スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
千歳くんはラムネ瓶のなか

【悲観】アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』スパイ教室と共通点ありすぎやろ・・・・・・・・

【悲観】アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』スパイ教室と共通点ありすぎやろ・・・・・・・・

 

アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』と『スパイ教室』の共通点に焦点を当て、視聴者の反応や今後の展開に注目する内容。
アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』初回だけ夕方放送、第2話より深夜帯に移動【先行カット】
…「ガガガ文庫」(小学館)原作、TOKYO MXほかで放送のTVアニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』について、本日10月14日(火)より放送、配信となる第2話の先…
(出典:オタク総研)

 

『千歳くんはラムネ瓶のなか』(ちとせくんはラムネびんのなか)は、裕夢による日本のライトノベル。イラストはraemz。ガガガ文庫 (小学館) より2019年6月から刊行されている。略称は「チラムネ」。「第13回小学館ライトノベル大賞」の優秀賞受賞作であり、改題前のタイトルは『ラムネの瓶に沈んだビー玉の月』。…
40キロバイト (5,070 語) – 2025年10月14日 (火) 14:34
【悲観】アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』スパイ教室と共通点ありすぎやろ・・・・・・・・
(出典 img2.animatetimes.com)

 

果たして巻き返しなるのか!?

 

100

ひろしの*並のメンタルを持つべきだな

 

101

悪い意味とか関係なく話題になってるだけマシ

大抵の作品は空気で語られることすらなく消えていくんだよ

悪名は無名に勝るっていうでしょ?

 

114

>>101
「好事門を出でず、悪事千里を行く」
良い行いや評判はなかなか世間に広まるものではないが、悪い噂はあっという間に広まってしまう
.
所謂好事は門を出でず、悪事は千里を行く。士君子、之を戒めざるを得んや。
語源のエピソードは、広まってしまった噂を後でどうにかしようとしても消せなかった後の祭りというエピソード付きの話
悪名だけを広めた後どうすんの?悪名は簡単に消せないぜ?って話な

 

176

>>101
エクスアーム…

 

102

ここまでボロカスに叩かれてるのも凄いな
どんだけ*みたいな原作なんだ?

 

105

>>102
まあ、1巻がとくに酷いらしいから
おいおい悪評も減ってくんじゃね

 

106

>>105
6巻以降も酷いです

 

107

>>106
そっちは分割の2クール目だろうしそもそも視聴者そんなに残ってないかと

 

120

>>107
前評判高くて作画も良く声優豪華だったのに、ウリだった冒頭のエピソードがアニメ向きでなかった叙述トリックで視聴者が離れ、
内容的には巻き返してた2クール目は話題にならなかったスパイ教室の二の舞になりそう

 

113

>>106
そもそも*が陰キャ(読者)たちを更生させようというメッセージがチラムネだからなw 本来それで終わりの作品なんだよ
1巻1キャラのヒロインエピソードはまだ読めるとしてヒロインレースみたいになってきたら正直この*にはもう書けないんじゃないかと思ってる

 

109

円盤のほうも酷いことになってるんだっけ
もう終わりやん

 

128

>>109
後半面白くなるらしいからまだ分からんよ
円盤は急に売れたりするからな

 

137

>>128
去って行った視聴者は戻らんよ
>>136
視聴者が次々と去って行き、最後まで残った少数で絶賛しあう現象を「でんでん現象」と呼ぶ

 

138

>>137
もうそれ配信時代には古いやろ

 

139

>>137
アマゾンも1巻レビューがひどいな
篩い落とされたんだろうか

 

140

>>128
スパイ教室 円盤売上89枚
・チラムネと同じ制作会社です
・チラムネと同じ製作主幹事はKADOKAWAです
・チラムネと同じで声優推しです
・チラムネと同じく分割2クールです
後半から良くなったらしいのに…w

 

145

>>140
1クール目で期待を裏切ったら、ただでさえアニメ本数多いから分割2クール目は0話切りされちゃうんだよね

 

146

>>140
スパイ教室2期は、ゲームでレベリングしながら聞いてたら気がついたら見入ってたぞ
純粋悪編はTVスペシャルルパンレベルやんけ

 

141

あと
・アニメーションプロデューサーもチラムネと同じく瀧ヶ崎誠
・音楽制作もチラムネと同じくKADOKAWA受注
らしいですね

 

148

>>141
共通点ありすぎやろ・・・

 

118

番組が始まって1分で切った
臭くてむず痒くて観るに耐えなかった

 

125

>>118
俺は8分くらい我慢したぞ
誰が見るんだこんなのと思ったらもう5スレも消化してるのに呆れた
呆れたんだ

 

122

*は主人公のどこが魅力的だと感じるんだ
ただのナルシストで迷惑な奴だよな

 

124

>>122
結局主人公周りの評価は総合的には他のラノベ主人公と大して変わらない感じにはなるで

 

131

チラムネ Abema 6.9万回再生

もう無料期間に入ってるがこれはどうなんだ?こんなもんか?

 

154

>>131
ABEMA見てる層が所謂なろう系大好きだからアテにはならないけどそういうアニメの1話が大体20万50万再生されてるのと比べれば低い方だと思う
まあ良くも?悪くも話題にはなってるから一応ある程度は伸びるんじゃねぇかな今後

 

135

まだ見てないけど、もう5スレかと思ったら叩かれまくってるのか
0話切りやな

 

144

>>135
勿体無い
一度は見て体験すべき

 

159

>>135
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

 

147

これがラノベオタクやそいつらが支持するラノベ作品への
アンチテーゼ的な意図で書かれてるんだとしたら
*嬢に説教するおじさん的な思考だなと思う

 

157

>>147

言い得て妙だな
そう考えると続き見たくなってきた

 

167

>>147
これ何も言い返せんかったわ…

 

150

1話から1週間たったのにキャラスレが立ってないとか

 

158

>>150
主人公と山崎くん以外のキャラが弱いからなあ
女キャラも現状主人公の取り巻きに過ぎないし

 

156

*が1巻部分を再チャレンジしたいって言ってたし、原作よりかは痛くなってない、はず⋯特に説教マウント部分は変えたやろな

 

161

>>156
実際モノローグ激減して下品なワードもいくつか避けてしヒロインを積極的に映してるからだいぶ改善はされている
主人公と*の思想が一番ネックだから修正不可能な気はする

 

163

>>161
PV見た感じだと修正されてる気はするんだけどなぁ
まぁどうなってるかは楽しみやで

 

166

>>163
肉奴隷うんぬんのシーンは内容以前に一連の流れが長くてアニメだと絶対テンポ悪いから少なくとも短くすると思う

 

168

>>166
あそこ滑り散らかしてるし、普通に説得する感じに出来るてるかどうかやな

 

174

>>166
盛り上がりという面ではいっそ原作どおりやりきって反応が見てみたい気もするw

 

169

feel.はこれより俺ガイル1期を2期以降の作画でリメイクすべきだった
今の若者には当時よりさらに刺さると思う

 

171

>>169
俺ガイルは1期の作画が内容込みで一番だろ
意識低くてコミカルだった頃の内容にキャラデザがマッチしてる
2期以降は綺麗めだけど、意識高くなった内容とも相まってコミカルさが消えたもん

 

184

>>171
2期は比企ヶ谷と戸部の声が劣化したのもな

1期の頃の*生意気な八幡の感じとか、声デカくてうざかった戸部の感じが好きだった

 

182

>>169
文化祭編だけ
リメイクして欲しい
マジで何考えてんのレベルで
重要な台詞カットしまくり

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です