![]() |
<わたしの幸せな結婚>美世の幸せが許せない…妹・香耶の魔の手が迫る中、幼なじみ・幸次が見せた男気に称賛の声
(出典:WEBザテレビジョン) |
|
5 :2023/08/03(木) 12:37:12.41 ID:rmgss83Yd
久堂清霞>辰石一志>辰石実>辰石幸次>ゆり江
10 :2023/08/03(木) 12:44:21.38 ID:1vURfzLAa
旦那様>>>五道>>>>>他
9 :2023/08/03(木) 12:42:36.81 ID:QRnSPL7/d
20 :2023/08/03(木) 12:56:06.89 ID:3/So8IXk0
クズだけどクズの種類が違うよね
美世にもカヤにも興味ないっていうか視界にも入ってなさそう
11 :2023/08/03(木) 12:45:29.27 ID:osX/knhxM
鬼滅も大正だっけ 大正はじまったな
14 :2023/08/03(木) 12:48:58.70 ID:hBN5s08M0
小説1巻のあとがきに書いてあるけど
要するに明治・大正っぽいファンタジー
16 :2023/08/03(木) 12:51:22.05 ID:osX/knhxM
あ~戦争は描かないけど雰囲気だけその辺りという感じか
26 :2023/08/03(木) 13:13:45.99 ID:WkjKpyjz0
大正時代と書くと特定されるキャラがいて問題があるのだろう
27 :2023/08/03(木) 13:17:00.32 ID:cQVyVKkQ0
多分この先も日本の明治はこうだったのに時代考証が甘いとか言い出す奴が出てくるから
テンプレに入れておきたいがどうせ読まないしなぁ
21 :2023/08/03(木) 13:01:20.38 ID:dVtHf11x0
るろうに剣心は明治
37 :2023/08/03(木) 14:16:21.04 ID:vmvSTTrA0
wikiには明治・大正とあるけど
デパートメント開業とかキャラメルが新しいという話から
明治末期と思われ
40 :2023/08/03(木) 14:19:26.54 ID:nAQvKJ6s0
しかも鬼滅は呼吸でこっちは異能
13 :2023/08/03(木) 12:46:30.05 ID:QcVHCMOG0
だいぶ乙女ゲーになってきた
33 :2023/08/03(木) 13:37:25.26 ID:rmgss83Yd
悪役令嬢香耶が勝つ
59 :2023/08/03(木) 16:33:07.46 ID:w/I5Q2250
ラスト24時間でひっくり返す
15 :2023/08/03(木) 12:50:24.51 ID:xD+l1vVOp
19 :2023/08/03(木) 12:53:19.19 ID:Q3AfcPs30
ゆり江のGスポット!?
24 :2023/08/03(木) 13:08:55.23 ID:Rx+t157/0
28 :2023/08/03(木) 13:18:27.29 ID:1vURfzLAa
アニメ公式ツイッター(X)が原作のネタバレしてくるのに今更
29 :2023/08/03(木) 13:20:44.35 ID:7mTUgMTD0
ちょいちょい画が雑になるよね
アビスみたいに本気出して欲しい
34 :2023/08/03(木) 13:54:41.06 ID:1vURfzLAa
作画で気になったのはお猪口の形がコロコロ変わるところくらいかな
弁当は素朴で良かったと思うが
54 :2023/08/03(木) 16:03:56.20 ID:7tpUWU+up
お猪口と思ったら湯呑みになった?とは観てて感じた太正ならぬ明正時代ってことにしておけ
30 :2023/08/03(木) 13:21:37.60 ID:w/I5Q2250
31 :2023/08/03(木) 13:24:16.17 ID:w/I5Q2250
本当の大正時代としたら年齢が合わないから上手く回避していると言えないこともない
38 :2023/08/03(木) 14:18:05.57 ID:nAQvKJ6s0
ねえやみたいな身分低い人だから低年齢で買い叩かれるんだと思うよ
41 :2023/08/03(木) 14:29:14.38 ID:RDMn3V98r
まああの一人称視点の元お坊ちゃんのおっちゃん(?)からすれば15ってのは早いから言及してるんだろうしな
43 :2023/08/03(木) 14:50:18.45 ID:fgFcMOW00
明治維新前後は社会が混乱したのでちょっと特殊らしい
小さい女の子が多く子守をさせられたのもこの時期に顕著なんだとか
ソ連崩壊時みたいな
46 :2023/08/03(木) 15:42:36.39 ID:bSeUFNzj0
かっけーな
戦い慣れてるっぽいし歴戦の妖怪ハンターか日清戦争では異能を駆使して戦ってたのかもな
47 :2023/08/03(木) 15:45:52.92 ID:X4YkmcSN0
なんか幸次さんが一番不幸な気がしてきた。幸せになってほしい
49 :2023/08/03(木) 15:54:16.91 ID:IMe47bm7M
元々小さい頃は継母に一人で文句言いに行くような強気な子やろ
50 :2023/08/03(木) 15:55:11.93 ID:8Tfl5VFia
レベル5 なし
レベル4 旦那様
レベル3 みのる
レベル2 キャラメル君
レベル1 香耶
レベル0 美世,ゆり江
51 :2023/08/03(木) 15:56:56.80 ID:IMe47bm7M
かやさんのあれがサーマルハンドと同レベルだと
55 :2023/08/03(木) 16:06:49.57 ID:sACPCQXma
単純な戦闘力なら旦那様は異能者最強クラス
あと五道は辰石実より遥かに強い
57 :2023/08/03(木) 16:16:47.68 ID:IMe47bm7M

(出典 kyosei.u-sacred-heart.ac.jp)

(出典 kyosei.u-sacred-heart.ac.jp)
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/exhibition/2021_women_2/chapter_02/
聖心女子大学グローバル共生研究所
72 :2023/08/03(木) 18:00:44.77 ID:hzoJon4+M
へー
明治時代って現代並みに離婚率高かったんやな
80 :2023/08/03(木) 18:29:35.91 ID:GtnNTXm1d
妹が姉と旦那を取り替えたりするから
89 :2023/08/03(木) 18:40:29.53 ID:fgFcMOW00
生涯一夫一妻というのはキリスト教の価値観で明治期に広まるまでは日本では割と簡単に離婚していたようだ今でもLGBTは受け入れる人が増えているのにイスラム教のような一夫多妻の価値観は受け入れてないよな
58 :2023/08/03(木) 16:32:42.07 ID:4G4tjBkvp
アニメスレなんだから放送された内容でワイワイやれればイイのよ
60 :2023/08/03(木) 16:48:01.32 ID:hBN5s08M0
原作スレがあまりにも過疎過ぎるから仕方ない
63 :2023/08/03(木) 17:00:32.59 ID:WkjKpyjz0
悪意のあるネタバレは少ないが原作が大ヒットしているが故に既読者も多くてつい口を滑らせているレスはときおり見かけるね今期の無職転生スレは【ネタバレ厳禁】スレと【ネタバレOK】スレに分かれて盛り上がっているようだ
アニメで初めて触れる人は厳禁スレで自分の予想を思いきり語ることができるし、既読組はOKスレで先々の展開をおりまぜながら楽しむことができる
あれが原作付きアニメスレの理想形じゃないかなと思うわ
78 :2023/08/03(木) 18:17:14.76 ID:T1nYN4Frp
苦言ていしてもこれだからもうどうにもならんな
やはりありスレなしスレが分離できれば理想やね
67 :2023/08/03(木) 17:19:32.73 ID:Q3AfcPs30
アレ(美世)よりも優れていないといけないという母からの呪縛も相まってなかなかの見所なのに端折ったな
87 :2023/08/03(木) 18:39:20.06 ID:ltYTvsXZd
あのコマはむしろ面白かったからのう
俺は美しいまま嫉妬に狂ってたアニメ版の方がいい
73 :2023/08/03(木) 18:02:39.78 ID:61LnW0530
74 :2023/08/03(木) 18:05:14.88 ID:8Tfl5VFia
後半にちょっとバトルある
75 :2023/08/03(木) 18:10:04.17 ID:Q3AfcPs30
バトルというか、清霞氏が強すぎてバトルにもならないのよ
76 :2023/08/03(木) 18:12:10.74 ID:8Tfl5VFia
一期後半に例のバトルがあるよ
まだ前半だし
84 :2023/08/03(木) 18:33:13.40 ID:3/So8IXk0
86 :2023/08/03(木) 18:34:56.33 ID:ltYTvsXZd
首の後ろをトンとどっちがいい
88 :2023/08/03(木) 18:39:59.25 ID:Q3AfcPs30
91 :2023/08/03(木) 18:45:14.02 ID:ltYTvsXZd
コミック版とは違うけど、原作小説は読んでないからコミック版はほんとにハイエースみたいな荷室があって、そこにドンと放り込まれたけどw
「アニメでこれ突っ込まれるなあ」と思ってたから
あれは良改変だと思った
92 :2023/08/03(木) 18:52:04.75 ID:8Tfl5VFia
小説は美世視点だから振り返る間もなくだからわからない
93 :2023/08/03(木) 18:57:32.47 ID:hBN5s08M0
アニオリ



