![]() |
「負けヒロインが多すぎる!」あえて水道水にしか見えないコラボドリンク提供 …TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」のコラボカフェが、東京・秋葉原のCURE MAID CAFE(キュアメイドカフェ)にて9月27日から10月14… (出典:コミックナタリー) |
500 :2024/09/23(月) 22:03:49.20 ID:UVPq1nJ40
ふつう普通菓子折り持ってこないよな
相手によったら*にしてんのか?とすら思うかもしれない
501 :2024/09/23(月) 22:06:47.69 ID:n7OSEblW0
お兄ちゃんと呼んでみないか?
507 :2024/09/23(月) 22:15:44.86 ID:3XxJyuG10
「き、気でも狂ったか」
しかし、助けてあげなきゃオーラ全開の小鞠であった。
>>500
温水は、お菓子で釣れるのは八奈美だけだと知った方がいい
504 :2024/09/23(月) 22:12:45.19 ID:T0AcPk7W0
それくらい売れてれば最初から分割二期は決まってるか
ただ、アニメ見る限りそこまで売れるような作品には思えなんだが
551 :2024/09/23(月) 23:54:04.12 ID:UL6kHwfm0
前は250万部だったのが電子図書80%オフをして500万部に跳ね上がったんだよね
でもこの数字も実際の数字ではないと思う
なんとかというラノベがクソアニメ化されてその前まで何度も増刷があったのがなくなったと作者が嘆いていたけど
それもおかしな数字だった
角川の発行部数は宣伝のための嘘だと思う
557 :2024/09/24(火) 00:01:15.39 ID:RUe6KGkK0
ちょっとタイトル似てるあれだな
作者が明らかに病んでしまって気の毒だった
510 :2024/09/23(月) 22:19:29.61 ID:Y+XInCT00
お姉ちゃんプレイ…?うっ頭が…
513 :2024/09/23(月) 22:22:57.80 ID:dXLz2kUk0
???「カズくん?」
514 :2024/09/23(月) 22:23:17.55 ID:XlPbsS620
そういうのは仲間内でやるもので会議の場に持ち込むことじゃないんだよ?
語りが無理ならカンペじゃなく簡潔に纏めたプリント配るなりすればよかっただけ
525 :2024/09/23(月) 22:39:58.63 ID:twtJuE7+0
玉木部長と古都先輩が、温水に対して、副部長として小鞠を支えてくれと言ったシーン、
単にトラブルが起きたら合理的に解決してくれと言っているんじゃなくて、
自分たちが卒業した後に小鞠が自信を持てるように、成長できるように支えてくれと託しているように思えたけどな
玉木部長も色々考え、悩みぬいた末の小鞠部長、温水副部長任命だったと思うんだが・・・
527 :2024/09/23(月) 22:51:50.24 ID:dXLz2kUk0
8話ではメガネがそんな事言ってたけど9話で小鞠が倒れた後結果無理させた事を後悔し、どうなって欲しかったかを吐露してる
515 :2024/09/23(月) 22:26:03.57 ID:K9mtAjh90
たとえそれが元はぬっくんのものであったとしても
521 :2024/09/23(月) 22:31:58.21 ID:3XxJyuG10
クラスの八奈見の友達グループ、最近はダイエット捗ってるだろうなww
516 :2024/09/23(月) 22:26:19.32 ID:G081PN9n0
気を付けて聖地へ行こう
582 :2024/09/24(火) 00:56:59.68 ID:c/xWEYYq0
東三河と西三河は境が不明瞭なので
豊橋のひとだけのこだわり
尾張と三河は境川があるので
一応分けられている
517 :2024/09/23(月) 22:26:26.51 ID:Vc+I6CGa0
でもぱっと見では原作まんまでアニメ化してるように見えて、改変を感じさせない改変具合が凄い
524 :2024/09/23(月) 22:38:15.96 ID:dXLz2kUk0
そしてより詳細に物語を読み解きたい人は原作に手を出すという見事な誘導
ソースは俺
519 :2024/09/23(月) 22:27:39.99 ID:Cx6Iaf5m0
生徒会長やみんなが見てる前で怒鳴ってペットボトル投げつけるとか頭に血が上ってても普通やらんで
523 :2024/09/23(月) 22:34:50.42 ID:3XxJyuG10
まあ、兄として暖かく見守ってあげたまへ
529 :2024/09/23(月) 23:02:15.97 ID:Vc+I6CGa0
??「お兄様、お話があります」
522 :2024/09/23(月) 22:33:34.10 ID:oDBnTxX70
れっきとした精神障がいです
普通は通用しません
534 :2024/09/23(月) 23:11:20.10 ID:IlaGgqaq0
カウンセリングを受けてデパスなどの安定剤を処方してもらうべきです
528 :2024/09/23(月) 22:58:35.16 ID:oDBnTxX70
531 :2024/09/23(月) 23:03:41.36 ID:IP0ab4sCM
小鞠の記事が無料で読めるのにアカヒの記事が有料なのおかしいだろ
541 :2024/09/23(月) 23:35:12.11 ID:C+IXWjmI0
543 :2024/09/23(月) 23:40:05.60 ID:n7OSEblW0
VHS
546 :2024/09/23(月) 23:44:59.12 ID:k+hi4aNX0
前話ラストは4kHDR
549 :2024/09/23(月) 23:47:56.92 ID:AuCN8KLXd
賛否両論って
賛と否の意見がほとんど綺麗に別れてる時に使わないっけ
Xもここも、否を唱えてる人ほんの一部だけど
556 :2024/09/24(火) 00:01:09.29 ID:mcQPpqkf0
そいつは盛り下がってきたとか書くやつだぞ
事実を書いていないんだから相手にする必要無し
564 :2024/09/24(火) 00:17:05.05 ID:swwEw1Ge0
未だにBDじゃなくDVD買う人がいるのがどうにも解せぬ
566 :2024/09/24(火) 00:20:53.27 ID:cIwmS1Mk0
店舗特典目当てで安い方買う人用じゃないか
自分は円盤はもうboxくらいでしか買わないけど
572 :2024/09/24(火) 00:45:04.89 ID:c/xWEYYq0
カーナビに刺してみてる
音楽CDもきけるし
573 :2024/09/24(火) 00:46:45.66 ID:dtyn+4qH0
これっぽっちもコンサルではなかったよな
579 :2024/09/24(火) 00:52:42.36 ID:27vR9DR70
あれも結局温水にカマかけてるだけなんだと思う
別に小鞠ごときに本気になることねえべって気持ちだから
助けになってやれみたいな役割しようと思うわけで
八奈見のムーブにしても、温水の俺がやらねえとムーブもリアルな感覚で考えるとよくわからんもんがある
ぶっちゃけ小鞠が使い物にならん部長なことは
あの場面で自分が自覚できるいい機会だとも思ったし
577 :2024/09/24(火) 00:51:29.52 ID:RQke+UML0
あれがあればヒロイン力が3倍くらいに上がったのに
584 :2024/09/24(火) 01:01:03.92 ID:fCMNuePf0
自分もあのシーンは心に深く刻まれたシーンだけに、残念でならないけど・・・
オープニング削ってまで頑張った結果、あーなったのならしゃーない
賛否の否ではなく、11話★5つで大満足だけど、八奈見ファンとしてちょっと残念だった点という感じ
588 :2024/09/24(火) 01:10:36.69 ID:fCMNuePf0
アマプラでHD画質の1話が330円で買えるから、DVD勢は本編狙いじゃなく
オーディオコメンタリーやドラマCD、グッズなどの特典狙いかな
594 :2024/09/24(火) 01:21:08.14 ID:c/xWEYYq0
前世紀、30年前の規格なので
591 :2024/09/24(火) 01:14:13.05 ID:hc41ufJgd
一人でやるにしても場馴れしてからで良いだろ
だろうけどなぁ
595 :2024/09/24(火) 01:21:09.35 ID:fCMNuePf0
好きだった玉木部長が卒業するまでに、部長の任務を全うできる姿を見せたかったという小鞠の思いがあるからなぁ
まあでも小鞠のコミュ力が高かったら「ごめーん、じゃあ今回だけお願いね(はぁと」で済む話ではあり、
ぬっくん、超ハードモードの女子相手によく頑張った、なんとか着地して終わりよければすべてよし、と言ってあげたい
598 :2024/09/24(火) 01:27:41.15 ID:27vR9DR70
実際そんなこと自分ができるわけないって自分自身がよくわかってたはず
結局は自分が人と関われる居場所なくしたくない一心でしかなかったんだと思うわ
だから周りも見えてなくて温水が出すぎた真似してるのにも即キレる反応しかできんかった
小鞠もあんなふうに助けてもらってしまうと
そいつに依存したいくらいの気持ち生まれることなんとなく感じてたんじゃないか
部長にふられてから空いた穴もあって余計にその穴埋めたい欲求も抑えられなってたまであると思う
だからこそのあのもう逃さんぞモード移行よ










