| 『ドラゴンボールDAIMA』18号のミニ姿が話題「ウルトラ美人」「これで人妻とか最強」 テレビアニメ『DRAGON BALL』の新作『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』の第2話あらすじ&場面カットが公開された。 第2話は平和な日常… (出典:) | 
| ドラゴンボールDAIMA』が放送されている。 単行本の発行部数は完全版(2000万部)を含み国内で1億6000万部以上、全世界累計で2億6000万部を記録。 ゲームソフトはミリオンセラーを10本以上輩出し、シリーズ累計販売本数は全世界5000万本に達する。『ドラゴンボールZ… 335キロバイト (39,985 語) – 2024年10月18日 (金) 13:15 | 
98 :2024/10/19(土) 15:38:20.66 ID:PuvVSORY0
117 :2024/10/19(土) 16:05:19.60 ID:SIlSGu4M0
心臓病の悟空を家まで運んだ功労者を仲間外れにしたら普通に引くわ
ネットの空気を持ち込まれても困る
100 :2024/10/19(土) 15:40:07.19 ID:kv8W2chfH
悟飯メインのスーパーヒーローといいダイマのミニといいちょっとした味変で俺は好きだよ
101 :2024/10/19(土) 15:42:07.35 ID:SPi0t1Wi0
鳥山はこういう味変やっても普通に成功するから素晴らしい
102 :2024/10/19(土) 15:45:39.88 ID:wyAsdBiT0
103 :2024/10/19(土) 15:47:30.88 ID:SPi0t1Wi0
GTは見てて虚無感スゲーからな
DAIMAのこのわちゃわちゃ感は無印の作風そっくりで好き
108 :2024/10/19(土) 15:59:53.85 ID:lW7BtP6x0
赤ん坊のトランクスまで男声優にしてる
二代目声優任命の意図にしか見えんのよね
111 :2024/10/19(土) 16:01:58.83 ID:SPi0t1Wi0
界王神の声優は普段は男だがミニは女だぞ?
110 :2024/10/19(土) 16:01:33.33 ID:LBbyLGU00
これって新設定?
119 :2024/10/19(土) 16:06:29.64 ID:buZGrtyqd
神龍が何かを察知したんじゃねえのかな
122 :2024/10/19(土) 16:09:03.71 ID:SPi0t1Wi0
願いを叶える相手が新参かつ自分本位バリバリの悪意を感じたから1個だけにした可能性あるよな
112 :2024/10/19(土) 16:02:08.92 ID:D8n+ns6I0
116 :2024/10/19(土) 16:05:03.41 ID:SPi0t1Wi0
神龍の常連サービスとかな
ギャグ設定作るのほんとに上手い
128 :2024/10/19(土) 16:13:37.69 ID:y0yJzNzL0
常連サービスを入れたのはこれまでの設定からして矛盾しているように思えた。
>>122が書いているようにあえて、誤魔化した事にした方が辻褄は合う。
177 :2024/10/19(土) 18:36:00.91 ID:ylX3YcNUH
まぁDBって設定面は結構ガバガバだし…
ガチガチにしなかったお陰でリブート以後も世界観を広げられたって側面もあるな
115 :2024/10/19(土) 16:04:57.10 ID:buZGrtyqd
118 :2024/10/19(土) 16:06:22.69 ID:SPi0t1Wi0
これ失念してる奴マジで多いよな
121 :2024/10/19(土) 16:07:14.98 ID:D8n+ns6I0
いくら実写版が酷かったとはいえGTまで作り直してくれるとは
123 :2024/10/19(土) 16:09:25.45 ID:6fwmra24
原作終わらせた後はドラゴンボール見るのも嫌なくらいアンチだったんだっけ
あれだけ世界中で人気になったのに自分の作品が嫌いになるとか余程早く終わらせたかったんだろうな
126 :2024/10/19(土) 16:12:40.33 ID:SPi0t1Wi0
そもそも無印のマジュニア編で本来終わらせるつもりでいたからな
だけど世間や編集長が終わらせてくれないから仕方なくブウ編まで描き続ける事になったという
134 :2024/10/19(土) 16:25:42.85 ID:Yxcs5lxp0
ある意味実写に感謝だね
実写のクオリティに失望して、神と神作るきっかけになったんだから
127 :2024/10/19(土) 16:13:17.12 ID:5BvvBomY0
愛着ないわけないよ
130 :2024/10/19(土) 16:16:51.73 ID:SPi0t1Wi0
これな
あんな環境にいたんじゃ連載終了後はしばらくドラゴンボール忘れたいと思うしな
>>128
お前が指定したレス番号どっちも俺だぞ?
つーか常連だけ3つなのは悟空たちが善意から願い叶えてるから神龍も悟空たちを信用できると判断したんだろうし
131 :2024/10/19(土) 16:17:27.97 ID:xSt4JLi+0
133 :2024/10/19(土) 16:23:37.18 ID:bUQAGRes0
センズ貴重だからブウ編直後で在庫切れなんだろ
Mベジータに最後の食われた時から時間そんなに経過してないし
139 :2024/10/19(土) 16:43:55.68 ID:SUudfhCy0
143 :2024/10/19(土) 16:46:00.33 ID:amJ56cUY0
普通に1話に出てるよ
146 :2024/10/19(土) 16:52:45.77 ID:amJ56cUY0
147 :2024/10/19(土) 16:56:39.05 ID:bUQAGRes0
子供に戻ったことでパンチドランカーから回復した説
151 :2024/10/19(土) 17:14:25.57 ID:dulzf6Gu0
154 :2024/10/19(土) 17:24:31.91 ID:TzNJOlg40
もしその流れになるなら技名が付くくらいのアクションほしいな
152 :2024/10/19(土) 17:19:21.11 ID:N8ZgCPwKr
153 :2024/10/19(土) 17:23:17.07 ID:SPi0t1Wi0
今の状態だと瞬間移動もロクに使えないだろうし無理だろ
157 :2024/10/19(土) 17:27:11.99 ID:sVFtZkC00
キビトさんが配送業者扱いで何回もやってるのに?
161 :2024/10/19(土) 17:29:15.07 ID:4/XBVvbvM
細かい設定覚えてないけど蘇生と同じで1人づつになんないかな?
176 :2024/10/19(土) 18:30:22.67 ID:3UUXT7vh0
純粋ブウ戦で、ポルンガで地球と地球人を復活させてなかったっけ
155 :2024/10/19(土) 17:25:43.06 ID:sVFtZkC00
156 :2024/10/19(土) 17:26:44.20 ID:SPi0t1Wi0
元々がガキだったから
158 :2024/10/19(土) 17:27:57.83 ID:sVFtZkC00
悟天とトランクスはそんな事になってなかったやん
163 :2024/10/19(土) 17:34:13.78 ID:d2VM6Mko0
やっぱ純粋にカッコよかったしな
今は、ファンが求めてるものと先生が好きに描きたいもんが
根本的に合ってねえんだわ完全に真逆
165 :2024/10/19(土) 17:42:46.64 ID:tYOhp+0s0
サンドランドとかいう超爆死したクソアニメの有様を見れば
晩年の鳥山に話作るセンスはない
173 :2024/10/19(土) 18:20:17.34 ID:SIlSGu4M0
ポポの戦闘力1000じゃどうしようもない
179 :2024/10/19(土) 18:37:38.93 ID:d9hR5upF0
ポポは戦闘力1000もあるのか
原作だと無いよな?
180 :2024/10/19(土) 18:45:33.42 ID:ZwMpzrTG0
強くなったんでは?
そもそもスーパートランクス、悟天と1対2で善戦してたから、フリーザと比較出来るレベル
184 :2024/10/19(土) 18:51:14.22 ID:SIlSGu4M0
神様より強くて1000あったらしい
ピッコロは余裕でラディッツは無理な妥当な戦闘力かな
>>180
まあ多少は強くなっててもおかしくはないね
デゲスの戦闘力が気になる
178 :2024/10/19(土) 18:36:30.47 ID:yoh4QnZRd
185 :2024/10/19(土) 18:53:15.04 ID:gJnsvgk50
声優も60近いだろ
182 :2024/10/19(土) 18:48:37.42 ID:jJLYxXjm0
183 :2024/10/19(土) 18:51:00.44 ID:3H0QX3ZH0
スカウターで測れるくらいじゃないかな
189 :2024/10/19(土) 18:57:01.34 ID:bUQAGRes0
ギニューのボディチェンジみたいに体に慣れて無くて気のコントロールが上手くいかないだけかも
186 :2024/10/19(土) 18:53:45.46 ID:Jw8Xb5pw0
191 :2024/10/19(土) 18:57:33.41 ID:jzxv4WCU0
話終わっちゃうやん
194 :2024/10/19(土) 18:59:35.78 ID:bUQAGRes0
戻りたいとそこまで思ってない説
亀仙人とかチチブルマはエンジョイしてるし

 
											







 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												