| 『ドラゴンボールDAIMA』18号のミニ姿が話題「ウルトラ美人」「これで人妻とか最強」 テレビアニメ『DRAGON BALL』の新作『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』の第2話あらすじ&場面カットが公開された。 第2話は平和な日常… (出典:) |
|
ドラゴンボールDAIMA』が放送されている。 単行本の発行部数は完全版(2000万部)を含み国内で1億6000万部以上、全世界累計で2億6000万部を記録。 ゲームソフトはミリオンセラーを10本以上輩出し、シリーズ累計販売本数は全世界5000万本に達する。『ドラゴンボールZ…
335キロバイト (39,985 語) – 2024年10月18日 (金) 13:15
|
399 :2024/10/20(日) 06:35:37.23 ID:1L1aV9ha0
サードアイを持ってたりすんのかな?
ネバて潜在能力の解放なんかもできんのかな?
400 :2024/10/20(日) 06:43:34.14 ID:DMr8+DYM0
あれはアーブラ大魔王でしょ
408 :2024/10/20(日) 08:37:27.61 ID:NrC+GsOL0
412 :2024/10/20(日) 08:50:14.63 ID:94iSEdS30
300年も封印されてて、ようやく復活してみたら老人になってるって普通に辛くない?
413 :2024/10/20(日) 08:53:15.10 ID:qTyGp3ydd
いや、良かったと思えるかはまだわからないが
超より酷いストーリーはちょっと思い付かない
422 :2024/10/20(日) 09:20:15.36 ID:Q1UCCduz0
今のところ超より微妙なんだよなぁ
そもそも超でクソ展開って未来トランクスぐらいだろ
力の大会→ブロリー→スーパーヒーローで右肩上がりだしな
漫画のモログラノラも良いし
423 :2024/10/20(日) 09:22:28.62 ID:99xTa5ldd
力の大会は長すぎてグダグダすぎたが
ブロリーはマジで良かった
久々にカッコいいゴジータ見れて満足
417 :2024/10/20(日) 09:08:07.34 ID:14qOb+G4d
願いは魔人ブウと戦った奴らとその仲間を小さくしろだからな
この願いがわかってないやつが多すぎる
チャオズは仲間に入るんだから小さくなってるに決まってるやん
459 :2024/10/20(日) 11:32:20.47 ID:HRsI/lO/0
第1話は久々のDB新作ってこともあって興奮のあまり話をよく聞いてない奴多すぎるよな
442 :2024/10/20(日) 10:57:50.86 ID:2BkJPGcV0
チビになりました→宇宙に探しにいきましょうだけ
あまりにもお粗末な構成だわ
446 :2024/10/20(日) 11:00:35.09 ID:T5yno/oY0
それに関してはどっちもどっちでは…
むしろ小さくしなきゃ魔界に乗り込んで来なかったのにわざわざちょっかい出して乗り込む理由つけてる展開のが雑というかなんというか
454 :2024/10/20(日) 11:14:22.20 ID:bCGNfoud0
部下のデゲスもそう言ってた
それなのにアリンスが不安を煽ってきたからな
アリンスは悟空達を小さくしようって案もわざわざ戻ってきて後ろで聞いててそれは良い考えねなんて言ってたしなんかありそうなんだよな
450 :2024/10/20(日) 11:06:46.77 ID:UEuKm5bm0
GTってずっとそうで何で?って思うことが多い
超サイヤ人4もとりあえず新形態出しました感が凄くてもったいないと思った
最後に悟空が消えるのも意味不明だし
今のアニメとは違って行き当たりばったりで作ってるっぽいからその辺の詰めが甘いんだよな
478 :2024/10/20(日) 12:08:15.48 ID:a+DYRNiE0
それ以上何を求めるのかわからん
前置きは必要最低限にして早く本題に入ったほうがよくね
444 :2024/10/20(日) 10:58:37.85 ID:bpVi5xU/0
苔のむし具合が大昔にカタッツの子がナメック星から
地球に避難してきた時の宇宙船を彷彿させる
449 :2024/10/20(日) 11:02:49.36 ID:Lg92PWdG0
超科学文明のナメック人があの世を作ったのかもな、気から魂を物質化とかして
451 :2024/10/20(日) 11:10:36.86 ID:yOksqMlH0
超の続きをテレビでやるにしてもモロ編、グラノラ編と小刻みにやりそう
455 :2024/10/20(日) 11:15:46.17 ID:5bcFjEERd
2クールアニメ程度であの枠はもう取れないんじゃないの?
絶対王者のワンピースはもう動かせないし
469 :2024/10/20(日) 11:39:24.52 ID:lGn6SCUY0
ワンピースがなぜ絶対王者?
470 :2024/10/20(日) 11:40:35.49 ID:HRsI/lO/0
ワンピ豚の妄想だから
482 :2024/10/20(日) 12:19:58.12 ID:FiNW14rD0
457 :2024/10/20(日) 11:18:59.68 ID:PjyDkvXe0
460 :2024/10/20(日) 11:33:00.12 ID:r0sTGFtP0
天界とカリン塔の間の宇宙エレベーターみたいいなもんだから
相当強度あるだろ
458 :2024/10/20(日) 11:30:38.05 ID:HRsI/lO/0
いやベジータやピッコロがいるといないとじゃ面白さがダンチだからこいつらの存在は必要不可欠
実際にGTは悟空パントランクスのみでつまらん
462 :2024/10/20(日) 11:34:11.24 ID:T5yno/oY0
GTはその3人がメインと見せかけて活躍するのは悟空だけだぞ
468 :2024/10/20(日) 11:39:23.24 ID:HRsI/lO/0
そういやそうだったなw
終始どいつもこいつも悟空だよりでロクな活躍してねーからマージ虚無アニメでクソだったわ
超とかは曲がりなりにもみんなが活躍してるのにな
>>463
フサフサは鳥山先生無関与のアニオリ定期
463 :2024/10/20(日) 11:34:47.31 ID:qaNMUSaM0
ピッコロがネバの情報知ってるのもおかしい(カタッツの子が小さい頃に地球に来てるから知ってるはずがない)し亀仙人は若い頃フサフサだったはず
466 :2024/10/20(日) 11:38:10.03 ID:r0sTGFtP0
ネイルが混ざってるから?
476 :2024/10/20(日) 11:54:31.48 ID:qaNMUSaM0
ああそういや混ざってたな
471 :2024/10/20(日) 11:43:36.62 ID:yc9t1aJH0
472 :2024/10/20(日) 11:44:20.50 ID:HRsI/lO/0
それでも良さそうだな
484 :2024/10/20(日) 12:22:27.90 ID:yeYgUVUz0
サイヤ人の原点である「大猿」のコンセプトが入ってたのも素晴らしい
本当にドラゴンボールが好きな人間が考えたんだとよくわかるデザインだった
超の悟空の新形態は、赤だの青だの白だの
「なんだこれ?2Pカラーか?」みたいなクソ手抜きだったし
485 :2024/10/20(日) 12:24:56.82 ID:HRsI/lO/0
その悟空の新形態生んだのが鳥山先生ご本人なんだが?
先生的には下手に姿かたちが変わるより色だけ変えたほうがいいと思ったんだろ
490 :2024/10/20(日) 12:28:45.53 ID:U6b/krzx0
不評だったから仕方ない
だからサイヤ人もフリーザも反感買わないよう単なる色変えにしたんだろ
486 :2024/10/20(日) 12:26:15.29 ID:4xp67xxU0
489 :2024/10/20(日) 12:28:31.69 ID:HRsI/lO/0
それはある
先生も似たようなこと思ったかもしれないしな
496 :2024/10/20(日) 12:37:09.58 ID:yAd+i/H40
信者からしたら神だろうと鳥山明が完璧なものでもないからな
497 :2024/10/20(日) 12:38:26.42 ID:HRsI/lO/0
そもそも過去に自分は忘れっぽい性格って答えてたしな
バーダックの事も忘れてたし、でもそれでいい
先生が忘れてるなら俺らが思い出させてあげるまで








