| 【らんま1/2】オープニング映像のあかねもショートカットに! …上がりを見せている、TVアニメ「らんま1/2」。 今後の展開にも要注目です。 (C)高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会… (出典:) |
|
本来の表記は「らんま 1 2 {\displaystyle {\frac {1}{2}}} 」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 『らんま1/2』(らんまにぶんのいち、ラテン文字表記: Ranma 1/2)は、高橋留美子による日本の漫画作品。…
106キロバイト (9,958 語) – 2024年11月10日 (日) 11:52
|
561 :2024/11/06(水) 16:10:36.95 ID:tYH/X9/D
うる星やつらのあたるならシャンプーも第二婦人にしてくれるかも
562 :2024/11/06(水) 16:32:05.83 ID:3Hm0Clzy
乱馬は第二夫人とか考えるタイプじゃないからな
566 :2024/11/06(水) 17:08:46.72 ID:/KHCFNnP
なおシャンプーが自分に惚れなくなるという状況になったら気に入らない模様
568 :2024/11/06(水) 17:20:57.51 ID:tYH/X9/D
シャンプーというよりただ自分がモテなくなるのが気に入らない
だからといってあかねと二股かけたいわけでもない面倒くさい性格
572 :2024/11/06(水) 18:16:21.73 ID:7VpnI6XL
あかねじゃあシャンプーに勝てないから第二夫人にはならない
あかねを良牙に放流してやればシャンプーと結婚できる
ムースはうっちゃんに引き取ってもらうか、普通の日本のモブに与えよう
579 :2024/11/06(水) 18:28:15.90 ID:Ggml3dik
強さもスタイルも想いもシャンプーの方が上だし、あかねがらんま(女)に唯一勝っている純粋な女と言う点はシャンプーも同じだし
ついでに暴力性もシャンプーが上
558 :2024/11/06(水) 15:35:10.93 ID:ir/NM+rh
俺もそれ昔から不思議だった
女体化すると精神も女になるのかね乱馬
564 :2024/11/06(水) 16:59:51.13 ID:ts0lh/UK
> 女体化すると精神も女になるのかね乱馬
>
原作はどうだったか思い出せないけど、旧アニメで「男が(喫茶店で)臆面も無くチョコレートパフェなんか食べられっかッ!!?」とボヤいてだから 食い気+食い意地 から女仕草を会得していったんじゃないか?
560 :2024/11/06(水) 15:43:29.79 ID:CRWGQh4X
573 :2024/11/06(水) 18:17:10.77 ID:7VpnI6XL
おねえじゃないだろ
恋の釣り竿では完全にゲイ・*だったし
563 :2024/11/06(水) 16:50:08.30 ID:As3hwhv5
モブをちゃんと描いているのは好感触
565 :2024/11/06(水) 17:02:07.81 ID:ts0lh/UK
確か旧アニメでも、稀に旧アニうる星のBGMが作中で流用されたことあったような気がする。。
571 :2024/11/06(水) 18:14:04.96 ID:F3Qh3/Gw
「ほほほほほ」って高笑いする事あるし、スカート穿くのに抵抗なくなる
574 :2024/11/06(水) 18:18:41.28 ID:hPceUL41
それは色々と妥協した結果抵抗が薄れたんだよ
最初はスカート履かないって言ってたし、暫くは女物の下着だけは絶対履かんっていうのが乱馬のプライドだった
八宝菜に対抗するためにプライド捨てたけどな
576 :2024/11/06(水) 18:20:19.52 ID:3Hm0Clzy
コンプレックスとか戻りたいとか言いつつ
必要とあらば女の姿をノリノリで利用するからね乱馬は
575 :2024/11/06(水) 18:19:19.80 ID:h6caV1RF
ホテル行ってシャワー浴びて出てくるのはムキムキの男
577 :2024/11/06(水) 18:21:10.31 ID:7VpnI6XL
そのまま*してお金を稼ぐのが早乙女乱馬
決して客を傷つけたりしない
580 :2024/11/06(水) 18:35:30.38 ID:hWeT6J8c
俺は、全漫画・アニメキャラの中で、あかねが1番好きやのに。
589 :2024/11/06(水) 18:51:31.82 ID:tYH/X9/D
シャンプーよりはあかねが好きだよ
595 :2024/11/06(水) 19:15:23.08 ID:GzHjLQy3
新アニメ見たら考え変わる人も多いと思う
旧アニメはギャグ重視でアニオリでとにかくあかねをうるさい*に描いてたから
597 :2024/11/06(水) 19:21:33.28 ID:tYH/X9/D
どこが*やねん
学校一の美少女でモテモテなのに
617 :2024/11/06(水) 20:15:12.51 ID:JqZ8XEbT
それはただの作画崩壊
あかねが*な時は他の女も*だったぞ
当時は毎週作画いいアニメのが珍しかった
622 :2024/11/06(水) 20:37:53.39 ID:hYvxZ9h0
> 旧アニメはギャグ重視でアニオリでとにかくあかねをうるさい*に
>
↑旧アニの熱闘編ではやや冷遇傾向だったけど、113話(1992年2月28日)だけは多少プラス評価出来る内容だった。
《 らんま1/2 熱闘編-3 | 次回予告
://jikainoyokoku.blog23. fc2 .com/blog-entry-2129.html
・・・あ!っと思った時には、もう平均台から落ちちゃってて
もう、入院だなんてやんなっちゃう
次回、『大変! あかねが入院した』
お楽しみにね! 》
582 :2024/11/06(水) 18:38:56.36 ID:/KHCFNnP
607 :2024/11/06(水) 19:41:30.69 ID:ts0lh/UK
> シャンプーに(性的な意味で)お世話に
>
少年誌の描写でお世話になるほど体力有り余ってなかったのと、TVアニメでシャンプー登場が来るより先に原作で右京登場となったためイチオシとはならなかった。
時系列が違ったらまた属性も変わってたんだろうか…。
585 :2024/11/06(水) 18:44:44.65 ID:eCMFCqLt
シャンプーも暴力系ヒロインだしな
あかねにケチがついた原因はうっちゃんだと思う
だから作者もあまりライバル役として目立たなくさせたんだろうし
それで両者人気伸び悩んだ結果シャンプー支持が相対的に強くなった感ある
616 :2024/11/06(水) 20:12:40.02 ID:WwS84Wht
> 原因はうっちゃんだと思う
> だから作者もあまりライバル役として目立たなくさせたんだろうし
>
> それで両者人気伸び悩んだ結果シャンプー支持が相対的に強く
>
旧TVアニメでは原作より多少贔屓されてた(うっちゃん軸のアニオリが数本作られた)から、TVアニメ派同士では支持が拮抗してそう。
DoCoメンバーへまで組み入れられなかったのは惜し過ぎるが。。
>>608
ぬ~ベ~は基本的に90年代半ばまでのジャンプ作品大半において、TVアニメの始まるまで原作の存在を知らないことがほとんどだったため当初から、ゆきめがメインヒロイン(放映でも比較的早い11話から登場)なんだろうと思ってた。。
587 :2024/11/06(水) 18:49:41.76 ID:dE5qSCHL
一般人より少し戦えるくらいの世界ってやべーよな
蘭姉ちゃんも素手で電柱かち割ってたのによく誘拐されるし少年マンガの一般人は超人だらけだな
592 :2024/11/06(水) 18:56:00.52 ID:3Hm0Clzy
あかねはシンプルに相手のが強いパターンが多いけど
蘭はさらわれる理由は違う気がする(蘭と互角や蘭以上のキャラ自体は普通にいるが)
596 :2024/11/06(水) 19:18:36.65 ID:HD/PtCbR
611 :2024/11/06(水) 20:01:57.48 ID:9Iml70w1
渚「せやなー」
610 :2024/11/06(水) 19:57:19.36 ID:F3Qh3/Gw
612 :2024/11/06(水) 20:05:48.15 ID:tYH/X9/D
ツンデレの元祖みたいなもんなのに
いまだにこれを越えるツンデレカップルは見たことがない
613 :2024/11/06(水) 20:07:11.92 ID:j72yuyi3
ツンデレの元祖は鮎川まどかでしょ
618 :2024/11/06(水) 20:17:58.74 ID:dE5qSCHL
元祖ツンデレは源氏物語の葵の上だろ
626 :2024/11/06(水) 21:44:20.09 ID:/lc68YaL
らんまとあかねをツンデレのカップルと思ったことはないなぁ
ツンデレってのは鮎川まどかが飛び抜けてる
621 :2024/11/06(水) 20:26:42.76 ID:aBqXk/bw
俺はリアルタイムからあかねの最大の武器の普通の価値観を持った優しい女の子ポジを奪ったうっちゃんこそ出すべきではなかったと思っている
男装(男勝り)と幼なじみ(乱馬とはじめて仲良くなった女)も微妙に属性被ってるし
624 :2024/11/06(水) 21:18:51.56 ID:nsX5/Brc
その辺は、あかね派 ⇔ うっちゃん派 で所感が割れそうだけどね。
当時は鮎川まどか( >>613 )からあまり年数経ってなかった鶴さん推しで、うっちゃん支持が広まった感もあり原作者氏の性格設定だけで人気が集まったわけじゃないと思う。。
628 :2024/11/06(水) 21:58:58.50 ID:tYH/X9/D
ブルマってうっちゃんや鮎川まどかより人気あったんだろうか?
634 :2024/11/06(水) 23:05:45.03 ID:DrgPjI8r
ゴーストスイーパーの美神とスケベ横島が、
ドラゴンボールのブルマとベジータなのいいよね、、
635 :2024/11/06(水) 23:08:39.60 ID:X8FB3Jq7
触れた人の多さではドキンちゃんかもしれん
632 :2024/11/06(水) 22:21:22.32 ID:iLM/Wo1o
まあ乱馬の存在や幼少時に負けたのを抜きにしてもシャンプーのツンがキツいのはムースのせいだけど
640 :2024/11/07(木) 00:56:59.03 ID:MWguPhJP
せっかくシャンプーがデートに付き合ってくれたのに蝋人形展連れていくのアホすぎる
633 :2024/11/06(水) 22:24:12.77 ID:PBRWYbok
リメイク純粋に楽しめてるのかね
641 :2024/11/07(木) 00:58:51.98 ID:MWguPhJP
Twitterだとわりと初見っぽい人の感想みる
らんま関係ないけど今更タッチにハマった20代のツイートもこの前流れてきた
642 :2024/11/07(木) 01:39:02.42 ID:Rf36IHOq
>今更タッチにハマった20代
元野球部かな
644 :2024/11/07(木) 02:26:16.64 ID:sYJ729dK
646 :2024/11/07(木) 02:48:08.03 ID:VJ44LckY








