![]() |
「薬屋のひとりごと」より「宴会」がテーマのオンラインくじが11月4日12時再販 …月4日12時に再販する。価格は1回770円で、配送料別。 本製品はTVアニメ「薬屋のひとりごと」より「宴会」をテーマとした描き下ろしイラストを使用し… (出典:GAME Watch) |
5 :2025/10/27(月) 01:33:35.81 ID:FoUCixXM0
11 :2025/10/27(月) 03:06:46.37 ID:kxE9jzUm0
劇場版分割放送だな
多分ラストも変わる
10 :2025/10/27(月) 02:52:31.25 ID:Fs0P9N4m0
12 :2025/10/27(月) 03:08:51.15 ID:ixpEPwsG0
動画アニメなんやろ?猫は?猫はでるん?
15 :2025/10/27(月) 03:17:12.35 ID:ixpEPwsG0
訂正
〇動物アニメ
✕動物アニメ
今夜も飲みすぎたな酔いすぎたし落ちるわ
17 :2025/10/27(月) 03:26:20.30 ID:CB5G33FF0
18 :2025/10/27(月) 03:34:04.39 ID:kxE9jzUm0
ドクターなんとかがサイタマはリミッターが外れてハゲただけの平凡な人間って言ってた
23 :2025/10/27(月) 05:31:36.89 ID:PvD9rOEL0
2025年秋 第3週のトップ10アニメ 🍂

(出典 pbs.twimg.com)
僕のヒーローアカデミア ファイナルシーズンが、爆豪の復帰とともに3週連続で首位をキープ。
SPY x FAMILY シーズン3と「最後に一つだけお願いしてもいいですか?」がそれに続いています。
86 :2025/10/27(月) 11:33:35.04 ID:gWvIA5ei0
消えてしまったワンパンマン
32 :2025/10/27(月) 07:02:08.62 ID:8t6Mt0R60
男女主人公カップルのいちゃいちゃがメインな作品に
そこにかませとしてサイコレズみたいなのをはさんでいく作品は*ばいいと思う
あわよくばこれで百合好きにも受け入れられる作品に、とか思っているのならその考えは完全に間違っているということを知ってほしい
33 :2025/10/27(月) 07:49:13.82 ID:eJJvx++20
そういうのは京アニ作品に多いな
34 :2025/10/27(月) 07:52:08.24 ID:3hLuepZqd
これ主人公の方がウザいだけじゃん
38 :2025/10/27(月) 08:44:04.44 ID:pl6iKGYA0
ホントそれ
主人公のウザったさの方が酷い
見ててげんなりしてきた
35 :2025/10/27(月) 07:57:22.96 ID:4dNgnWl40
37 :2025/10/27(月) 08:10:15.43 ID:kxE9jzUm0
鈴代は当たり外れ大きいよな
にごりりやなれなれの喋らないキャラは良かったんだが
41 :2025/10/27(月) 09:44:24.94 ID:+c2WGuiO0

(出典 blog-imgs-95.fc2.com)
ゾンサガ初週8000万とかヤバすぎ これがかつての覇権アニメか?
43 :2025/10/27(月) 09:51:57.07 ID:wixcyN4B0
わりと良い方じゃね
48 :2025/10/27(月) 09:59:31.48 ID:oKe98OVb0
49 :2025/10/27(月) 10:02:49.59 ID:+c2WGuiO0
今再放送してるまどマギは同じ館数で20億やしな
50 :2025/10/27(月) 10:03:44.77 ID:jCcn9Dcl0
なんかきつくなってきた
転生したおばさんが童心に帰ってかくれんぼ
文字通りノンコストで錬金できるのに
呪われた王家の王子とラブがしたいのか?
55 :2025/10/27(月) 10:12:54.22 ID:1daVyRCjM
女さん向けを無理に見る必要ない
黒歴史といいおばさんの願望アニメ多いな
60 :2025/10/27(月) 10:23:49.08 ID:ot2U5QMa0
スパイファミリー的なのをやりたかったんだろうな
62 :2025/10/27(月) 10:28:22.12 ID:ze+FEiN60
真面目にまどマギぐらいしか萌豚作品当たらないんじゃ
87 :2025/10/27(月) 11:48:27.45 ID:kxE9jzUm0
えみつんの居ないラブライブなんて味のないガムよ
えみつん抜きで紅白とか天地がひっくり返っても無理だろ?
中の人のスター性が違うんよ
75 :2025/10/27(月) 11:01:34.57 ID:hA6lJSnk0
https://x.com/mtt_75058/status/1982495155937763450
これは小コケって感じか
127館で小規模っておかしくね?
深夜アニメの映画化は上位クラスでもこれくらいの館数やぞ
76 :2025/10/27(月) 11:03:19.42 ID:QVZziADa0
昔と違ってフィルムじゃなくてデジタルだからこれくらいの公開規模はもう小規模だよ
89 :2025/10/27(月) 11:54:33.90 ID:hzX+UfJT0
アニメも映画監督が作れば今頃どうなってたか
91 :2025/10/27(月) 11:55:45.07 ID:0tKGTzwG0
チェンソーはPG12だから最初から鬼滅に勝つのは無理だと思うわ
ファミリー層取り込めないし
95 :2025/10/27(月) 12:03:17.43 ID:fok6SQAX0
鬼滅もPG12指定だぞ
90 :2025/10/27(月) 11:55:10.36 ID:Mnjarwd+0
今は楠木ともりとか鬼頭だしな
94 :2025/10/27(月) 11:57:47.43 ID:0tKGTzwG0
初代ラブライブで売れたのは南條、三森、徳井、久保くらいか?
初代以外だと鬼頭と楠木しか知らない
96 :2025/10/27(月) 12:05:16.90 ID:Wusp9ehu0
忘れてるかもしれないがジブリの千と千尋に勝つって言ってるのと一緒じゃん
98 :2025/10/27(月) 12:31:08.30 ID:x1KA1kl30
漫画業界では一般ファミリー向けって主流ではないと思う
おそらく小学館系が、そうなんだろうが
ヤンキー向けであるジャンプ系/マガジン系ほどは漫画が売れてない
これは「一般人は漫画をあまり買わない。漫画に熱心なのはヤンキー」を意味してると思う
しかし映画はジブリ、小学館系、新海作品など一般人向けが強いみたいで、
鬼滅のように「一般受けするジャンプ系」ならともかく
従来のヤンキー向けぽいチェンソーマンではそれほど伸びないんだろう
100 :2025/10/27(月) 12:35:45.39 ID:neoaKNDc0
チェンソーマンはヤンキー向けでも全世界ですでに興収1億ドル(150億円)売り上げてるんだから上出来じゃね







