スポンサーリンク
秋アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』を通じて、ギャルゲーやハーレムもののテンプレに対する考察と視聴者の反応を探ります。
![]() |
秋アニメ「チラムネ」朔(CV.坂田将吾)は引きこもりのクラスメイトを登校させるよう依頼され…第1話先行カット …秋アニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』より、2025年10月7日(火)から放送開始となる第1話「春、見上げるおぼろ月」のあらすじと先行場面カットが公開された。 (出典:アニメ!アニメ!) |
『千歳くんはラムネ瓶のなか』(ちとせくんはラムネびんのなか)は、裕夢による日本のライトノベル。イラストはraemz。ガガガ文庫 (小学館) より2019年6月から刊行されている。略称は「チラムネ」。「第13回小学館ライトノベル大賞」の優秀賞受賞作であり、改題前のタイトルは『ラムネの瓶に沈んだビー玉の月』。…
39キロバイト (5,061 語) – 2025年10月8日 (水) 07:46
|
ハーレムもの作品はたくさんありますよね。
8
:2025/10/10(金) 01:22:23.35 ID:DaCeR9n9叩かれまくってるけどギャルゲってこういうのだらけじゃね?
異世界系とかもそう変わらんし
中二主人公が俺ツエーで有能ムーブで周りが持ち上げる
ハーレム形成ってテンプレだしロシデレとそっくりじゃん
異世界系とかもそう変わらんし
中二主人公が俺ツエーで有能ムーブで周りが持ち上げる
ハーレム形成ってテンプレだしロシデレとそっくりじゃん
10
:2025/10/10(金) 01:26:48.48 ID:/M9xSe87>>8
ヒロインならともかくよく知らん引きこもり助けに行くような展開は希少だと思う
ヒロインならともかくよく知らん引きこもり助けに行くような展開は希少だと思う
12
:2025/10/10(金) 02:56:07.95 ID:tsYeeY4Z>>8
俺ツエーもギャルゲも読んでるやつが主人公に自己投影して気持ちよくなるための設定やが
不快になるようなのは三流です
俺ツエーもギャルゲも読んでるやつが主人公に自己投影して気持ちよくなるための設定やが
不快になるようなのは三流です
29
:2025/10/10(金) 08:10:26.13 ID:vkHAOH96>>8
でもこれギャルゲやないやん…
でもこれギャルゲやないやん…
>>16
わたなれは1巻部分(4話まで)特に面白くない上に詰め込み過ぎてるけど
6話からブーストかかった感じだね作る意味は話が繋がらなくなるからでは?
16
:2025/10/10(金) 06:07:34.96 ID:AWrx9BIyチラムネくんたちがよく、途中から面白くなるから!みたいな話を聞くけれど、面白いアニメで、途中までは面白くないんだよね…みたいなの、そんなに心当たりある?
途中から面白くなったとして、面白アニメは何度も観たくなるでしょう?つまらない部分は飛ばすの?じゃあ、そこ要らないじゃん。作る意味とは?
途中から面白くなったとして、面白アニメは何度も観たくなるでしょう?つまらない部分は飛ばすの?じゃあ、そこ要らないじゃん。作る意味とは?
19
:2025/10/10(金) 06:50:10.74 ID:e5J9FT55>>16
シュタゲ
シュタゲ
33
:2025/10/10(金) 08:17:48.31 ID:vkHAOH96底辺高の考える進学校臭が凄いのよね
描かれている内容は進学校生の偏見イメージな底辺高だけど
描かれている内容は進学校生の偏見イメージな底辺高だけど
56
:2025/10/10(金) 10:18:37.30 ID:9ctEO2jj>>33
底辺とか、よくわからんが、
進学校って勉強してるやつは特に、
客観的にはともかく主観的には
全く余裕ないはずだよな。
普通上には上がいるし。
底辺とか、よくわからんが、
進学校って勉強してるやつは特に、
客観的にはともかく主観的には
全く余裕ないはずだよな。
普通上には上がいるし。
余裕ぶっこいてる時点で諦めてるか、
ドロップアウトしてる感じ
かぐや様の主人公みたいなのが普通
37
:2025/10/10(金) 08:35:57.42 ID:IuiZnST6ガラス割ったのは単に絵として見栄えを意識しただけでしょ。こうする方がかっこいいし、青春って感じがするでしょ?ってな
実在は超絶滑ってる以前に器物破損罪、傷害罪で警察沙汰になるとか言われる始末
40
:2025/10/10(金) 08:51:26.16 ID:QQ2TDJg0>>37
文章として読んでも気持ち悪いしムカつく行動だよね
文章として読んでも気持ち悪いしムカつく行動だよね
45
:2025/10/10(金) 09:21:24.17 ID:/yYiLn5w>>37
夜の校舎窓ガラス壊してまわった~
夜の校舎窓ガラス壊してまわった~
44
:2025/10/10(金) 09:08:59.82 ID:LYTTCiLd主人公がノイズになってるな
主人公の好感度は最も重要な要素
主人公の好感度は最も重要な要素
49
:2025/10/10(金) 09:46:30.37 ID:hPWhbZ/u>>44
主人公に好感持てなきゃつまらんよな
マケインの温水は千歳と正反対だ
カーストとか一切気にしてないしヤレヤレ系でもない
ぼっちの好きなポンコツだし
主人公に好感持てなきゃつまらんよな
マケインの温水は千歳と正反対だ
カーストとか一切気にしてないしヤレヤレ系でもない
ぼっちの好きなポンコツだし
46
:2025/10/10(金) 09:25:06.14 ID:vPQdjn9cこの友達はモテモテだとか、こいつは部活で優秀だ
俺はすべて完璧でモテモテなのだ
とかいう設定を初っ端から紹介されても
そりゃ視聴者的には、そんなキャラに好感持てないよ
好感持つ要素がないじゃん
なぜなら活躍する描写をまだ何も見ていないのに自慢だからね
でもわからんよ
あえてこんなキャラでこういう導入にしたのには、何か理由があるかもしれない
今後の展開を盛り上げるために必要とか
聲の形の主人公も、いじめっ子からスタートで読者の印象最悪な奴だったやん
俺はすべて完璧でモテモテなのだ
とかいう設定を初っ端から紹介されても
そりゃ視聴者的には、そんなキャラに好感持てないよ
好感持つ要素がないじゃん
なぜなら活躍する描写をまだ何も見ていないのに自慢だからね
でもわからんよ
あえてこんなキャラでこういう導入にしたのには、何か理由があるかもしれない
今後の展開を盛り上げるために必要とか
聲の形の主人公も、いじめっ子からスタートで読者の印象最悪な奴だったやん
47
:2025/10/10(金) 09:37:41.14 ID:/yYiLn5w>>46
京アニ作品は京アニってだけでCITYでも褒める信者が
ウヨウヨしてるから全くアテにできんよ
これ京アニ制作じゃないし
京アニ作品は京アニってだけでCITYでも褒める信者が
ウヨウヨしてるから全くアテにできんよ
これ京アニ制作じゃないし
50
:2025/10/10(金) 09:57:20.97 ID:vPQdjn9c>>47
アニメ制作会社がどうのこうのじゃなくて
聲の形の原作漫画の内容の話をしておるんじゃよ
あれは第1巻の中盤とかの時点じゃ
主人公に対して好感持つ読者は、どう考えても皆無だった
アニメ制作会社がどうのこうのじゃなくて
聲の形の原作漫画の内容の話をしておるんじゃよ
あれは第1巻の中盤とかの時点じゃ
主人公に対して好感持つ読者は、どう考えても皆無だった
68
:2025/10/10(金) 10:51:05.66 ID:5xAcknk4>>50
俺別に好感持ってないし
おまえが関係ないと思ってることが作用して
いけすかないガキも擁護されてるってことだよ
俺別に好感持ってないし
おまえが関係ないと思ってることが作用して
いけすかないガキも擁護されてるってことだよ
51
:2025/10/10(金) 10:01:34.27 ID:tIdpbmRZこの作品楽しめない奴は青春コンプ抱えてる陰キャって言う信者がいっちゃんキツイ
ラノベ原作読んでる時点で君も十分陰キャやで
ラノベ原作読んでる時点で君も十分陰キャやで
57
:2025/10/10(金) 10:25:25.87 ID:ryVJjHBT>>51
そもそも陽キャは鬼滅以外見ないしな
そもそも陽キャは鬼滅以外見ないしな
60
:2025/10/10(金) 10:44:17.39 ID:KMFWNXVc>>51
これとか友崎くん好きなやつってオタクの友達すらいないオタクだと思う
これとか友崎くん好きなやつってオタクの友達すらいないオタクだと思う
58
:2025/10/10(金) 10:37:40.01 ID:93yGCOkbこの主人公陽キャとか言ってるやついるけど全然そんな次元じゃないぞ
イケメン成績優秀野球はトップレベル
少なくともハンカチ王子くらいのスペックだと思ったほうがいい
イケメン成績優秀野球はトップレベル
少なくともハンカチ王子くらいのスペックだと思ったほうがいい
59
:2025/10/10(金) 10:43:02.28 ID:KMFWNXVc>>58
まずイケメンには見えないし
完全にネチャネチャオタク系の振る舞いしかしないし
部活も帰宅部だろ?
まずイケメンには見えないし
完全にネチャネチャオタク系の振る舞いしかしないし
部活も帰宅部だろ?
陽キャ要素どこ?
虚言癖持ちのヤバい系オタクにしか見えないぞ
海外の反応見てもみんな困惑しとるぞ
62
:2025/10/10(金) 10:46:28.40 ID:X0H+/jQV>>59
だからそういう設定なんだよ
作者がそう言ってるからそうなんだよ
だからそういう設定なんだよ
作者がそう言ってるからそうなんだよ
65
:2025/10/10(金) 10:48:14.24 ID:KMFWNXVc>>62
読者から見て「ああこの主人公陽キャだな」って納得できるような描写は無いのか?
設定並べるだけなら小学生の自由帳やんけ
読者から見て「ああこの主人公陽キャだな」って納得できるような描写は無いのか?
設定並べるだけなら小学生の自由帳やんけ
69
:2025/10/10(金) 10:51:20.57 ID:X0H+/jQV>>65
無い、とはっきり断言できるわけではないがあまり印象にないな
無い、とはっきり断言できるわけではないがあまり印象にないな
スポンサーリンク
スポンサーリンク