スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
ダンダダン

【議論】『ダンダダン』2期最終回の作画やアニオリは良かった?悪かった??????

【議論】『ダンダダン』2期最終回の作画やアニオリは良かった?悪かった??????

 

『ダンダダン』2期最終回が賛否を呼ぶ!作画やアニオリへの意見が交錯する中、次期への期待も。
【moraアニソンランキング】米津玄師&宇多田ヒカル「JANE DOE」がトップに登場!『チェンソーマン レゼ篇』の2曲がそろってランクイン
…ソーマンの人気エピソードを彩る2曲がそろって上位に躍り出た。 3位は『ダンダダン』第2期からアイナ・ジ・エンド「革命道中 – On The Way」、…
(出典:PHILE WEB)

 

ダンダダンのサムネイル
少年ジャンプ公式サイトの「『ダンダダン』キャラクター紹介特設サイト」には、インターネットミステリーとして有名なシケイダ3301を模倣したと思われる暗号が仕込まれており、これを解読して指定の地点にたどり着いた者には特典品の配布が行われた。 肉汁餃子のダンダダン 『TVアニメダンダダン ✕ 肉汁餃子のダンダダン』(2025年8月8日…
72キロバイト (8,081 語) – 2025年9月23日 (火) 12:03
【議論】『ダンダダン』2期最終回の作画やアニオリは良かった?悪かった??????
(出典 sayo.blog)

 

みなさんはいかがでしたか?

 

298

2期の範囲は最後の怪獣以外正直微妙だったけど3期の範囲は面白いの?

 

300

>>298
3期の内容はスケールが大きくて面白いと思う
ただ鬼滅並みに長い回想シーンがあるのでアニメだと1話丸ごと使いそう

 

301

>>300
1期のアイラ回程度なら全然おkだよ

 

305

来年秋ってほぼ1年後で理想だけど、制作スケジュールは3年前から決まってるから急遽抑えられないぞ池沼って他スレで人格批判されるほど叩かれた事あるけど、実際ここから1年でスケジュール抑えられ可能性はないのか?

 

307

>>305
可能性という意味ではなくはないんじゃない。この会社がどういう会社かって部分まで理解していないと難しいけど
1期時点で3期まで作る事が約束されていてかつスケジュールを抑えていた場合なくはないかなと。
ただ普通に考えて1期制作段階時点で3期まで確実に作るからスケジュール抑えるみたいなのはレアな気がする

 

311

怪獣との戦闘シーンなげぇよ
何度か数秒寝落ちしちゃったよ
そしていつの間にか倒しちゃってたよ
で、緑色晴れたら目覚めてファスナーおろして美少女そして接吻かましてダンダダン!
次期はいつだクッソ

 

329

>>311
やっぱりアクションシーンのテンポが悪いんだよな
そして今回は何をやってるのかわかりづらい絵が多かった

 

314

映画に客入るほど本当に大衆人気あるんか疑問だよ
海外やツイッターの反応みたらそこそこ一般層も見てるイメージあるけど
最近はどこも話題作は評判も盛るからネットで一人でシコシコ見てるだけじゃ実態が分からない

 

316

>>314
ダンダダンは北米で2期の先行上映が10億、2期を早めに流したたけで

 

323

>>316
鬼滅や呪術はどんくらいだったんだろ
正直そのクラスで劇場版やる意味あると思ってる

 

326

>>323
ダンダダンは金をかけて劇場版を作ったのではなくて、2期の一部を先行上映しただけで北米で10億
制作費が発生せずオマケで10億丸儲けなのが大きい

 

327

>>326
言いたいことは分かるけど
本編の続きを映画にすることで無料のリアタイ勢との情報格差が生まれるわけで
そのリスクを覆せるほど話題性があって客も見込めるほど本当に人気があるのか?という疑問
下手したら大した興行も出ずに情報格差で人気も沈静化していかないか心配だわ

 

319

怪獣が出て一気に冷めたわ
何故か街の人が誰もいないご都合主義だし敵がどんどんインフレしていくガンツみたいなのがやりたかったのかよと

 

322

>>319
わりと初めからガンツ意識してんのは露骨じゃなかった?
歌いながら襲ってくる宇宙人のシュールな絵面とかもろにガンツじゃん

 

344

>>319
宇宙人が出てくると別世界に飛ぶんだよ

 

349

>>319
虚空ってヤツ、原作では説明されてる。アニメでは一応ジジとアイラが「急に空が暗くなった」と言ってる。その後にスペース怪獣とバトル

 

330

正直最終回が二期で一番気に入らない出来で残念
アニオリ入れまくって作画崩しまくって
「すっごい動いてるでしょ?アニメならではオリジナリティあるでしょ?」みたいなこれ見よがしさを感じた

あとバモラちゃんの顔がかわいくねぇ
原作はめっちゃ美少女なのに

 

333

>>330
原作未読だけど全然同意できない意見だ
作画は映画並みで崩れてるなんて感じなかったし
バモラは原作より可愛く見える

 

336

>>333

(出典 n.picvr.net)

アニオリぐにょんぐにょん

 

338

>>336
ギャグシーンのデフォルメなんて散々やってたことじゃん

 

350

>>336
他のアニメなら違和感は出ないんよ
ダンダダンの原作の強みと反対方向みたいになっちゃってるから不満が出る
もちろん原作勢の話であって、アニメ勢は初見なんだから
こういうものだとすんなり受け入れられるわな
でも勿体ない気が本当にするわけよ
普通にダンダダンの絵として動かしてほしい
漫画の印象の動きだと、こんなグニャグニャとはある意味で正反対
漫画の絵の強みは、しっかりと描く、ってとこなんだよ
ダンダダンの場合は特にその印象
アニメでもグニャグニャよりも、しっかりと描く
漫画に寄せる感じの表現にしてほしい
そっちの方がダンダダンらしいと思うからこそね

 

352

>>333
チェンソーマン未満の作画で映画並みは草

 

337

>>330
こういう人はアニメ向いてないんだよ
止め絵で満足してなさい

 

339

>>337
たぶんアニメ玄人の人はEDのあの作画崩れでも「躍動感が!」って言うんだろうな

 

345

ババアコンビ不足

 

346

>>345
3期告知がターボ猫だったのは良かった

 

360

ツイッター見てるとバモラの声候補に男性声優を上げてるのがチラホラ居るけど実はオカマか無性別なのかと思ったらハッキリ少女と書かれてるし意味わからんわ

 

361

>>360
その男声優のファンってだけじゃないかな
女役でもいいから出演させてやってみたいな

 

362

>>361
確かに中性的な声の人ではあったけど完全に少女の役の候補に上げるのは感覚バグりすぎだろ、しかもそれが複数人居たという恐怖

 

363

なんか最近ターボババアがかわいく思えるんだ
俺どうしてしまったんだろうな

 

370

>>363
3期予告のターボババアは最高だった( ´∀`)

 

364

最終話つまんなかったな。

 

367

>>364
3期に期待だな

 

371

巨大ロボに乗った場合のリアルな問題は柳田理科雄の空想科学読本でやってた
ちょっと動いただけで絶叫マシン並のGがかかる
ロボが走ろうもんならパイロットはコクピット内でシェイクされ挽き肉に

 

378

>>371
つまり柳田氏はダンパーを知らないというわけだ
18世紀の馬車職人以下だな

 

372

エアバッグ付いてたやん

 

373

>>372
たまにガチで見てない人来る

 

377

ターボババア不足だったから予告で来てくれて良かった
本編のターボババアはどこで何やってたん?

 

380

>>377
ババアが同時に消える時は二人でどっか行ってるとか?

 

382

>>377
ここ数話は虚空での出来事だから、*たちは中にいなかっただけやろ
虚空は割とご都合なので気にするな

 

384

何気に巨大ロボに乗ると乗り物酔いで酷いことになるとかダンダダンが初めてじゃね?

 

386

>>384
設定自体はある作品はなくもないんだがね
だいたいの場合はなんらかの解決手段とセットだから劇中で語られない
ガンパレードマーチの士魂号は人工の筋肉と腱で動いてるから直立不動だと攣るし肉離れもある
だからある程度動かしていなきゃいけないが自動だとめちゃくちゃ酔う
だからパイロットが手動でわざと揺らす

 

388

>>384
人型ロボットに乗るととんでもなく酔いまくってゲロまみれになるぞってのはマジンガーZやガンダムの頃から考察されてはいた

 

392

>>384
漫画版パトレイバーでやってるで

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です