| 「ダンダダン」第10話先行カットあらすじ公開! モモたちの前に再びシャコ星人が現れる アニメ「ダンダダン」第10話「キャトルミューティレーションを君は見たか」の先行カットとあらすじが公開された。第10話は12月5日0時26分より放送開始予定。 (出典:) |
|
『ダンダダン』(英語: DAN DADAN)は、龍幸伸による日本の漫画作品。幽霊の存在を信じる女子高生とUFOの存在を信じるオタクの少年が怪奇現象と戦うオカルティック怪奇バトル漫画。ウェブコミックサイト『少年ジャンプ+』(集英社)にて、2021年4月6日より連載中。最新話の更新ごとに100万閲覧を…
39キロバイト (4,691 語) – 2024年11月29日 (金) 19:26
|
880 :2024/11/30(土) 19:29:09.58 ID:t5QbbYZl0
子宮ちゃん❤
910 :2024/11/30(土) 21:14:51.32 ID:C5aps2KI0
女のバナナは*
933 :2024/11/30(土) 23:11:44.48 ID:t5QbbYZl0
膣を入手しても生殖に役立たないような
935 :2024/11/30(土) 23:17:38.54 ID:AUDTb2LL0
まあ、宇宙人は地球人のオスを*に導くのが下手くそで地球のオナホールと同等のものを作ることも出来なくて
膣だけでも適当な動物に移植して*を*させるのに使えるんじゃないかな
921 :2024/11/30(土) 22:03:58.14 ID:yswb2yUc0
卵巣
925 :2024/11/30(土) 22:23:21.39 ID:JsUBLQeG0
それはタマの方じゃないんか
967 :2024/12/01(日) 02:41:39.11 ID:OOfvoXrB0
外*と違い卵巣と精巣は別の器官
未分化な状態では両方持ってるが性が決定すると片方は退化する
完全な性転換が不可な理由
後、セルポが女*もバナナと呼ぶのは彼らが男性のみのクローンで増える社会であるが故で女*を現す言葉が無いというSF的なアレ
885 :2024/11/30(土) 19:43:52.17 ID:gcO7QcHM0
あんなかっこうわるくパクリやがって
913 :2024/11/30(土) 21:24:29.76 ID:6KxOa0Wy0
バルタン星人は初代ウルトラマン以降の扱われ方にデザインした人が不満を漏らしバルタン出すこと罷り成らんと申し入れて円谷と和解する前に他界されてしまって遺族も遺志を尊重して許諾せず、出す気満々だった庵野秀明もシン・ウルトラマンでの登場を断念したのだが…バルタンそのものを出したわけではないのでセーフ?
917 :2024/11/30(土) 21:32:20.63 ID:mog7oY850
バルタンは成田亨がそもそも最初にデザインする時点でハサミ付けるのに否定的だったとかってどこぞで読んだな
893 :2024/11/30(土) 20:08:26.94 ID:QhEBimjX0
901 :2024/11/30(土) 20:42:43.70 ID:o8pmMuMA0
チ。的なチョイ役で中村悠一も出てほしい
902 :2024/11/30(土) 20:43:00.90 ID:KJukLmsd0
正直な話、中身ない*
903 :2024/11/30(土) 20:46:51.83 ID:cFnxd8Ez0
その作画が崩壊したりコマ落ちしてしまった🥲
905 :2024/11/30(土) 20:57:11.98 ID:ydFVatX00
中身ないなら7話で感動なんてしないぞ
909 :2024/11/30(土) 21:14:46.02 ID:wpWq087T0
ギャルはオシャレが戦闘服じゃないの?
私服ダサダサだよね前の話の野球トレーナーとかオカルンにかしたストライクパーカーとか
924 :2024/11/30(土) 22:21:09.62 ID:Zy8gZgWh0
そりゃ単なる部屋着じゃん 自宅の部屋着でそんなキメキメのオサレ着なんて着ないだろ
912 :2024/11/30(土) 21:21:13.13 ID:MPZJtO4N0
914 :2024/11/30(土) 21:25:25.82 ID:wpWq087T0
それは男の感性なんだと思う
「狙われるモンより、狙うモンのほうが強いんじゃ」
一度は使いたい仁義なき戦いの名台詞
934 :2024/11/30(土) 23:17:08.51 ID:Oo/82KQp0
言うてバナナに注目してる理由はなんか言われてたっけか
949 :2024/12/01(日) 00:42:58.06 ID:+lsWpIrI0
自分たちはクローン技術で増殖してるだけだから2性生殖システムを研究して取り入れたいとかなんとか第1話で言ってなかったっけ
そう言う話ではなく?
938 :2024/12/01(日) 00:02:34.10 ID:rJn306bj0
物心付く歳にゃほぼ平成入ってるだろうからこの作品のコンセプトに昔流行った物を取り入れようって事で当時の流行り廃りを色々調べたんだろうな
まだ若い人だけど漫画家って必要とあらば色々調べる気質だし
940 :2024/12/01(日) 00:05:56.26 ID:K5a3+Pom0
その年齢ならリゲインからバルタンからゴジラからウルトラマンからUMAから宇宙人まで幼少期のドストライクだよ
990 :2024/12/01(日) 10:27:32.84 ID:jXOonvu90
いやウルトラマンが幼少期なのは50以上の世代
941 :2024/12/01(日) 00:09:18.13 ID:K5a3+Pom0
普通に平成生まれまで入るからな
なんなら今の30歳も高校ですらかなりガラケーかつ教師も世間もバリバリの昭和(いわゆる体罰・ビンタ・暴力含)だから
昭和ど真ん中はどっちかと言えばなめネコやらのボンタンヤンキー世代
ここらがミドル世代
今の50オーバーだし
944 :2024/12/01(日) 00:16:38.56 ID:rJn306bj0
リゲインに限って言えば昭和63年~だからほぼ平成寄りなんだよな
言うほど昭和ネタじゃ無い
ちょっとレトロだと直ぐ昭和昭和と言う人が居るがほとんど昭和末期なのが多い
947 :2024/12/01(日) 00:27:31.02 ID:BTbGuXN80
そのへんは地域によるんじゃないのかな
昭和の終わりくらいのウチのへんだと市立中学とかは荒れたところも一部残ってたけど受験して私学だったからそんなやついなかった
950 :2024/12/01(日) 00:45:56.31 ID:K5a3+Pom0
素で疑問だけど
50歳でこの時間にスレにカキコするって楽しいん?
942 :2024/12/01(日) 00:09:49.69 ID:rJn306bj0
歴史漫画描く人だってその年に生まれてる訳じゃ無いし
この人宇宙事件関係都市伝説関係それに使えそうな映画のネタや昔の流行とか貪欲に勉強して生かしてるね
本来漫画家ってそういうもんだけど
955 :2024/12/01(日) 01:17:50.64 ID:CJGp6ZOwa
昔の漫画だって「レトロねた」を入れ込むのはあったもんね
(親や祖父母世代の戦時終戦ネタや古い歌謡曲や流行語やTV黎明期のギャグなど)
まあ勉強するというより「好きだから」入れちゃうんだと思うけど
968 :2024/12/01(日) 03:31:18.84 ID:7ZqNJs0v0
wikiには就職氷河期世代だと書いてあるからそれを元にするなら40代中盤じゃねーの?
wikiなんぞ信じるに値しないというならそれはしゃーねーが
979 :2024/12/01(日) 06:53:46.29 ID:hhLsQ/zC0
出典がダ・ヴィンチのインタビュー記事だから信憑性高いだろ
デビューも2010年だし40代の遅咲きのヒットなんだな
946 :2024/12/01(日) 00:27:16.40 ID:P3axH8fx0
感情を不要視したら多様性が失われて結果生殖機能がほぼ失われた
今はクローンで世代を繋いでいる。でもそれだと頭打ちの未来しか無いと気付いたんで
生殖機能を取り戻す為に人類の生殖機能を得ようとしている、ってな話だった、グレイの方は。
それを面白くして「バナナをください」にした感じだろう
リアルのセルポ星人は全然違うけどなw プロジェクト・セルポに出てきたセルポ星人ね
957 :2024/12/01(日) 01:43:33.21 ID:92Z8SFOc0
そりゃまあセルポ星人の元ネタってロズウェル事件からプロジェクトセルポに由来してるからな グレイ要素は当然入ってるでしょ
959 :2024/12/01(日) 02:01:31.59 ID:P3axH8fx0
今改めてプロジェクト・セルポのwiki読んだけど
イーブ人の出身星って「レティクル座ゼータ連星系の惑星セルポ」だったんだな
そうか、ロズウェルきっかけだったかプロジェクト・セルポって。
じゃあイーブ人はグレイだったんだな、何故かそういうイメージ無かったわ
でもまぁイーブ人も地球人の死体使って妙な実験(?)しようとしたり、倫理観怪しかったしな
(*じゃった地球人を蘇生して返してあげようっていう好意だったらしいが)
965 :2024/12/01(日) 02:38:46.86 ID:Gj85AJY80
974 :2024/12/01(日) 05:29:08.29 ID:ZQIpQS7y0
ああタイグーと待遇か
まあアパカの部分を忠実に発声してくれたら嬉しい
975 :2024/12/01(日) 06:04:29.27 ID:sXoYQBLSM
ギャグシーンや意図して勢い重視で崩してるシーンはいいんだけど
今までのクオリティ考えるとここの会話シーンの絵惜しいなと思わせるとこもあったのが多い回だった
ただこの回は仕上げるの大変だったろうなと思わせる程の密度だったし勢い重視の異色回というのは感じ取れたので不満はない
ラスト笑ったw
986 :2024/12/01(日) 09:26:12.51 ID:uoe0An1Z0
空気がない水だけの空間作ったら勝ちだったやん
988 :2024/12/01(日) 09:27:14.79 ID:ljM83lq00
シャコ星人溺れ*だろ🙄🙄








