| 「リゼロ」3期第55話先行カット10枚&あらすじ公開! 困惑するエミリアと喜ぶレグルス アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season」第55話「濁流」について、先行カットとあらすじが公開された。 第55話では、レグル… (出典:) |
106 :2024/10/27(日) 20:35:30.28 ID:dhShyb590
*れると思えば黙るでしょ
死にたくないだろうし
111 :2024/10/27(日) 23:46:59.75 ID:cbZajcVj0
もっと素人ならフェルトに何*る前に一瞬で距離詰めて気絶させられるが
あのおっさん地味にそこそこ強いからな
もしあのおっさんが2人居たらリカードに勝つかもくらいには強い
108 :2024/10/27(日) 22:11:13.04 ID:luB/vkpB0
109 :2024/10/27(日) 23:29:57.01 ID:t5TTYoeAa
あの人がポンコツなら人類全てがポンコツだ
114 :2024/10/28(月) 00:14:06.51 ID:3Auq1VHra
フェルトを人質を取った父親を
スマートに制圧するためだけのスキルを願うだけで
無駄かつ贅沢に入手できたはずなのでは?
115 :2024/10/28(月) 01:13:41.07 ID:kyceiWYL0
みんなが思ってる以上にフェルトに惚れてるからな ラインハルト
あとスキルじゃなく加護な
116 :2024/10/28(月) 01:22:13.60 ID:1cinX/az0
まず王戦候補のフェルトを置いていく選択は英雄としてはありえんことだろう
そこは自分が見つけてきた後見人って経緯も含めて
あとそんなフェルトの為とはいえ、身内と対立する選択ってのも英雄として加護が働かない気もする
ラインハルトの場合、都合よく加護はついてきたりするとこはあるにしても
クズムーブというか邪道な選択できんやつのように思う
結果として英雄のやれることだったとしても
124 :2024/10/28(月) 08:08:55.93 ID:erpB/w8Gr
取捨選択というか、最大多数の最大幸福 みたいなことラインハルトは出来ないんだろうな
125 :2024/10/28(月) 08:55:57.83 ID:6xfbIOzL0
単に自分本意な選択とかできんのだと思う
スバルのバッドエンドルートの時みたいな
118 :2024/10/28(月) 04:30:49.12 ID:a+neHCgq0
このあとグロ顔になる展開で視聴者に絶望与えるためなんだろうけどw
120 :2024/10/28(月) 06:07:58.17 ID:iViTtZ4k0
クルシュ様可愛そう。グロくなるのか
128 :2024/10/28(月) 12:32:44.31 ID:+uW9H/wl0
130 :2024/10/28(月) 12:56:13.97 ID:0OszjGWDr
プライバシーの侵害よ(´Д⊂ヽ
136 :2024/10/28(月) 15:33:13.26 ID:okS97YrV0
微笑みながらさっていくのゾクッとする
140 :2024/10/28(月) 17:38:45.94 ID:qSM6FRbn0
サビから順番に大罪司教映ってくとこマジでいいわあれ
139 :2024/10/28(月) 17:35:02.88 ID:hDooyRut0
143 :2024/10/28(月) 18:43:07.31 ID:nSS1oi6F0
父親な
>>141
疲れ切ってすり減って耐えられなくなって「辛い」「苦しい」「もうやめたい」って思ってるスバルを全否定して理想のスバルを押し付けるのがレムだもんな
141 :2024/10/28(月) 18:08:52.08 ID:kDnnMKIPd
188 :2024/10/29(火) 19:08:19.79 ID:3N+/2wcr0
レムは思い込みが強いところあるからな
辛辣そうに見えて優しいのはラムの方やな
148 :2024/10/28(月) 20:00:20.20 ID:imUQmrJ+0
149 :2024/10/28(月) 20:12:28.58 ID:nSS1oi6F0
エミリアが遺跡で受けた3つ目の試練の「いずれ来る災厄」の最後がレムだったな
152 :2024/10/28(月) 22:34:58.86 ID:z/EXflV50
Q:長男のスバル君が異世界に召喚された菜月家は今、どういう状態なのでしょうか。あの夫婦なら異世界まで追っかけてきても不思議ではなさそうです。
A:さすがに長男行方不明は堪えています。警察の捜査も手掛かりなく、賢一も菜穂子を慰めていますがあまり効果がありません。毎日、泣くように過ごしています。
166 :2024/10/29(火) 00:54:30.91 ID:FT8iCrMha
スバルの状況よりある意味残酷
157 :2024/10/28(月) 23:02:40.71 ID:nTtK+WiW0
リゼロも時間問題だわ
162 :2024/10/29(火) 00:23:46.97 ID:j6xFAj5o0
スロはやったことないからよくわからないんだけど
どうも評判良くないみたいだね
158 :2024/10/28(月) 23:30:44.45 ID:hToyj7kI0
スバルも愛されて育ったのに試練受けるまでは親の事とか考える瞬間は一切なかったし
163 :2024/10/29(火) 00:47:23.32 ID:xvu9/+Sor
レムとエミリアの二股も二度と現実世界に戻らないこと前提だろうしな…
現実世界に戻るつもり(二人は置いて帰る)がある上での行動だったら酷いわ(笑)
164 :2024/10/29(火) 00:47:56.35 ID:riHnxGVm0
スバルもそこまで戻れなくてもいいわってなってるやつでもないと思うけどな
少なくとも試練の時にはもうふっきれていたし
そもそも自分がへたこいたこと返ってきてただけとか
出来のいい父親と比較してもしゃあないってことでしかなかった
そもそも小学とかは何でもできるやつだった時点でも
そこそこの小物にはなれてたやつだからな
現世で生きるのがもっと嫌な主人公は腐るほどいる
現世では病弱とか重病で*だやつまでいるから
159 :2024/10/28(月) 23:33:52.09 ID:NsmZqinQ0
160 :2024/10/29(火) 00:00:02.50 ID:BC1nFGYK0
そっちよりも不死性がやっかいなんだよなあ
169 :2024/10/29(火) 01:32:28.46 ID:9jA2EKJN0
172 :2024/10/29(火) 02:18:55.54 ID:Mtpqt2i50
宿の外でちょっとぶつかった程度
181 :2024/10/29(火) 12:09:15.67 ID:JkrfUlO/0
大気の動きで腕の軌道丸分かりだからラインハルト*のは無理すね
>>70
オートセーブじゃないぞ
スバルのストーカーが手動セーブしてる
185 :2024/10/29(火) 15:09:37.90 ID:PdztAYjH0
たぶん見えざる手は触れるものと触れないものを任意で分けることが出来る
使い手が空気に触れたくないと思ったら空気は動かない
191 :2024/10/29(火) 19:20:43.54 ID:7sdoVbpd0
違うよ
ネタバレになるから詳しくは語れないが違うよ
190 :2024/10/29(火) 19:11:03.01 ID:3N+/2wcr0
どうするのが正解だったん?
193 :2024/10/29(火) 19:31:19.76 ID:E8NGSn71r
最初から行かないのが正解かな
対価もなしに助力を要請したらあかんし
196 :2024/10/29(火) 21:00:51.55 ID:3N+/2wcr0
やっぱそれが正解なのか…









