|  | 「【推しの子】」より白いワンピース姿の有馬かなのフィギュアが2025年2月発売! (出典:HOBBY Watch) | 
| 『【推しの子】』(おしのこ)は、原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴによる日本の漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当の赤坂にとって4作目、作画担当の… 154キロバイト (24,598 語) – 2024年7月10日 (水) 12:56 | 
400 :2024/07/11(木) 11:03:45.84 ID:jZgWJRDM0
ナチ出せないのになんで国父様居るドリフをアニメ化したんや
チョビ髭単品なら良いのか?
407 :2024/07/11(木) 11:19:07.09 ID:m01thVVl0
安くあげようと既存品の狐変装セットを使いまわした?
405 :2024/07/11(木) 11:14:20.59 ID:UbduzLVk0
>>400
国父はそれっぽい雰囲気は出してるけど誰なのか特定はできないから(震え
ヘルシングは露骨にナチス出してるからなぁ。まぁ邪悪な存在ならハリウッドでも普通に使われてるから
制作側がビビったんだろうね
406 :2024/07/11(木) 11:15:08.77 ID:UbduzLVk0
あ、国父ってヒトラーの方か勘違いした
409 :2024/07/11(木) 11:27:12.62 ID:vCfyfl540
2話は脚本と原作者が主役の絵的に地味な話じゃん 時間かけて待った2クール目の最初にするとつらい
412 :2024/07/11(木) 11:29:38.42 ID:EMENWuKz0
個人的には1話より2話の方が面白かったけど大多数視聴者はそんなもんかね
424 :2024/07/11(木) 12:10:39.30 ID:vCfyfl540
おもしろさはそうだけどまずは知ってるキャラが出て記憶しっかり思い出すことが大事
435 :2024/07/11(木) 12:28:53.52 ID:EMENWuKz0
そういう贅沢な構成って尺に余裕あるとか売れる前提条件が揃ってるとかが無いと作れんよね
440 :2024/07/11(木) 12:41:47.09 ID:vCfyfl540
入れ替えは尺伸ばさずできる工夫だからベター だいたい2話のほうが1話より盛り上がるほうが起承転結になるでしょ
411 :2024/07/11(木) 11:29:30.97 ID:FQxzIt8ad
414 :2024/07/11(木) 11:50:13.05 ID:m7WtcFY50
これな
推しの子原作は中途半端な予言書みたいになってる
415 :2024/07/11(木) 11:53:11.16 ID:bz5qtAu90
見事にアニメ化の時期に事故ってるからな
417 :2024/07/11(木) 11:55:07.32 ID:tXnuQsPRM
原作改変の問題は昭和の頃からいくつも有名な実例があるよ
もしアビ子さんが自*たとか言うなら予言書と言ってもいいが
そんな展開にはならなさそうだし
にわかが騒いでるだけに見えるのう
420 :2024/07/11(木) 12:03:45.97 ID:6oEpP9PQ0
原作の方は黒幕のお涙頂戴展開が始まってコメント欄大荒れという惨状だし
421 :2024/07/11(木) 12:06:05.95 ID:4L6Tj7KG0
それも嘘かもしれないけどな
422 :2024/07/11(木) 12:08:17.38 ID:iOVHAaXp0
と言ってから全然消極的なの何でなのよ…
464 :2024/07/11(木) 13:46:44.14 ID:SYEoUWTb0
今回はあかねのターンだからだろじゅうそうは同じ事務所で同じ学校でいつでも出られるんだから今回は引っ込んでろ
427 :2024/07/11(木) 12:16:13.90 ID:4w79+S0x0
脚本家の苦悩を描くの偉いよ、アニメ界隈じゃ特に脚本家を超権力者みたいにして叩くきっしょいアホいるが
PよりDより脚本家が上位な訳あるかっての
主題歌CDジャケすら脚本家に決定権あると言い張り暴れる輩とかいるし
脚本家がどんだけ良い仕事してもアホは無限の暇で騒ぐしいらん苦労が増えるわな
そもそも無責任なアホと違って名義だして仕事してるプロが本気じゃない訳ないしな
437 :2024/07/11(木) 12:39:29.41 ID:vCfyfl540
普段うまい横手さんとかがおかしくなったらどうしたんだこれってなるけど
いつもやら*脚本はいつもやら*プロデューサーに重宝されてるって場合もあるしわりと人脈込みでだめなもんはだめ
438 :2024/07/11(木) 12:40:24.33 ID:4L6Tj7KG0
脚本家は低賃金下請けなんだよね
プロデューサーだけが権力者だが
原作者の権利は本来それらより強いそうな
428 :2024/07/11(木) 12:17:37.13 ID:4w79+S0x0
構成を考えたら今週あるに決まってるだろうに結局どの立場でも理解力が無い奴は声だけデカくて駄目だな
弱いオツムと浅い記憶力と理解で作品にケチつける奴の見本かよ
進撃とかチェンソーマンとかゆるキャンとかでも自称ファンのアホがアニメの出来の良さを認めず難癖つけてたの思い出すわクソ迷惑
セクシー田中連呼カスは論外だが人並みの知性あるなら素直にアニメ楽しめや
431 :2024/07/11(木) 12:22:50.90 ID:cmO7pqDKr
進撃はともかくチェはクソアニメだろ
442 :2024/07/11(木) 12:47:09.72 ID:YWE6RrZeH
今期ってひょっとしてアクア君活躍しないの?
450 :2024/07/11(木) 13:11:55.67 ID:4L6Tj7KG0
アクア大活躍するけど
これからだな
まず視聴者が今時の2.5次元すげーてなるはずの次回からか舞台上でテニプリや弱虫ペダルやると
ほぼギャグのはずが
大好評になるらしいね
445 :2024/07/11(木) 12:54:10.18 ID:UbduzLVk0
組合みたいなのもあるし、アニメ制作で監督より儲かるっていうし
馬まで買ってる人もいるし
451 :2024/07/11(木) 13:12:29.12 ID:4L6Tj7KG0
シリーズ構成やってる人では?
447 :2024/07/11(木) 13:00:05.13 ID:ZNZNJVce0
463 :2024/07/11(木) 13:44:00.82 ID:SYEoUWTb0
綺麗好きでいいよな、クリエーターによくいそうな風呂入らない不潔なやつより何百倍もマシだろ、原作者ちゃん可愛いから好きになってきたわ
449 :2024/07/11(木) 13:10:27.65 ID:49q2CDZM0
476 :2024/07/11(木) 14:19:55.87 ID:ZNZNJVce0
原作の拙い絵がアニメ化で綺麗になって感激してる作者は結構いると思う
455 :2024/07/11(木) 13:20:14.36 ID:HU8Zv/Xv0
488 :2024/07/11(木) 14:38:29.62 ID:nKTTi05N0
その点リコリコやぼざろは頑張ってたぞ
481 :2024/07/11(木) 14:28:48.31 ID:ypdEPco80
487 :2024/07/11(木) 14:37:43.48 ID:+n8ldP0Z0
舞台の話だけだと出て来ないキャラがOPに居るので
次の話までやるはず
489 :2024/07/11(木) 14:40:59.90 ID:1RldBmCE0
490 :2024/07/11(木) 14:45:15.99 ID:4ugoxbjK0
こりゃひどい(><)
495 :2024/07/11(木) 14:52:21.93 ID:GE3kcV690
あれだけの話題性があって1735枚しか売れなかったの逆におかしいな
497 :2024/07/11(木) 14:54:17.00 ID:8h/V5bMX0
キックバックは名曲だし作画スタッフは優秀だったしな
駄目だったのは監督のセンスだけという

 
											









 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												