![]() |
【推しの子】躍動のアイドルポーズ! アイを全高約20センチで立体化 …アニメ『【推しの子】』のアイをステージ上の躍動感あふれるポーズで立体化したフィギュア「PPP 【推しの子】アイ」が登場。約1/8スケール、全高約20… (出典:アニメージュプラス) |
|
『【推しの子】』(おしのこ)は、原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴによる日本の漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当の赤坂にとって4作目、作画担当の…
155キロバイト (24,770 語) – 2024年7月22日 (月) 10:26
|
97 :2024/07/21(日) 16:59:33.01 ID:6hDShiuX0
その可能性を否定しきれないな
既に転生していたら何も考えずに苺プロや新生B小町を訪問するだろうから未来かもしれないけど
98 :2024/07/21(日) 17:04:12.98 ID:DQYAfnzX0
そうなの?
100 :2024/07/21(日) 17:10:15.29 ID:6hDShiuX0
原作ではそれに関する話はなんにも出てきていない
102 :2024/07/21(日) 17:25:22.34 ID:DQYAfnzX0
出てたじゃん……
154 :2024/07/21(日) 23:35:54.25 ID:mj/dyVtH0
出てるよ第118話に
ただその話が本当かどうかはまだ分からないけどね
ネタバレになるから内容は控えるけど
>>153
時系列が逆
こちらの原作の方が事件より先だよ
149 :2024/07/21(日) 22:24:31.40 ID:TgAd3Ed2a
アイの記憶があって転生してるなら
アクアとルビーに会いに来ないはずなさそうだよね
99 :2024/07/21(日) 17:06:31.95 ID:4tMsvKm50
ライダさんはアイが転生した姿
101 :2024/07/21(日) 17:17:11.87 ID:FwdpP8WO0
まじかよ??ネタバレすんな!!
103 :2024/07/21(日) 17:26:36.88 ID:S0aY31eP0
aiの転生がraida…なるほど…
123 :2024/07/21(日) 19:54:43.70 ID:3ejl8+L40
アイがPの*しゃぶるのか…胸圧
105 :2024/07/21(日) 18:11:06.83 ID:bwPYvxUf0
嘘でなくても全てを把握してるわけでもないかも知れんし
106 :2024/07/21(日) 18:15:05.38 ID:DQYAfnzX0
107 :2024/07/21(日) 18:21:37.19 ID:bwPYvxUf0
150 :2024/07/21(日) 22:26:42.18 ID:76K0hPl20
ゴローの生まれ変わりがアクアの妄想だよ多分
108 :2024/07/21(日) 18:24:23.53 ID:D5TqrVWA0
そうすると、そもそも舞台化自体が無理筋な気がするけど、この後どうやって折り合い付けるんだろう?
キャラ変えずに舞台化すると冗長になるとか説明されてたから、原作者がキャラ変更を受け入れるのかもしれないけど、
仮に現実で準主役級のキャラ改変があったら、どんな理由があっても炎上する未来しか見えないんだよな
111 :2024/07/21(日) 18:34:47.33 ID:DQYAfnzX0
「別に展開を変えるのは良いんです。でも、キャラを変えるのは無礼だと思いませんか?」
原作に沿った流れの脚本でキャラ改変して怒られて、展開変えるのはオッケーって言われてるんだから方向性は決まってるじゃん?
109 :2024/07/21(日) 18:29:35.40 ID:2+95jo0l0
重曹ちゃんは高卒選んだけど、芸能科で成績トップということだから
中堅私立ぐらいはいけただろうに
あかねについては国立早慶に入ってもガチ演劇は続けられそうだが
進路どうだっけか
アクアとルビーはまだ在学中だよね
アクアは前世が東大か医科歯科大を出ていたとはいえ、この時点で
医大受験の準備って厳しくないか、
ルビーは「温情と配慮」で卒業させてもらえるレベルかもしれないw
110 :2024/07/21(日) 18:33:27.94 ID:90mNDE5H0
現役の医者だったんだから医大合格くらい問題ないんじゃないか
112 :2024/07/21(日) 18:54:30.71 ID:pFqqGkCwd
一度受かった大学の傾向というかコツは大体掴めてるはずだよ
押さえるべきところは押さえ、やらなくていいところはやらない
小論文なんかは特に
アクアはゴロー時代の母校を受けるんじゃないかな
多分そんな描写はこの先ないと思うけど
114 :2024/07/21(日) 19:06:39.78 ID:lSdA90mI0
117 :2024/07/21(日) 19:10:10.22 ID:H4QYCykw0
知らんがな
アニメ監督に聞いてくれ
116 :2024/07/21(日) 19:08:37.07 ID:H4QYCykw0
118 :2024/07/21(日) 19:28:43.25 ID:6hDShiuX0
京極夏彦のサイコロ本のほうが面白かったんだろう
復讐最優先なら受験勉強は不要
119 :2024/07/21(日) 19:30:38.73 ID:6hDShiuX0
あ、幼稚園時代は復讐はなかった
134 :2024/07/21(日) 20:50:14.39 ID:6hDShiuX0
135 :2024/07/21(日) 20:57:19.97 ID:3ejl8+L40
なんかのインタビューでずっと前に言ってたが推しの子はメンゴ寄り(メンゴ好み)に話を作ってるので
自身で描いてたとしてもかなり展開は違ったろう
136 :2024/07/21(日) 21:03:28.44 ID:H4QYCykw0
アカ先生作画なら読者が読みたい方向性も変わってくる*……
他の漫画家先生見てもそうだけど、代表作とは別の方向性の作品をヒットさせるのはかなりキツい
141 :2024/07/21(日) 21:35:30.08 ID:6hDShiuX0
成功例はYAIBA→名探偵コナンかな
138 :2024/07/21(日) 21:17:54.36 ID:FwdpP8WO0
139 :2024/07/21(日) 21:19:19.36 ID:3ejl8+L40
👍
152 :2024/07/21(日) 23:10:00.87 ID:GAI80T9O0
でも、超多忙なところに知らない奴からいきなり演劇チケット渡されても普通はいい結果にならないだろうな。
160 :2024/07/22(月) 00:43:23.45 ID:6jZtpN0U0
だからこそ尊敬と信頼の吉祥寺先生経由で渡したわけだ
159 :2024/07/22(月) 00:30:53.22 ID:PGtnFoj20
162 :2024/07/22(月) 01:15:28.27 ID:/qcwG5QR0
他所の漫画企画潰すような無敵メンタル🤣
165 :2024/07/22(月) 01:48:08.34 ID:OQ05EaPM0
尾田とかは相当強いぞ
まあ作家によるよ
166 :2024/07/22(月) 02:02:37.13 ID:Bj7JLlkf0
ある
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/30/news091.html
167 :2024/07/22(月) 02:11:44.13 ID:5FD7BzLC0
才能あったけど廃業した漫画家さんも多いの??
169 :2024/07/22(月) 06:12:14.79 ID:Sc7qGABs0
忍空の作者とか
170 :2024/07/22(月) 06:36:27.47 ID:CXjKF/Cs0
萩原 一至さんとかどうなんだろうなあ
171 :2024/07/22(月) 07:04:46.74 ID:6r3iNm800
廃業はしてないが、よく休載してる人は結構いるな
Dグレなんか週刊→月刊→季刊になってたが、今何してるんだろ
177 :2024/07/22(月) 08:15:27.31 ID:mvDqA2OY0
今年2回掲載してる
2000万部売上たんだしもう体調重視でいいよな
186 :2024/07/22(月) 10:55:07.47 ID:Bj7JLlkf0
無理に週刊にせずにきららみたいに月刊誌を4種類発行する手もあるんだろうな
168 :2024/07/22(月) 02:46:07.67 ID:wBGpdpxs0
モヤモヤが一気に晴れていくっていうかさ
175 :2024/07/22(月) 08:09:02.77 ID:k5/sOK7v0
ガルクラはほんと最高だった
あれ観た後だと推しの子の話がすごく安っぽく感じる
173 :2024/07/22(月) 07:29:01.73 ID:xeOCMgNa0
生活習慣もあるだろうけど常にギャグ考えてるのも辛そう
193 :2024/07/22(月) 12:27:24.14 ID:SX9tUAfM0
最期までギャグ漫画家を続けられたのは赤塚不二夫だけじゃないのかな。
鴨川ツバメは病んじゃったし。
174 :2024/07/22(月) 08:02:34.57 ID:/qcwG5QR0
191 :2024/07/22(月) 12:00:08.29 ID:FpTAzEvR0
なんで最初に追い込んだドルヲタは外したの?
194 :2024/07/22(月) 12:34:11.44 ID:j6syq3gB0
そう言えばファンのアイドル襲撃事件もリアルで似たようなことあったな
183 :2024/07/22(月) 10:12:12.19 ID:mvDqA2OY0
マジで早*る漫画家多すぎだからあび子先生にはアシと上手くやって欲しい
185 :2024/07/22(月) 10:43:32.07 ID:B2l+hqJU0
バチバチってもっと世間に評価されていいよな
187 :2024/07/22(月) 11:03:31.89 ID:hUxZHGmt0
189 :2024/07/22(月) 11:31:37.30 ID:PXiGQymU0
確かに。そしてヨリコ先生の方が*いし
アビコに勝ち筋なし
ただアビ子先生は作中最大の顔面力+陰のオーラの美少女+22歳で5000万部の週刊連載漫画家!!
個人的ヨリコ押し









