![]()  | 
<ダンジョン飯>第9話「テンタクルス/シチュー」 タンス夫婦登場 交換条件で調査に同行
 (出典:MANTANWEB)  | 
  | 
300 :2024/03/01(金) 05:36:28.81 ID:a9bll56I0
けど見捨てた感はあるからナマリ*だ時
ちょいスカッとしたのは確か
304 :2024/03/01(金) 05:49:30.00 ID:bHBk1Os90
相手の事情を考慮せず自分の都合の良いように動いてくれないから*でもいいとか頭マルシル以下だな
307 :2024/03/01(金) 05:53:12.93 ID:a9bll56I0
生き返れるのわかってるし
事情あっても見捨てたには変わりないからね
301 :2024/03/01(金) 05:40:22.31 ID:2bLMepUKd
ウンディーネ水はマナポーションになるな
305 :2024/03/01(金) 05:49:44.98 ID:59Y/zqrJ0
但し、作成時の製作者の死亡率は
蘇生代を売上で回収するつもりなら、価格は同重量のAuに迫りそうw
310 :2024/03/01(金) 06:16:01.96 ID:Readx5nf0
シュローは、ナマリ曰く別のツテがあるっぽいって言ってたよ
1話開始時点の旧パーティは敗北しちゃったパーティでもあるから思うところがあったんだろう
311 :2024/03/01(金) 06:19:05.70 ID:yLjiuBQu0
なるほど今のパーティじゃ金もないし助け出せないと判断したのか
合理的に考えたわけね
312 :2024/03/01(金) 06:22:53.17 ID:2bLMepUKd
でも薄情だよ
サムライなら御恩と奉公
313 :2024/03/01(金) 06:24:25.50 ID:QhrepsTs0
322 :2024/03/01(金) 06:57:31.34 ID:cm9SPLk8F
ライオスは君主なら御方やで
いまのうちに媚売っといた方が見の為
>>314
御恩と奉公
ファリンが好きなら媚売っといた方が見の為
321 :2024/03/01(金) 06:49:46.21 ID:yLjiuBQu0
異常者くらいに思ってたかもしれんな
兄貴と行動を共にしなくなかった説は十分にある
というかそもそも妹食われたのは兄貴の戦略ミスで兄貴を恨んでるかもw
323 :2024/03/01(金) 06:59:28.06 ID:0bonvOwr0
ライオス一応こんなことになるまでは魔物フェチちゃんと隠してたから…
325 :2024/03/01(金) 07:09:26.34 ID:B232idS5M
魔物フェチは隠してたけどそれ以前に色々問題があるのは隠しきれなかったがな・・
330 :2024/03/01(金) 07:16:03.98 ID:evgIqNKX0
治療すると服の血痕が消える←は?
331 :2024/03/01(金) 07:21:37.76 ID:fJJeeyFy0
6話後ぐらいに理由がわかる描写ある
334 :2024/03/01(金) 07:29:37.42 ID:jTkcPXQE0
失ったものを補うタイプの治療術なんじゃね。自分の血があるならその方がいいわけだし。自己輸血を魔法でやってるみたいなもんだ
340 :2024/03/01(金) 07:45:36.02 ID:2bLMepUKd
服の穴も元通りはなんでなんだろな
347 :2024/03/01(金) 08:01:29.97 ID:jTkcPXQE0
服の穴は元通りにはなってないぞ
359 :2024/03/01(金) 08:27:01.38 ID:3R7xFomI0
ダン飯の蘇生はダンジョンの特異性から再生というより復元構成だからね
だから服に付いてた血が戻るのは設定通りよ
対象の血や肉が足りない場合は別の物で代用する必要あって主にヤギなど動物使う
338 :2024/03/01(金) 07:43:49.77 ID:RQuevT4y0
342 :2024/03/01(金) 07:52:54.11 ID:rdFAORked
そうね他に使えそうなのいないでしょ
まあファリンのは帰還術っていうよりリスクありの転移術だな
タンスパーティーが使うのとは別物
341 :2024/03/01(金) 07:46:05.77 ID:GfrcQLFHa
344 :2024/03/01(金) 07:55:31.93 ID:2bLMepUKd
報酬なし
ドラゴンは手に負えない
ファリンもそこまで好きでない
チキンなんでごめんなさい
345 :2024/03/01(金) 07:55:51.44 ID:Qlc38Rg1M
ナマリが言ってた通り、別のツテがあるからだよ
別のパーティ編成して迷宮に潜ってるってこと
351 :2024/03/01(金) 08:10:25.86 ID:rdFAORked
シュローはシュローで必*んだとだけ言っとくわ
350 :2024/03/01(金) 08:10:05.24 ID:RQuevT4y0
352 :2024/03/01(金) 08:10:49.69 ID:8Xh/+Udl0
各人リュック背負ってたじゃん
357 :2024/03/01(金) 08:19:46.78 ID:RQuevT4y0
あのリュックに一ヶ月分も食料はいらなくない?食料以外にも荷物あるのに
364 :2024/03/01(金) 08:37:09.77 ID:rdFAORked
なんで1ヶ月なんだ?
毎回の探索での必要分を持ってけばいいやろ
今回が何日予定だったのかは作中では分からんけど、ライオスたちはあの場所まで7日かかってる
タンスはウンディーネの世代交代まで一週間も待ってられないって言って帰ろうとしてるから、1~2週間くらいの食料持ち込みでその半分以上は消費済みじゃないかな
376 :2024/03/01(金) 09:13:21.87 ID:RQuevT4y0
そんならライオスたちがどうやって一ヶ月分もってったかは説明つくの
379 :2024/03/01(金) 09:17:11.28 ID:KYq7qR52d
1ヶ月はどこから?
380 :2024/03/01(金) 09:22:22.83 ID:RQuevT4y0
え?ドラゴンまでもっと時間かかるの?
383 :2024/03/01(金) 09:24:34.68 ID:KYq7qR52d
ドラゴンまで1ヶ月なんて話出てないよ
354 :2024/03/01(金) 08:13:47.69 ID:rdFAORked
軽装だったか?
まああそこに辿り着くまでに手持ちの食料はだいぶ消費してるだろう
一週間も待ってられんって言って帰ろうとしてたし
353 :2024/03/01(金) 08:13:41.03 ID:ZAjBlUew0
358 :2024/03/01(金) 08:23:33.45 ID:59Y/zqrJ0
それだ!
シロップを出す魔法も要るがw
363 :2024/03/01(金) 08:37:05.98 ID:GeDEIcNq0
ファンタジーの定番だとカチカチのシュトーレンみたいなやつだろうけど食文化が現代なみな世界観だからレトルト食品みたいなのあるんかな
365 :2024/03/01(金) 08:42:13.90 ID:+81MwgrGM
大体皆が想像する保存食そのままな感じ
干し肉とか硬いパンとか
レトルト食品は無い
367 :2024/03/01(金) 08:45:48.16 ID:K4lOrV2g0
果ては現地で町と変わらない調理までしてしまうことを考えるとこういうリアルな設定は
実際に登山とかでもネックになることだから色々考察出来て面白いよね、水は摂りすぎということは無い、とか
393 :2024/03/01(金) 09:32:26.74 ID:yO0oYR1E0
アイテムボックスだのチートスキルだの
身軽でお手軽な異世界旅行のための都合のいいルールで誤魔化してるなろう嫌い
398 :2024/03/01(金) 09:38:07.53 ID:mKDgDCeed
食事と排泄は冒険には必須なんだけどファンタジーだと余計なお荷物なんだよな
表現したいテーマにとって不要だからカットされがち
368 :2024/03/01(金) 08:51:03.00 ID:T+t+kiwK0
378 :2024/03/01(金) 09:15:35.16 ID:yO0oYR1E0
原作では水中毒になるぞってライオスのセリフがあるがアニメでは割愛されたようだ
371 :2024/03/01(金) 08:56:22.07 ID:eb5CNzyJ0
ただ魔法使いを絶対に守護らないといけないけど…マルシルの重要度が上がる要素しかねえなw
374 :2024/03/01(金) 09:04:08.98 ID:3R7xFomI0
マルシルは帰還の術を使えないけどね
384 :2024/03/01(金) 09:25:37.11 ID:KYq7qR52d
色々ごっちゃになってそう
389 :2024/03/01(金) 09:28:53.55 ID:RQuevT4y0
消化に一ヶ月でそれで一週間も待てないってあせってるんだからやっぱほぼ一ヶ月かかる計算なんでしょ?
396 :2024/03/01(金) 09:35:28.21 ID:KYq7qR52d
頭ザルなの?
397 :2024/03/01(金) 09:37:24.58 ID:RQuevT4y0
消化に一ヶ月でそれで一週間も待てないってあせってるんだからやっぱ25日はかかる計算なんでしょ?
399 :2024/03/01(金) 09:44:40.65 ID:KYq7qR52d
ごめん何言ってるか理解できない
385 :2024/03/01(金) 09:25:50.02 ID:RQuevT4y0
魔法使いとかシーフとか力なさそうなメンバーもいるのに食料背負いきれないよ
386 :2024/03/01(金) 09:27:27.72 ID:KYq7qR52d
だからドラゴンまで1ヶ月かかるなんて話は無いよ
食べたものを消化するのに普通は寝てたら1ヶ月って1話か2話に出てきただけで
387 :2024/03/01(金) 09:27:51.40 ID:imx/+jlb0
390 :2024/03/01(金) 09:29:56.32 ID:RQuevT4y0
ドラゴンよりもっとしたがあるなら2ヶ月分の食料背負うパーティーはどうするのこれ
388 :2024/03/01(金) 09:28:18.19 ID:Z4kAJ4kV0
こんなに美味しいのにもったいない
392 :2024/03/01(金) 09:32:26.18 ID:JGTw1STn0
ドラゴンに食われてくれたファリンに感謝だな
391 :2024/03/01(金) 09:31:05.40 ID:8Xh/+Udl0
395 :2024/03/01(金) 09:35:00.07 ID:RQuevT4y0
一ヶ月でいければOKじゃなく一ヶ月でもあぶないっていうなら最初からもうちょっとがんばったほうがよかったよね

											







