![]() |
宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』で高畑勲が描かれる?…その「驚きの理由」
(出典:現代ビジネス) |
|
1 :2023/07/13(木) 19:37:45.47ID:ao2zfnyN9
2023年07月13日 18時40分
「多くの人は『ジブリの新作が明日から公開』という事すら知らない」
Twitterで7月13日、一般ユーザーのこんな趣旨のツイートが1万8000件以上もリツイートされるなど大きな注目を集めました。
翌14日は宮崎駿監督の10年ぶりの長編劇場映画『君たちはどう生きるか』が公開日ですが、予告編やテレビCMなど、普通の映画だったら当たり前の事前プロモーションをしていません。唯一公開されたのは、鳥のような絵が描かれた1枚のポスターだけ。
コアなジブリファンは、どんな内容になっているのか推測合戦を繰り広げている一方、事前プロモーションがない結果、映画の上映日すら知れ渡っていないということを指摘したというわけです。
このツイートに対して、さまざまな反響が寄せられています。
「あらすじすら教えないというのは凄くそそられる」
「変にネタバレされたくないので情報ないのは嬉しいです」
「確かにやるのは知ってたけど、まだ先だと思ってた」
今回、異色の宣伝戦略を取ったのはどういう理由があったのでしょう。
スタジオジブリ公式サイトの「野中くん発ジブリだより」7月号には、「まっさらな状態で映画を観て欲しいという思いから、今回、宣伝をほぼせず、情報もほとんど出さないできました。皆様、『君たちはどう生きるか』を、ぜひ劇場でご覧下さい」というコメントが掲載されています。
スタジオジブリの鈴木敏夫社長もNHKニュースに7月6日に掲載されたインタビュー記事の中で、以下のように話していました。
続きはソースをご覧ください
71 :2023/07/13(木) 20:14:04.72ID:604bVgIe0
. _.、、.
.<::`!:ヽ . . . .、 .i.r . . . . ./:レ:-:”レ.、
.!`::::::l . ..::;::: ̄:`:;.、 ./:::::::フ
,->::::::/o:.:r.” .”/.!ヽ .`ヽ、::ヽ.{::::::、フ
`-、::;:,/O:/ ._ . . . . . .ヽ::8!::::::>
. . . . . .l:l . . ヽ ..、./… . ’i::!ヽ-;:-’”
. . . . . .i:l .(・. ) . .( .・ ) . l::i
. . . . . . l.} ’’. . . . .’’ . !’.Y . パヤオって誰だよ!?
. . . . . . `!/`‐‐`==‐–ヽ .,.ノ
. . . . . . .!. ! .r. ̄.v‐. ̄.) . ノ
. . . . . ./`ヽ=-ニニ-=-“ . . .\
. . . . . ( ., .l .Y_-゚-`_Y .l . . )
96 :2023/07/13(木) 20:34:28.90ID:N2Fh7V9w0
プロデューサーがタイ人の女の方と恋愛が忙しくて宣伝してる暇がないから
113 :2023/07/13(木) 20:45:24.15ID:vMR8ron20
たぶん自信ないんだろう鈴木がそんな話してたし
まあ最後だから好きにしたら良いわ
ジブリには楽しませて貰った
286 :2023/07/14(金) 02:32:41.73ID:I/m8zFew0
鳥の格好をした人間の目にしか見えないな
主人公なら少年か青年か、パズー以来の男の主人公なら嬉しいな
297 :2023/07/14(金) 02:47:02.62ID:/6mgG9/E0
原案:秋元康?w
5 :2023/07/13(木) 19:42:42.29ID:k5WG5LdN0
https://eiga.com/news/20221228/10/
13 :2023/07/13(木) 19:44:38.24ID:m6bgTgau0
スラムダンクはスラムダンクだと言うことは分かってたよな?
45 :2023/07/13(木) 20:00:13.14ID:aTBeIhoQ0
スラムダンクは内容伏せてただけで主題歌や声優は発表してたしPVとかも出してたからな
170 :2023/07/13(木) 22:08:11.05ID:0q42sIT30
声優発表の予定はなかったのにオタクどもがうるさかったから仕方なくひと月前に発表したらオタクどもが怒りまくって炎上した
217 :2023/07/13(木) 23:44:17.36ID:E+EzncHO0
これ顔真っ赤にして主張するやついるけど
かなり長い宣伝動画と顔出しポスターみたいなの用意して声優売り込もうとしてたのは確かだろ
なのにコエオタガーって発狂してるのは流石に*よ
そのチャンスを潰された、って言うのはわかるけど
222 :2023/07/13(木) 23:46:48.14ID:0q42sIT30
顔真っ赤ってなんだ?
実際に声優が「本当は予定無かった」と言ってるんだが
225 :2023/07/13(木) 23:48:28.60ID:cAXk7MQd0
騙されやすそう
228 :2023/07/13(木) 23:49:57.53ID:0q42sIT30
最初から声優売る気ならもっと前に出してるよ
20 :2023/07/13(木) 19:48:01.87ID:o98kGF2b0
今の若い奴らが保守的なだけかもやが
266 :2023/07/14(金) 01:39:54.40ID:jZDIgZXE0
多分遺作だからこそ
22 :2023/07/13(木) 19:48:31.33ID:z/BH/vwj0
ってマスコミが取り上げて散々宣伝してるやんw
182 :2023/07/13(木) 22:36:36.45ID:RAm8aPeW0
でもなあ、どんなキャラデザか分からないと
行かないなあ
山田くんとか
かぐや姫系なら映画館でなくても良いわ
25 :2023/07/13(木) 19:49:33.28ID:wMf8AAW40
ひとに迷惑さえかけなければどう生きたっていいじゃん
110 :2023/07/13(木) 20:44:03.54ID:bHxeJmNb0
くっだらねえ意見だな
小学5年生男子か
27 :2023/07/13(木) 19:51:37.45ID:ZLRzw6OC0
47 :2023/07/13(木) 20:00:25.32ID:ZjlZRQ6A0
風立ちぬで引退したけど今回復帰
32 :2023/07/13(木) 19:54:29.14ID:ReYn+lLw0
55 :2023/07/13(木) 20:03:36.59ID:H82zKVpJ0
デッデ デデデデデッ
35 :2023/07/13(木) 19:55:05.02ID:W79brRFE0
朝一で並ぶかな
51 :2023/07/13(木) 20:01:58.99ID:g8VJCh+f0
今はネット予約で買われちゃうよ
39 :2023/07/13(木) 19:56:27.17ID:OCCV6x2+0
50 :2023/07/13(木) 20:01:42.61ID:Tlpnjgxl0
ゾゼがケビン・スペイシーなんだよね…
73 :2023/07/13(木) 20:14:57.24ID:l37Qx1jt0
ソゼな
130 :2023/07/13(木) 20:57:16.47ID:jBUQKL+n0
*でたのは男の子の方
43 :2023/07/13(木) 19:58:56.79ID:HiCoaQI40
184 :2023/07/13(木) 22:37:40.26ID:RAm8aPeW0
もう次作れと言われないような酷いのを作ってるかもしれんなあ
46 :2023/07/13(木) 20:00:18.53ID:Eyt/IFzq0
メンタル弱ってる人は様子見したほうがいいかも
79 :2023/07/13(木) 20:19:06.18ID:oCAkdkxn0
映倫区分Gだから過激な表現はほぼ無いはず
117 :2023/07/13(木) 20:49:09.58ID:SNVEAKwH0
そんなもんでメンタル潰れるなんて弱過ぎやw
火垂るの墓なら分かるけど
54 :2023/07/13(木) 20:02:58.00ID:j5FUkzpu0
だったら絶対観に行く
288 :2023/07/14(金) 02:35:31.27ID:I/m8zFew0
原作考えたらあと何本分あるんだよと
鳥人間みたいなキャラは土鬼にはいるかもだが
76 :2023/07/13(木) 20:17:35.32ID:PDHQGiSn0
先出しするとネットでどうこう批判されるから
78 :2023/07/13(木) 20:18:56.54ID:L8Mh4wyb0
間違いないなw
やっぱり電通にお布施して広告打たないと関連グッズとかにも影響するしな
187 :2023/07/13(木) 22:41:00.86ID:RAm8aPeW0
戦争映画かなぁと思ってる
90 :2023/07/13(木) 20:27:21.03ID:Qx9fqYaf0
逆に広告代理店は困ることになるからヒットさせないようにする
126 :2023/07/13(木) 20:52:58.01ID:SNVEAKwH0
これで100億行ったらジブリの稼ぎエグいのか?
少なくとも電通とか関わってないのか
104 :2023/07/13(木) 20:39:40.14ID:Txobi+Df0
112 :2023/07/13(木) 20:45:12.21ID:oxvT+soh0
風立ちぬでバカを切り捨てたからなぁ
あれはバカからの評価は悪かったよな
114 :2023/07/13(木) 20:46:29.45ID:FB+fQI0I0
風立ちぬ、なんて見る気もしなかったな
多分これからも見ない
116 :2023/07/13(木) 20:48:41.25ID:oxvT+soh0
もったいない
バカとガキからの評価は最悪扱いだけど、あれかなり良い作品だよ
122 :2023/07/13(木) 20:50:32.49ID:FB+fQI0I0
つまらなそうだから見ないわ
くだらない宮崎の思想とかに洗脳されたくない
124 :2023/07/13(木) 20:52:12.79ID:r18SxFHZ0
作品はとにかくいい
面白くは無いけど
あと声は海外の吹き替えで字幕で観たい
134 :2023/07/13(木) 20:58:56.68ID:jBUQKL+n0
わかるw
150 :2023/07/13(木) 21:35:51.77ID:lFN6+0se0
吹替豪華なのに海外で全く売れなかったな風立ちぬ
元々ジブリは中韓以外じゃ弱いからそこで公開出来なかったから尚更
237 :2023/07/14(金) 00:19:59.22ID:Sr63XW1W0
こいつ外人なら何でも褒めてそう
133 :2023/07/13(木) 20:58:30.50ID:jBUQKL+n0
同感
146 :2023/07/13(木) 21:26:47.12ID:N/SoyZI70
それは車でいいだけ示されてるでしょw
ねらーに嫌われる車はヒット
ねらーに好かれる車は不人気
236 :2023/07/14(金) 00:19:06.67ID:5nXhx7DH0
スラムダンクとか声優発表するだけで大批判してるバカばっかりだったなここw
125 :2023/07/13(木) 20:52:19.61ID:PWHz5ewd0
この20年だと風立ちぬがギリ及第点で
それ以外は全部大人が見る作品じゃない・・・
題名からして
ポニョとか千みたいな小学生向けやないんやろ?
公開前にオ?ル予感・・・
ピックアップ記事
132 :2023/07/13(木) 20:57:52.92ID:jBUQKL+n0
頭悪い低学歴おまえ
136 :2023/07/13(木) 21:01:02.29ID:APznGvZV0
ボロクソに叩かれて終わる
137 :2023/07/13(木) 21:04:37.68ID:jBUQKL+n0
電通気にしすぎるバカってなんでこんなにたくさんいるんだろ
148 :2023/07/13(木) 21:32:00.84ID:sYcWKXPU0
説教作品だったらいいや
160 :2023/07/13(木) 21:52:33.98ID:zGXLb2Zp0
つーか内容がファンタジー冒険物とかだったとしても
じゃあ何でこんなタイトル付けたのってなって絶対素直に楽しめないわ
156 :2023/07/13(木) 21:48:22.74ID:Jp2hcCG30
テレビでも本編映像も一切出さない?
165 :2023/07/13(木) 21:55:30.71ID:MmgRZRf80
そこ徹底して欲しいな
3日間はフェイク動画見せるくらいはして欲しい
185 :2023/07/13(木) 22:40:12.00ID:L3uEY+p90
ポスターを深夜取り替える
風の谷のナウシカ完結編が正式タイトルだ
192 :2023/07/13(木) 22:45:03.94ID:5PQA56X60
デタラメを言っちゃダメだよ
186 :2023/07/13(木) 22:40:55.02ID:LtJbTEVm0
224 :2023/07/13(木) 23:47:36.14ID:DqiWrj/G0
言ってる事がだいたいプペルやなw
226 :2023/07/13(木) 23:48:52.98ID:cAXk7MQd0
スラダン方式どころか新方式だろこれ
193 :2023/07/13(木) 22:45:40.55ID:x+vAyhWE0
194 :2023/07/13(木) 22:47:09.30ID:jFEAD+IG0
明日の金ローで(劇場除く)映像初解禁じゃないかな
199 :2023/07/13(木) 22:57:35.21ID:HU/cMj3O0
219 :2023/07/13(木) 23:45:31.96ID:DqiWrj/G0
素直に幼女が戦車や機関銃をブッパする作品作りゃええのにな
兵器マニアのロリコンをひた隠しにしてるつもりやけど身内のヅラ並にバレバレなんだよなあ
201 :2023/07/13(木) 22:58:18.55ID:NzSIhza60
TVCMも「あと○○日」って日替わりで放送してたのに
なんで「よし、スラダンの手法真似したろ!」って言って
予告もCMも全く無しなんですかね?
221 :2023/07/13(木) 23:46:27.69ID:aWvWga/d0
もうボケてそうだよね。
216 :2023/07/13(木) 23:41:06.14ID:1Abnuqaf0
218 :2023/07/13(木) 23:45:19.18ID:NzSIhza60
これまで仲良くやってた広告代理店やTV局、東宝などを捨てて
製作委員会も組まず、ジブリが単独製作した結果がこれでしょ
鈴木の暴走だよ
223 :2023/07/13(木) 23:46:50.21ID:v7y9OaF+0
月九ドラマに価値あると思ってるのもそう
90年代を引きずってるというか
ファイナルファンタジーの新作が国内でコケたみたいにジブリもそうなる気がする
普通のレベルで考えたら大ヒットの部類にはなるだろうけど、これまでのジブリよりはかなり劣る結果になりそう
235 :2023/07/14(金) 00:16:30.93ID:b/9To+VE0
自分も金出してみに行くのもののけ姫以来かな
258 :2023/07/14(金) 01:15:10.94ID:67lNIY+A0
269 :2023/07/14(金) 01:43:30.76ID:HEv7oqbY0
あんな寡作で飢えてる熱心なリピーターが
宮崎駿にいるか?と言うと疑問だわな
どちらかと言うと食傷気味だろう


