![]() |
「無職転生II」ルーデウスが“治療”のため「ラノア魔法大学」に入学! ノンクレジットOP/ED公開
(出典:GAME Watch) |
|
400 :2023/08/04(金) 23:36:06.71 ID:a9IzSX450
そうなんだ 7巻は流石に読んだけど面白くなかったな
ところがアニメで見たらめっちゃ面白かったから読み返してみようかな
401 :2023/08/04(金) 23:43:15.15 ID:xQgcJNCDM
絵があるとわかりやすかったりかな
スピンオフコミカライズも絵が上手い【話・連載】【分冊版】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編 – 話・連載(マンガ)米田和佐,理不尽な孫の手,ほか (FWコミックスオルタ)
https://bookwalker.jp/series/339090/
403 :2023/08/05(土) 00:25:39.41 ID:7Y91qGo+0
無料分まで読んだ めっちゃ面白い!
フジカワユカとこっちの作者変更すればいいのにな
402 :2023/08/04(金) 23:44:08.13 ID:2pdk0/PH0
409 :2023/08/05(土) 07:12:38.78 ID:qQvJF+oia
ネームはできてるそうだけどね米田和佐
@yonedakazusa
2巻分もアニメ放送終了後になってしまうかもですが必ず描きますので。
お待たせしていて申し訳ありません。
ネームは全部終わってるので、あとは描くだけ…!
午後10:03 · 2023年7月16日
https://twitter.com/yonedakazusa/status/1680563719229636608
https://twitter.com/yonedakazusa/status/1647934146009006082
「治そうぜ」
少しずつですが、治療も原稿も頑張ります。

(出典 pbs.twimg.com)
:large
>>403
ピッコマアプリだともうちょい読めるかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
413 :2023/08/05(土) 09:26:45.08 ID:2IeBVBJI0
419 :2023/08/05(土) 09:36:32.18 ID:ffhdPP360
アニメは知らないが原作ではちょいちょい出番あるぞ
416 :2023/08/05(土) 09:30:20.10 ID:HUPO4EtC0
主人公なのに土魔法属性てwww
417 :2023/08/05(土) 09:31:19.80 ID:POk5bTgy0
カタリナ様ばかにしてんのか!あぁ?
421 :2023/08/05(土) 09:40:49.56 ID:YByO0k0ka
水でもあるから
434 :2023/08/05(土) 12:03:01.99 ID:Rgks4DKtd
泥は土と水の混合だぜ
422 :2023/08/05(土) 09:46:48.77 ID:uddOxjXI0
アニメは角川かんでないよね
431 :2023/08/05(土) 10:58:49.71 ID:XGfq5r7Hd
Pに角川の人いるからおそらく委員会に入ってる
幹事かは知らん
435 :2023/08/05(土) 12:19:44.22 ID:j+qw/QZnd
むしろコンテンツの大半自前で揃えられるKADOKAWAが書籍出してるのにアニメに関与しないとかあるん?
424 :2023/08/05(土) 10:37:14.87 ID:ip/35CHbd
あの白い泥人形みたいなのがルイジェルドが解いた呪いってことなのかな
425 :2023/08/05(土) 10:41:42.73 ID:QjekC0h/M
二重ではない
ふだん内山さんが演技してる部分であっても
アタマで考えてることは杉田ってこと
430 :2023/08/05(土) 10:58:19.60 ID:6sttf7SN0
自分の思考内の声と録音した声が違う感じの凄い版、もしくはVtuberの配信者とキャラクターの方が近いかな
428 :2023/08/05(土) 10:52:57.18 ID:ip/35CHbd
やっと理解できた、ありがとう
429 :2023/08/05(土) 10:55:03.49 ID:QjekC0h/M
>白いのが表の人格人格っちゅーかねー
演技をしている部分があっても、そもそも別れていないハズ
杉田が演技しての言動が内山
432 :2023/08/05(土) 11:00:29.95 ID:XGfq5r7Hd
お前の前世が織田信長だったとして織田信長の記憶あったまま赤ちゃんから成長してる感じだから2人分の人格があるわけじゃない
453 :2023/08/05(土) 13:34:11.08 ID:mctH6IHRa
人格は1つだよ
本音と建前とか、心の声と実際の発言みたいな感じだよ
例えば上司とか取引先とか大先輩が話している時、建前では「さすがですね、いや素晴らしいです」とか言いながら心の中では「その話何回も聞いたし、面白くないんだよ」ってなったり
友達グループが何かのアニメやゲームを「あれは駄作。作画が悪い、操作性が悪い」とか言ってて自分も場の空気を読んで「そうだったかもねー」とか言いつつ、心の中では「ばっか!あれはそう言うのも込みでの作りなんだよ!あれの面白さが分からないとはまだまだだなー」なんて思ったりすることあるでしょ?
そんな感じだよ
455 :2023/08/05(土) 13:43:15.16 ID:zEXrpIzV0
458 :2023/08/05(土) 13:59:37.95 ID:YByO0k0ka
わろた
436 :2023/08/05(土) 12:20:52.48 ID:qQvJF+oia
しかしアリエル、プルセナってどういう組み合わせw◢◤8/6(日) ABEMAにて生特番◢◤
『#無職転生Ⅱ』ラノア魔法大学入学直前特番
第五話放送当日の8/6(日)20時~ ABEMAにて生配信!
放送前にぜひご覧ください!
[出演]
#内山夕実(ルーデウス役)
#上田麗奈(アリエル役)
#田中美海(プルセナ役)
https://twitter.com/mushokutensei_A/status/1687420892937326593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
456 :2023/08/05(土) 13:45:10.93 ID:+eyiiK/9a
かやのん居ない
438 :2023/08/05(土) 12:27:25.85 ID:7ff2+zr60
原作厨が2期からはつまらんって言ってたけど全然面白い。
そりゃ憂鬱な展開かもしれないけど
挫折とか苦労があってさらに追い打ちをかけられたりもするけど、なんだかんだ周りに支えられたり、出会いとか別れがあって人生って感じじゃん。
普通に面白い。
440 :2023/08/05(土) 12:30:15.40 ID:YByO0k0ka
不人気なのは次の学園編やで
441 :2023/08/05(土) 12:33:10.09 ID:7ff2+zr60
まじか。長いと嫌だな笑
登場人物盛り込んで長引くより、ペプシマンが言ってたみたいに能力開発と位相転移の2本柱でスパッと終わってほしい。
443 :2023/08/05(土) 12:42:40.58 ID:ffhdPP360
学園編は新規登場人物のキャラ描写が多く、バトルシーンが今までと違って減るエピソードだから
人によっては物語に動きが少ないって事で人気がない
しかし、ルーデウスの終生の友と言われるキャラや重要人物も出るから評価はマチマチ
465 :2023/08/05(土) 15:27:52.99 ID:X1JYXLBs0
バトル少ない筆頭は、幼少期やろ
ロキシーに魔法を習ってた頃とか幼い頃のシルフィと仲良くしてた頃って、バトルはパウロの奇襲で眠らされて馬車でロアまで送られるときだけじゃないの?
467 :2023/08/05(土) 15:35:43.64 ID:ffhdPP360
今までと違っての部分に反応したレスかな。新エピソードへの言葉の綾だから気にしないでおいて
442 :2023/08/05(土) 12:36:24.97 ID:qQvJF+oia
つまらんことはないし学園編も好きなほうである
まぁ好みはそれぞれだろうがただ小説7巻部分はwebでは無い構成だったし
コミカライズ本編でもすっとばしたもの
アニメ1期終わった頃には飛ばしてもいいなとは思ってた
464 :2023/08/05(土) 15:24:02.76 ID:X1JYXLBs0
いちばんつまらないのは家庭教師する前やぞそこが十分に面白かったんやから、大学も、つまらなくはない
そりゃまあ、授業風景とかはつまらんやろうけどさ、そんなんは普通の作品では割愛するし
449 :2023/08/05(土) 13:11:13.45 ID:hcGAcvGD0
451 :2023/08/05(土) 13:16:47.16 ID:O/XJ+ENda
他の転生モノでありがちってバトル大会やったり、謎の組織が学園襲ってきて撃退活躍する主人公すげーってのじゃね
466 :2023/08/05(土) 15:30:09.21 ID:X1JYXLBs0
謎の魔Oが襲ってきて撃退するのか、
たしかに珍しくないかも
469 :2023/08/05(土) 16:44:36.05 ID:a786aZmu0
アニメ始まる前はエリス一択くらいやったろ
472 :2023/08/05(土) 17:09:18.82 ID:X1JYXLBs0
いや、俺はシルフィのファンだったぞ
470 :2023/08/05(土) 16:54:39.14 ID:wzUUBbO10
海外インタビューで「フィッツの正体を視聴者視点でもはっきりさせないのは映像媒体だと表現が難しいから、0話を作ることで意識的にそこを取り除いた」(要約)って言ってるな
https://anitrendz.net/news/2023/07/17/interview-mushoku-tensei-producer-nobuhiro-osawa/
https://butwhytho.net/2023/07/mushoku-tensei-interview-with-producer-nobuhiro-osawa/
471 :2023/08/05(土) 17:05:08.29 ID:qQvJF+oia
横トン プロデューサーインタビューだったかNobuhiro Osawa: You’re absolutely right 100%, it’s very difficult to do that in a visual medium. We took a strategy, and I don’t know if it’s okay to tell you this, it might be giving too much information, but in season 2 we actually created an episode 0. So before episode 1 actually even starts we have episode 0 and we made the conscious decision to reveal the identity of Fitz in that episode, so that took that complication away.
473 :2023/08/05(土) 17:14:08.84 ID:AbdqUbHN0
なんで常にあんなにピュアホワイトなの?
475 :2023/08/05(土) 17:17:28.02 ID:LEqxKUfAd
聖遺物ってそういうもんだろ?
480 :2023/08/05(土) 17:33:08.01 ID:CDMfgV+u0
精霊のいる世界ならそろそろ何か宿ってても不思議ではない
494 :2023/08/05(土) 21:10:33.72 ID:0BtoLUmK0
シーローンで再会したんだから、魔大陸やミリス大陸?は旅してないだろ
496 :2023/08/05(土) 21:19:12.60 ID:CDMfgV+u0
ごめんその通り
すげー勘違いしてた
482 :2023/08/05(土) 17:34:04.71 ID:lpy7+CANa
484 :2023/08/05(土) 17:44:07.56 ID:4TO/AoNZd
リーリャさぁ…
なにを考えてるんだい?
492 :2023/08/05(土) 19:45:36.13 ID:CDMfgV+u0
497 :2023/08/05(土) 21:23:16.49 ID:0V9F+Y3o0
あそこはマジで酒飲んでダベる番組だ

