| 
806 :2024/03/29(金) 02:36:33.08 ID:+8kBD+Rr0
助けてくれたって解釈でいいのかね
809 :2024/03/29(金) 02:42:41.85 ID:JdyK7jT50
ファリンも引き留めようとしてたしそれで合ってる
817 :2024/03/29(金) 03:09:57.33 ID:+8kBD+Rr0
>>812
なるほど、幽霊はさ迷ってるけど敵じゃないんだな
いろいろと裏があんのか
812 :2024/03/29(金) 02:50:23.95 ID:JJuGr2/u0
シスル(狂乱の魔術師)はとある理由で狂ってるけど
あそこの幽霊たちは正気と言うかマトモ
その辺も今後ストーリーに絡んでくる
813 :2024/03/29(金) 02:51:16.84 ID:scSsOwrO0
例の自殺事件しかり、へたすると犯罪者扱いされるし
833 :2024/03/29(金) 03:22:45.62 ID:s1AYNyV40
なに言ってるか分からない
816 :2024/03/29(金) 03:09:04.44 ID:pquDHHJV0
822 :2024/03/29(金) 03:15:43.34 ID:JJuGr2/u0
割とよくある鉄板描写よ
FFの学者が魔法使う時とかのイメージ強い
>>817
あくまであのエリアだけ限定の設定だけどね
DQやFFでいうとこの荒廃した村に居る敵キャラのNPCみたいな
848 :2024/03/29(金) 03:33:42.09 ID:WZ013/gX0
ノームの爺と島主がダンジョンには必ず設計書があるって言ってたじゃん
818 :2024/03/29(金) 03:11:59.77 ID:+8kBD+Rr0
ダークエルフに命じられてたからってことなんかな
骨になっても肉体はレッドドラゴンと同化してたってことかね
827 :2024/03/29(金) 03:17:10.79 ID:U5T4EUDV0
ファリンは喰われただけだけどシスルのしもべのドラゴンの体で復活したから
そのままファリンもシスルのしもべと言う流れだと思う
825 :2024/03/29(金) 03:16:15.60 ID:RBshBvN40
アニメ終わるまで原作我慢したかったけど読もうかな…
831 :2024/03/29(金) 03:21:42.95 ID:oWmk8x2g0
ワイは単行本もってたけど紙は保存用にしてアニメを機にKindleも買った
後悔は一切ない
設定深くて前に戻って読み返すことが多いから電子便利
828 :2024/03/29(金) 03:19:14.80 ID:xZmNxHII0
もののけ姫のサンみたいに可愛い子なら
まだしも
830 :2024/03/29(金) 03:21:16.41 ID:rpGi/jlqd
よく見たら結構可愛いぞ
850 :2024/03/29(金) 03:34:53.89 ID:xZmNxHII0
けど口移しは勘弁
837 :2024/03/29(金) 03:26:48.73 ID:qW7Xeq750
完結までやるのかな
あと1クールじゃ無理だよね
2期があるって事なのかな
841 :2024/03/29(金) 03:29:10.07 ID:JJuGr2/u0
理想ではベーコンエッグまでこのペースでしっかりやって
2・3年後に続き2クールまたしっかりやってくれればな~、ってところ
最後までほぼ確定してる鬼滅でも間は大体そのくらいかかる*
840 :2024/03/29(金) 03:27:48.42 ID:U5T4EUDV0
ただの下手とは全然違う
843 :2024/03/29(金) 03:30:29.72 ID:JJuGr2/u0
そのくらい解ってるけど、聞く前からそんなネガティブな思い込みは何も得しないし
そもそも中の人に失礼
川島海荷レベルで初めてブチ切れて良い
846 :2024/03/29(金) 03:32:52.20 ID:U5T4EUDV0
上手くないと役取るのに長年苦労している声優さんに失礼なんだ
844 :2024/03/29(金) 03:30:52.24 ID:k56sTRI20
858 :2024/03/29(金) 03:39:17.85 ID:SWIlZ7pG0
それセクシー田中の先生にも同じこと言えよ?
というかおまえみたいのが芦原先生叩いてそうじゃん
言っとくが天国大魔境の10話も原作者は仕方ないけどなんだかなぁってビジネスとして強く指摘はしなかったけど苦言してたからな
見てる側がなんだコレ?きっも思う5倍は原作者の方が苦しいだろ
ふつうに
845 :2024/03/29(金) 03:31:33.80 ID:JdyK7jT50
847 :2024/03/29(金) 03:33:24.77 ID:JJuGr2/u0
それこそ最近見ないけど有名どころで言えば
小見川千明のバカっぽい声はタデちゃんのイメージだなぁ
851 :2024/03/29(金) 03:35:25.49 ID:JJuGr2/u0
ある意味リーダー
859 :2024/03/29(金) 03:44:45.05 ID:xZmNxHII0
センシに臆病扱いされたから本当に臆病なら
一緒にレッドドラゴン大事について行かない
むしろチルチャック以外のメンツが頭おかしいだけ
863 :2024/03/29(金) 03:52:03.55 ID:xZmNxHII0
ライオス•••魔物喰い変人
マルシル•••禁忌扱う変人
センシ•••罠を調理に使う変人
うんチルチャックが1番まともだわ
854 :2024/03/29(金) 03:36:58.46 ID:YPAcP/yq0
オリジナルなん?
良いアレンジするじゃん
892 :2024/03/29(金) 06:36:45.67 ID:YrtgjXAH0
完全に原作通り
857 :2024/03/29(金) 03:39:10.35 ID:8WZ46B0nd
チルチャックなんぼなんでも小さ過ぎw
860 :2024/03/29(金) 03:48:51.04 ID:U5T4EUDV0
設定身長が110cmだから5歳児の平均くらい?
865 :2024/03/29(金) 03:53:02.59 ID:qYehgzBP0
866 :2024/03/29(金) 03:59:06.90 ID:xZmNxHII0
チルチャックで変わり者扱いなら
そもそもハーフフットが変人ばかりになるな
885 :2024/03/29(金) 06:08:03.95 ID:8MsKMeLF0
ハーフフットは、他種族より圧倒的に小柄で非力なので搾取対象になりやすいため、同族のコミュニティから出てくるのって結果的に(搾取されないためにも)小悪党的な考えの奴が多くなって一部の人からのハーフフット全体のイメージ悪くしてる
そういうイメージ先行のなか、冒険者としてのスキルも高くさらに人情家のチルチャックは本当にいい意味で変わってるハーフフットなんよ
867 :2024/03/29(金) 04:01:50.10 ID:soB+D//y0
871 :2024/03/29(金) 04:05:54.28 ID:xZmNxHII0
レッドドラゴン倒したもんな
875 :2024/03/29(金) 04:58:22.68 ID:mRuXEX4+0
あの世界は黒魔術使ったら異端扱いどころかカナリア隊に捕まったら終身刑よ
878 :2024/03/29(金) 05:21:07.70 ID:q+T8HQBx0
ところで蘇生されたファリンも有罪になる?
現実世界にも充分*じみた法律あるしな
881 :2024/03/29(金) 05:41:23.66 ID:q+T8HQBx0
MP消費無しでこれは強くね
893 :2024/03/29(金) 06:38:03.10 ID:TnDzZ32C0
怪我したら本人そのまま*だほうが精神的に楽そう
886 :2024/03/29(金) 06:10:30.26 ID:S7TRM0A10
わざと描いてるにしてもそれを描こうとする判断自体に作者の性格の悪さを感じる
895 :2024/03/29(金) 06:40:29.21 ID:TnDzZ32C0
まあ声付き長尺チルチャック劇場はちょっと辛いな
演技が力入ってるからこそ何回も見直したくはないなという気持ちになった
887 :2024/03/29(金) 06:14:20.51 ID:q+T8HQBx0
890 :2024/03/29(金) 06:28:27.83 ID:xZmNxHII0
食とギャグだけでいいのに
897 :2024/03/29(金) 06:41:14.96 ID:Xev9vUGy0
そういうアニメを見ればいいだろう
テニスを見ながらサッカーでいいと文句を言うようなもん

											







