| <リゼロ>第56話「騎士の条件」 目を覚ましたスバルの前にプリシラとリリアナ 魔女教の新たな要求に激怒 MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」の第56話「騎士の条件」が、11月6日にTOKYO… (出典:) |
903 :2024/11/03(日) 06:23:16.63 ID:XqZU5Ero0
スバルがラインハルトの身体操れるなら戦略の幅広がるんだが
915 :2024/11/03(日) 08:27:07.90 ID:LyKeRzAe0
加護もりもり男って聞いてたけど頭脳関係の加護とかは無いのか
909 :2024/11/03(日) 07:07:56.64 ID:v5QbzZbw0
913 :2024/11/03(日) 07:56:10.14 ID:kB2dMZY40
過去300人くらいいて、生きてるのが大体50人くらい
レグルスは権能によって人間でも不老のようにいられてるから、あの中でも100年以上前から魔女教にいるってのもある
937 :2024/11/03(日) 12:16:17.27 ID:8cv/51aj0
逆に言うと、大罪司教に任命されても元が人間なら普通の寿命ってことか
色欲は不死だろうけど、暴食さんって人間だったよね、たしか
940 :2024/11/03(日) 13:01:11.48 ID:Qro5dssL0
怠惰→精霊だから不死(100年以上前から憑依中の信徒の肉体が老いなかった理由は不明)
強欲→権能の効果で不死
暴食→不明だが明らかに見た目の年齢よりは長く生きてるっぽい
色欲→権能の効果で不死
憤怒→耳がエルフ耳だからエルフなので長寿、もしくは動く死体だから不死
910 :2024/11/03(日) 07:38:20.63 ID:JgBqEQlSd
912 :2024/11/03(日) 07:51:10.81 ID:EUcdNelhr
臆病だからこそ今まで生きていけたんだろう
911 :2024/11/03(日) 07:45:05.07 ID:vZis+xnh0
968 :2024/11/03(日) 17:50:57.92 ID:ieR/Yew/0
悪から町をみんなで守ってるんだよ
971 :2024/11/03(日) 18:12:20.92 ID:CorCfK3Nr
地廻りさんかよ(´・ω・`)
914 :2024/11/03(日) 08:15:47.34 ID:SN6pssrha
覚えてない
916 :2024/11/03(日) 08:28:44.64 ID:LyKeRzAe0
エキドナに忘れない様にして貰ってた
917 :2024/11/03(日) 08:40:08.04 ID:WK6OZ4GL0
でもお世話の奴は100番台ってことは
脳内で順位付けしてるってことか
919 :2024/11/03(日) 08:44:59.95 ID:D81g6Tt4M
1番目とか上の方ってどんな感じなんだろうね
922 :2024/11/03(日) 09:04:19.47 ID:Qro5dssL0
1番は存在しない
レグルスの初恋相手だったがレグルスと結婚するより死を選んだからな
永久欠番のまま該当者無し
923 :2024/11/03(日) 09:17:07.78 ID:wrfhh7XzM
嫌われ過ぎじゃ
まあそうするだろうけど
921 :2024/11/03(日) 09:00:19.52 ID:Qro5dssL0
単なる嫁にした順番や
小じわがあったりして*たりしたら永久欠番になるからな
エミリアの番号は2期の回想時の100年前にフォルトナを嫁にしようとしたができなかったからの空き番号
927 :2024/11/03(日) 10:20:02.59 ID:ZMO/JU+J0
930 :2024/11/03(日) 10:51:30.84 ID:Qro5dssL0
強欲の魔女エキドナの権能が「叡智の書(原典)」この世のありとあらゆる知識がすべて記載されている万能の知識書
これの真打ち的なコピーがロズワールやベアトリスが所持していた「叡智の書(写本)」
数打ち的なコピーが魔女教の福音って黒い本
コピーは基本的に所持者が望む未来への道筋を記す本(死に戻りは想定されてないからこの未来予知ぶち壊すけど)
932 :2024/11/03(日) 11:11:15.59 ID:8mdjwidp0
933 :2024/11/03(日) 11:25:58.88 ID:dNBAmh5U0
9番目の方がレグルスと相性が良さそうな気がするわ
938 :2024/11/03(日) 12:17:35.49 ID:8cv/51aj0
あれの具合もこっちに合わせてくれるだろうし
950 :2024/11/03(日) 13:54:20.77 ID:ciDctZFn0
それはサキュバスとやりたいというのとあまり変わりない
954 :2024/11/03(日) 15:00:13.51 ID:EVxXy45V0
サキュバスとスレ立てか
956 :2024/11/03(日) 15:19:14.16 ID:ciDctZFn0
なんか上手くいかないのでスレ立てお願いします
951 :2024/11/03(日) 14:47:55.19 ID:UFp18JjA0
中折れ=死
941 :2024/11/03(日) 13:03:18.71 ID:dNBAmh5U0
943 :2024/11/03(日) 13:22:46.70 ID:Qro5dssL0
それが居るんだよ
2人の魔女教徒(強)の片方がテレシアの死体だからな
952 :2024/11/03(日) 14:54:31.71 ID:q1osyapO0
965 :2024/11/03(日) 17:12:06.90 ID:M7H/CLLM0
完全同意
983 :2024/11/03(日) 23:06:21.75 ID:Z9gc8/dN0
おまたいいよね
953 :2024/11/03(日) 14:58:19.03 ID:mQ+5fjtkd
*のレグルスは仲間はずれで
961 :2024/11/03(日) 15:39:44.64 ID:xMpKKm200
その手があったか!
957 :2024/11/03(日) 15:20:32.38 ID:CgJk/07a0
二期はすごく長く感じたのに…
978 :2024/11/03(日) 20:34:12.68 ID:I5XwpXdc0
まあ2期はほとんど29分30秒本編あったのと比べたら3期は本編21分くらいとガチで短い
963 :2024/11/03(日) 16:53:09.40 ID:ABaJA0kI0
叡智の書にそう書いてるから
そういう契約だから
966 :2024/11/03(日) 17:13:05.82 ID:VjAPJZAb0
平気で人*やつらがあっヤバい本に書いてある予定の時間だとあっさり引いてくの見てずっこけちゃったよ
967 :2024/11/03(日) 17:22:31.20 ID:uTnAcKQ/r
プロレスかよ(´・ω・`)
973 :2024/11/03(日) 19:09:57.47 ID:dNBAmh5U0
その本書いたのエキドナだから完全に操作されてるね
972 :2024/11/03(日) 19:03:02.25 ID:EagnFI1F0
975 :2024/11/03(日) 19:15:46.80 ID:Ch8DRkZV0
ドッキリテクスチャー♥(´・ω・`)
980 :2024/11/03(日) 22:49:22.69 ID:XNlphaJ00
984 :2024/11/03(日) 23:08:31.28 ID:hL89Z+8vd
踏みつけたあとにエミリアはポロリしやすい服だからぶるんばるんとポロリさせる
982 :2024/11/03(日) 23:01:06.40 ID:PpSeGoCk0
魔女教の連中に魅力を感じないからかどうも盛り上がりに欠ける
ペテルギウスに力入れすぎなんじゃないだろうか
石田彰使わなきゃあの人しょぼいボスにしかみえない
985 :2024/11/03(日) 23:10:01.07 ID:hL89Z+8vd
そもそもレグルスは小物のクズに作者が意図して書いてるから当たり前なんだわ
988 :2024/11/03(日) 23:11:59.81 ID:BLX4tJVC0
そりゃ指パッチンするおっさんが出てきたり、赤色のマスクしたおっさんの忍者が出てきたり、手から衝撃波出して回転するおっさんが出てきたり、下半身だけ動かして高速ダッシュするおじさん出てきたり、大塚周夫さんの声で「英雄本職!」とか言ってハンドベルでロボット燃やすおじさん出てきたり、するアニメのように作ったら1話で予算使い切るで。
986 :2024/11/03(日) 23:10:46.16 ID:hL89Z+8vd
991 :2024/11/04(月) 00:13:17.06 ID:eN/lLTNf0
ちっさ
990 :2024/11/03(日) 23:18:32.39 ID:BLX4tJVC0
997 :2024/11/04(月) 01:12:35.80 ID:sln29ECv0
芹沢の爺さんが友達の家の孫とそのお母さんに優しくされてめっちゃデレデレするのどうなんって思ってたけど
あの爺さん2000年以上生きる宇宙人だからそのへんどうでもいいんだろうか









