スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
この素晴らしい世界に祝福を!

【節穴】『この素晴らしい世界に祝福を!(3期)』盗賊団の正体、気付かないめぐみんとアクアに問題があるwwwwww

 

この素晴らしい世界に祝福を! (アニメ)のサムネイル
この素晴らしい芸術に祝福を!」が初放送された。 2021年7月はYouTubeのKADOKAWAanimeチャンネル内で配信された『このすばチャンネル from異世界みゅーじあむ』て新作アニメの制作が決定し、2022年5月は第3期『この素晴らしい世界に祝福を3
74キロバイト (6,434 語) – 2024年5月21日 (火) 19:15

(出典 img2.animatetimes.com)

 

めぐみんは衣装に目を奪われていました。
アクアは酔っぱらっていました。チャンチャン☆

 

900

10年続いてるコンテンツのメインキャラやってるなら代表キャラだな

 

908

アイリスのエピソード凄い良かったよね
令和一の作品だわ
どこかの会議アニメとは大違い

 

916

>>908
なぜスライムは会議ばっかりなのだろう?旧体質な会社みたいだ

 

913

お姫様がいきなり都合よく下々のところまで降りてきて
特に理由もなく好感度マックスで
主人公とフランクに付き合い始めるって
そのへんのテンプレなろうと変わらないからな

 

914

>>913
どこの会議アニメ?

 

917

あの世界では大昔から日本人が転生してきてるのに現代知識で荒稼ぎしちゃうしあんまり声を大にして言うことじゃないとは思う
だいたい好きなものを持ち上げるために同じなろうを貶す姿勢はどうかと

 

987

>>917
たくさん送られてるけどすぐ*じゃうんじゃないかな
打ち出の小槌持ってたやつも近くで*でたし
アクアいないと復活もしてもらえないから

 

988

>>987
王都にはゴロゴロいる
カズマとクリスが暴れてるとき生真面目なミツルギ以外はアクアみたいに戦勝パーティーで酔いつぶれてたのが幸運だった

(出典 i.imgur.com)

踏み逃げくさいからできるか分からんけどちょっとスレ立て試してくる

 

921

アイリスは盗賊がカズマだと冒険仲間すら気が付かなかったのに
指輪を盗ったのがカズマと何で気がついたんじゃろ

 

922

>>921
どちらかというと気付かないめぐみんとアクアに問題がある

 

926

>>921
あの格好でスティールと叫んでたら気づかない方がおかしい

 

928

>>921
王族は人を見る目があるからスティールしてきた時点でカズマだと気づいて攻撃をやめようとしていた
めぐみんはカッコいいから見惚れてるしアクアは酔っ払ってポンコツ化してる

 

939

>>928
まるで酔ってないアクアがポンコツでないかのようにおっしゃる

 

923

個人的にはクズマさんがマツルギをボコってるシーンを見てもカタルシスは感じねーけどなー
確かに最初は色々勘違いしてるし思い込みは激しいけどクズマさん自身をバカにしている様子はないんだし

 

925

>>923
ミツルギ自身がどうこうってよりクレアにとって評価の高いミツルギをクレアにとって評価が地の底まで落ちてるカズマが倒すところにカタルシスがあるんじゃないかな

 

932

>>925
そこは俺も同意だわ

 

934

>>925
でもあれはバニルに乗っ取られた状態だからカズマが倒したとも言い切れない

 

935

>>934
魔力とテンションが上がってるだけで別に乗っ取られたわけじゃないんだけどな
声優の考え抜いた演技が逆にこういう誤解を生んでしまったか

 

960

>>934
バニル限定*マスクはアーティファクトと思われる

 

946

>>925
ほーん
まあワイはクレアがどう評価しようがどうでも良かったからカタルシスを感じなかったのかもなー

 

933

>>923
カツラギと再会してカズマに決闘のリベンジを申し込むけど、上級職に勝てるわけがないと勝ち逃げ宣言する
賊として侵入してきたカズマと対峙して2回目の決闘になってカズマが瞬殺、カズマの評価がどん底なのも相まってカタルシスをかなり感じるシーンだったと思うけどな

 

956

>>923
コミカライズは障壁突破の疾走感があった
アニメは広間で大捕物やって城警護兵を薙ぎ払った分画面が止まっていた

 

971

>>956
書籍媒体は時間経過を無視して描写したい場面だけ好きに描写出来るからのう…

 

940

あれウィズの店で売ってる量産品じゃないの
ちょっと高い栄養ドリンクくらいの効能だと思ってた

 

941

>>940
バニルから直接もらったレア仮面だったろ、だから黒い

 

948

そもそもクレア視点だと盗賊がミツルギ倒しただけでカズマの評価は一切上がってないし

 

953

>>948
逆にカズマというフィルターがないからあの盗賊の特に銀髪じゃない方はとんでもない凄腕だったって評価しちゃってて笑えるところなんよ

 

949

カズマさんに自己投影してるかしてないかで感じ方が違ってくるんだろうね

 

955

>>949
すぐ調子に乗るから自己投影は出来んな
まあこの作品の場合は一部のキャラを除いて調子に乗った奴には速攻でしっぺ返しが来るから嫌悪感は無いが

 

951

ミツルギは別に悪いやつじゃないから、彼が酷い目にあってもカタルシスは無いなあ
そういや、取り巻きの女の子2人はどこ行ったの?

 

954

>>951
俺もそう思う
ミツルギは痛い奴ではあっても性悪ではないからな
好きな相手になかなか名前を覚えてもらえないとか、ラノベを好む層が共感しそうなエピソードを持ってるのはむしろミツルギな気がする

 

963

>>951
いやミツルギが理不尽にひどい目に遭うのは最初からだから

 

966

バニルの仮面被って口調がバニルっぽくなった時は
あ、この仮面、ガンダムユニコーンでシャアの予備のマスク被ったら残留思念に人格乗っ取られて、声まで池田秀一になった人みたいだ

これ、バニルに操られてるのか?って思った
その後「絶好調である」とか言うし

 

974

>>966
ガンダムネタならUCじゃなくてターンエーだろ

 

972

高橋李依はこのすば以外パッとしたいな

 

990

>>972
FGOのマシュ

 

992

>>990
あーあれめぐみんの中身と同じ人なんだ
初めて知ったわ

 

975

戦闘員派遣もけものみちもつまらなかったしこのすばもこれ以降は過剰に恋愛要素入れてきて不評みたいだし2期までのアニメスタッフが優秀なたけだったのかもな
あとめぐみん

 

976

>>975
2期までのスタッフが続投してるのにな
もうそういうsageは要らんわ

 

980

>>975
色んなサイトで同じこと言ってる奴よく見るけど、原作下げて金崎監督持ち上げる監督信者は何がしたいんだろ?

 

984

>>975
>過剰に恋愛要素入れてきて不評みたいだし
それはアニメスタッフ関係ないのでは

 

986

>>975
むしろこのすばは恋愛要素ないところのほうが全体で少ないし、不評ではないよ
不評だったら原作も続かなかったし

 

989

次スレ

この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者159人目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716020436/

 

995

>>989

アイリス「私とお兄ちゃんが結婚するために、お兄ちゃんに魔王を倒してもらいます」
なにげに鬼だな?

 

993

高橋李依はリゼロの不遇なヒロイン

 

994

>>993
ドヤコンガだろそれ

 

996

>>994
レムじゃなくてエミリア
いちおうエミリアの方がヒロインなんだ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です