スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
僕のヒーローアカデミア

【驚愕】『僕のヒーローアカデミアFINAL SEASON』黒沢ともよあの一瞬だけのために呼ばれたのか

【驚愕】『僕のヒーローアカデミアFINAL SEASON』黒沢ともよあの一瞬だけのために呼ばれたのか

 

『野原ひろし』アニメ、秋クール初速で堂々首位 コメントとの相性良すぎて100万再生突破【ニコニコ】
…第6位:グノーシア 第7位:SPY×FAMILY Season 3 第8位:僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON 第9位:無職の英雄 ~別にスキルなん…
(出典:オタク総研)

 

『僕のヒーローアカデミア』(ぼくのヒーローアカデミア、My Hero Academia)は、堀越耕平による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、2014年32号から2024年36・37合併号まで連載された。略称は「ヒロアカ」。 「“無個性”」だった主人公が最高のヒーロー…
380キロバイト (61,190 語) – 2025年10月28日 (火) 00:34
【驚愕】『僕のヒーローアカデミアFINAL SEASON』黒沢ともよあの一瞬だけのために呼ばれたのか
(出典 image.news.livedoor.com)

 

 

600

作画いかついな!
黒沢ともよあの一瞬だけのために呼ばれたのか
あれ誰だったっけ?ってなったよ

黒沢 ともよ(くろさわ ともよ、1996年4月10日 – )は、日本の女優、声優、歌手。埼玉県秩父市出身。東宝芸能所属。 役者人生は、習い事の一つとして始める。3歳頃から演技の勉強を始め、2000年頃から子役として黒沢朋世名義でテレビドラマ、CM、舞台へ出演。その時は挨拶、礼儀、そういったものを大…
146キロバイト (12,200 語) – 2025年10月27日 (月) 12:41

 

609

>>600
バクゴーって叫んだ女の子だっけ

 

610

血管を汗が流れてきて蘇生の可能性を感じた的な台詞があったが
ニトログリセリンは血管を拡張するだけで、別に強心作用なんてないぞ

 

635

>>610
心臓部を爆発によるショックで再起動したって解釈してる
あれ、心停止してる時骨折れるくらい胸の上から心マッサージするような感じ

 

616

今回共同絵コンテのヒロコーとホネほねって
共にユアネクスト参加中に呪術廻戦でオールマイト藤堂を描いてたコンビなんだよな

 

621

>>616
ホネほねは映画チェンソーマンレゼもやってるしな

 

618

爆豪がオールマイトを助けた時って何て言ってます?
オールマイト「ば、爆豪少年?」のあと
「勝つぞー」?

 

619

当たり🎯
弔君もAFOも*のか
まあ最強キャラの全力には耐えれないか
悲しいな終わりって
アニメ終われば誰もスレ来ない

 

625

>>619
ありがとうございました

 

628

ヒロアカ面白いけどさ
次回予告のデクの語りが暗すぎてテンション下がるわ
普通に初期みたいにプルスウルトラ↑で明るくやってくれよ

 

629

>>628
サイヤ人じゃないんだから無理だろ

 

645

今回は2クールあるの?
最後の曲がポルノとバンプとか嫌だわ…

 

649

>>645
1クール

 

651

>>649
ありがとう
そうだよね、もう終わるよね
最後まで面白いよなぁヒロアカは
みんなちゃんと見せ場あるし作画も声もめっちゃいいし
漫画は途中から流し見になってたけどふとアニメ観てみたらめっちゃよくて一気に全部観たわ

どっかの中身のない奴が数を誇る漫画はどう着地するつもりなんだろね
キャラが多過ぎるし思い入れも愛着もないからドッチラケになるだろ

 

655

>>651
こちらこそ有難うございました

 

648

工藤って誰よ

 

657

>>648
工藤=新一

 

661

結局本作
何故「個性」というものが発生したかについては
最後まで触れないようだな
まあ最近のファンタジー系バトル漫画の多くは
「そういう世界観の話だから察してね」で流してるから
本作だけを責めるつもりも無いけど

 

664

>>661
そんなん言い出したらどうしようもないだろ
いちいち説明いるか?
マンガなんだから頭カラッポの方が夢つめこめるんだよね

 

665

>>661
それが人類を滅ぼす厄災でしかないとかなら起源語るのにも意味は出てくるけどヒロアカにおいては人類が皆超能力持ちにする為のギミックでしかないんだから語る必要性がないのよ

 

666

>>665
自分も特に説明不要だと思ってるけど個性終末論とか出したせいで前者的になった
結局その個性終末論は有耶無耶なまま終わったけど

 

681

エンデヴァーの火力をものともしない奴が爆豪の爆破でヒーヒー言ってるの笑う
チャッカマンエースも爆豪だったらマグマ赤犬を焼き*たのにな

 

682

>>681
次回見ればわかるけど覚醒爆豪の火力はエンデヴァーより上だよ

 

685

爆破によるダメージ自体は全然入ってないからな
ノックバック発生して移動阻害されるのがウゼーってだけ
でも今のAFOにはそれが一番効くんだよ
エンデヴァーの炎だったら黒コゲにされようがすべて無視して直進できるのに

 

692

実際投げ飛ばすシーン等で爆豪と2代目が同時にいると結構紛らわしかったからAFOがボケ老人ムーブかましちゃうのもまあしゃーないか

 

694

>>692
来週で決着つきますよほぼ

 

696

>>595
むしろ回想シーンあるわりにはダレずに上手くやったなって印象だったわ

 

697

>>696
来週たのしみだな
ED編集よいよな

 

701

こいつまだいんのかよ

 

704

>>701
イチャ悪いか!
ジャンプフェスタの為に有給とりました
4期からの古参です

 

705

>>704

ジャンプフェスタって土日だろ?

 

708

>>705
ネタだよステージみたいから
5分で登録した
レベル上げるの大変でした

 

709

瀉血でステインに舐められた血液を排出したのはわかる
新しい血液はどこから来たん?

 

714

>>709
巻き戻し

 

715

ステインに舐められた血を巻き戻したのか?
じゃあ凝血判定もそのままなんじゃないかな…

 

742

>>715
体の時間を巻き戻すことでダメージも状態異常も全部無かったことになるのかと思った

 

722

オールフォーワンってなんでもありだからわざと巻き戻しで若返るという弱点付けて倒せるようにしたとしか思えんわ
こういうところがこの作品甘いよな

 

723

>>722
わかるwワンピースにはなれなかった

 

741

>>722
視聴者皆無に近いマイナー迷惑動画配信者が
タルタロス行きだから…

 

744

>>741
あれぐらい罪になるなら
ゆたぼんどうすんだよ

 

725

AFOの戦闘は好きだけどな
死柄木お前はだめだ戦闘がつまらない

 

726

>>725
崩壊の個性なかったらな

 

752

今日も「泣いたわ」ってコメントするやつが出てくるんかな

 

755

>>752
今日のは作画良すぎて泣けるよ
呪術廻戦のバトルみたいに作画が良い
作画厨大歓喜回です

 

756

>>755
なんでそんなことわかるんだよ
予告たいして爆豪のシーン流れてないだろ

 

757

>>756
バ⚪︎見ちゃったテヘペロ
まじでヒロアカ一の戦闘描写と言っていいほど感動する出来だからリアタイを勧める

 

758

>>757
そんなもん見るなよ
まぁ8期はアクションに力入れるの爆豪の一連のターンしかないからこれで最後ならってことで力入れるのはわかる
デクと死柄木は心理戦メインだし最後は皆でがんばる系だもんな

 

768

misoと佐藤由紀がヒロアカに戻って来たんだな
3話ではWIT版ワンピースを作ってる福田周平と杉田柊も抜けて手伝ってるし
今まで各シーズンで要所の作画やってたアニメーターが続々と参加して、ファイナルって感じの布陣になるんだろうね
皆この10年の間にトップアニメーターになっちゃったから感慨深い

 

770

>>768
中村豊って迫力あるけどもう時代遅れなのかなと思うくらい8期から今時作画になったよな

 

771

>>770
廣田光平が、中村豊作画を継承して、本田雄みたいな芝居が描けて、キャラクターが上手いうえに若い感性で色彩・撮影の指定ができるチートなんだよな
鬼滅無限城やチェンソーマンレゼ編もヤバいところは廣田光平

まあしばらく仕事してなくてオワコンと思ってたら
誰も想像がつかない100点満点で120点の作画をぶっ込んでくるのが中村豊であり、
だから世界中のアニメーターが真似してしまうオリジンなんだよなあ

 

783

死柄木戦はアニメでタラタラやるとつまらなくなるからアニアカがどう調理するかは楽しみだな

 

792

>>783
そんなダラダラ続くんだ

 

795

>>792
海外リークで死柄木デクを5〜8話でやるって言われてる
来週は3話の廣田参加

 

797

オールフォーワン最大の奥義みたいに出したのが「雑に巨大化して体当たり」ってダッサ
全個性発動みたいなこと言ってたけど大半は威力に寄与していないだろコレ

 

799

>>797
ホークス「僕のファンクラブにはいらないん」

AFO「なんだこのモブはw」

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です