スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
柱稽古編

【炭次郎】『鬼滅の刃 柱稽古編』階級は柱の手前くらいまで上がってるんじゃないかな??????

 

鬼滅の刃 (アニメ)のサムネイル
第十一話、および『柱稽古編第一話がワールドツアー『「鬼滅の刃」絆奇跡、そして柱稽古へ』として劇場公開された。 アニメ化企画は原作漫画連載開始から間もなく提案された。提案したはアニプレックス所属で本作プロデューサーでもあるアニプレックス企画制作部プロデューサー
204キロバイト (23,241 語) – 2024年5月27日 (月) 13:13

(出典 blog-imgs-173.fc2.com)

 

あんまり自分の階級チェックしてないですもんね彼。

 

500

嫌な予感したらこれだよ

 

502

柱稽古でシゴかれてるの隊士はどんな階級なんだ?
どんな意味でも使えなすぎ
イノシシと黄色頭はさぼってるし

 

511

>>502
炭治郎よりも先に入隊していて今まで生き残っているとするなら那田蜘蛛山時点の村田さんくらいかな?一般隊士の階級

 

514

>>502
宇髄のところでチンタラやってるのは最下級
もう出来る奴は先に進んで稽古つけてもらってるよ
伊之助も善逸もそう

 

522

>>502
さぼってねーよカナヲはもう風までたどり着いてたしその二人も先に進んでるだろ

 

504

未読勢は無限城がどんだけ盛り上がって柱稽古がどんだけつまらないか知らんから好評なのかな

 

553

>>504
原作のある部分が人気かどうかでアニメのその部分の人気はわからない
フリーレンで1級試験は原作では人気なかったけどアニメでかなり人気だった

 

554

>>504
はぁ?原作原理主義だが
柱稽古好きだぞ

 

561

>>504
原作をジャンプで読んでたらあの辺も安定して人気があったことは分かってるはずだが

>>557
柱はお館様からの給金天井なしで欲しいだけ貰える
とは言え医療施設維持してる蟲柱や潜入任務も担ってる音柱や
とにかく食べ続けてないと体がもたない恋柱みたいな理由がない水柱は
浪費する趣味も時間もなさそうだから柱本来の給金でざる蕎麦代は余裕で出せるだろう

 

505

戦闘無いと不満なバカが多いってことだ
稽古編なんだからわかりきってるだろうに
炭治郎の成長とか隊士のモチベーション変化とか
地味な積み重ね描写が汲み取れないんだな

 

509

>>505
原作の描写で十分だし
UFOみてえな作画以外が凡庸な会社が盛っても意味無いだろ
隊員たちのどこにでも転がってそうな台詞と反応で何の積み重ねだよw

 

510

>>509
お前は原作だけ読んでりゃいいんじゃね?

 

523

>>505
今回文句言ってるのは蝶屋敷編嫌い勢だろうな

 

515

風と蛇が*っぽいよね、アニオリだと

 

516

>>515
そんな違わないだろ
初登場の実弥覚えてないのかよw

 

517

>>516
無限城体感していながらあの台詞だからじゃないかなw

 

520

昨日の話ペラかったから一週間長いね

 

532

>>520
重厚な鬼の乱入が見たかった?
私はパス

 

524

みんな若いよな
35歳ぐらいの隊士がいてもいいんじゃないのかな

 

526

>>524
そんくらいになると肉体が衰え始めるから育手とかになっていくんじゃね
今より平均寿命も短いし

 

534

>>526
連携は実戦で隠し球的に出たり奇跡的に噛み合ったりが盛り上がると思うので無くても良いかな
珠世さんとしのぶちゃんの方はちょっと見たい

 

528

岩柱で最年長で27歳
おっさん臭いけど

 

536

>>528
少年漫画のオッサンキャラの年齢が意外と若いのはありがちだが、こんな27 歳が居るか!と言いたくはなるw

 

529

大正時代の平均寿命40代って言うのは小さい頃に*じゃった子供も全部含めての話で
成人まで生き抜いた人達だけなら55~60歳ぐらいだよ
ただ鬼殺隊だけに限ればその性質上平均寿命40歳以下でも驚かない
ファンブックを含めても30歳も越えてまだ現役の剣士として活動出来ていたエピソードがあるの
鱗滝さんと善逸の師匠の桑島さんと煉獄父ぐらいのはず
要はものすごく強い柱で上弦に遭遇することもなかった強運もあった人だけってこと

 

530

>>529
それは今でもそうでしょう
子供の頃に*率は下がってるとはいえ

 

535

早見さんのインタビュー見たけどやっぱしのぶのピキピキは意識的に声を変えてたみたいだな
早見さんとキャラ解釈が一致してて嬉しい

 

540

>>535
俺がなんか見逃したのかもしれないけど
しのぶさん、あれはなんにブチギレていらっしゃったの?

神崎アオイちゃん、また登場しないかなー

 

551

>>540
お館様に鬼である珠世との共同研究を持ちかけられたから
明確な説明はしてないけど珠世とお館様の鴉の会話をよく考えると分かる

 

568

>>551
あー、蜘蛛編で、出会ったら鬼に対して
*た人間の数だけ拷問するから、その後改心するならお前を許す!
みたいたこと言っていた気がするけど、
あんまり人*てなさそうな珠代さん相手でも、自分の分野によそ者と手を組めと言われるのは
たとえ尊敬するお館様でも、怒りを収めきれなかったのかーサンクス

 

539

ドラゴンボールのトランクス思い出したわ
はあああああああああああ
23分これだけw

 

542

>>539
失礼な
鬼滅は5コマ消化したぞ5コマ

 

543

今回のアニオリで1番腹立った点は無惨を倒して、倒すと嫁との会話で気軽に口に出す所な
最初の柱合会議と甘露寺に宣言する所、柱稽古最終話に来るべきセリフ全てに大きな意味が有るんだよ

3話全体で炭治郎が頭おかしいキャラになってるし宇髄も頭悪いパワハラキャラそしてモブ隊員の感情の変化が雑すぎる

 

545

>>543
色んな解釈があるもんだな
経験と成長から過去のどの炭治郎より無惨を倒すの説得力増してると思ったが

 

555

宇髄さんの竈門は他の隊士を守りながらって
指示したの次期柱候補なんだな炭治郎と思って
成長したなぁってしみじみした

 

563

>>555
階級は柱の手前くらいまで上がってるんじゃないかな

 

570

>>563
ファンブック2巻によると階級は最終的に炭治郎善逸伊之助が丙(上から3番目)、カナヲ玄弥が丁(上から4番目)だそうだ

>>564
鬼は人を食わなくても腹は減るが死にはしない
人を食えば食っただけ強くなれるのだから我慢しなくていい時に飢えを我慢することはないが
飢えを満たすだけなら共食いと言う手もある

 

574

>>570
禰豆子は人を食わないのにすごく強くなった気がする

 

577

>>574
だから禰豆子は特別な鬼なんだよ
自力で無惨の支配も外してる*

 

582

>>577
そういえば、禰豆子は、無惨の支配を初回で外してるわけか。すげーな。

 

583

>>563
原作の公式ガイドに細かく載ってるね
同期の中ではカナヲがトップだったけど
この時点では炭治郎が追い抜いてたはず

 

560

風と蛇無理やり出そうとしてる感はある

 

562

>>560
それな、無理して出してる上に今後の展開に繋がりそうな台詞を避けて会話させてるから二人共アホになっている

 

564

最近鬼が出なくなった
鬼わ人間を食べないと生きていけない
の整合性が取れないが

 

566

>>564
だから1話みたいに時々人さらいして食料調達してる

 

565

目玉のおやじみたいなやつに「肆」って書いてあったけど玉壺って生きてたの?

 

567

>>565
新しく上弦になった鬼がいるんです。

 

571

玉壺を倒して4の座を奪った鬼がいるってことか

 

575

>>571
玉壺は炭治郎に討伐されたから、倒して奪うのは不可能だぞ

 

576

>>575
無一郎だろ…

 

578

>>576
あ、ごめん

 

572

柱稽古の費用ってお館様から食費だのお手当が出てるんだろうか

 

573

>>572
そりゃ当然必要経費として

 

581

あのアニオリつまらんって言ってる人はそこまでの熱量

 

586

>>581
あのアニオリを評価出来ない奴はファンを脱落しろという事か
円盤全巻持ちの映画も全作数十回リピートしてるが柱稽古3話レベルを量産されたら鬼滅アニメのファンは辞めるだろうな

 

585

実弥伊黒の提案が俺と勝負しろ!だったのが唐突に感じた
伊之助かよと

 

587

>>585
あれはこの後の不死川と義勇の
手合わせが唐突にならんようにの
ワンクッションアニオリじゃろ

 

595

>>585
隊士達の歯応えが無さすぎて自分の鍛練にならん
痣出しの手段に使えると思ってたのに期待はずれ
なので柱同士でやろうや
ってことじゃねーの?

 

589

すまん…ここアニメスレだった
上のは見なかった事にしてくれ

 

597

>>589
大丈夫だろ
OPであんなに手合わせ強調してるんだしw

 

593

ぼざろのアニオリは超受けたのにこういうところでセンスの差って出るね

 

598

>>593
作品ジャンル違うし比較対象が間違ってるぞ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です