| 『ダンダダン』神回で感涙の声 アクさら壮絶な過去に「映像が攻めてた」「この泣かせ方はズルい」 テレビアニメ『ダンダダン』第7話が14日深夜に放送された。アクロバティックさらさらの過去が明かされると、ネット上では感涙の声が続々あがり、Xでは「… (出典:) |
|
『ダンダダン』(英語: DAN DADAN)は、龍幸伸による日本の漫画作品。幽霊の存在を信じる女子高生とUFOの存在を信じるオタクの少年が怪奇現象と戦うオカルティック怪奇バトル漫画。ウェブコミックサイト『少年ジャンプ+』(集英社)にて、2021年4月6日より連載中。最新話の更新ごとに100万閲覧を…
38キロバイト (4,672 語) – 2024年11月14日 (木) 16:00
|
607 :2024/11/15(金) 04:41:08.53 ID:VPGVSJEc0
必要以上に重すぎるし趣味悪すぎるし、作者はかなりの*だなやっぱ
615 :2024/11/15(金) 04:49:15.12 ID:qrr6yruIF
こんな原作ゴリゴリにきつい描写してない
625 :2024/11/15(金) 05:04:15.51 ID:VPGVSJEc0
アクロババアなんてふざけたなれ果ての悲惨すぎる過去話をここまで
リアルに描写されてもなw
665 :2024/11/15(金) 06:18:03.49 ID:IuZjm2YW0
同感
アイラの過去ならまだ現在のアイラの捻くれた性格の説明にもなるし
全然関係ないおばちゃんの悲惨な過去を見せられてもなあ
631 :2024/11/15(金) 05:10:05.16 ID:VPGVSJEc0
そういう力を始めから持ってたんか
683 :2024/11/15(金) 07:22:14.61 ID:4E8csszn0
日本の古くからの言い伝えで、子供は神の子
だから霊的なものに近いので見えたり呼んだりしやすいってことさ(日本の創作物あるある論理
722 :2024/11/15(金) 09:17:03.05 ID:AMDPsImTM
アクサラ→娘に会いたい
アイラ→お母さんに会いたい
っていう強い想い同士が丁度リンクしちゃって見えたんじゃない?
634 :2024/11/15(金) 05:11:48.80 ID:Uq806Tgb0
普通に考えて萎えるどころか興奮すると思います!
642 :2024/11/15(金) 05:20:06.34 ID:d4w0ZrxA0
変身はすると「だるりー」とか言ったり性格が変わるよな
ケンくんの内面一部かターボ*の性格に影響されるのか別人格になるのか知らんけど
つかいまんとこ女性に性的な意味で興奮するシーンはなかったような
640 :2024/11/15(金) 05:15:54.82 ID:+sa6Jwyz0
そんな重い過去はいらんというかそういうとこなんだよな
過去エピの出来が良い悪い以前に
799 :2024/11/15(金) 11:12:41.93 ID:TZU91ZCB0
必要なのは「子供を奪われた」って部分だけだから(奪われた理由を変えるなり)もっと短くは出来たと思う
原作読んでないけど(あの通りなら作者の)ページ数稼ぎ、アニオリなら尺稼ぎのように感じたなあ
641 :2024/11/15(金) 05:19:04.40 ID:VPGVSJEc0
ぷにるの雲母先輩くらいに母性に目覚めたとかはならんのか
そのせいでおかるんに惚れるとかさ
644 :2024/11/15(金) 05:21:04.08 ID:qrr6yruIF
惜しいな
ネタバレすんな言うとこだったわ
648 :2024/11/15(金) 05:24:34.04 ID:VPGVSJEc0
まあでも涙を流すくらい優しい子ってイメージに変わったからな
こいつ自分は可愛いだけじゃなく自分に惚れた奴をバカにする*だったし
663 :2024/11/15(金) 06:04:55.09 ID:kiDG5xo30
673 :2024/11/15(金) 06:53:54.51 ID:3UI4evGI0
確かに野球回だな(笑)ババア同士の戦いのはじまりでもあるが(笑)
667 :2024/11/15(金) 06:22:43.88 ID:Jv0yL4gA0
670 :2024/11/15(金) 06:27:11.91 ID:7UXxfRat0
既に男しかいないという絶望的な状況があるだろう
690 :2024/11/15(金) 08:00:48.19 ID:qrr6yruIF
そこまでアニメいかない
いっても何年かかるかだけど
セルポの中にもが
674 :2024/11/15(金) 06:55:12.74 ID:a9ZFODFea
675 :2024/11/15(金) 06:56:21.97 ID:xZe2eZJO0
どうしてそういう理解になるんだよ
677 :2024/11/15(金) 06:59:25.09 ID:d4w0ZrxA0
お前は俺か(TДT)
飯を食いなが見てるとそんなそう勘違いしても不思議じゃない
685 :2024/11/15(金) 07:36:27.23 ID:cUcWjnlp0
687 :2024/11/15(金) 07:53:11.29 ID:SncxxgYv0
借金の「経緯」は原作でも描かれてない
686 :2024/11/15(金) 07:51:01.71 ID:nXAVMgAH0
でも過去編で悪趣味な部分を発散出来るから本編を楽しくやれるのかもしれないな
691 :2024/11/15(金) 08:02:12.17 ID:S/Cn1Pa+d
コミカルは否定しないけど本作の死生観は割とシビアで冷徹だよ
今回のターボババアのドライな態度は恐らく作品全体に通底する価値観のひとつだと思う
「生きようとする若いエネルギー」と「どうしようもなく虚しく圧倒的な死」が互いを引き立て合う構造を為してる
693 :2024/11/15(金) 08:03:06.40 ID:7jY+ahAP0
698 :2024/11/15(金) 08:08:02.38 ID:qrr6yruIF
でもアクさらはめちゃくちゃ最近のやつだし
娘が学生になってやられてトンネル閉鎖でもあんな時間経たないだろ
695 :2024/11/15(金) 08:05:14.23 ID:Czvt9AMT0
子供さらわれたけど父親の元に収まってるということは親権争いなのか?
なにがどうなってるのか
699 :2024/11/15(金) 08:08:32.53 ID:qrr6yruIF
アクさら娘=アイラではない
702 :2024/11/15(金) 08:09:34.88 ID:+NqrAkTt0
もっと理解力を高めた方がいい
715 :2024/11/15(金) 08:52:55.61 ID:BgpPBwOk0
何故「見えてしまって」お母さんと間違えた子アイラと、
生前のアクサラの歯抜け娘を一緒だと思ったんですか、ちゃんと見てたんですか?
700 :2024/11/15(金) 08:08:48.56 ID:Wj5IdDgB0
704 :2024/11/15(金) 08:11:33.07 ID:im/mE/t60
いやその結果借金返せなくなって子供取られて挙句の果てには*でるんだから自業自得以外の何物でもないでしょ
シンママに対する解像度は高くて好きだけど
757 :2024/11/15(金) 10:06:34.03 ID:1hCaCeTzM
借金取りが子供連れ去るのは
ただの誘拐
警察行くべきだった。
自殺は大きな間違い
703 :2024/11/15(金) 08:10:11.93 ID:oMU9KGzU0
弟*で母ちゃん電車に飛び込むしモモにも振られるし
721 :2024/11/15(金) 09:12:53.24 ID:AMDPsImTM
バレやめなー
709 :2024/11/15(金) 08:28:38.71 ID:W61EYSkX0
モモちゃん履いてる?🤔😅😅
707 :2024/11/15(金) 08:26:45.53 ID:1kKeE9GG0
713 :2024/11/15(金) 08:50:50.55 ID:n8xRJKfj0
精巣がなくてテストステロンが分泌されないと華奢な子に育っちゃう
712 :2024/11/15(金) 08:46:01.69 ID:G0WL3hZG0
5chらしいといえばらしいw
ここまでドタバタアクションラブコメだったから、こういう回あっても良いと思った
725 :2024/11/15(金) 09:22:02.87 ID:41H9qk9qd
俺は今回めっちゃ刺さったよ
めちゃくちゃ良かったわ
717 :2024/11/15(金) 09:03:18.56 ID:8TgKiIiM0
ルックバックも最初涙でなかったけど、何回か見るとなんでもないシーンで泣けてくる
この現象なんというんやろ
719 :2024/11/15(金) 09:08:31.39 ID:MYP8zAbs0
老い
744 :2024/11/15(金) 09:47:18.57 ID:hRapRXyV0
よく見れば浮いてるのわかるっぽいし落ちる音鳴るけど見逃しがちか
796 :2024/11/15(金) 11:10:15.09 ID:IzWgTUvn0
音は気がついたけど「これなんのSEだ?」ってなってた。
そのレス見たあとで見返したけどやっぱよーわからん。
751 :2024/11/15(金) 09:54:38.09 ID:Z32yV0QB0
あと貞子状態になった後に雑踏の中に立たせないと幽霊なのかまだ生きてるのかわからん
755 :2024/11/15(金) 10:04:33.14 ID:j45hD8zq0
自殺の報道ではWHOがガイドラインを設けるくらい後追いが起きやすいんだよな
だから今では必要以上に詳しく報道しないし最後に相談窓口の紹介がされるようになった
原作ではじつにわかりやすく飛び降り自殺が描写されているけれど刺激がより強くなるアニメでは万が一にも後追いを出さないよう描写を抑えておこうという判断なのではないかな
771 :2024/11/15(金) 10:48:01.40 ID:OA6/45DS0
飛び降りてたの?
ながら見は駄目だね
もう一度みるわ
772 :2024/11/15(金) 10:49:03.41 ID:JjgnUcIW0
781 :2024/11/15(金) 10:54:43.21 ID:GoME3ivR0
ドアノブのところは同じこと思った
カギを差し込んでから時間取るんだよな
あの間で見てる方はいろいろ考えちゃう
このアニメ、畳み掛けるところとじっくり間を取るところ明確に分けてて、してやられた気分になる
787 :2024/11/15(金) 10:59:13.09 ID:tCsgXv+j0
ワンピースは長い回想がアニメだと凄い長くなる
788 :2024/11/15(金) 11:01:15.85 ID:+NqrAkTt0
フリーレンとか成立しなくなりそうwww









