| 
300 :2023/06/24(土) 12:10:12.21ID:D/BddyCE0
305 :2023/06/24(土) 12:29:58.46ID:nG+Jb9J50
階級が上がると強い鬼が当てられるので、どの隊士もそれなりに十二鬼月に遭っているわけではない
風は甲の時に十二鬼月の可能性のある鬼に派遣されて柱になった
他の柱も同様のシチュエーションで十二鬼月を倒しているだけだろう
301 :2023/06/24(土) 12:14:57.15ID:al9fiaa8d
伊之助は野生児だから
伝わってなかった可能性の方が高いかもw
322 :2023/06/24(土) 14:42:08.60ID:0EbmZmKHd
柱が分かってないから他の隊士には
禰豆子の事わかってないと思います
325 :2023/06/24(土) 15:02:21.79ID:ZZ3CsUW7d
累戦の前だったな伊之助
だったらお館様と義勇鱗瀧さんしかまだ知らない時
だから伊之助があーなるのはしゃーない
でもすぐ忘れてて草
302 :2023/06/24(土) 12:19:40.56ID:eJmKdeB40
いや連れてこなくて後で妹が鬼であることバレたらまずい
というよりそもそも妹が鬼であるから呼ばれたような気がしたんだがその場合連れてくるしかしょうがない
315 :2023/06/24(土) 13:47:41.50ID:InCIRIoWa
鬼といるということ自体キチって意味だったんだが
鬼に家族*れた柱にとっては特に理解不能だろ
307 :2023/06/24(土) 12:38:40.06ID:3IYpmT2p0
おそらくメタ的なインパクトや性別すら変質させられる無惨の能力の異様さを描くためかと考えられるが
無惨様なんでパワハラ会議の時メス化してたんだろうな
潜伏期間長いから発覚防止や鬼殺隊の目を逃れるためか?
309 :2023/06/24(土) 12:45:02.80ID:TsCHNhG20
ファンブックによれば青い彼岸花情報収集のための姿らしいが
洋装の男性の姿で炭治郎に見つかったから怖くて正反対の姿になった説の方が好きだ
311 :2023/06/24(土) 12:54:18.98ID:cUJq5o8G0
無惨様ビビリだもんねw
細胞記憶の縁壱さんや炭治郎が鬼みたいな顔で笑う
あんな風に見えてるんだな
320 :2023/06/24(土) 14:05:54.94ID:unat+Wqv0
いいなw
何百年も生きてきた卑怯な臆病者だもんな
313 :2023/06/24(土) 13:32:21.38ID:hft58/ee0
317 :2023/06/24(土) 13:50:59.28ID:Fcs6XREra
妓夫太郎のときと同じ白目になっとったな
まああの時にコツ掴んだって言ってたんだから
ちゃんと体得出来てるってことやろうな
316 :2023/06/24(土) 13:50:09.38ID:QUO6qSIDa
近くの隊士がたまたま炭治郎だったってだけでしょ。情報も若い女性が行方不明多数って段階だし。
炭治郎が探知能力高いからすぐに発見したけど、並の隊士なら見つけることすら出来てない筈よ
323 :2023/06/24(土) 14:44:53.27ID:0EbmZmKHd
どのみち初任務を単独でやらせる時点で
お館様は無能
329 :2023/06/24(土) 15:17:20.57ID:yrT9FOERa
特に触れられてないだけで複数人に命令かかってたが、炭治郎が初任務で張り切って早く着いただけなんじゃね?
で、その日のうちに解決しちゃったと。知らんけど。メタ的に考えりゃまだそこまで形にしてなかったかいっぺんに情報出しまくってもわからなくなるだけだし情報小出しにしたかっただけだろうよ
324 :2023/06/24(土) 14:45:55.29ID:0EbmZmKHd
あんなやり方したらそりゃあ死にますって
351 :2023/06/24(土) 17:19:06.52ID:N28MXURc0
善逸が久しぶりに出てきてふと隊員の質の低下で育手共何やってんだみたいに言われてた話思い出したけど
たぶん呼吸会得できる奴らが一握りの上澄みなんだろうな
354 :2023/06/24(土) 17:25:58.19ID:nG+Jb9J50
呼吸は玄弥以外は皆出来るよ
常中が上澄みのみ
356 :2023/06/24(土) 17:28:03.62ID:hft58/ee0
呼吸会得できても村田さんみたいに才能なくて水が薄くしか見えない人もいるらしい
326 :2023/06/24(土) 15:02:41.30ID:722P6dZx0
気持ちとしては分からなくもないが炭治郎もろとも*と言ってたからな
本当にやったら殺人だろという
まあ鬼も元人間だから法律的にどうかという疑問は無くも無いが
330 :2023/06/24(土) 15:18:06.56ID:O6WJlLAGd
鬼に情けかける甘っちょろい新入りがいるみたいだから一発脅して規律を正してやるか!な中にガチで*うとしてる風
喜々として禰豆子刺してる時に他の柱ドン引きしてるように見えたな初見
336 :2023/06/24(土) 16:21:06.45ID:QU4+1TsUd
339 :2023/06/24(土) 16:25:37.93ID:9k4aP4hPd
一時的に強くなるサプリメントみたいなもんだから
別にいいんじゃね
理性無くなる訳でも人間襲うわけでもないし
呼吸使えないから便利じゃん
340 :2023/06/24(土) 16:26:23.01ID:fOj5FhIDr
玄弥が鬼化するのは戦闘中に相手の鬼を食べると言う限定的な行為だからそこは問題無いんじゃないかな?
338 :2023/06/24(土) 16:25:24.44ID:hft58/ee0
→ここから煉獄さんを人気キャラにする方法
341 :2023/06/24(土) 16:26:46.42ID:9k4aP4hPd
それ普通に漫画でやったろw
結果映画になって400億も稼いじゃった
円柱
380 :2023/06/24(土) 21:30:44.53ID:T3Oopzrnr
目を爛々とギラつかせてこんな事言ってた狂人が*間際にあんな事言うんだもんな
卑怯だわ
342 :2023/06/24(土) 16:28:55.49ID:RHTK41GKd
344 :2023/06/24(土) 16:32:47.29ID:D/BddyCE0
また身代わりボディー出してなかに閉じ籠られるとまずいので直で首切った
347 :2023/06/24(土) 16:40:26.15ID:RHTK41GKd
身代わりボディーは日光に耐性があるということでいいの?まあ実際耐性があったけど、鬼が日に耐性のある物質を作り出せるという理屈がわからん。少なくとも身体の一部ではないということか。
352 :2023/06/24(土) 17:19:48.92ID:YjXbSd7J0
中にオモチャ入ってるボール状の入浴剤って水に入れて外側の入浴剤が溶け始めても中身が出てくるまでに時間かかるじゃん?恨み鬼は耐性もなく普通に日光で燃えかけてたけど、中身の本体が心臓の中でまだ焼けてないからギリギリ人喰って回復してワンチャン狙ってた
346 :2023/06/24(土) 16:38:23.95ID:GO8YGhowd
いやタンキチの白目は、外人受けするから必要やろ?YouTubeで外人が『オーッ!タンジェロー!!オーッマイ!ガッ!!』ってテンション爆上がりやったぞwラスト一回はやっとかな
343 :2023/06/24(土) 16:29:00.88ID:D/BddyCE0
今までは襲っていないのと今後も襲わないは違うからな
345 :2023/06/24(土) 16:34:22.96ID:9k4aP4hPd
でも炭治郎が危険じゃないって判断してるから
問題ないやろ危険かどうか匂いでわかるし
あれは寧ろ今までの(骨折ったとかの)仕返しに見えたw
348 :2023/06/24(土) 16:41:15.51ID:D/BddyCE0
それいいだしたらねずこも危険じゃないって炭も鱗滝さんも義勇も言ってたけど聞いてもらえてなかったからな。そもそも玄弥は素の状態でも女の子の髪をつかむような暴力的な奴だから鬼化して人は襲いませんっていうのはなかなか信用されづらい
350 :2023/06/24(土) 17:03:12.75ID:m+h35qSBd
禰豆子は完全な鬼だけど
玄弥は一時的に鬼の能力だけ借りる異能ってだけだぞ
人間食いたくなる訳じゃない
355 :2023/06/24(土) 17:27:23.26ID:i9IDvGLKd
なんだかんだ楽しかった
357 :2023/06/24(土) 17:30:14.19ID:Sr/z91Hyr
BS11で23:30からまた最終回見られるぞ
379 :2023/06/24(土) 20:42:41.13ID:7dKGcN7pd
ありがとう
358 :2023/06/24(土) 17:44:38.38ID:bxfdZ/S7a
> 鼓屋敷で伊之助が善逸ぼこって箱の中身の禰豆子 *うとして…
自分は善逸を特に好きでもないが、善逸がらみで今までのアニメではこのシーンが一番好き
ってか禰豆子が最終的に善逸を選んだのは箱の中で、この行為に気付いてたからじゃないかと思ってる
だって善逸は中身知らない状態(カワイイ女の子)で炭治郎からの音だけで、凄い大事な物が入ってるからって理由で
伊之助から箱を守り抜いたんだからなぁ
359 :2023/06/24(土) 17:55:27.36ID:g8NVoMBZd
わかる善逸はうるさいけど
あの件でもう何でも許せるw
361 :2023/06/24(土) 18:02:40.83ID:OYAK7t8g0
あのシーンは良かったね
あれこそ善逸の本骨頂
362 :2023/06/24(土) 18:09:55.23ID:g8NVoMBZd
本骨頂じゃなくて
真骨頂やろ…
364 :2023/06/24(土) 18:41:55.72ID:u1srveAN0
自分にはグッと来ていないけど、何も見るものがない時に見ることにしてみます
371 :2023/06/24(土) 19:36:09.40ID:veSseKocd
いや観る必要ないでしょw
373 :2023/06/24(土) 19:42:09.51ID:u1srveAN0
他に最近見たいものがなくなってね
鬼滅が嫌いじゃなくて、普通に面白いんだけど、世間とのギャップでなんか進まないってだけで
374 :2023/06/24(土) 19:51:55.27ID:veSseKocd
じゃここで愚痴ってないで
おすすめ紹介してくれるスレにでも行ってくれ
観たいの見つかるといいねバイバイ
377 :2023/06/24(土) 20:04:32.26ID:LkHh85su0
世間が騒いでるものを冷めた目で見る俺カッケエみたいな話か
まぁ面白いって言われてるものはハードル上がるのはわからんでもないけど
楽しんでる人たちのところに来てそれ言ってもウザがられるだけかと
366 :2023/06/24(土) 19:16:32.02ID:sdBXFeeg0
369 :2023/06/24(土) 19:34:29.55ID:ORwPYV9T0
本体はあの小さいのだから走る体力を確保してから日陰まで逃げるつもりだったんだろう
あの小ささなら草陰使えば光は避けられるしもう鬼殺隊にも追いつける速さと体力残ってるメンバーいないし
370 :2023/06/24(土) 19:35:07.30ID:Uuctg8310
そうやって心臓の中でギリギリ日光を避けながら暗がりへ避難
372 :2023/06/24(土) 19:39:40.36ID:ORwPYV9T0
それいいな
ナイスアイデア
375 :2023/06/24(土) 19:55:08.58ID:sdBXFeeg0
おぉ、腕だけでも回復させて心臓ごと超高速で投げようとするのに
雑魚3人でも食えば逃げられるはありだなぁ
もう、3人食っても詰んでね?と思ってたから、ありw
376 :2023/06/24(土) 19:56:45.16ID:veSseKocd
まぁやらんでいいけどもw
387 :2023/06/24(土) 23:05:08.61ID:GO8YGhowd
鳴女ちゃんは、お勤め中なのでw
382 :2023/06/24(土) 22:08:36.85ID:Pm7Om0abM
半天狗実質太陽克服してたよな
腕から少し煙が出てたくらいで刀鍛冶追い掛ける余力あったんだろ
モロに日光当たってるんだからもっと重症じゃなきゃおかしい
383 :2023/06/24(土) 22:17:34.76ID:nG+Jb9J50
あれはまあ、肉の鎧……
389 :2023/06/24(土) 23:30:03.51ID:z8qlTxO/0
鬼殺隊に入って鬼の犠牲になった人とは違うよね…
393 :2023/06/25(日) 00:13:09.78ID:6sDLOay20
最終選抜何で協力しあわなかったんだろう
1番強い人のそばにみんないたらほとんど*ずにすみそうなものなのに
人数制限なんてなかったよねえ?
391 :2023/06/24(土) 23:45:29.18ID:Uuctg8310
鬼殺隊士が*うが一般人が*うが本当はどうでもいい
ただ彼らを利用するためにああいう善性を装う振るまいをしてるだけ
でも鬼を滅するのにその隠れた狂気は有効だった
そう考えればおかしく思えるとこはとこはいろいろ整合性が取れてくるよ
392 :2023/06/24(土) 23:59:06.63ID:3itz+MQqd
お館様の悲願も鬼舞辻始末する事だし
鬼殺隊メンバーもだいたい仇討ち勢だから
利害一致してるし問題ないわな
寧ろこんな組織あってくれて良かった感じやろ
炭治郎だって一人じゃ無理だし
394 :2023/06/25(日) 00:16:40.70ID:wGkRMesC0
みたいなことになるから
396 :2023/06/25(日) 00:24:17.85ID:6sDLOay20
不用意に人余分に食わせたらその分鬼強くなるからむしろ危険だから共同してなるべく誰も*れないように戦う方が合理的
395 :2023/06/25(日) 00:24:12.97ID:x/52QDUdp
399 :2023/06/25(日) 00:33:29.96ID:0x9WdV1k0
首なし半天狗から逃げてたヒョットコ3人の中のどれかだったらしい

											