![]() |
『東島ライダー』強いショッカー戦闘員(本物)に違和感? 弱い「ザコキャラ」と思われがちな理由が …イメージ」 2025年10月4日から放送中のTVアニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』(以下、東島ライダー)は、昭和ライダー作品を楽しんだ層を… (出典:マグミクス) |
|
『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』(とうじまたんざぶろうはかめんライダーになりたい)は柴田ヨクサル作、協力:石森プロ、東映による日本の漫画作品。『月刊ヒーローズ』(株式会社ヒーローズ) にて、2018年6月号より連載開始。2020年12月号での休刊以降は同社が運営するウェブコミックサイト『コミプレ』に移行している。…
46キロバイト (5,948 語) – 2025年10月25日 (土) 22:00
|
330 :2025/10/24(金) 09:32:39.89 ID:9iWnhvnw
シン仮面ライダーで1号が消えて2号だけ残るのは原作準拠だったのね
デビルマンの原作読んだときと同じショック受けた
342 :2025/10/24(金) 10:13:17.52 ID:NisJn3sJ
特撮の企画としてスタートだったり
2号誕生は主演の事故離脱だったりが先だから
原作というか原作者の漫画版って感じ
345 :2025/10/24(金) 10:38:14.03 ID:9iWnhvnw
そうなんだけど同人誌なんかと違って原作者が書いてるからそっちが本来の内容って思っちゃうから鬱な展開はショック
398 :2025/10/24(金) 20:00:26.71 ID:K9ncFROt
たしか漫画の方は2号はニセライダーの一人が正義に目覚めるんだっけか
この漫画版のまんまだったら黄色いマフラーのライダーが主役になってたのか
399 :2025/10/24(金) 20:15:37.93 ID:niiM5HCc
漫画は1号が偽ライダー達に囲まれて蜂の巣にされて*けど
その前に1号に倒されて生き残った一人が洗脳が解ける
1号は身体を失ってコンピューターに頭脳だけが繋がれ文字通りのブレーンになり
正義の2号ライダーが誕生する事になる
本郷は後に脳以外は機械のサイボーグとなって1号ライダーが復活する
401 :2025/10/24(金) 20:25:23.40 ID:XtkPV4Y7
本郷宅に一文字隼人が記者として訪問時に本郷にキックで倒されて洗脳から覚めた。しかしその時には本郷は11人の仮面ライダーに*れてしまう。
402 :2025/10/24(金) 20:31:14.28 ID:2aMkUf0g
>>399
原作(石森)なんかより
佐々木剛の『変身ポーズ』(ムーブ)が
超受けた当時
404 :2025/10/24(金) 20:47:44.79 ID:0csbVdpl
原型は柔道一直線の謎の構えだっけ
407 :2025/10/24(金) 21:13:39.50 ID:2aMkUf0g
二輪の免許、持って無かったらしい
ベルトに、風を当てて
風車が回る
#風車が回って、変身出来る
設定(原作)
ブレークw
415 :2025/10/24(金) 22:50:19.82 ID:K9ncFROt
放送当初はあまり視聴率良くなかったんだよな
で、2号の変身ポーズがブレークして大ヒットになったとか
436 :2025/10/25(土) 02:56:31.19 ID:iTt7u9y2
中学の同級生に佐々木剛(読みもたけし)っていたけど親が俳優佐々木剛のファンだったのかなあ
78年か79年生まれだから有り得ない話ではないか
331 :2025/10/24(金) 09:35:46.10 ID:+HWDXVrr
ブラのほうも見られてもいいやつつけてるだろうしな
そういった意味でも本気の度合いが違う
339 :2025/10/24(金) 09:51:44.01 ID:xsQtrv4X
「私もパンチラしていくわ」と発言するくらいだからな
333 :2025/10/24(金) 09:40:13.79 ID:7COzcLez
334 :2025/10/24(金) 09:42:07.17 ID:9iWnhvnw
色気以前にユリコが*だなw
376 :2025/10/24(金) 14:54:57.63 ID:AaoP7emI
*い美人が書けないと悩んでる富士鷹ジュビロよりも酷い
350 :2025/10/24(金) 11:44:55.62 ID:I2xddAu6
351 :2025/10/24(金) 11:59:22.19 ID:Lpu698Uk
しげの秀一先生は女だけは自分で描きたがるからな
困った先生だ
353 :2025/10/24(金) 12:37:19.57 ID:TLUxc+Ay
原作でもショッカーの正体は、ほとんど明らかになってないんだよね。
365 :2025/10/24(金) 13:39:50.94 ID:QuxndvuO
あの菜園ショッカーはどう考えてもいい奴だったから
最終的にはショッカーは悪と誤解されてる設定じゃねえの?
法律に縛られることなく自由に生きたいっていうわがままなとこはあるにせよ
386 :2025/10/24(金) 16:37:03.95 ID:+HWDXVrr
夏なのに柿がなるとかおかしいから
ショッカーの実験施設か何かではと言われてた
375 :2025/10/24(金) 14:49:46.57 ID:mOUbMSL/
387 :2025/10/24(金) 17:17:43.13 ID:2yLh22I+
鷹の爪も
388 :2025/10/24(金) 17:23:21.66 ID:09HT2iF+
我が生涯に一片の悔い無し
とか言って死にそう
380 :2025/10/24(金) 15:09:33.48 ID:gvvjXLXI
381 :2025/10/24(金) 15:20:58.00 ID:XPr+ZQWn
ヨクサル原作で作画は別の人の漫画あるし
自分的にはヨクサルだから良いのであって、別画には手を出していない
418 :2025/10/24(金) 23:14:52.47 ID:QsR3Bsap
ヒッツいいぞ
かわいいしヨクサル読んでる気になれる
425 :2025/10/25(土) 00:02:02.00 ID:+n/hnaU4
ちゃんと知らないけどヨクサル原作の「プリマックス」というアイドルだかなんだかの話はちょっと見た事があるよ
ヨクサル本人がアイドルグループを描くと蝙蝠男編のアイドル達とか、今やってる偽タックルの件になるのかなとw
382 :2025/10/24(金) 15:35:07.81 ID:0csbVdpl
ネームを再利用して作画に投げている漫画はたまにあるけど
あんたに合わせて他の作画に描いて欲しいとか
そういうものでもないだろ
383 :2025/10/24(金) 15:38:27.60 ID:0csbVdpl
413 :2025/10/24(金) 22:41:56.18 ID:AJdpe9hh
マジでか?
雲にのるぐらいしか読んだ記憶ないけど女の絵だったんか?
391 :2025/10/24(金) 17:54:33.26 ID:eRHMSoHD
絵はすごいんだけどなぁ
作者がもう65歳だから色々終わってる
395 :2025/10/24(金) 19:20:09.59 ID:12BmIvOi
ガイバーは徳間書店の暴挙(突然の休刊)が無かったら、
今頃は無事に連載終了出来ていたのかな。
396 :2025/10/24(金) 19:30:37.85 ID:PbR8JdCN
ただ、浅野はいらない
397 :2025/10/24(金) 19:43:00.97 ID:2aMkUf0g
蜘蛛男
毒液噴射
は、ガチで
ヤバい
403 :2025/10/24(金) 20:43:10.70 ID:RQMtDztV
すげぇ面白いな
小さい頃は仮面ライダーじゃなくてウルトラマン派だったんだけど
仮面ライダーはホラー感があって怖かったから・・・
2話ズルイな、ショッカー本物出てきたらこんなん見るしかないやん
405 :2025/10/24(金) 20:49:34.07 ID:2aMkUf0g
アイスラッガー!!
#帽子投げる
くらいしか、出来なかったし
406 :2025/10/24(金) 20:58:05.87 ID:RQMtDztV
あぁ〜、近鉄バッファローズの帽子投げてたなぁw
409 :2025/10/24(金) 21:25:43.26 ID:2aMkUf0g
ワシは、元ホークスの会w
#バファローズヘイト、では無い
412 :2025/10/24(金) 22:19:57.21 ID:Bpw+J0fd
赤白帽だろ😡
414 :2025/10/24(金) 22:44:41.86 ID:2aMkUf0g
新マン
#ウルトラブレスレット
は、ポーズ(ムーブ)だけでも
かっちょ良かったw
439 :2025/10/25(土) 10:26:02.53 ID:PzmArBY0
原作めちゃくちゃおもしれえ
440 :2025/10/25(土) 11:00:37.29 ID:+n/hnaU4
絵が下手だって言われるけど多分その人は無料の1巻しか読んでいないんじゃないかな
キメるところはやっぱカッコイイし、ヨクサル独特のノリと勢いを掴んでしまえば後は乗っかっていくだけだよ
442 :2025/10/25(土) 12:19:33.73 ID:rr9jbU0R
谷仮面
エアマスター
ハチワンダイバー
他も面白いで
447 :2025/10/25(土) 15:29:11.37 ID:AW9tTusX
449 :2025/10/25(土) 15:35:29.64 ID:+n/hnaU4
エアマスターじゃなくてハチワンダイバーの頃の絵なら最近の「八極八郎」に近いと思うよ
456 :2025/10/25(土) 17:56:10.68 ID:AW9tTusX
おーなるほど
450 :2025/10/25(土) 15:47:55.03 ID:1CX2o1oW
ベルトの風車に
風圧を受けると
仮面ライダーに変身するのだ
460 :2025/10/25(土) 20:34:36.60 ID:9fVYxMUD
ヲタク人間、東島丹三郎は
1号お面を被ると変身した思い込みで
アドレナリンが噴きまくり
身体能力が上がるのだ
451 :2025/10/25(土) 16:48:53.42 ID:nNqi6Wxa
452 :2025/10/25(土) 16:57:17.32 ID:1CX2o1oW
ライダぁー、変身っ!!
トォー!!
#垂直ジャンプ
453 :2025/10/25(土) 17:04:02.48 ID:nNqi6Wxa
走っても変身できそう
455 :2025/10/25(土) 17:19:52.97 ID:1CX2o1oW
てれび漫画、ですしw
457 :2025/10/25(土) 19:44:24.13 ID:kNamLeNs
割とギャグに振り切ってていい作品だなと思った
もっとなんか悲壮感漂う話かと思って敬遠してた
465 :2025/10/25(土) 22:05:11.07 ID:wx4AqF7u
悲壮感ある中年がショッカーに出会って希望を得る話だぞ
463 :2025/10/25(土) 21:09:32.71 ID:X0XZOMAv
ガチャッ ギュオンギュオンギュオンギュオン……“マスクドライダー……ゥレディ!”
「変身!」ゴゴゴゴゴゴゴ……“カカカメェンラァイダー! レツゴー!”
ガチャッ “チカラノニゴーウ! フィニッシュブロウヲココデキメルゼ!”
「ライダー! パンチ!」ドガゴゴゴゴギュオゥ
旧芸名が平成/令和ライダーにいそうな名前なので
特に違和感がない
524 :2025/10/26(日) 01:09:02.17 ID:UEiOjAaJ
ベルトがやかましいの草
468 :2025/10/25(土) 22:40:03.40 ID:3V8t410Y
469 :2025/10/25(土) 23:10:42.20 ID:zHT8IlRt
正義の心以前に頭おかしい中年だからな
481 :2025/10/26(日) 00:54:56.70 ID:G0gwy9Ss
東映に協力してもらってるから、あまり下げること言えないんじゃね
491 :2025/10/26(日) 00:58:01.49 ID:CN84ltyy
気絶させただけだからか?
492 :2025/10/26(日) 00:58:53.48 ID:hMOsEtmJ
アレは蜘蛛男に消されたんだろ何見てたんだお前
502 :2025/10/26(日) 01:01:06.64 ID:mg5ER3tI
とぼけたレス*はいらない
498 :2025/10/26(日) 01:00:24.21 ID:Y4orp0gg
509 :2025/10/26(日) 01:02:56.74 ID:aWOHQf9e
東映全面協力だから、流石に配慮したと思う。
504 :2025/10/26(日) 01:01:58.11 ID:C2mw2l4J
ヒップホップのBGM流してそれっぽい感じ出したいんだな、って感想しかない
ライデンフィルムらしい薄っぺらいアニメだわ
507 :2025/10/26(日) 01:02:43.02 ID:hMOsEtmJ
無職コドオジのお前の人生よりは厚いから安心しろよ
514 :2025/10/26(日) 01:04:23.21 ID:hMOsEtmJ
飛び道具持ってるのもいるし
522 :2025/10/26(日) 01:06:28.39 ID:/NbnhII7
つかショッカーは戦闘員にも武器持たせたれよな
517 :2025/10/26(日) 01:05:12.93 ID:qkK4V8lF
スーパー1を忘れている
ライダーマンにスーパー1
528 :2025/10/26(日) 01:11:19.91 ID:Byy/SC14
アメリカNASAで作られたから両腕にプレスリーみたいな垂れ下がりのひもがたくさんみたいな安直さが
519 :2025/10/26(日) 01:05:51.54 ID:CN84ltyy
とんでもないフィジカルの持ち主だけど
純粋なパワーでは丹三郎に負けるのか
529 :2025/10/26(日) 01:11:47.63 ID:P3TlOjJk
お兄ちゃんには電熱チョップがあるから










