|
ゆるキャン△ > ゆるキャン△ (アニメ) 『ゆるキャン△』は、あfろによる同名の漫画を原作とした日本のアニメ作品。 テレビアニメ第1期が2018年1月から3月にかけてAT-Xほかにて放送された。 ショートアニメ『へやキャン△』は、2020年1月から3月まで、約5分枠の短編テレビアニメとして放送された。…
93キロバイト (8,131 語) – 2024年6月20日 (木) 15:59
|
585 :2024/06/20(木) 08:02:59.53 ID:QRw+BIcl0
自分の好みゴリ押しではなく全員で食べることを考えて食材の選定してたからね。
なでしこの胃袋の容積を把握してたのもナイス。
587 :2024/06/20(木) 08:12:11.98 ID:6m9mVm3h0
次回の謎肉見てから判断しょう
619 :2024/06/20(木) 14:22:06.47 ID:w+SRd9wY0
けど全員の食う量を計算して買うってすげえ大変だよな
「え?もうないの?」
「こんなに余ったけどどうすんだよ…」
どっちかになるイメージしかない
625 :2024/06/20(木) 14:58:23.67 ID:AYozFYLm0
だから大体は具財は多めに買って、量の調整がしやすい煮物汁物になるわけだねぇ
628 :2024/06/20(木) 15:07:42.59 ID:5PAFhGev0
余らせて残りを各務原家に託す想定が現実だろうね
そして全部食ってしまう
>>587
あのフックの正体は何だろう
キャンプで馬刺しはやめとくだろうし
586 :2024/06/20(木) 08:08:22.51 ID:6m9mVm3h0
649 :2024/06/20(木) 19:50:36.08 ID:5PAFhGev0
情報サンクス 聴いてきた
意外性は無いけどどうやら4期は既定路線なのかな
キャストに内示されてるかされてないか位だろうか
652 :2024/06/20(木) 20:11:02.00 ID:kcIAgXVk0
まぁ、11月にイベントやると公表しているから、その時に「4期決定!」って正式発表やるかもね
その場合は、来年4月から本放送してほしい
ラジキャンも夏から再開とかね
660 :2024/06/20(木) 22:28:11.55 ID:4z4c+P+Q0
前スレにアニメ誌インタビューのまとめ載ってたけど
新キャラ2人については作者に今後の展開聞いたうえでキャスティングしたって事らしいから
3期以降も見据えてるんでないかなぁとは思った
605 :2024/06/20(木) 10:36:45.73 ID:AYozFYLm0
アニオリやるならもっと自転車や輪行の描写を増やしてほしいくらい
特にしまりんやなでしこは体力的なツッコミもほぼ無用だし
608 :2024/06/20(木) 12:34:13.95 ID:is/cERoy0
3期の範囲だと野クル自転車班は導入部だからねえ。
4期があったら序盤は自転車出まくるけど。
基本的に3期って今後の物語の導入部なんだよね。
確定してるところだとデスロードツーリングも自転車も新入生も鉄道も今後またやる話。
617 :2024/06/20(木) 14:18:59.55 ID:w+SRd9wY0
サドル合わせるのはメモだけじゃなく調整してやれよw
>>516
コナン君なんかずっと小1のままなのに1年の間に公衆電話だのガラケーやFAXも使うしスマホも使うぞ
621 :2024/06/20(木) 14:37:44.44 ID:vciJpVqa0
コナンズワールドでは小1から進まないという呪いがかかっているから年間の事件量がすごい事になる
622 :2024/06/20(木) 14:40:57.05 ID:b3SmeD4t0
被害者1000人超えてるって聞いた
留年の話が出てこないからあれで半年以下
夏?冬?気にしたら負けだ
637 :2024/06/20(木) 17:14:45.79 ID:I7WF+cSz0
現実の方法論だったら引き渡し時はママチャリセッティングにしといて操作に慣れる頃に本気セッティングと基本レクチャーするって2段階構えはあり得ると思う
ゼロ状態からいきなりスタートラインまで持っていくのも興味が無かった人には飲み込めないだろう
マンガもそう描けば一ネタで2話稼げるしお得な気はする
薪でもそういう選択肢が考えられるのにやらなかったから何に関しても真面目に書きたくない作者なんだろう
それが極まったのが妄想キャンプ
趣味マンガにむいてない気がする
650 :2024/06/20(木) 20:04:53.87 ID:w+SRd9wY0
真面目に描きたくないとか言ったらさすがに厳しいが
まあ緻密なストーリーを作る漫画家と行き当たりばったりの漫画家がいるし
作者の性格が出てしまったのなら仕方ないね
631 :2024/06/20(木) 15:53:22.88 ID:kSPbydVrr
亀だが甲府市の2/3は山だぞ可住地が77km2程度しかない
ちなみに身延町はもっと住むところが少なく町の面積は300km2だが可住地は58km2しかない
つまり4/5は住めるところではない
634 :2024/06/20(木) 16:40:25.30 ID:g78ZVcd40
可住地が77km2もあったら大都会じゃないか。繰り返すけどオレが住んでいる市なんて面積16km2弱で人口20万人だ
もし77km2にオレの市と同じ人口密度で人が住めば人口100万人の大都市だよ
>身延町は…可住地は58km2しかない
それでも同じ人口密度なら人口80万人の大都市ということになるけど
636 :2024/06/20(木) 17:06:48.54 ID:4HUoYBDZr
可住地面積は合算値だぞ
実際は可住地が点在してるから人口増えにくい
無理やり可住地にしているところもあるからな
640 :2024/06/20(木) 18:15:34.49 ID:62GdUiyG0

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
642 :2024/06/20(木) 18:29:13.48 ID:5PAFhGev0
フィギュア写真のしまりん随分胸あるね
自分の嗜好だと版権絵よりなでしこフィギュア写真の方が顔が好き
経験の範囲ではフィギュアの方が顔が良いって稀有な事例
651 :2024/06/20(木) 20:09:13.53 ID:w+SRd9wY0
なんか…別にいらない…
まあTシャツくらいならいいが…
654 :2024/06/20(木) 20:24:29.44 ID:wmU+HWni0
グッズの出来栄えからして前のキャラデザの方が可愛いな
641 :2024/06/20(木) 18:29:03.97 ID:ENiFxOGu0
1900からでもよかったな
655 :2024/06/20(木) 20:48:06.27 ID:g78ZVcd40
ダンジョン飯なんて*むき出しにしているのに日曜の朝10時30分に再放送しているし
665 :2024/06/20(木) 23:21:11.46 ID:5VcwG/xw0
なでしこのさくらの木撮ってたの伏線だったか定点観測でサクラ咲くとこまで
群馬の北や秩父、新潟、山形の猪苗代湖もくるか…
672 :2024/06/20(木) 23:29:03.80 ID:5VcwG/xw0
猪苗代湖は福島やった…
綾乃もチラっと出たけどセリフなかったのが残念
666 :2024/06/20(木) 23:24:41.47 ID:rw+7rFN/0
なでしこちゃんとリンちゃんイチャイチャ成分もいっぱい良い最終回だったな!!
676 :2024/06/20(木) 23:34:42.05 ID:8LTg8GdR0
>>667
やっぱなでリンしか勝たん
668 :2024/06/20(木) 23:26:07.49 ID:rw+7rFN/0
ギリギリ間に合ったけど申し訳程度の顔見せ感は否めない・・・もっとがっつり関わってくると思ってたんだがな・・・
674 :2024/06/20(木) 23:33:00.07 ID:v1rKjsrG0
新学期始まって後輩の勧誘まで話が進むもんだと思ってた
絵描きの子は特徴掴みやすいけどリボンの子はまだよく分からんから続きが見たい
677 :2024/06/20(木) 23:35:35.78 ID:is/cERoy0
新学期始まると当分切りどころがないから、花見までってのは十分予想できたよ。
新入生は顔見せ程度なのはやむをえない。
670 :2024/06/20(木) 23:27:59.58 ID:rw+7rFN/0
こういうのでいいんだよ!あかりちゃんも可愛かったわ!!
679 :2024/06/20(木) 23:39:11.41 ID:9tKeueBp0
>>671
犬山家のジンギスカン事情ワラタ
680 :2024/06/20(木) 23:44:32.52 ID:5VcwG/xw0
683 :2024/06/20(木) 23:48:25.42 ID:gQquhisG0
マジだw









