|
573 :2023/07/25(火) 08:16:44.34 ID:z1DzvQBnp
義に勝手に、血のつながりがない、という意味を付加してたのよ
片親でも繋がってるんだから違くね?ってなってた
まあ無知でしたわ
574 :2023/07/25(火) 09:19:23.90 ID:Vt0hUhti0
義妹って血の繋がりのない義理の関係(姻族or法定血族)が原則じゃないのかな
腹違いは異母妹だからあえて義妹と呼ぶ理由がない
ネットで検索すればそりゃ異母妹のことを義妹に含むと考える人もいるとは思うけど一般的な用法かというと首を傾げる
577 :2023/07/25(火) 09:25:55.70 ID:vmqnnx5Mr
通い婚してた平安時代なら母親が違えば「よその家の子」という認識になるだろうけど
近代現代だとねえ…
579 :2023/07/25(火) 09:38:46.34 ID:Vt0hUhti0
平安時代なればことはらのいもなりけり
>>578
連れ子も義妹だし養子も義妹になるよ
第一義は義理の妹だから
580 :2023/07/25(火) 09:48:04.98 ID:RR+T1RpV0
差別地雷を踏み抜かないために間違ってるかもだけど無難な表現にしておこう、みたいな

(出典 i.imgur.com)
582 :2023/07/25(火) 10:39:56.67 ID:z1DzvQBnp
つきまとうイメージど真ん中な継母なのクスッときた
591 :2023/07/25(火) 12:38:15.20 ID:M2Byjhwj0
これまでの人生振り返ればしょうがないが美世ちゃん自分を卑下しすぎ
これからどんどん幸せになっていくんだろ?
いいね~
ゆり江さんって何となく若い時は美人だったと推測
595 :2023/07/25(火) 13:49:09.02 ID:gXs43bdd0
自己肯定感ゼロどころかマイナスになるまでいじめ抜かれてきたからねえ。
コミカライズ版でも薄幸な雰囲気が良く出てたと思うけど、アニメではCV上田麗奈を得て更に磨きがかかったw
漫画は2巻までしか読んでないし、原作小説読んでないからこの後の展開が楽しみ。
594 :2023/07/25(火) 13:39:27.90 ID:J2nMrI300
今後守られるだけのヒロインでなく能力開花で無理なく活躍さられるんだよな
原作小説はもう7巻まで出ててまだ続いてるけど
異能設定なかったら3巻ぐらいで十分でもうとっくに終わってと思う
597 :2023/07/25(火) 15:26:54.53 ID:yTdRmdcPa
その異能設定のおかげで4巻と5巻は酷い内容になってるがな
600 :2023/07/25(火) 15:49:11.51 ID:TfcWmQfu0
本当の不幸な女は*で貧乏で頭も悪い
601 :2023/07/25(火) 16:49:19.11 ID:z2sSbMblM
誰が得するんだそんなアニメ
603 :2023/07/25(火) 17:33:09.92 ID:Vt0hUhti0
604 :2023/07/25(火) 17:41:12.26 ID:Mdl/CkfK0
そうなの?女の子ってナルシストなんだね
男のナルシストは無理とか言う癖に
608 :2023/07/25(火) 18:29:29.54 ID:U5TYpR9hr
毎朝ヒゲ剃ってる男が「オレってイケメン」と思いながらやってんのか、
鏡見てネクタイ締めてたら「俺イケてるな」と思ってんのか、
てな話ではある
613 :2023/07/25(火) 19:23:24.18 ID:B/2erL8Jd
ヒゲを剃らないと意外と高い確率で職を失うからな
620 :2023/07/25(火) 22:24:49.70 ID:OIpXrmZTM
622 :2023/07/25(火) 23:59:30.72 ID:JA/BSVvgM
ごめんなさい
646 :2023/07/26(水) 10:49:00.51 ID:sKA7AFmg0
強麺なさいよ!
625 :2023/07/26(水) 06:39:31.05 ID:xvmot9z8M
626 :2023/07/26(水) 07:06:13.38 ID:SIhwBvOqd
見てもいない作品の本スレでレスすんな
628 :2023/07/26(水) 08:04:38.63 ID:UPd3NF1t0
ってのはあるが見てないと決めつけるのは違うやろ
○ねと言ったら○ねを額面通りに受け取れば出てくる感想ではある
658 :2023/07/26(水) 12:35:50.29 ID:4kR6kTW20
話しが見えにくいからアンカーぐらい付けてくれよん
629 :2023/07/26(水) 08:16:13.00 ID:/06jmCVd0
清霞は女がいやなら縁談やめればいいのにをそこは結婚したいんだな
637 :2023/07/26(水) 10:26:32.35 ID:8EXskpA2a
名家の当主なんだから、「したい」んじゃなくて「しなければいけない」んだよ
後取り残すのは義務
639 :2023/07/26(水) 10:30:43.10 ID:1HCqKMbg0
*だろ主人公
631 :2023/07/26(水) 09:05:30.43 ID:+CAdL7kE0
こんな声の*がいるか
632 :2023/07/26(水) 09:12:26.81 ID:kh+rYhvT0
中の人が既に*だろ
636 :2023/07/26(水) 10:13:53.81 ID:XWTgrh2i0
幼女じゃん
ゆりえは幼女
638 :2023/07/26(水) 10:30:13.99 ID:1HCqKMbg0
655 :2023/07/26(水) 11:47:25.71 ID:LUtBwGlJa
バトルらしいバトルなんて小説6巻までないぞ
667 :2023/07/26(水) 15:03:34.36 ID:1HCqKMbg0
げひぃぃぃ!
鬼滅みたいなやつかとおもってたんごぉぉぉ!w
644 :2023/07/26(水) 10:46:20.83 ID:67Uq6qJ/0
645 :2023/07/26(水) 10:46:54.66 ID:1HCqKMbg0
わけてほしいよな、ネタバレって概念をもってほしい
647 :2023/07/26(水) 11:05:59.21 ID:p/fIa+n1d
648 :2023/07/26(水) 11:14:32.34 ID:C8mnFEkL0
イケメンずらりと揃えての異能隊スピンオフだからヒロイン出ないみたいだよ
少なくともキャスト紹介ページでは女は一人も出てない
661 :2023/07/26(水) 13:24:52.49 ID:p/fIa+n1d
>>649
しょんなあ……
649 :2023/07/26(水) 11:16:49.30 ID:NoIjF21cd
美世がいないから別物というか番外編みたいな感じでは
651 :2023/07/26(水) 11:23:58.37 ID:tYWJlcrLa
男からしたら嫁にほしいけど
652 :2023/07/26(水) 11:27:23.61 ID:fpmNGr7/M
アニメでは美世の心の声はカットされがちだけど
コミカライズで見ると内心色々計算してるのはリアル女子っぽいと思う
男が見ても「こんな事考えてるのか」と参考になるw
659 :2023/07/26(水) 12:37:51.11 ID:p8herGMXM
660 :2023/07/26(水) 13:17:37.73 ID:57X3ehKid
まぁ*で性格美世は存在するが顔綺麗で性格美世は存在しないだろう
666 :2023/07/26(水) 14:57:01.86 ID:LpwTveGqd
その結果まず美世の不遇っぷりの解説が、美世の不平不満に見えるのがイマイチ
「良家の子女なら結婚してる年齢なのに私には縁談もない」みたいな
こういう説明かなり多い
それとは別に美世の行動の一つ一つが、実は心の中であれこれ考えた結果ああなってることもよく分かる
これは「女の訳のわからん行動あるある」で色々面白い
さらに香耶が婚約を決めた後、幸次が謝るシーンでは美世はあえて幸次を責めずに突き放してささやかに復讐してたりもする
単に虐げられてるだけじゃなくかなり面白いのだが
アニメではあえてああいう演出にしてるのかな
668 :2023/07/26(水) 15:13:13.64 ID:jNalKTYLa
アニメだともはや精神薄弱の域だな


