| 高橋留美子とジェンダー。希代の漫画家が描き続けた“境界の揺らぎ”とは …埴岡 ゆり 35年ぶりにアニメとしてよみがえった格闘ラブコメの傑作『らんま1/2』。作者の高橋留美子は、「LGBTQ(性的少数者の総称のひとつ)」とい… (出典:) |
|
本来の表記は「らんま 1 2 {\displaystyle {\frac {1}{2}}} 」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 『らんま1/2』(らんまにぶんのいち、ラテン文字表記: Ranma 1/2)は、高橋留美子による日本の漫画作品。…
106キロバイト (9,958 語) – 2024年11月10日 (日) 11:52
|
17 :2024/11/10(日) 11:28:05.33 ID:ylw/SlvO0
18 :2024/11/10(日) 11:58:27.62 ID:Q48wx+z9H
桔梗のような低い声なら小倉唯が似てる
ウマ娘のマンハッタンカフェ聞いて思った
21 :2024/11/10(日) 12:19:50.06 ID:geVPj8/40
なんだよそれwww
27 :2024/11/10(日) 12:27:57.13 ID:+vaCGKgE0
囲碁サッカーみたいなもんだよ多分
23 :2024/11/10(日) 12:22:55.43 ID:Q48wx+z9H
76 :2024/11/10(日) 19:09:23.91 ID:NWPVf5Vk0
秘技グルメ・デ・フォアグラ
31 :2024/11/10(日) 12:43:48.11 ID:ql+UTPMp0
旧アニメのアニオリ格闘なんちゃらエピソードはかなり悲惨な出来のもあったが
>>24
ポリコレ配慮
原作は「食いもん買う時は女のかっこに限るぜ」
32 :2024/11/10(日) 12:49:24.87 ID:aZXeL3cr0
だーれも気にしてねーのに
女も気にしてねーよそんなの
SNSの声のでかい*フェミを怖がりやがって*が
47 :2024/11/10(日) 14:36:55.64 ID:OOIqPBWl0
そういうのを思いの外寄せててびっくりした
声の抑揚とかをかなり合わせてるのかな?
56 :2024/11/10(日) 14:53:58.40 ID:ydfBui/Q0
島津冴子の小太刀に合わせた音作りはかなり意識したらしい
57 :2024/11/10(日) 14:58:58.82 ID:OOIqPBWl0
相当研究したんだろうな
佐倉綾音めっちゃ好きになったわ
65 :2024/11/10(日) 17:07:52.64 ID:aZXeL3cr0
佐倉はだいぶ誇張してるけどな
島津は人間味のあるリアルな芝居寄り
佐倉はアニメ芝居寄り
とはいえどちらも良い
69 :2024/11/10(日) 17:51:29.18 ID:8kfq4/lX0
劇場実写版めぞん一刻では当初五代裕作役を一般公募にするとしていたけれど
応募してくるのは根暗をアピールしてくる人ばかりなのでやめましたという
158 :2024/11/11(月) 12:49:08.44 ID:J0zDZbjud
五代君の根暗扱いって三鷹さんがそう評しただけで流され易く説明不足な面は有れど実際ソコまで酷くないよな
77 :2024/11/10(日) 19:19:45.39 ID:iLGpk7Rk0
格闘フィギュアもそれほど面白くないけど俺の許嫁だ発言あるからこれは省略できないか
79 :2024/11/10(日) 19:33:59.33 ID:Q48wx+z9H
そんな事は原作ファンなら絶対に絶対に言わない
くだらないから飛ばせとか「お前の中ではそうなんだろう」だぞ
78 :2024/11/10(日) 19:31:10.54 ID:ydfBui/Q0
見たことない回想が出てくる状態になったんだよな
81 :2024/11/10(日) 19:37:28.56 ID:vSMHT/OB0
宮崎勤事件の影響だっけ?
時代を感じるな
86 :2024/11/10(日) 21:12:16.53 ID:P5TvCBOE0
何があったんだ?
89 :2024/11/10(日) 21:42:45.62 ID:tlFg3zZuM
Pちゃん誘拐の回がちょうど宮崎勤逮捕で大きく報道された時期で延期になった
該当回は入れ替えて後で放送されてる
直接的に何かあったわけではない
84 :2024/11/10(日) 20:05:25.65 ID:90frTSZO0
音だけ聞くとただの学校名にしか聞こえんが字面がやばい
85 :2024/11/10(日) 20:17:13.43 ID:yyS6+9fPM
多分適当に考えたんだろうね
101 :2024/11/10(日) 23:52:57.78 ID:EP4HSoa20
聖ヘーベーレーケネー(女性)にちなんで設立されたカトリック系女子高
聖ヘベレケ女学院からは優秀な修道女が多数輩出している
111 :2024/11/11(月) 01:36:54.05 ID:mWLiIqD/0
酔っ払いより先にゲームのへべれけを思い出すワシ
珍名学校と言えば聖肛漫女子大学にはかなうめえ
165 :2024/11/11(月) 13:47:45.13 ID:uVXQsRpn0
ベレニケに似てなくも
だからなんだだけど
Pちゃんってズルいよな・・・
88 :2024/11/10(日) 21:15:59.30 ID:aZXeL3cr0
今回でよくわかった
92 :2024/11/10(日) 22:21:41.72 ID:Rr8suB6+0
格闘新体操、スケートと出ずっぱりだぞ
マジでうざい
原作にないダジャレをそこそこ使ってくるのも吐きそう
91 :2024/11/10(日) 22:14:53.90 ID:caIuX5ts0
オタクってだけで差別される風潮もこいつのせいで生まれたんだぞ
97 :2024/11/10(日) 23:13:44.04 ID:S3+bbhIx0
宮崎がパイオニアではあるけど遅かれ早かれオタクはヤバいって言われてたんじゃないかね仮に宮崎がいなかったとしても
今話題の幼女刺殺犯もゴリゴリのオタみたいだしさ
96 :2024/11/10(日) 23:07:46.58 ID:gEk4eYhP0
今、見ると何とも思わん
これが成長なのか鈍化したのか
102 :2024/11/10(日) 23:52:59.08 ID:wr29BCT00
大人になって見返すと良牙はまだましで乱馬の方が人として圧倒的くされ外道の屑に感じなくもない…
104 :2024/11/11(月) 00:07:20.36 ID:d3sgQL+Z0
乱馬が腐れ外道の印象が強いのは反転宝珠の話のせいだろ
ハーブ戦なんかは良牙やムースのために囮になったり、そもそもあかねにPちゃんの正体を教えない時点でかなり優しい
146 :2024/11/11(月) 09:34:47.69 ID:EH6mS6zE0
逆だわ
大人になって原作見返したら乱馬は良牙やムースに同情して優しさ見せてるシーンが結構あることに気づいた
124 :2024/11/11(月) 05:53:14.48 ID:PUuuw0lt0
終盤のあかりちゃんという彼女が出てきてからは良牙も腐れ外道になるから楽しみに待て
125 :2024/11/11(月) 06:37:46.60 ID:s4wV0R3p0
原作も旧アニメも普通にきもウザいし邪魔者でしかない*キャラとして設定されてるやん
恋敵が正体隠して可愛がられる存在に変身してニヤニヤとか何時焼かれても文句言えないレベル
男子逆でも
99 :2024/11/10(日) 23:43:46.72 ID:7/sHUnkE0
良牙っぽい名前のキャラが女体化主人公と絡みまくる
格闘スケートで2人が組むとことかは俺も好き
103 :2024/11/10(日) 23:55:11.39 ID:EP4HSoa20
良牙×女らんまだったら最強の武道家が産まれそうだしお似合いのカップルだよな
106 :2024/11/11(月) 00:36:18.18 ID:XEx3d38VH
旧アニメと声質がかなり変わって印象も変わるだろうけど、
自分が知ってる存命声優の中ではこの人しかいないと思った
136 :2024/11/11(月) 08:34:19.80 ID:g0ssatih0
博打キングて青野武なら山田康雄の真似する傭兵が上手そう
107 :2024/11/11(月) 00:42:58.08 ID:lpQpPucP0
友蔵引き継いでるし
109 :2024/11/11(月) 01:26:00.29 ID:xHUu391F0
島田敏さんは歳寄りすぎだろ……
若いのでもっとジジ声出せる人いるだろ上田燿司とか
112 :2024/11/11(月) 01:37:32.62 ID:P6qJ7s4g0
突然闇討ちを!?不法侵入に暴行傷害罪じゃねぇか!→当時は暴走族の決闘とかがネタになってたので、違和感なかったんですよ
瓦の上を!壊れたらどうする!?→当時は時代劇でこういうのが流行ってたんですよ
格闘新体操?なんだそりゃ→だからそういうキテレツなのが流行ってたんですよ
ま~俺はあまり気にならないが、やっぱ情報の真偽に緩かった時代の作品だわな
そもそも中国ネタが・・・w
126 :2024/11/11(月) 07:23:20.18 ID:k2O36bnx0
おまえ当時の読者や視聴者がらんまの内容を真に受けてたと思ってるのか?
格闘新体操があると本気で信じてたとか?
175 :2024/11/11(月) 19:24:09.90 ID:mWLiIqD/0
創作の世界ではストIIの漫画で百裂茶道投げとか、ちょっと後になるが実戦空手道+ブーメランとかあったな
あ、囲碁サッカー…
179 :2024/11/11(月) 22:04:15.76 ID:xHUu391F0
なのなのなの~囲碁サッカーしよ~ってシャカモトが言ってたけどー
176 :2024/11/11(月) 20:19:01.90 ID:smMWTyhJ0
格闘新体操とか格闘スケートとかのゲテモノ格闘は流行りというよりらんまの独自ネタでは
114 :2024/11/11(月) 01:51:54.83 ID:fIgFvYdh0
小太刀の声優現役なのに変更してんじゃん
115 :2024/11/11(月) 01:57:47.35 ID:lnEnnyCZ0
玄馬とかも現役だけど変わってるでしょ何を今更
152 :2024/11/11(月) 12:04:09.37 ID:xLuZpzGYM
女らんまに騙されたりいがみ合ったりしてる方が見応えあんだよな良牙は
だから良い子だとか釣り竿見たいって声が多い
157 :2024/11/11(月) 12:46:36.79 ID:HMv99FRm0
わかるわー
160 :2024/11/11(月) 13:04:08.11 ID:NXY7sCYJ0
161 :2024/11/11(月) 13:07:59.78 ID:ogwVu/tJ0
昔の薄い本であったな
164 :2024/11/11(月) 13:22:57.90 ID:Vt6+u49DH
乱馬とあかねが押し入れで2人きりの時のは結構恥ずかしい場面だけど
168 :2024/11/11(月) 15:50:07.54 ID:UoEDAXwo0
あの話は乱馬にばっっっっかじゃないの?って言うあかねの表情が最高すぎる
171 :2024/11/11(月) 16:24:19.63 ID:+Z46chBw0
後の幽白もトーナメントと実況果ては縛り解放からのパワーアップと影響されまくってたな
173 :2024/11/11(月) 17:30:23.44 ID:hp+Jb0BNd
ジャンプ限定でいえばリンかけ
それ以前にスポーツ物は大抵トーナメントだけどな
189 :2024/11/12(火) 01:17:46.36 ID:IdwStgc80
*、腰細い、骨盤しっかり
正直めっちゃ好み
191 :2024/11/12(火) 01:39:37.42 ID:goWGSFik0
乱馬はあかねを*ずん胴扱いしてるが女らんまのスタイルが良すぎるだけだよな
あかねの場合比較対象にされるのが女らんま以外もシャンプーやうっちゃんなのも可哀想ではあるけど
193 :2024/11/12(火) 04:00:50.20 ID:beQ1StqN0
天道早雲の娘とは思えない
玄馬とらんま取り違えたんじゃないか?
194 :2024/11/12(火) 04:19:33.96 ID:p7TSPIlo0
乱馬のずん胴呼ばわりも*じゃない女を*呼ばわりする的なノリかと
197 :2024/11/12(火) 05:08:33.26 ID:beQ1StqN0
でも女らんまの方がスタイルいいのは誰も否定しないよね








