![]()  | 
【ダンジョン飯】劇場版公開時のグッズが入手できるミュージアムが秋葉原で開催
 (出典:アニメージュプラス)  | 
  | 
7 :2023/12/28(木) 00:30:18.35 ID:s7mLnXm60
111 :2023/12/30(土) 23:24:02.09 ID:JFm1UEOX0
>>17
作品のテーマ的に次から〇食目がいいんじゃない?
8 :2023/12/28(木) 00:31:34.31 ID:X4tMEFMH0
食材かな
11 :2023/12/28(木) 01:23:52.92 ID:ziLkKW980
サカナクションも呼ぶか
12 :2023/12/28(木) 01:40:23.14 ID:CK6no2ej0
炭水化物が足りないので米津も
9 :2023/12/28(木) 00:31:40.57 ID:OlFzv1Tn0
各キャラ100人以上の声優集めてオーディションしただけあって個人的に声はかなりぴったりだったわ
13 :2023/12/28(木) 01:59:06.70 ID:sgYZBmBea
凄い人数だけど
普通のアニメのオーディションって
一役に何人ぐらい集まるものなんだろう?
15 :2023/12/28(木) 02:18:46.21 ID:OlFzv1Tn0
調べてみたら一般公募を入れたら1000人規模になる場合もあるみたい
キャラに合う人を探す方も大変そう
21 :2023/12/28(木) 07:06:13.22 ID:eVsEhT0r0
内容の面白さがウケて最後までやってくれればいいけど、まぁ期待はしない
22 :2023/12/28(木) 07:27:40.32 ID:RLqRsxecM
巻割だとゴリオシノコのアニメ化前の倍売れてるな
そして2期じゃなく2クールな
27 :2023/12/28(木) 09:40:37.50 ID:fP3dU5450
トリガーにどんだけ期待しちゃってんの…
29 :2023/12/28(木) 10:17:21.89 ID:D9EjyqKs0
ウエメセ乙
監督が連載初期に原作に惚れ込んでアニメ化させてくれって頼み込んで
8巻発売時の宣伝アニメの出来を見て原作者がOKした
32 :2023/12/28(木) 15:01:10.81 ID:3d9O3jVZM
43 :2023/12/28(木) 22:08:18.08 ID:fP3dU5450
いや残念ながら…
>>34
マジそれ
やっぱトリガーに原作マルシルの再現は無理なんだわ
育ちよくてお行儀にうるさい委員長タイプかと思いきやいきなりひっくり返ってヤダーー!!とか荒ぶるのが面白いキャラなのにさ
(原因は声優の合う合わないじゃなくてすべてトリガーの解釈違い演出のせい)
45 :2023/12/28(木) 22:15:28.96 ID:D9EjyqKs0
マルシルは馴染みの薄い相手には気取ってるけど素はおちゃぴーで
気品があるイメージは無いわ
解釈違いはアニメ化あるあるだね
55 :2023/12/29(金) 11:56:05.22 ID:LPOZVBpL0
解釈違いしてるのはお前だろ…良く言うわ
57 :2023/12/29(金) 12:30:37.91 ID:LPOZVBpL0
自分の解釈がおかしいのをトリガーのせいにしないようにね
ていうかお前がトリガーが嫌いなだけだろw
60 :2023/12/29(金) 13:31:42.69 ID:mpwvtOmp0
>育ちよくてお行儀にうるさい委員長タイプかと思いきや
いや、本人がそう思ってるだけで実際は割とどんくさポンコツだろ
そこが可愛いんだが
80 :2023/12/29(金) 19:10:09.87 ID:ISvKBBQs0
ええー、原作読みこんでいるけどそんな印象はないけどなあ。
才媛の雰囲気を出しているのは学園時代限定で、ライオスたちというときは素のマルシルという印象だけどな。
48 :2023/12/28(木) 22:30:42.49 ID:CWNBqkCq0
マルシルだけなんか違う
49 :2023/12/28(木) 22:46:22.68 ID:fP3dU5450
そうそう
マルシルだけトリガーの好みの女に寄せちゃった感
>>45
うーん原作でも気品とはちょっと違うなー
いいとこのお姉さんぶろうとしてるのがちょいちょい素バレしてる、みたいな感じ…?
62 :2023/12/29(金) 14:49:29.74 ID:5KfJBBva0
73 :2023/12/29(金) 16:17:32.71 ID:2IC+xmOlF
俺はTRIGGER信者てより今石信者だからちょっと不安は否めない
74 :2023/12/29(金) 16:20:44.14 ID:4dgzorsva
トリガーとマッパは芸風が似てて紛らわしい気がする
63 :2023/12/29(金) 15:02:05.75 ID:HuaZokDO0
原作の1話ずつ=アニメの1話ずつだろうなと予想していたから
3話で1巻をやりきるって聞いてちょっと不安だな
83 :2023/12/29(金) 19:44:27.01 ID:WsgxH0wl0
実際見ると1回で2話っていうのはちょうど良く感じたな
1回で3話の回はカットされてる部分も有るしちょっと無理が有るかなと思った
でも原作を読んでなければ気にならないかも知れないし全体の配分を考えたら仕方無いんだろう
3話詰め込むことでその後の流れが凄く良くなるし
67 :2023/12/29(金) 15:10:49.67 ID:nawP7CMG0
そこから消化され続けてるから完全に消化されるまでに助けるって話だったよね
この部分考えたらむごい
69 :2023/12/29(金) 15:14:16.23 ID:27/LyK7Y0
その辺かー
初期はのほほんとした絵柄だったのもあってそこも普通に生きてるか綺麗に原型留めてるもんだと能天気に思ってたなぁ…
70 :2023/12/29(金) 15:22:05.56 ID:ng3fyqTSM
繊細やな
*から復活出来るのか真面目に討論してる所で笑った記憶がある
77 :2023/12/29(金) 18:16:05.39 ID:dX/Cz79O0
生き返る算段はあるにせよ
ただあまりそう思わせない上手さがあるってだけで
実際連載当時もちゃっかり生きてるだろうっていう楽観派がいた
79 :2023/12/29(金) 18:27:17.65 ID:mAKTfE1P0
ネタバレで草
82 :2023/12/29(金) 19:44:17.79 ID:rbGr4C530
その分ライオスたちパーティメンバーにたいしてはお姉さんぶりたいキャラだと思うから
わりとアニメのバタバタした演出は合わなかった
88 :2023/12/29(金) 21:01:17.91 ID:CuTFpcvb0
実年齢は高いけど種族換算年齢だとパーティ1若いぞ
84 :2023/12/29(金) 19:49:50.52 ID:p3w1toOU0
あってもマンドレイクの下りくらいじゃね?ほかは全く思いつかん
90 :2023/12/29(金) 21:12:27.76 ID:CuTFpcvb0
ファリンには幼い子相手のように振る舞ってたみたいだけど物語が始まる前の話だよねえ
学級肌で凄い実力の魔法使いでめちゃくちゃ頭がいいのにとてもそうは見えないのが魅力のキャラですし
86 :2023/12/29(金) 19:56:59.54 ID:rbGr4C530
漫画版はコミカルでもわりと大人向けの演出してるのに
テレビアニメは幼いギャグ展開詰め込みましたみたいになりそうで不安
89 :2023/12/29(金) 21:06:49.69 ID:ISvKBBQs0
何を見ても不満を感じるタイプですか?
99 :2023/12/30(土) 15:07:35.94 ID:H5vPVW2e0
アニメ化の企画自体は連載の最初の方から出てたとある
115 :2023/12/30(土) 23:32:14.99 ID:e3zR9xwJ0
アニメ化の許可が出たのは8巻の発売時のPVをトリガーが作ったのを九井先生が観たからってどっかに書いてたな
そっから準備して今のタイミングになったって事でしょ
108 :2023/12/30(土) 23:17:05.84 ID:Zts3MET+0
125 :2023/12/31(日) 01:03:19.42 ID:TMdqyfAK0
以前ははやみんがマルシルだったん??
109 :2023/12/30(土) 23:18:31.71 ID:JoC9pWpf0
op早く見たいけど1話では流さないよなぁ歌詞的に2クール連続で流して欲しいくらいなんだけど
110 :2023/12/30(土) 23:21:07.39 ID:g/y/NwSt0
本編の最後に流すパターンもあるっちゃあるけど大体曲だけだよな
映像どんな感じになるか楽しみだ
112 :2023/12/30(土) 23:24:25.46 ID:Zts3MET+0
118 :2023/12/30(土) 23:38:07.48 ID:2ZE33lSx0
劇場でTV版3話までを上映してた、一昨日まで
113 :2023/12/30(土) 23:25:54.35 ID:KycIsBF10
不安要素は尺だな
2クールで完結させるわけだろ
面白い部分相当切られそうでな
原作とは相当変えるか
最悪の場合、ダイジェストになってもおかしくない
114 :2023/12/30(土) 23:29:22.89 ID:JoC9pWpf0
流石に2クールで完結は無理
ペース的に8~9巻までだな
164 :2024/01/01(月) 19:11:08.64 ID:iIQ/I3GUM
監督インタビューで物語の入り口って言ってた
117 :2023/12/30(土) 23:34:22.08 ID:KycIsBF10
連続2クール+1クールなんて、変則的なスケジュールってあるのか?
119 :2023/12/31(日) 00:17:24.84 ID:AGyokwAo0
丁度よくないよ
今のペースだと1クール4巻までだから
2クールで8巻までとして6巻分残る
122 :2023/12/31(日) 00:52:11.72 ID:PPmPtXut0
137 :2023/12/31(日) 13:09:34.39 ID:6/0dk/Jk0
ふわっふわっ
124 :2023/12/31(日) 00:58:13.75 ID:gKZK5o4U0
アニオリで完結って事にすれば
切りよくならね?
126 :2023/12/31(日) 01:45:58.73 ID:VoupmSIU0
2クールで5巻だとスカスカになりかねんだろう。二期もやって完結までやる気じゃね。
129 :2023/12/31(日) 10:40:00.86 ID:ZQw2yl3ep
もうWIZをアニメ化しろよ
135 :2023/12/31(日) 12:08:27.22 ID:hKTItkK10
もうしたがな
OVAだけど
ゲームルールに比較的忠実な派生作品・マンガは結構あるから今後もアニメ化はあると思う
>>132
上でも出てるけどモンスター料理して食うって発想を表現したのは連中の方が先
143 :2023/12/31(日) 17:22:49.76 ID:EjnMnoHJ0
144 :2023/12/31(日) 17:29:17.46 ID:PbKnOaFGa
されてるぞ、酷そうだけど
比べられるのも分かるけど実は全然ジャンル違う気がする
あっちはいわゆる「変わった職場モノ」でしょ
パトレイバーみたいな
145 :2023/12/31(日) 18:31:33.26 ID:AeYy0u/k0
146 :2023/12/31(日) 18:40:51.12 ID:Qx7XLqeq0
とんでもスキルで異世界放浪メシ でもゴブリンはスイが溶かしてしまっていたな(笑)
156 :2024/01/01(月) 06:36:10.83 ID:KP8antze0
なろう系なんかでモンスター食える奴だと、割と多くの作品で
オークは美味い肉扱いされてるよな
ダンジョン飯では意思疎通ができるヒューマノイド系魔物の扱いで
食用にはされなかったが、「妹を食う」なんて事を思いつく
ライオスなら、美味しく頂くこともできたかも知れないw
148 :2023/12/31(日) 18:44:18.49 ID:Scj1K2Qm0
152 :2023/12/31(日) 20:53:06.43 ID:Qx7XLqeq0
でもピーマンの肉詰めとか青椒肉絲みたいに他の食材と組み合わせると旨いかもしれないぞ(笑)
166 :2024/01/01(月) 20:24:08.49 ID:mLr4gz750
最近の原作付きアニメは当たり前のようにネタバレする輩が沸くし
168 :2024/01/01(月) 22:04:31.20 ID:y+tzO3NJ0
このスレに限らないけど
荒らしは運営が規制しない限りどうにもならないからな
ネタバレは自主的にNG、未読者は自己判断が掲示板の基本だろう
170 :2024/01/01(月) 22:24:32.64 ID:mLr4gz750
荒らしはどうしようも無いけど一応のルールは必要じゃないかな
前はアニメ放送範囲外の内容については黙っておくのが暗黙の了解だったけど
最近はネタバレ禁止って書いてないからネタバレしても問題ない!って風潮だし
167 :2024/01/01(月) 21:58:35.85 ID:/evpm9ji0
171 :2024/01/01(月) 23:50:12.13 ID:AF8sKpqW0
原作ってもう完結してるの?
いつまで経っても終わらないイメージだったが
173 :2024/01/02(火) 00:06:26.18 ID:M7DwTAY30
175 :2024/01/02(火) 00:13:34.90 ID:EO9scU2+0
興味が無いことをアピールしたいんだろ
187 :2024/01/02(火) 18:01:04.18 ID:m+HmIULZ0
189 :2024/01/02(火) 18:11:18.89 ID:h7IPBqdT0
トリガーなんて知らねーよ
妄想*
196 :2024/01/02(火) 20:11:11.30 ID:Zr/ihCMd0
198 :2024/01/02(火) 20:13:50.98 ID:KHVWYTwK0
先月に劇場でやってた先行上映が3話分なんよ

											