|
308 :2023/06/29(木) 20:07:53.26ID:DgANSrDx0
歌が上手いのはルビーちゃん役としてはマイナスかもしれないな
普通に歌が上手くて、ルビーちゃんセンターで良かったんじゃないかと思ってしまった
312 :2023/06/29(木) 20:15:38.17ID:BpyDTqJM0
まあ正直3人のうち誰がセンターになっても問題ないしなあ
逆にメムちょセンターとかちょっと見てみたい
315 :2023/06/29(木) 20:38:55.12ID:3va5Qk/H0
320 :2023/06/29(木) 20:43:23.01ID:u955Odpua
ドラゴン!?
324 :2023/06/29(木) 20:47:12.33ID:3va5Qk/H0
キメラだゾ
316 :2023/06/29(木) 20:39:07.73ID:i69WtBnA0
LiSAがいいよな。初参戦組をミスリードさせるには
鬼●風の曲でOP絵もわざと似せるとかいいかもw
349 :2023/06/29(木) 21:40:04.33ID:5ZxJnycy0
Adoはどう考えても3期向けの声質してるしな
318 :2023/06/29(木) 20:42:51.45ID:BpyDTqJM0
328 :2023/06/29(木) 20:59:50.29ID:S64RiN9+0
マジじゃん
最速1億でもビビったがまさか1クールで2億行くとは
321 :2023/06/29(木) 20:43:40.87ID:58ArCeVA0
俺もアイ主人公ならずっと見てたと思うけど期待外れは同意
アイを超えるキャラがいない
334 :2023/06/29(木) 21:07:20.51ID:bpV+yspRr
ルビーちゃんがそのうち超えます
これがドラマ性です
341 :2023/06/29(木) 21:20:55.02ID:SMCorCnv0
2期のほうが優ってる方が珍しい
346 :2023/06/29(木) 21:29:48.69ID:RnqDAxS70
かぐや様。
352 :2023/06/29(木) 21:43:09.35ID:SMCorCnv0
つまりは鈴木雅之最強ってことか
344 :2023/06/29(木) 21:25:59.13ID:eQWtl+emM
てか単純に2期部分とB小町の曲合わなそう
348 :2023/06/29(木) 21:39:18.58ID:5ZxJnycy0
アイドルなのにキャラソンがないってそんな本末転倒なww
351 :2023/06/29(木) 21:41:51.79ID:8Om7OYd+0
歌得意そうな声優を使っていないし、制作陣はあまり歌を重視していないのでは
353 :2023/06/29(木) 21:44:04.11ID:SMCorCnv0
高橋李依くらいか?イヤホンズのリーダーやってたし
350 :2023/06/29(木) 21:40:48.39ID:ycwWJKgF0
1話のサスペンス要素で食いついた人も多かっただけに
354 :2023/06/29(木) 21:46:09.32ID:i69WtBnA0
アニメみた人はついつい全部みたでそ・・・。
サスペンスどころじゃないところ;ぁsghm:bんこn
ぐ、ぐは!き、きさまカm」klhrlh;:え
363 :2023/06/29(木) 21:54:39.69ID:5ZxJnycy0
原作の方はここまで本当に長かったって言う神回だからなw
早くアニメでみてぇーってなる
あsdfghjklp ってなる
356 :2023/06/29(木) 21:49:24.71ID:KuhiE8rN0
オリジナルの曲が神過ぎて超えられないケースもあるかな?特に70年アニメ、特撮(テレビ漫画)は別格
あかねとかなを制御できるマネージャーとか有能説、良く考えるある意味厄介勢同士だから仲良くなれそうな2人
なお原作は大外からルビーが突っ込んできてどうなるか
359 :2023/06/29(木) 21:52:05.61ID:0oErijOk0
ドラゴンボールはZの方が好き
357 :2023/06/29(木) 21:49:51.37ID:b7Be4EZS0
360 :2023/06/29(木) 21:53:17.22ID:SMCorCnv0
まだガチ新人なんでこれが代表作です
362 :2023/06/29(木) 21:54:03.51ID:8Om7OYd+0
新人らしい
364 :2023/06/29(木) 21:54:58.57ID:GKfLZKWo0
式守さんの11話で式守さんの兄を「え~いいじゃん、暇ならカラオケ行きません?」ってナンパしてた女の子
365 :2023/06/29(木) 21:55:12.05ID:JZioo/ATa
他オールモブらしい
361 :2023/06/29(木) 21:53:38.92ID:vGj0XHlU0
383 :2023/06/29(木) 22:09:27.79ID:KuhiE8rN0
後年のアニメでも挿入歌で使われると言う豪快な使い方されたな
そう言えばドラゴンボールもそうなるのか、個人的に映像込みだと聖闘士星矢の後期の方が好き
373 :2023/06/29(木) 22:01:45.12ID:S64RiN9+0
375 :2023/06/29(木) 22:04:29.83ID:8Om7OYd+0
マクロスの鈴木みのりみたいな感じで
380 :2023/06/29(木) 22:07:43.54ID:li/1TvLM0
重曹ちゃん覚醒した後白が増えてるな、、、
てか、あかね清純派かと思ったらアイドル*にしたりピーマンDisったり性格悪いのな
職業とか人の仕事を悪く言うのってダメだと思うわ
386 :2023/06/29(木) 22:12:07.60ID:8Om7OYd+0
アイドルの言葉わからないのだが、ライブいく人は全色持って行くのか?
388 :2023/06/29(木) 22:13:40.57ID:JR6uMAgw0
アニメでは決めポーズ決めてから推しの子にしてやるって決意してる感じだった
決めポーズが一瞬だったからあっさりした印象になるんだよね
なんでそういう演出にしたんだろ
394 :2023/06/29(木) 22:21:52.35ID:vyNzWpZ30
原作ではアクアは迫力ある笑顔にリスペクトしてるイメージ
アニメはウインクに射抜かれたイメージ
どっちもいいけどクライマックスだから迫力ある笑顔で決めて欲しかったかな
恋愛感だすためにウインクにしたのかな


