![]() |
「2023年夏アニメ、一番楽しみな作品は?」アンケートは大接戦! 1位と2位は待望の続編
(出典:マグミクス) |
|
124 :2023/07/09(日) 16:13:08.25ID:L0G6V79w0
左之助が背負うと背中の悪の字も見えんしな
むしろ、なぜ左之助に持たせたのかわからん
127 :2023/07/09(日) 16:33:11.36ID:JA6FBJAPr
応仁の乱の骨董品ってのは夢があった
そして実際の斬馬刀はあんなモンハンの大剣みたいな奴じゃないという
128 :2023/07/09(日) 16:35:10.68ID:pJYklG3k0
巨大武器持たせればそれだけで怪力だってわかるからな
131 :2023/07/09(日) 16:50:12.11ID:yFOFm5+w0
単純にインパクト出すためかねえ
改めてみると左之助は初登場回の赤べこの前での喧嘩の時点で割と化け物じみた強さしてるけどな
136 :2023/07/09(日) 17:08:29.66ID:pJYklG3k0
要素描写が多ければそれだけ説得力の補強になるからな
尺の許す限りだけど盛れるものは盛ったほうがいい
138 :2023/07/09(日) 17:24:54.50ID:xLiMQeIya
パワーキャラってことが一目でわかるだろ
140 :2023/07/09(日) 17:46:41.93ID:aX/mjSFr0
左之の長所は二重の極み、打たれ強さ、*力だと北海道編で交戦中の相手に認知されてるので
125 :2023/07/09(日) 16:16:25.39ID:mQ4k3Wp/0
126 :2023/07/09(日) 16:28:54.30ID:0ZLEHPU70
ちょっと似てるな ちょっとだけど
133 :2023/07/09(日) 16:52:45.79ID:cJc9CP8ld
>>121
たしかに似てるね
こんなに意識する必要あったのかなとも思うが

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
135 :2023/07/09(日) 17:04:59.00ID:amnKhDCHd
これ見ると予算はチャンプルが1000万くらいでるろ剣が300円くらいかな?
139 :2023/07/09(日) 17:36:42.70ID:6/7TqaHs0
142 :2023/07/09(日) 17:51:54.62ID:CvzvGgrzd
そうか?
鬼滅の1話と何が違う?
145 :2023/07/09(日) 18:04:12.04ID:yFOFm5+w0
146 :2023/07/09(日) 18:05:19.14ID:lo9hfA6hd
そりゃストーリーは違うけど鬼滅ってわりとオールドタイプのストーリーでしょ?
150 :2023/07/09(日) 18:14:42.28ID:fuFQiv3a0
新規に入ってほしいなんて思ってないわ
京都と追憶以外の話が旧より良くなったらといいなとは思ってるけど
154 :2023/07/09(日) 18:18:34.69ID:e53vD4hma
同意
このリメイクのせいで旧作のコンテンツがなくなったら最悪だわ
151 :2023/07/09(日) 18:15:45.49ID:whFWG4tk0
1話見た限りだと惚れるくらいキャラが好きにならんと数話で切られるレベルだと思うわ。
153 :2023/07/09(日) 18:18:33.39ID:lo9hfA6hd
今ってあれで切られるの?
ストーリー良ければ切られないと思ってるんだけど現代はそうではないのか
161 :2023/07/09(日) 18:57:42.57ID:nI1jBIUL0
しばらくは1話完結のお助け話みたいなのが続くけどそういうのが現代っ子てどうなんだろうな
いやまだ大幅に話カットしてトントン拍子で仲間増えて蒼紫まで行く可能性もあるけど
152 :2023/07/09(日) 18:17:19.81ID:yKYpqBDD0
正統派少年漫画ヒロインみたいな典型がほぼ廃れたというか
しいて最近一番近いのが鬼滅のカナヲとかなんだろうけどなんか違うんだ…
168 :2023/07/09(日) 19:15:03.99ID:OtNL8PJgd
NARUTOのサクラ
るろ剣の薫
BLEACHの織姫
ジャンプ三大ヒドインと言われているが
出てこないんじゃなくてヒステリー*女の需要が無くなっただけ
159 :2023/07/09(日) 18:53:46.78ID:9r9dDJxxr
210 :2023/07/09(日) 20:50:49.09ID:2yEwg9B90
旧アニメファンが懐アニ平成板に行くべきでは?w
215 :2023/07/09(日) 20:56:05.84ID:9r9dDJxxr
意味がわからない
218 :2023/07/09(日) 21:10:03.79ID:2yEwg9B90
新規専用スレを作れと言う方が無茶やろ
ネタバレどうこうとかではなく
221 :2023/07/09(日) 21:23:29.76ID:9r9dDJxxr
スレ2つつくっていいんならそうやってすみ分けるのがいい
164 :2023/07/09(日) 19:08:15.03ID:9r9dDJxxr
3じんえ登場
4倒す
5左之助登場
6石動雷十太登場
7倒す
8~12おにわばん
12話が一区切りとしたらこんなもんか?正直序盤の記憶はない
165 :2023/07/09(日) 19:11:32.01ID:JA6FBJAPr
2クールでしょ
167 :2023/07/09(日) 19:14:53.00ID:yFOFm5+w0
刃衛より左之助登場の方が先
以降のエピソードは多少順番変えてもいけるとしても(変える意味無いだろうけど)
弥彦左之助は先に出しておかないとダメ
ピックアップ記事
170 :2023/07/09(日) 19:15:34.37ID:nI1jBIUL0
172 :2023/07/09(日) 19:23:48.50ID:aX/mjSFr0
燕は意外と重要なキャラクターだから登場回は必須よ
171 :2023/07/09(日) 19:23:31.77ID:Ec6z6NVm0
老いた作者が自分を出すとろくな事がない
187 :2023/07/09(日) 20:03:22.96ID:JNSV39t00
女性ファンがかなり多い作品
ってのが定説では?
205 :2023/07/09(日) 20:41:20.12ID:4OpHoBvgd
佐藤健パワーかもしれんけど実写は40億以上売れたんだぞ
若者が興味無い訳では無いはず
176 :2023/07/09(日) 19:40:39.26ID:CvAa5zhd0
179 :2023/07/09(日) 19:44:58.15ID:mPbiKVFgM
そりゃ制作会社的に期待はできんな
178 :2023/07/09(日) 19:44:28.26ID:vO5op+BtH
他シリーズがまた追憶編の踏み台にされるのだけはまじ勘弁な
189 :2023/07/09(日) 20:08:36.30ID:Bdu2mU5oH
各メディアミックス巴が出てきてから本気出す現象に名前を付けたい。
190 :2023/07/09(日) 20:12:17.88ID:9r9dDJxxr
194 :2023/07/09(日) 20:15:00.18ID:I6tPp8FJ0
ブルリン削除したのホント勿体ない
192 :2023/07/09(日) 20:13:23.16ID:JNSV39t00
このアニメにも反映されるのかな?
196 :2023/07/09(日) 20:19:32.07ID:IVTHtQVR0
されないんじゃないかな
パラレルワールドみたいなもんだし
201 :2023/07/09(日) 20:30:11.55ID:JNSV39t00
そうなんか…
原作準拠もいいけど多少の良改変も良いと思うんだがなw
195 :2023/07/09(日) 20:15:58.56ID:Ec6z6NVm0
ニコニコ動画全盛のmadも高校で人気だった
200 :2023/07/09(日) 20:28:50.84ID:I6tPp8FJ0
アニメ化するタイミングを間違えたよなぁ
199 :2023/07/09(日) 20:28:22.69ID:StlboHsq0
211 :2023/07/09(日) 20:51:44.80ID:2yEwg9B90
どれも悪夢やん…
207 :2023/07/09(日) 20:45:57.28ID:JP57NO1V0
寄生獣、封神演義・・・
ここに、るろうに剣心の名が追加される日は近い
213 :2023/07/09(日) 20:52:29.07ID:mQ4k3Wp/0
寄生獣は1回しかアニメ化されてない
寄生獣の前にやってたハンターハンターがリメイク
219 :2023/07/09(日) 21:10:43.03ID:ea5ODNxBd
和月の弟子のマンキンも最近リメイクされたけど
版権が講談社に移ったから講談社作品になるのか!?
209 :2023/07/09(日) 20:49:45.17ID:4LIh8pAG0
212 :2023/07/09(日) 20:52:11.78ID:IVTHtQVR0
そういう人らは昔のやつの悪いとこには触れないからな


