![]() |
ぼっちぼろまる×ネクライトーキーもっさのスカロック、「マケイン」オープニング曲CD発売 …「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」はテレビアニメ「負けヒロインが多すぎる!」オープニングテーマとして書き下ろされた楽曲。もっさ(ネクライト… (出典:音楽ナタリー) |
|
『負けヒロインが多すぎる!』(まけヒロインがおおすぎる)は、雨森たきびによる日本のライトノベル。イラストはいみぎむるが担当している。ガガガ文庫(小学館)にて2021年7月から刊行されている。略称は「マケイン」。第15回小学館ライトノベル大賞ガガガ賞受賞作(受賞時のタイトルは『俺はひょっとして、最終話…
50キロバイト (6,071 語) – 2024年8月11日 (日) 11:28
|
14 :2024/08/11(日) 15:35:49.84 ID:kTUO98ta0
さすが正統派ヒロイン()
17 :2024/08/11(日) 15:38:52.07 ID:eO9ooDpa0
売れ残るのどっちかな?
小鞠か
33 :2024/08/11(日) 15:54:11.48 ID:kTUO98ta0
16時で終わりだし絶対数が減る明日が見物
19 :2024/08/11(日) 15:39:32.62 ID:7EpQrfhc0
暑いだろ
22 :2024/08/11(日) 15:48:24.64 ID:FEiAHHf50
水着がギリだったから制服は余裕がなかったとか
42 :2024/08/11(日) 16:19:18.95 ID:KwTCZJ/y0
45 :2024/08/11(日) 16:22:29.04 ID:QFAGSMme0
悪意はないから…
手段を問わないだけだから…
47 :2024/08/11(日) 16:23:10.63 ID:eO9ooDpa0
善人すぎて負けるタイプかな
48 :2024/08/11(日) 16:23:15.19 ID:L3eCABl2H
おかげで八奈見も思う存分買い食い出来てる。
50 :2024/08/11(日) 16:24:35.58 ID:GPrnSWe/M
まぁ、母親が役場勤めだし
非正規かも知れんが
51 :2024/08/11(日) 16:26:14.85 ID:cUWRE9la0
でも八奈見焼塩はあれくらい手段を選ばなきゃ勝ってたよな
56 :2024/08/11(日) 16:32:11.61 ID:eO9ooDpa0
焼塩のデート着が一番攻めてるんだよな
あれで押しの弱さは謎
55 :2024/08/11(日) 16:31:17.06 ID:cUWRE9la0
焼塩綾野朝雲トライアングルは普通
小鞠はあんま裕福じゃないイメージ
67 :2024/08/11(日) 16:52:08.50 ID:/psIi/mX0
小鞠は家ではチビたち(幼い弟妹)世話してるし黒猫感ありますな
58 :2024/08/11(日) 16:36:38.30 ID:kTUO98ta0
https://goods.aniplex.co.jp/#/events/c104
65 :2024/08/11(日) 16:48:05.79 ID:GlwxddsJ0
すごいな、たった三つしか完売してないのにその内二つが八奈見さんとな
用意してた数が少なかったかも知れんが
69 :2024/08/11(日) 16:53:52.56 ID:sfdNTQAN0
八奈見ちゃん人気すぎて草
たしかに俺も欲しい
73 :2024/08/11(日) 16:56:10.13 ID:eO9ooDpa0
人気が水着に集中してるな
他の八奈見グッズはある
79 :2024/08/11(日) 17:01:32.77 ID:RzLWGQoN0
佳樹グッズ出してたら他の2ヒロイン抑えて完売してそう
81 :2024/08/11(日) 17:03:45.96 ID:kTUO98ta0
佳樹はグッズだしたら売れると思う
93 :2024/08/11(日) 17:19:15.00 ID:uUeHvd/Y0
八奈見さん人気すぎだろ
66 :2024/08/11(日) 16:50:34.71 ID:3Q2ouwOe0
売れ残ってたら→「人気だから在庫が大量にあるんだよ!」
68 :2024/08/11(日) 16:52:48.78 ID:EVUpkdp/0
ロバのやつ
71 :2024/08/11(日) 16:55:04.32 ID:ZyzGaDBW0
167 :2024/08/11(日) 18:00:25.38 ID:iwsMY3oq0
足だけセルフタンニングしてるんじゃない?
そのままだとカッコ悪いし
ああ見えてカーストトップの美少女だから気をつけてる
174 :2024/08/11(日) 18:08:22.50 ID:3Q2ouwOe0
アレがカーストトップに君臨してるだと……?
186 :2024/08/11(日) 18:17:31.35 ID:/psIi/mX0
水着回のとき違和感を感じたな、明らかな色指定ミス
同じだけ日を浴びてもメラニン少ないので足首から先は白くなるんだ
普段は当然靴を履いているわけだから、より白くないとおかしい
80 :2024/08/11(日) 17:01:33.17 ID:ZwgzYTHZ0
82 :2024/08/11(日) 17:05:52.41 ID:vQulTeTJ0
温水家が太いって話だろう
84 :2024/08/11(日) 17:06:02.94 ID:8W6Oj5zw0
家のデカさと造りから見て金持ちの家ってことやろ
最新話観てないんか
94 :2024/08/11(日) 17:20:29.20 ID:RzLWGQoN0
106 :2024/08/11(日) 17:28:11.07 ID:bi6jXDm1M
郊外に出ると農家の*でっかい家がある
これは庭園なのか別個の林なのかって感じの敷地からくっそ広い家とか
97 :2024/08/11(日) 17:22:01.18 ID:eO9ooDpa0
説明聞くと魔装学園に見える
178 :2024/08/11(日) 18:11:11.69 ID:ew1iWh7s0
キルラキルとプリズマイリヤを足して割った感じがする
101 :2024/08/11(日) 17:23:38.83 ID:v67/NE5f0
107 :2024/08/11(日) 17:28:33.48 ID:jrAlrKK40
ママの方が収入多いとかそもそも家が太いから給料への依存度が低いとかはあり得るな。
学校に持ってくるくらいだからどうやら無償で配ってるみたいだし。
113 :2024/08/11(日) 17:35:00.69 ID:6cbayaQZ0
話にしても面白かったよな
つーかそっちのほうがおもろい説まであるわ
115 :2024/08/11(日) 17:36:45.58 ID:lHSI1zD/0
ボケだけではコメディは成立しないやで
122 :2024/08/11(日) 17:40:34.69 ID:6cbayaQZ0
そこは何とでもなるだろ
女の突っ込み役作ればいい
ぼざろのメンツでマケイン話やってもおもろいだろうし
124 :2024/08/11(日) 17:41:22.27 ID:cUWRE9la0
正直同意だわ
このアニメの唯一の欠点は温水の存在だと思うし
魅力的なキャラの中にゴキブリが混じってるような不快感がある
148 :2024/08/11(日) 17:53:03.22 ID:SA7+5AqB0
そうかな?
八奈見が焼塩や小鞠相手にグチこぼしててもそんなに面白いと思えんが
152 :2024/08/11(日) 17:54:48.64 ID:6cbayaQZ0
愚痴のこぼし方や会話の妙でなんとでもなる
相手が変われば会話の内容も変わる
183 :2024/08/11(日) 18:13:20.55 ID:ew1iWh7s0
ヒロイン達にキツい性格の子がいないからきらら系っぽいね
ゆるふわアニメのヒロイン達とラブコメ出来る貴重なアニメ
117 :2024/08/11(日) 17:37:16.70 ID:RzLWGQoN0
fragileとか明日への扉とか
140 :2024/08/11(日) 17:47:29.46 ID:93DedU2i0
ぼっち最終話のアジカンカバーも普段の本人感かなり抑えてぼっち感出してたけど小鞠ちゃんでどう歌うのかめちゃ楽しみだねー
そのへんの曲のカバーも良さそうだね
デュフジール、明日へのデュフり
119 :2024/08/11(日) 17:38:31.74 ID:/y6Q6CPeM
121 :2024/08/11(日) 17:39:44.61 ID:RzLWGQoN0
でもやおい穴は存在すると思ってそう
126 :2024/08/11(日) 17:43:05.76 ID:MjoZFr2U0
だがそのうちの90は♂×♂の知識なのだ
129 :2024/08/11(日) 17:44:58.11 ID:d7Qw33c30
基本的に腹黒毒舌でヒロインズに対して冷たいからな温水
149 :2024/08/11(日) 17:53:14.57 ID:zwTm0dt20
あれは偽悪的にやってるだけだろ
信用できないモノローグを置いといて行動をみれば普通にいい奴というか普通以上にいい奴だぞ
139 :2024/08/11(日) 17:47:23.71 ID:eO9ooDpa0
144 :2024/08/11(日) 17:50:14.47 ID:Nw+o2ps40
既婚BL作家は多い
2次元は別腹って話
143 :2024/08/11(日) 17:49:32.63 ID:vQulTeTJ0
ロシデレのあいつみたいじゃないとダメなのか?
159 :2024/08/11(日) 17:56:41.71 ID:93DedU2i0
ぬっくんはこれ系作品では不快感全然無い無味系男子だと思うけどね~
前期のワンルーム天使も同じ梅田修一朗×遠野ひかるだけど二人ともマケインと全く違う演技でワンルームの主人公のがうるさかったわな
147 :2024/08/11(日) 17:52:54.46 ID:cUWRE9la0
唯一の長所だった身の程を弁えた立ち位置も4話で消え去ったし
ここまでいらないと思う主人公も珍しい
173 :2024/08/11(日) 18:07:35.11 ID:/psIi/mX0
ぬっくん、しょうゆ顔であって*でもキモくもないだろ
どんだけ悪意を向けてアニメ見てるんだ
151 :2024/08/11(日) 17:54:00.63 ID:Nw+o2ps40
今の所ハーレムというより介護の雰囲気しか
156 :2024/08/11(日) 17:55:38.48 ID:6cbayaQZ0
いや普通の男はかわいい子が勝手に自宅に来るだけでうれしいだろ
見てる方も羨ましいと思ってみてる
163 :2024/08/11(日) 17:58:04.53 ID:Nw+o2ps40
*こじらせたらそうかも知れんが
実際は飯たかられて、女子に性的嗜好の誤解を受けただけだからなあ
153 :2024/08/11(日) 17:55:07.21 ID:QFAGSMme0
162 :2024/08/11(日) 17:57:38.59 ID:eO9ooDpa0
そのふたりの夫婦漫才が受けたんだよな
それ以外の何物でもない
154 :2024/08/11(日) 17:55:10.42 ID:vQulTeTJ0
168 :2024/08/11(日) 18:03:57.10 ID:RzLWGQoN0
なんか原作スレにも温水のモノローグは信用できない勢が一定数いるのよ
心の声が(深層心理はともかく)実際に考えてる事と違ったら読み物として成り立たんだろうに
ひぐらしも一人称が信用できんはあったが、あれは客観的事実と違ってただけで
混乱してる圭一の認識としては正しかったというのに
177 :2024/08/11(日) 18:11:03.51 ID:zwTm0dt20
ときどきボロを出してるからそこから読み解くんだよ
「信頼できない語り手」ジャンルのひとつ
193 :2024/08/11(日) 18:23:12.72 ID:RzLWGQoN0
「信頼できない語り手」とやらをWikiで調べてみたが、
語り手とか書き手が意図的に真実を隠そうとしてるとか、
一人称の認識が間違ってるから結果的に嘘になってるとかで
少なくともこの作品に当てはまる例は見当たらなかった
一人称が混乱してるひぐらしは当てはまるな
165 :2024/08/11(日) 17:59:22.70 ID:6cbayaQZ0
共働きでマナーとか学んで来なかったんだろ
親の教育がなってない
172 :2024/08/11(日) 18:07:28.52 ID:Nw+o2ps40
温水に気を許してる、とも意識してない、とも取れる
すくなくとも距離を感じない態度ではある
166 :2024/08/11(日) 18:00:17.78 ID:vQulTeTJ0
171 :2024/08/11(日) 18:05:26.56 ID:eO9ooDpa0
装着の早さ的にそれしかないな
マジックテープじゃないよな
182 :2024/08/11(日) 18:13:12.86 ID:Nw+o2ps40
クラスの美少女が僕にだけフランクに接してくれる!みたいな
ああいう性格だとリアルなら中堅以下のはず
185 :2024/08/11(日) 18:16:03.60 ID:3Q2ouwOe0
そうよなぁ
二人がカーストトップ(上位)とマジ解釈してる人たちはぬっくんレベルに*が過ぎるんと思う
188 :2024/08/11(日) 18:19:34.61 ID:7A0+hX2K0
ぬっくんは少しだが面識あるし見た目は普通レベルだから迷わずお願いしたんだろうけど
190 :2024/08/11(日) 18:21:05.50 ID:FEiAHHf50
*だったら小抜ちゃん呼んできてって言えばいいだけ
194 :2024/08/11(日) 18:24:00.38 ID:zQ9LoSHc0
196 :2024/08/11(日) 18:25:59.79 ID:eO9ooDpa0
服装だけでもどのへんくらいかはわかるな









