| <リゼロ>第56話「騎士の条件」 目を覚ましたスバルの前にプリシラとリリアナ 魔女教の新たな要求に激怒 MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」の第56話「騎士の条件」が、11月6日にTOKYO… (出典:) |
25 :2024/11/04(月) 00:52:46.18 ID:jcCsEdj40
スバルに触ったら洗脳解けてたけど
シリウス触ってればいいの?
33 :2024/11/04(月) 06:41:01.96 ID:DbMIBE540
実はそれができるやつはあの中にいる
それにラインハルトの加護で魔法みたいな効果をもたらすものはない
あいつはその類一切使えんやつだから
34 :2024/11/04(月) 06:50:15.64 ID:r5nhmGvk0
一人だけいる
35 :2024/11/04(月) 06:55:59.64 ID:0JMXE6Fk0
1話に出てきた歌姫が 歌で 他人の心を 引きつけて 同化能力 無効化する
38 :2024/11/04(月) 07:57:47.29 ID:eN/lLTNf0
マクロスやん
32 :2024/11/04(月) 06:03:21.63 ID:IxqbpA6R0
良かったんじゃねと思えてきた
65 :2024/11/04(月) 15:12:10.64 ID:z21VyYwY0
スバルをこの世界に呼んだのもエミリアなんじゃねえかと
66 :2024/11/04(月) 15:32:13.02 ID:a1OwOl1G0
まぁ召喚したのは400年前のエキドナっしょ
権能の叡智の書に異世界召喚の方法も書いてあったやろし
今のスバルはオリジナルじゃなくおそらくはリューズみたいな複製体(レプリカ)のほうだろうし
本物はフリューゲルかアルデバランかパックじゃない
37 :2024/11/04(月) 07:36:37.09 ID:YCZofuIM0
二期はエキドナ
三期で、やっとヒロインのエミリアが一番人気になった
43 :2024/11/04(月) 10:25:23.59 ID:sISeizsNM
3人とも乳大きくなったからな
結局*デカくないと元々キャラ好きな奴以外関心持たんから
46 :2024/11/04(月) 10:29:27.02 ID:vNnAtnJI0
エミリア*化は露骨すぎてちょっと…
47 :2024/11/04(月) 10:40:31.71 ID:sISeizsNM
エミリア5章から本番みたいなところあるから今期で一気に人気にしないとな
1話2話で二回エミリアがトレンド入った時も8割くらい乳の話しかされてないくらい話題あったから露骨なくらいでいいのさ
40 :2024/11/04(月) 08:23:26.70 ID:jWQW7CDl0
41 :2024/11/04(月) 08:49:58.38 ID:0JMXE6Fk0
あの足はもう永久ロスト
龍の足が生えて 来る
48 :2024/11/04(月) 10:41:03.94 ID:WHVeaAlT0
生えてくるに決まってるだろ
57 :2024/11/04(月) 12:21:10.53 ID:1WbnAZYG0
61 :2024/11/04(月) 14:21:11.18 ID:GbLYVqigr
襲撃(サンドバッグ)編だ*
63 :2024/11/04(月) 14:38:25.45 ID:a1OwOl1G0
一番良いのは時計塔ループでベア子エミリア連れて行きつつ素直にもう一回ラインハルト呼んで
来たらシリウスの権能の説明をして*ずになんとかしてもらい
そのままエミリア攫いに来たレグルスとも戦ってもらったら勝負つかないまま時間になり一旦解散
都市庁舎攻略にラインハルトとエミリアも参加するから暴食と色欲と強魔女教徒ABは倒せたんじゃないか説
75 :2024/11/04(月) 17:03:57.86 ID:6umfT/QM0
この後わかるがシリウス戦は実は連れてくメンツ間違ってるんよ
76 :2024/11/04(月) 17:13:56.70 ID:RjkNifdF0
というか、本作における、片親にあたるエルフ族の第二次性徴は何歳から何歳にかけてなのか
81 :2024/11/04(月) 17:35:17.20 ID:si549FHcd
エミリア実質14~15の思春期だからスバルを意識しはじめて女性ホルモンの分泌活発になって乳が膨らみ始めの段階よ
まだまだデカくなりはじめたばかり
77 :2024/11/04(月) 17:18:07.94 ID:8GfP73Zi0
80 :2024/11/04(月) 17:24:30.29 ID:lsAY/aAOr
ロズワールも留守番の理由がある(笑)
79 :2024/11/04(月) 17:23:29.19 ID:8X6g5GLv0
88 :2024/11/04(月) 18:14:52.55 ID:8GfP73Zi0
足なんて飾りですよ、偉い人にはわからんのです
82 :2024/11/04(月) 17:47:04.73 ID:RjkNifdF0
うーむ…現実にはヒトと交雑できる近縁種というものが存在しないせいか、今一つ実感がわかないが、ヒトよりは遅れて性的発育がくるという感じか
98 :2024/11/04(月) 20:09:21.46 ID:ALp0g9jn0
人間とチンパンジーは交配可能だとも言われているぞ
100 :2024/11/04(月) 20:22:44.23 ID:RjkNifdF0
それはそれでマンガにはなっているが、奇妙な個体が生まれそうな想像しかないからしないで欲しい
例えば*・サピエンスと*・ネアンデルターレンシス位近い関係を想定(実際、交雑が起こったと言われる)
115 :2024/11/04(月) 22:33:34.76 ID:VvVCGdsU0
そこら辺はダンジョン飯だと突っ込んでたな。まだアニメ化してないけど、ヒト・ドワーフ・エルフ・ホビット、異なる種族は交雑可能なのか、可能だとしてどんなものになるのか
119 :2024/11/04(月) 22:50:30.87 ID:vadSWahnr
ヒトの魔力とエルフの体力を受け継ぐハーフエルフとかも生まれるんだろうか…
99 :2024/11/04(月) 20:14:39.31 ID:1Nk0FjWO0
ハーフエルフは*
ある意味テンプレ
101 :2024/11/04(月) 20:28:25.84 ID:RjkNifdF0
考えられるとすれば、雑種強勢という遺伝的な現象によって、顕性(優性)形質が発現しているものと思われる但し、雑種二世代目(F2)以降はそうなるとは限らない
102 :2024/11/04(月) 20:51:22.37 ID:7XJPjrezd
他の種族と交流ある普通のエルフは*で*いのが鉄板
103 :2024/11/04(月) 21:09:48.10 ID:RjkNifdF0
なるほどね
104 :2024/11/04(月) 21:13:23.99 ID:1zeBiUxdr
105 :2024/11/04(月) 21:17:14.67 ID:RjkNifdF0
既に長命種というレベルを越えて屋久杉かというw
109 :2024/11/04(月) 21:45:16.12 ID:L/4R2G720
俺を選べ、ベアトリスからの聖域にワープして兎の前に着地してベア子と手を繋いでるシーンが好きすぎるんよ
2期あんまり人気ないけど好きなシーンが多いから個人的には2期大好き
117 :2024/11/04(月) 22:42:48.18 ID:VI3Gnzsr0
アニメとしての面白さはこっちだけど
そういうのも含めると悩ましいところだな
110 :2024/11/04(月) 21:58:23.44 ID:c1ydL8tsd
屋敷に戻るって*れるのがやたら長いからダルいけど
116 :2024/11/04(月) 22:42:24.20 ID:8GfP73Zi0
でもそれ一期でも屋敷に戻る!→魔女教に*れた!
これ何回か繰り返してたしなあ
120 :2024/11/04(月) 23:07:28.78 ID:bY5QmR6v0
助けに来たレム
瀕死になったのに手錠外してくれたレム
これだけでレムに惚れそうだけどな
エミリアよりレムだね!
134 :2024/11/05(火) 00:54:11.15 ID:dhTLQe0w0
しかしスバルに厳しいのがレム
実は優しいのがラムなんだよ
一応レムと駆け落ちするイフはあるみたいなんだけど
136 :2024/11/05(火) 02:31:07.14 ID:G3DXdxmYd
てか、みんなレムだ*
次いでベア子エキドナラム
146 :2024/11/05(火) 07:35:58.07 ID:iZZKYwNz0
そこだけ見たら無職のロキシー救出回みたい
助ける側の男女逆やが
122 :2024/11/04(月) 23:21:07.42 ID:bY5QmR6v0
言うとおりに舐めようとしたら
ブチギレるプリシュラひどい (´・ω・`)
124 :2024/11/04(月) 23:29:31.24 ID:W95I1XGEr
舐めなかった舐めなかったで、そんなに妾の足を舐めるのが嫌なのかと逆ギレしそう(´・ω・`)
123 :2024/11/04(月) 23:24:36.56 ID:bY5QmR6v0
スバルのこと兄弟って言っていたの全然気にしていなかったな
顔傷だらけなの?
仮面被っているしプリシュラがそんなこと言っていたな
139 :2024/11/05(火) 04:43:05.96 ID:c1LSQglI0
というか多分アルデバランも主人公スバルもたぶんクローンみたいなかんじよ
400年前に召喚されたオリジナルスバルことフリューゲルのコピー(複製体)
2期のリューズさんシリーズみたいなかんじ
147 :2024/11/05(火) 08:00:12.83 ID:/Drq+FCO0
クローン人間がリアル世界からやってきましたよ?
127 :2024/11/05(火) 00:25:17.73 ID:T8yyIOg40
129 :2024/11/05(火) 00:31:40.75 ID:n2LlJt710
スバルの子供を産む準備が整ったんだよ!
140 :2024/11/05(火) 05:10:55.19 ID:0CNrYB5Y0
3期で*になったのはアニメ都合の改変?
人気の出そうなキャラは皆お眠り中だもんね(レム、ベアトリス、ガーフィールに懐いてた猫耳?女の子)
141 :2024/11/05(火) 06:22:50.06 ID:Hp1GgsbJ0
原作言うても挿絵で少しある程度だしなぁ
そっちの方はアニメよりも幼く描かれてる気はする
そこは絵師のタッチでそう見えるのか、好みの感じがそういう感じなのかはしらんが
乳は5章からやたら長く描かれるようにはなったなw
原作のエミリアもCはありそうだけど、別に乳でけえってなるレベルでもないし
まぁ冷凍から目覚めて1年ちょいは経ってるし
成長期的にそうなっていくのもおかしなことではないが
145 :2024/11/05(火) 07:24:15.76 ID:/KDC8X1n0
それとも原作とは関わりないただのキャラ回みたいなノリなんかね
149 :2024/11/05(火) 08:54:08.93 ID:in4hIvVod
リゼロスで作者監修のifルートでエミリアの顔忘れるくらい長年かけてレムの復讐達成しても戻ったからたぶん白鯨前に戻っちゃう可能性高い…
153 :2024/11/05(火) 10:24:55.11 ID:MOUx27UVd
154 :2024/11/05(火) 10:37:58.66 ID:JCBQwCTm0
大塚明夫ボイスで*かどうか聞いてほしい
176 :2024/11/05(火) 18:03:37.84 ID:SENWIvid0
少しづつ少しづつ*大きくなってるを毎日見ていただろうから
アハ体験みたいに全然気がついていない可能性がある
181 :2024/11/05(火) 18:28:39.54 ID:V0b7clWq0
気づきながら俺はエミリアたんをそんな目で見てはいけないと悶々としてるんだよ
183 :2024/11/05(火) 18:31:07.67 ID:vjBf32XN0
186 :2024/11/05(火) 18:54:36.24 ID:wITDFMlSr
情報出し過ぎなんだよな~









