| 硬派イケメンと思いきや…アニメ「ダンダダン」新キャラ・ジジの“意外な性格”に「こんなキャラだったのか」「クセ強すぎ」 12月12日に放送されたアニメ「ダンダダン」第11話では、一見硬派なイケメンである“ジジ”こと円城寺仁(CV:石川界人)の性格が判明。濃すぎるキャ… (出典:) |
|
『ダンダダン』(英語: DAN DADAN)は、龍幸伸による日本の漫画作品。幽霊の存在を信じる女子高生とUFOの存在を信じるオタクの少年が怪奇現象と戦うオカルティック怪奇バトル漫画。ウェブコミックサイト『少年ジャンプ+』(集英社)にて、2021年4月6日より連載中。最新話の更新ごとに100万閲覧を…
40キロバイト (4,757 語) – 2024年12月12日 (木) 16:12
|
1 :2024/12/12(木) 14:52:29.27 ID:W14Nl1q89
「【推しの子】(第2期)」や「負けヒロインが多すぎる!」など、多数のアニメが話題となった2024年。約32年ぶりにアニメ化された「らんま1/2」をはじめ、リメイク作品を目にする機会も多かったのではないでしょうか。そんな2024年に放送されたアニメの中で、たくさんの人からの人気を集めた作品の情報は気になりますよね。
ねとらぼでは、2024年11月26日から「『2024年放送のアニメ』で好きな作品は?」というテーマでアンケートを実施中です。
第2位は「負けヒロインが多すぎる!」でした。2024年7月から9月にかけて放送された、雨森たきびさんによる、第15回 小学館ライトノベル大賞《ガガガ賞》受賞作『負けヒロインが多すぎる!』を原作とする青春アニメ。「マケイン」という愛称で知られています。
主人公「温水和彦」は、ライトノベル好きなぼっちの高校生。ある日、幼なじみの男子生徒に告白してフラれているクラスの人気女子「八奈見杏菜」の姿を目撃し、そこから立て続けに負け感が漂う女子たちと関わるようになっていくというストーリーが繰り広げられています。
第1位は「ダンダダン」でした。2024年10月から放送されている、オカルティック青春アニメです。原作マンガは、龍 幸伸さんによって集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載されています。
霊媒師の家系に生まれ「幽霊は信じているが宇宙人否定派」の女子高生・モモ(綾瀬桃)と、モモの同級生でオカルトマニアだが「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルン(高倉健)。お互いが否定するUFOと怪異を信じさせるため、病院廃墟と心霊スポットに向かったことがきっかけで、本当に存在したオカルトたちと怪奇バトルを繰り広げていくというストーリーが展開されています。
1 ダンダダン 47
2 負けヒロインが多すぎる! 46
3 転生したらスライムだった件 (第3期) 26
アオのハコ 26
5 ガールズバンドクライ 25
6 僕の心のヤバイやつ(第二期) 22
キン肉マン 完璧超人始祖編 22
8 忘却バッテリー 21
9 怪獣8号 20
勇気爆発バーンブレイバーン 20
続きはソースで
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3121486/
19 :2024/12/12(木) 15:03:03.20 ID:9ycTTEgj0
推しの子2期やってたのにまったく話題にならずアニメ人気大暴落だな
3 :2024/12/12(木) 14:53:47.71 ID:reVHSK0G0
24 :2024/12/12(木) 15:06:20.60 ID:bpNVFgf20
全部
88 :2024/12/12(木) 15:30:32.09 ID:fogy3MXx0
野沢以外の声優全部二流の声優にしたから?
135 :2024/12/12(木) 15:49:46.84 ID:fDOoYQZE0
毎回乗り物乗って移動してたら襲われて悟空がフルボッコして終わるパターン
6 :2024/12/12(木) 14:55:18.93 ID:WhSgzHmB0
捏造やめろ!
86 :2024/12/12(木) 15:30:22.78 ID:+4RXbO430
その部門の2位以下は何があるの?
100 :2024/12/12(木) 15:33:34.19 ID:WhSgzHmB0
2位名探偵コナン
3位銀河英雄伝説
4位ちいかわ
5位ダンダダン
6位はたらく細胞
7位ワンピース
8位頭文字D
9位七つの大罪
10位ドラえもん
111 :2024/12/12(木) 15:37:59.02 ID:cbz0IliX0
アニメファンじゃない人の人気ランキングって感じだな
8 :2024/12/12(木) 14:56:53.34 ID:T1c4W4o90
11 :2024/12/12(木) 15:00:08.50 ID:qwnR5fGF0
会議
10 :2024/12/12(木) 14:58:17.41 ID:cbz0IliX0
出落ちアニメだもんな
130 :2024/12/12(木) 15:45:27.15 ID:LasGbNqj0
怪獣8号も出オチ漫画だったけどな
近年出オチ作品がやたら増えた感
23 :2024/12/12(木) 15:05:06.21 ID:GKvMXJR80
43 :2024/12/12(木) 15:12:45.50 ID:VnKMv+4y0
まだ続くよん
98 :2024/12/12(木) 15:33:17.89 ID:Gwk/06wo0
ラブコメ???
日常系ミステリーだろ?ほんとどーでもちまちましたことの推理モノだったが、
一応最後だけミステリーらしくなってきた
氷菓を期待した人たちには不評だったみたいだけどなw
岐阜の治安悪すぎってのが笑いどころだったわw
26 :2024/12/12(木) 15:06:59.50 ID:F9UE7Nlk0
41 :2024/12/12(木) 15:11:57.27 ID:S1QwAIJK0
チ。は19位タイ
ブルーロックは17位タイ
32 :2024/12/12(木) 15:08:59.84 ID:ZtJKhC590
61 :2024/12/12(木) 15:19:43.42 ID:8t0rQyb30
「はあ?6位?」
34 :2024/12/12(木) 15:10:11.19 ID:Mdx7YuXx0
92 :2024/12/12(木) 15:31:25.57 ID:3LGsRYqB0
アミカって業務用スーパーに行ったらダンダダンの曲が流れていた
有線で上位なのかね
フツーに人気があるのでは?
143 :2024/12/12(木) 15:52:50.03 ID:SlsQjCxF0
若い子が見てる
ブリンバンバンで踊ってるような子ね
38 :2024/12/12(木) 15:11:16.83 ID:QftxVSmo0
海外リアクターのマッシュアップが幾つも作られてるし、作中に出てきた日本人なら分かるネタの英語解説動画も結構出てきてる
先週のうちに阿部寛の解説動画が作られてたのはビックリしたな
阿部寛のホームページは日本では回線速度を確認するミームにされててクリックする前に表示されると言われてるなんて説明までしてたわ
45 :2024/12/12(木) 15:13:09.55 ID:Ggl0bkCQ0
海外と言えば免罪符になると思ってねえか?
その海外人気も怪しいが
64 :2024/12/12(木) 15:20:05.52 ID:QftxVSmo0
海外のアニメ批評サイトでついにハガレン超えの一位になった事で話題になってる
69 :2024/12/12(木) 15:21:17.85 ID:CRYicQCF0
そのサイトが嘘だから落ち着けよ
しっかり収穫されてんなw
71 :2024/12/12(木) 15:22:26.15 ID:X3yuzOUs0
ハガレン超えたのってフリーレンだと思ったが
そのフリーレンをさらに超えたってこと?
47 :2024/12/12(木) 15:14:17.13 ID:VR2AkUKI0
チ。は暗い(画面が)
63 :2024/12/12(木) 15:19:55.69 ID:X3yuzOUs0
ずっとっていうほど違いがあったっけ
ダン飯のアニメが気に入ったんで漫画も買ったけど
アニメが原作をすごく尊重して作られてるって事くらいしか分からなかった
79 :2024/12/12(木) 15:26:00.98 ID:VR2AkUKI0
いや、マルシルとか声ぴったりだし
楽しいんだけど
OPが1枚絵連続とか今どき珍しいケチケチ制作なんで、せっかく好きな漫画アニメ化されたのにもうちょっとなんとかならんの的な…
89 :2024/12/12(木) 15:30:53.06 ID:X3yuzOUs0
OPとEDは確かに止め絵多かったけど、本編はめっちゃよく動いてたやん
でも漫画からのファンから見ると何かしら不満が出るものなのかな
60 :2024/12/12(木) 15:19:39.70 ID:LVNpInip0
なんで地上波でやんねーんだろ
145 :2024/12/12(木) 15:54:50.93 ID:SlsQjCxF0
獣韓物だし人気無い
65 :2024/12/12(木) 15:20:22.14 ID:uPalFbpR0
漫画より完成度高い
70 :2024/12/12(木) 15:22:00.53 ID:uArWVNbM0
アクさらより泣けた回がある
多分アニメ化するなら三期、四期にはなるな
84 :2024/12/12(木) 15:29:56.86 ID:uPalFbpR0
漫画の方は全員口悪過ぎてなんかハマれないんだよな
アニメだとあんま違和感ないのに
72 :2024/12/12(木) 15:22:53.14 ID:REG0CZpr0
101 :2024/12/12(木) 15:33:40.70 ID:3LGsRYqB0
クソは駄目かも知れんが
ヴィンランドサガを観て涙も出ないなら人間じゃない可能性がある
73 :2024/12/12(木) 15:23:28.28 ID:vzAL4TYF0
ガールズバンドクライは登場する人がめんどくさい人ばかりだったけどバンドシーンは過去アニメの中でナンバーワンだったかも
ドローン視線でステージを縦横無尽に動くカメラ、ギターとかボーカルの口が演奏にぴったり合ってるし、オーディエンスの動きが全員独立してる感じとか
楽曲も良かったし、続きが見たいけどメンバーは退場なんだろうか・・
137 :2024/12/12(木) 15:51:16.53 ID:/QghVMTj0
東映が自慢して威張りちらしてるCGがなんかイマイチだわ
今年は花田先生のハズレ年二期モノ続きモノは当たりが多かった
フリーレン、薬屋、推しの子、僕ヤバ、このすば、MFG
今年のものならまほあこ、わんぷり、ダンジョンの中のひと、
バス江、負けイン、赤猫、ダンダダン、ヨルクラ
77 :2024/12/12(木) 15:25:24.51 ID:uDI9bLSO0
80 :2024/12/12(木) 15:26:43.91 ID:bha6KEZ60
どの界隈にもアンチはいる
85 :2024/12/12(木) 15:30:10.96 ID:31JA8mCv0
確かに面白いよ
面白いけどネタが全部氷河期世代向けでナウなヤングは置いてきぼりじゃないの
まずタイトルからして昭和生まれにしか刺さらないだろ
95 :2024/12/12(木) 15:32:38.64 ID:VAUdv/Wd0
ナウなヤングじゃないし氷河期世代でもないけど結構楽しんで見てる
ただ元ネタがわからないからコメ欄を見て知り、YouTubeで把握する
102 :2024/12/12(木) 15:33:48.16 ID:2QwlmNCy0
なんであんな*シーンをいちいちいれるわけ?
YouTubeで外国人もなんで日本人はアニメにキモイ*シーン入れるんだ?そこだけが残念だよって言ってた
107 :2024/12/12(木) 15:37:05.56 ID:3LGsRYqB0
一話はアニヲタ向けのサービスショットが多いらしい
一般人はそこを我慢して観ると面白くなるとか
他人と観てたら気まずいから一話の*は要らんよね
118 :2024/12/12(木) 15:40:57.20 ID:TOquDU9b0
原作通りにやってるのにアニオタ向けのサービスとか何言ってんだ
116 :2024/12/12(木) 15:40:27.92 ID:Gwk/06wo0
いらないと思う人間がいてもいいけど、
なんでもかんでも性的なものは見たくないから排除しろ!!!
ってアメリカ人の意見を是としてたら、
アニメがみんなディズニーみたいになって、日本のアニメが*わ
152 :2024/12/12(木) 15:58:08.32 ID:SlsQjCxF0
ゲースロは世界で人気あって日本のが人気無いからそれは無い
158 :2024/12/12(木) 16:00:35.27 ID:Gwk/06wo0
その心は?
124 :2024/12/12(木) 15:43:39.92 ID:bpNVFgf20
キャトルミューティレーションからのインプラントなんかSFで当たり前の流れだろうが
木曜スペシャルでもあんなん実写が流れてたわ!
144 :2024/12/12(木) 15:53:37.62 ID:ug+y7Xmt0
女の子が未成年なんやから外人からしたら嫌悪感あるやろね
日本はそこのところ無法地帯というかなんというか
そういうシーンでも女性が成人してるならまだなんとかってところじゃないだろうか
アニメはすでに世界で見られてるからそこら辺の配慮はそろそろ必要だわな
日本が*と言われてるのはそういうところ
105 :2024/12/12(木) 15:36:14.43 ID:ajXCmEO80
125 :2024/12/12(木) 15:44:00.20 ID:S1QwAIJK0
108 :2024/12/12(木) 15:37:20.85 ID:Gwk/06wo0
映画並みの作画で
作画と演出力には定評があるサイエンスSARUが作ってるからまぁ抜けてても仕方ない
鬼滅と似たような現象だなチェンソーマンもサイエンスSARUが作ってたら全然評価違ってたろう
今後もこういうのが増えるんだろうけど、予算も増大するだろうし
どう回収すんのかね?
ダンダダンも劇場版かな?
115 :2024/12/12(木) 15:39:16.70 ID:+ZZBfg850
ダンダダンの場合は原作の作画が良すぎてアニメ化は無理じゃないかと言われてたレベル
127 :2024/12/12(木) 15:44:15.28 ID:Gwk/06wo0
所詮漫画だから構図がいいってだけだろう?
そこもチェンソーマンと似てるな
まぁ作者が弟子だから当然だろうけどやろうと思えば出来るスタジオはあるけど、それをやって採算が合うかどうかなんだよな問題は
海外にどれだけ売れるかなんだろうな
そういう意味では>>102の*排除っていう方向性は今後の鍵になるかもしれないけど
(ただネットで声に出さないだけでそういう日本のアニメらしい*を喜んでる外国人もいると思うけどね)
136 :2024/12/12(木) 15:50:45.07 ID:TOquDU9b0
一回読んでみ
書き込みが尋常じゃないから
あれで週刊連載とかちょっと信じがたい
154 :2024/12/12(木) 15:59:41.57 ID:Gwk/06wo0
でもストーリーはつまんねぇじゃん
天国大魔境とかの方が面白いわ漫画より小説の方を多く読むから
文字で書いても面白い話が好みだね
アニメだったら、作画もちゃんと評価するけど
120 :2024/12/12(木) 15:41:57.36 ID:4NVRilQ80
一期をニコニコダウンで放送出来なかったのが痛いな
132 :2024/12/12(木) 15:45:45.88 ID:Gwk/06wo0
あれは尻上がりに面白くなってきた
一期パートはわりとありきたりだったからふるい落とされたかもねー
138 :2024/12/12(木) 15:51:33.75 ID:wKdwMafx0
169 :2024/12/12(木) 16:11:18.17 ID:TeUdGdD/0
あれは歌だけだな
ギャグアニメはテンポが命だからスタッフの腕が如実に出るしスベると悲惨
147 :2024/12/12(木) 15:55:25.42 ID:KLa9Xdwp0
155 :2024/12/12(木) 15:59:54.37 ID:XYovIeob0
TRPG好きなら刺さるんだな(´・ω・`)
メタ的な面白さで溢れてる
なろう世代の子にはわかりにくいかもだが
160 :2024/12/12(木) 16:01:42.57 ID:2g+ftwWl0
164 :2024/12/12(木) 16:03:34.90 ID:I+4kkhpd0
主役はギャルの方やで
167 :2024/12/12(木) 16:10:06.43 ID:D7SqocQd0
2期で終わっとけばよかったのに
178 :2024/12/12(木) 16:15:51.56 ID:TeUdGdD/0
でも黒江真由は放送時にトレンドになるくらい話題にはなってたぞ
あのウザさが3期のいいアクセントになってた
185 :2024/12/12(木) 16:17:44.73 ID:p/0mr+9L0
187 :2024/12/12(木) 16:21:20.64 ID:X3yuzOUs0
どっちかっていうとダンダダンの前にやってるせいで空気感が際立っちゃってる感じ
アオのハコはあの空気感がいいのに
190 :2024/12/12(木) 16:27:08.71 ID:/49iKovw0
弱男パーカーおじさんがアオのハコの恋愛アニメ観てるかと思うとキツイっすw
アオのハコだけはランキング納得いかね








