| 【コスプレ】「リゼロ」エミリアの美女レイヤー、スタイル抜群でまさに“実写版”クオリティー【写真14枚】 …スプレイヤーとして出演したすずらさんは、パブリックディでは「Re:ゼロから始める異世界生活」の「エミリア」を披露しました。 モデル:すずら(X:@suzuran_ro)… (出典:) |
12 :2024/11/13(水) 14:49:27.74 ID:lWR4+YMw0
見た目でハーフエルフと判るのに、「顔で79番目の妻に選んだんだ!何が悪い!」とか居直ってんの?
13 :2024/11/13(水) 15:01:04.71 ID:UYS1BeYjH
魔女教徒はハーフエルフのサテラをむしろ信仰してる。
ペテルギウスはハーフエルフのエミリアを見て「魔女への冒涜だ!」&「サテラの器だ回収しよう!」ってなってた。
あとペテルギウス以外の大罪司教は魔女教の目的も世間常識も無視するただの狂人
ちゃんとハーフエルフ嫌いなのはペテルギウスを独占したいシリウスだけ
28 :2024/11/13(水) 19:08:05.66 ID:PtzlLbAY0
基本的に魔女教徒は自らの願望と福音書に従うだけで、ペテルギウスは願望とサテラへの愛がマッチし過ぎてるからある意味特殊
レグルスもちゃんと福音書には従うし福音書にも妻の記載があったからわざわざやってきた
25 :2024/11/13(水) 18:44:49.69 ID:knOWZ3ek0
31 :2024/11/13(水) 19:47:28.50 ID:prz6w6c10
だいたいなろう系の作品ってほぼやる夫スレのノリだよな
32 :2024/11/13(水) 20:43:07.91 ID:Sfpqqz8v0
やる夫のパクリ言われてるのは死に戻りだの世界観とは関係ない王選のキャラでしょ
王選キャラだけパクっても1期の話は作れないよ
26 :2024/11/13(水) 19:05:32.69 ID:4evnsg7Od
そもそも作者がエミリア書きたくて作られた作品だからリゼロって
44 :2024/11/13(水) 22:31:46.12 ID:3+lcjSJK0
そうなんだね、作者はエミリアあんま好きじゃないのかなと思ってた、一応スバルは一途だけど
話が進むほど、エミリアに惚気てる台詞、ノリで言ってるのか本気で言ってるのかわからなくなってきたから
エミリアよりも、レムとかベアトリスとかとイチャイチャしてるもんだから・・・
しかも、二人とも今や王子のキスを待ってるかのような眠り姫だし
>>36‐37
㌧
33 :2024/11/13(水) 20:44:59.53 ID:CX3L2iNg0
40 :2024/11/13(水) 21:58:26.59 ID:TQKrniDWr
魔女を安く見られては困るな
45 :2024/11/13(水) 22:40:27.71 ID:QmbdelOK0
48 :2024/11/13(水) 22:58:18.80 ID:wFpz50KFr
1期の時点で人を絞め*る握力と魔石投げ120km/hの投擲力あったりする
筋トレはやっていたからね
51 :2024/11/13(水) 23:02:23.37 ID:n5Jmz4M00
54 :2024/11/13(水) 23:04:48.21 ID:BV81RTO60
ラインハルト参戦もギリギリ過ぎて草
53 :2024/11/13(水) 23:03:29.79 ID:BV81RTO60
今やすっかりヒロインの一人みたいなもんよ
55 :2024/11/13(水) 23:06:48.24 ID:wFpz50KFr
退場する前の思い出作りみたいなもんだ…
60 :2024/11/13(水) 23:32:01.34 ID:AuA9UBQxa
てっきり演説はプリシラかと思ったけどお前かよ
69 :2024/11/13(水) 23:56:08.88 ID:BV81RTO60
レムは回想で喋ってたな
演説はリリアナが歌って呼びかけるもんだとばかり
112 :2024/11/14(木) 01:52:46.42 ID:ENUJPgWp0
パ*でよく見るシーンあったやん
115 :2024/11/14(木) 01:57:29.01 ID:yAojkzvg0
あそこはベタだが歌姫の出番だよな
スバルが話してイマイチで
現れた歌姫がフォローするっていうのでもよかった
そもそも1人で演説しなきゃいけないルールでもあるのか?
王選候補者も一言喋ればいいだろ
119 :2024/11/14(木) 02:22:49.24 ID:20o6kwhT0
あそこで喋れるっていうならアナスタシアか?
別にそんなルールないけど喋っても知名度ないし
120 :2024/11/14(木) 02:39:02.21 ID:KDWwjrhh0
避難民が発狂する前に希望を持たせるのが目的であって、歌姫だと歌を聞いてる間しか効果ないから
一分一秒でも早く魔女教徒を討伐したいのに何人も演説して時間かける方がアホやろ
76 :2024/11/14(木) 00:05:03.24 ID:I0ZoVKZL0
114 :2024/11/14(木) 01:53:57.85 ID:7LsV6yfa0
同じくだわ
レムの長台詞には引き込まれたが今回のスバルの演説は心にこなかったし1期のスバルの演説の時の方が胸にきた
131 :2024/11/14(木) 03:32:19.62 ID:sflbj2GK0
あの時はピンチの連続だったし全肯定のレムが否定してくるってのも良かった
そこから反撃が始まるって盛り上がりとタイトル回収もキレイにまとまっている
それまで怒涛の展開だったのに2人の会話だけでほぼ1話使うってのも緩急があって斬新
82 :2024/11/14(木) 00:10:54.80 ID:giAw3gOm0
か弱いスバルと同じ転移者とは思えんw
84 :2024/11/14(木) 00:13:16.74 ID:AC2NAsNmr
何回クイックセーブ、クイックロードしたんだろうな(笑)
86 :2024/11/14(木) 00:22:19.20 ID:M9tTlYGk0
スバル同様筋肉はあるから経験積めばあのくらいにはなるかな程度だけどな
魔法もスバルだろ同様初級魔法程度しか使えんし
能力的にはまだネタバレできんと思うもんはあるからそれは別枠としておく
あと陣営の騎士の中だとフェリスは物理的な攻撃はないに等しくても
水の加護利用した魔法で人を*ことはできたりする
スバル死亡ルートでもフェリスが血を沸騰させてペテルギウスに乗り移られた時*れた時みたく
83 :2024/11/14(木) 00:11:01.91 ID:5uLVWq6L0
演説は内容が良いのはなんとなく伝わるけど
なんの感慨もない
やっぱイカレタ敵が出てきてくれんと
91 :2024/11/14(木) 00:29:26.46 ID:GHSRgrvR0
むしろリゼロってこういう会話シーンが良いのに
116 :2024/11/14(木) 01:59:55.63 ID:5uLVWq6L0
会話のときに空気読まずに憤怒の大罪司教が乱入してきてほしかった
出てこんとは…寝てたのかな
憤怒の大罪司教も睡眠はとらないとダメか
ラインハルトは最後の赤髪か
同じイケメン枠の紫の奴とは違うのかね
87 :2024/11/14(木) 00:25:10.50 ID:yyZnYcvy0
93 :2024/11/14(木) 00:38:51.11 ID:kUv1xsP00
そらことわざも通じるんだから信号くらい通じるべ
99 :2024/11/14(木) 00:50:04.55 ID:wVv2wcLLa
地下にばかりあるのかは謎である
101 :2024/11/14(木) 00:57:14.57 ID:KDWwjrhh0
避難所っていうより倉庫って感じだな
洪水時の避難場所は魔女教徒が占拠してる塔だったんじゃね?
113 :2024/11/14(木) 01:53:48.12 ID:yAojkzvg0
すげぇ長かったけどCMなしだったのか
どういう仕組みなんだ…
7月からTVerで一気見したんだが
面白いのってごく一部じゃね?
1期の序盤なんか本当に面白かったけど
白鯨のあたりからもうずっとイマイチ
143 :2024/11/14(木) 05:23:23.01 ID:c+CbrcMx0
リゼロも読んでるけど今期のアニメは内容でダンまち5期が覇権かな
145 :2024/11/14(木) 05:25:22.14 ID:obPy0+h00
村井と2099だとアレほど
117 :2024/11/14(木) 01:59:56.76 ID:IjL8aF5wr
前後に0.5秒の空白入れたら29分30秒の放送か…
118 :2024/11/14(木) 02:10:59.08 ID:wVv2wcLLa
放送録画しても最後の方が切れがちで困る
次の回のアバンでおさらいされるかもしれないけど
128 :2024/11/14(木) 03:26:13.69 ID:7LsV6yfa0
ああいうのは俺にはこういう実績があるから今回も何と*るから大丈夫だ~的なのをゴリ押ししてくれる方が避難民は希望持てるだろうに
135 :2024/11/14(木) 03:50:26.68 ID:t/CL0B0J0
俺つええから信じとけならユリウスでええやん
精霊剣で、ペテに対抗できたのもユリウスだし
実質怠惰倒しもあいつでしょ
でも今回はつえーやつがいるのになんですぐ助けてくれねーんだになるから
弱いお前らも弱い俺と頑張ろうぜだから前半は要る
142 :2024/11/14(木) 04:52:40.06 ID:M9tTlYGk0
ユリウスは普通に強い一般人くらいで
大罪司教相手だと倒すまでは出来んと思うわ
スバルの見えざる手とか諸々の要素加えて倒せただけだし
200 :2024/11/14(木) 11:31:17.46 ID:eB4FJ+KA0
分かってないね
140 :2024/11/14(木) 04:30:22.90 ID:dz15GxWD0
この1話まったく動きがないから退屈だったわ
146 :2024/11/14(木) 05:41:06.89 ID:VUeeM3dp0
今期これまでは20分を5分くらいに感じたけど、7話は20分を20分に感じたわ
148 :2024/11/14(木) 06:24:16.46 ID:Px/dJtce0
映像化が駄目だったのか余程スバルに感情移入してないとキツイ自己満演説だわ
151 :2024/11/14(木) 06:33:48.88 ID:OYhqV9YZ0
全部見てきてるやつじゃないとわからんと思うぞ
アニメだけでも何度も見てきたら、あのスバルは一期の頃にはないものあると感じさせるもんあったわ
今回は声優陣の地力がめちゃくちゃ出てる回だった
バトルとかはなくてもな
関さんのスバルへの進言もすげえ響くもんあった
アルほどスバルが歩んできた道わかるやつもいないしな
スバルはまたひとつ英雄らしいやつになった
でも、まだまだその道は長すぎるほど続く
153 :2024/11/14(木) 06:40:37.96 ID:hmxR4cYT0
でも積み重ねがないキャラがそれを言ってもノれないのはシグルドリーヴァ見たらわかると思う
スバルはめちゃくちゃ積み重ねてる
だから泣いたわ
179 :2024/11/14(木) 09:53:16.36 ID:kEdTPUOH0
視聴者から見たらそうかも知れないけどあの都市の住人からすればなんの説得力もないよな
155 :2024/11/14(木) 07:07:44.67 ID:MYhKiRcC0
原作厨おしえてくれよ
171 :2024/11/14(木) 08:49:42.27 ID:OYhqV9YZ0
それはお前以外の多くのこの先知らん奴につまらん思いをさせるから言いたくないわ
作者はアルに対してこう言ってる
アルの正体は、リゼロ世界の三つの確信的な謎の一つを握る人物
少なくとも俺は8章知るまで話したくないわ
でもネタバレ各自で見てもいいとは思ってる
アニメになるとどうなるかは誰もまだ知らんとこだからな
184 :2024/11/14(木) 10:17:19.78 ID:VUeeM3dp0
エキドナによって(スバルを模して)作られた説が今は濃厚
160 :2024/11/14(木) 07:34:23.54 ID:NTIyZcsx0
164 :2024/11/14(木) 07:56:31.19 ID:m9GREKh60
なるほど未来で詰んで過去の自分を変えようとしたのか
んで裏でヒロイン達を食い膜ってたとw
162 :2024/11/14(木) 07:50:17.50 ID:cOUby3gM0
最も新しい英雄はスバルってこと?
165 :2024/11/14(木) 08:01:55.02 ID:qao9zFiN0
多分そう
エピソードタイトルのロゴも前者がスバル髪色、後者がラインハルト髪色の文字だったし
163 :2024/11/14(木) 07:50:56.97 ID:OzMt9i1K0
スバルの演説はよかった
ラスト、白鯨と大ウサギの功績も足しておけばいいのに
174 :2024/11/14(木) 09:24:50.25 ID:rmDknWGd0
自分の事は長々と述べる必要ない
大罪司教を破ったことあるだけで十分
172 :2024/11/14(木) 08:52:05.83 ID:c2YXuvk+0
これ、作者都合の変更なのかアニオリなのか
175 :2024/11/14(木) 09:28:31.61 ID:qao9zFiN0
文庫準拠
176 :2024/11/14(木) 09:34:39.20 ID:c2YXuvk+0
ざっと見てきたら他も結構変わってたけど書籍化時点で変わってるって事か
180 :2024/11/14(木) 09:54:38.47 ID:kwDCtml5d
他の嫁に被害がかからないように?
189 :2024/11/14(木) 10:39:42.33 ID:rmDknWGd0
逃げたら他の嫁がヤバい
戦って勝つ見込みない
そうしたら他に選択肢はない
193 :2024/11/14(木) 11:03:21.49 ID:OYhqV9YZ0
今更言及するまでもないけど
エミリアは見た目よりも中身は幼いままなので
そんなに裏付けする根拠あってやってることはない
出方わかってないシリウスへの初手ウルヒューマ見てもわかるようにw
結婚式やることも他の嫁の身案じてだけど
スバルならそれを阻止に来てくれるって妄信してるまである子ってだけだと思う
196 :2024/11/14(木) 11:13:06.56 ID:GHSRgrvR0
スバルが助けに来るのは信じてるけど阻止に来てくれるのを盲信とかそんなのまでは考えてないよ
自分から盛大にレグルス振って結婚拒否するから
他の嫁とかを案じて結婚式やってその場で拒否って自分にヘイト向けるまではスバルの助け関係なくあくまでエミリア自身の人間性によるもの
185 :2024/11/14(木) 10:23:52.56 ID:z09eP0z+0
疑心暗鬼になってる状態で魔女教じゃないと言っていても知らない人の演説ってあまり響かない気がするんだが…
188 :2024/11/14(木) 10:38:11.94 ID:qao9zFiN0
小説版は住民側一人称視点であのシーンが書かれていて、うまいこと読者を騙してくれてる
興味があったら、なろう版でもいいから読むと納得しやすいかも
「なろう 最も新しい英雄と」で検索して出てくる第五章42話だけ読めばネタバレも無し
アニメ単体で描ききれよって理想はあるかも知れんけど、きっとかなり難しいよ








