![]() |
<薬屋のひとりごと>猫猫の強烈なビンタと恫喝に「思わず息を呑んだ」「何度聞いてもすごい」声優の演技にも賞賛の声
(出典:WEBザテレビジョン) |
|
400 :2023/10/29(日) 12:49:49.62 ID:E8N8Z+cNM
まったく無意味。汗かきまくるよりも水分補給しまくって排尿した方が数日早く尿検査に引っかからない
408 :2023/10/29(日) 12:54:16.52 ID:BZligwmU0
専門家らしいから質問するけど
中毒であそこまでなった人間が次に妊娠出産するとして、影響ないものなの?
412 :2023/10/29(日) 12:55:39.62 ID:7OWpUaroM
受胎中でなく、体外に大方排出済みなら胎児に影響ないよ
413 :2023/10/29(日) 12:56:52.01 ID:BZligwmU0
そうなんだ、よかった。ありがとう
409 :2023/10/29(日) 12:54:42.67 ID:7OWpUaroM
なのに、「薬屋は正しい!」とめちゃくちゃ言ってるから正したくなる。
416 :2023/10/29(日) 12:57:26.43 ID:v2QPQvUE0
それって・・・実はこうなんじゃないの?w
「薬屋は(時代背景的には)正しい」
419 :2023/10/29(日) 12:58:37.50 ID:7OWpUaroM
そう。薬屋は正しい。
410 :2023/10/29(日) 12:54:50.27 ID:Lelrd8YL0
414 :2023/10/29(日) 12:56:57.61 ID:7OWpUaroM
汗で水分を体外に出すのと排尿で出すのは似て非なるもの
448 :2023/10/29(日) 14:09:18.31 ID:rlykF+Cv0
初っ端からサウナならアホかと思うが
既に毒抜きはほぼ済んでるあの段階ならOKだろ
サウナで新陳代謝を促して
食欲増進させる意味でも普通だと思うが?
そもそも身体弱ってるから運動させられない
水の飲めっていうけど過剰な水分は水中毒になるわ
ある程度発汗も促して自然に水分補給するのは間違いじゃ無い
421 :2023/10/29(日) 12:59:31.34 ID:vVdPJdVB0
玉葉妃たちは普段どうやって身を清めてるんだろう
424 :2023/10/29(日) 13:02:19.45 ID:jp9x1FCQ0
普通に入浴するところがある
428 :2023/10/29(日) 13:04:55.71 ID:v2QPQvUE0
443 :2023/10/29(日) 14:01:17.35 ID:WRDWViaA0
最近はご都合主義がまかり通っているノンフィクションが存在するからなぁ
432 :2023/10/29(日) 13:17:29.34 ID:GYCAm/X60
ガタガタだね
キャラデザを無視しないと動きを描けないとかいうならそんな製作者の*ーいらないです
それを質が良いとか思い違いも甚だしい
437 :2023/10/29(日) 13:50:24.59 ID:furzkqLQ0
平成初期のアニメ見られないね可哀そう
昔は作画監督ごとに癖があったんだよ
アイナナとかヴァニタスとか文豪とか綺麗なアニメだけ見てたら?
438 :2023/10/29(日) 13:52:15.51 ID:furzkqLQ0
つーか動かない画集眺めてたら?ニワカで困るw
440 :2023/10/29(日) 13:57:36.78 ID:58XbdzAp0
円盤になるときに枚数減らしたり書き直させたりするかもしれんけど
449 :2023/10/29(日) 14:14:05.14 ID:0ZG7Jgo80
枚数とかわかんけど高級妓楼仕込みのしなやかな所作は
漫画や小説と違ってわかりやすいと思う
主上前で毒見させても安心の食事マナー
壬氏が興味持ってるだけあるわ
442 :2023/10/29(日) 14:00:36.18 ID:rlykF+Cv0
あの娘は化粧係の侍女で
侍女頭じゃない
侍女頭さんは何故か今回全く出てないのよ
459 :2023/10/29(日) 14:44:08.20 ID:GxJqH16f0
・・・・えっ!?マジか。てっきりあそこのナンバー2なのかと
化粧係なら白粉を病人に塗るのも仕事ということでギリセーフなのか?
その白粉が毒物として使用禁止とされていたのは問題だが
445 :2023/10/29(日) 14:02:59.36 ID:I79Y581M0
446 :2023/10/29(日) 14:05:23.14 ID:58XbdzAp0
チョコのほうがやばいんだが
451 :2023/10/29(日) 14:14:27.15 ID:Z5+VzSIe0
花それぞれの美しさがあると猫猫が梨花妃を励ますシーンは、サンデーならサウナが背景だったけど、アニメだと下女たちを前にした部屋の中で諭すんだね
サンデー版はかなり改変しているみたいだから、アニメ化の下地がガンガン版になっちゃうのも仕方ないかなと思った
455 :2023/10/29(日) 14:21:29.14 ID:58XbdzAp0
ガンガン版のほうがいろいろ盛ってるんだが
469 :2023/10/29(日) 15:16:44.88 ID:WVLsQfOK0
励ますシーンは、
原作だと、猫猫が翡翠宮に戻る前に挨拶に行った時のセリフだよ
サウナのシーンはガンガン版はカットされてるから無い
原作も実はたった1、2行しかない
突発工事で風呂場を作らせ、元々あった湯殿に加えて蒸気風呂が出来たとしか書いてない
サンデー版は想像力膨らませて追加、励ます場所は改変
ただ、後にこの蒸気風呂が違う用途で使われるから、追加したんだろう
481 :2023/10/29(日) 15:52:41.50 ID:q2EqQsCf0
サンデーとか私中国に詳しいんですが好き勝手やってるだけだからな
アニメに見捨てられるのは当然
484 :2023/10/29(日) 16:07:30.50 ID:tXGZS84j0
隙あらば対立煽り
454 :2023/10/29(日) 14:19:17.32 ID:uhmdPwSp0
謹慎と言いつつこっそり*れる暗喩だったりするの?
461 :2023/10/29(日) 14:48:47.52 ID:WtcuYQVz0
直属の妃の側近で悪気はあったわけじゃないし
下手に死刑とか出来んでしょ
その権限あるのは妃自信と帝だけ
水を頼んだ時点で許されてる
464 :2023/10/29(日) 14:59:56.66 ID:3tPdSDkg0
https://realsound.jp/movie/2023/10/post-1473774.html
> ただ、ビッグガンガン版の強みは作画だけではない。『薬屋のひとりごと』におけるラブコメ要素、特に「壬氏の色気」と「猫猫の自虐」の表現に関してはビッグガンガン版が非常に優れているのだ。
> サンデーGX版の最たる長所は、腑に落ちやすく、作品として続きが気になるよう再構成されたストーリー展開だ。
本当なの?
480 :2023/10/29(日) 15:51:08.11 ID:WVLsQfOK0
ガンガン版は、1巻は原作にない設定があった
水死した女性の纏足を阿多妃の侍女が持ってるという設定
これ以外は、セリフも含めてほぼ原作のまんまだと思う
ただし、たまに順番が入れ替わってる
コミカライズしたというより、小説を図面化・絵本化したものだと思った方が良い
等身がよくデフォルメされてるのと、猫耳付いてたり、表現がオーバーな所がある
サンデー版は雰囲気がシリアス傾向
補足シーンの追加と、ちょいちょい設定が改変してある
羅漢というキャラの正体バレが原作と違うのがまず一番大きな違いだね
サウナのシーンは補足、芙蓉妃の幼なじみに媚薬を使うのはオリジナル、
街歩きの回の最後で壬氏がある人物と待ち合わせしてるのもオリジナル
等等
媚薬の回で、原作では猫猫の首に何か冷たいものが触れたという表現があったけど、
ガンガン版は、媚薬入りのパンを食べた壬氏の唇が触れた
サンデー版は、媚薬入りのパンを食べた壬氏の指先?爪?が触れた
という解釈になっている
媚薬入りのパンを食べた話だから、これは唇の方が無難かなと思うけど、
祭事の回で、猫猫が護衛の兵にぶん殴られるシーンでは
ガンガン版は、こん棒で殴られてたから、それは無いと思った
小説で詳しくかかれてない所は、それぞれ解釈が違ったりするね
470 :2023/10/29(日) 15:21:00.66 ID:L4TQy8YZ0
予告の感じ漫画の流れからはそれてそうだけど
487 :2023/10/29(日) 16:21:26.99 ID:jp9x1FCQ0
1話完結にしたいから順序入れ替えとアニオリパートが入ってるだけで本筋はそのままなんだと思う
1話完結はかなり見やすいけどアニオリをどう扱うかで評価が変わると思うから挑戦ではあるのかな
490 :2023/10/29(日) 16:31:30.23 ID:L4TQy8YZ0
呪いの話は今回に入れると尺きついから次回に回したわけね
次回で園遊会の導入だけ最後に入れて終わりって感じかなぁ
471 :2023/10/29(日) 15:26:14.92 ID:FhME6xG4M
猫猫が侍女を裁くのはやり過ぎて怖い
482 :2023/10/29(日) 15:58:32.81 ID:NU211RYa0
まぁ摂取しなきゃ大丈夫だし直ちに影響は出ないのでw
473 :2023/10/29(日) 15:32:13.35 ID:EaDVleEE0
イキリシーンは一歩間違えれば一昔前の腐女子の暗黒微笑的な痛さあるんだけどギリギリまで抑えた演出と演技で丁度良くなってた
492 :2023/10/29(日) 16:38:28.09 ID:sAqMidOB0
最初の水晶宮の侍女達に放り出されるたんびに微妙に違うセルフSE入れてくるのが悠木碧の真骨頂であり専売特許と言えるな
真面目なところばかり追わないでそういうとこ諸々含めて見てたら猫猫は悠木碧で良かったと思えるよ
496 :2023/10/29(日) 16:51:08.25 ID:QrzezOzb0
どっちかというといかに平穏に権力から距離を取れるかだと思う。
474 :2023/10/29(日) 15:32:38.51 ID:Xqr/e+Y5d
年単位で顔に塗ってなきゃね
479 :2023/10/29(日) 15:45:02.44 ID:ZgzTuhO40
そんなことはわかっている
君物語を理解できていないようだね
演出意図を考える習慣はつけたほうがいいよ
思考を放棄するのは高卒私文だよ
478 :2023/10/29(日) 15:43:07.70 ID:7egFFUr/0
猫猫のお下げヒゲはアニオリかなかわいい
486 :2023/10/29(日) 16:20:36.61 ID:FdBQu99z0
続編は欲しいな
キングダムレベルに続いて欲しい
489 :2023/10/29(日) 16:23:21.26 ID:jp9x1FCQ0
倍以上というか4倍、5倍ある…
アニオリ無しでサクサクやってほしいというのは贅沢な願望でもあるが


