![]() |
完全初見は厳しい?初回から『転スラ』ワールド全開のアニメ第3期、第2話先行カット公開
(出典:オタク総研) |
|
300 :2024/04/07(日) 21:00:24.06 ID:3XkxmNHId
ほとんどいなかったもんな
ヒナタくらいかな?リムルがきつかったの
303 :2024/04/07(日) 21:12:28.70 ID:l1b7KbK30
304 :2024/04/07(日) 21:15:27.66 ID:l1b7KbK30
ミスった
この後の諸外国との外交含め、主人公の世間知らずが致命的すぎるよ
大体の原因テンペストというかリムルやん
315 :2024/04/07(日) 23:02:59.24 ID:UiouVKJM0
オクタグラムっつってみんな満足気だったし
仲良しやんね
318 :2024/04/07(日) 23:15:08.81 ID:4CZNb5Mx0
クレイマンが一人でギスギスしてたからね…
317 :2024/04/07(日) 23:07:16.38 ID:/Q8Pi4HC0
シオンが第一秘書、ディアブロが第二秘書
そもそもディアブロは「配下の末席に加えて頂きたい」
と懇願して入った経緯がある
【転スラ まおりゅう】 シオンVSディアブロ!秘書対決勃発!
(出典 Youtube)
320 :2024/04/07(日) 23:23:59.14 ID:575Gh4dD0
今のリムルと比較して
337 :2024/04/08(月) 07:10:55.51 ID:uqvvD+Ys0
エネルギー量は今のリムルの20倍くらいはある
それはそれとして真面目に戦ったら多分互角だろうと評価もしてる
どっちが強いじゃなくてお互い*きれないだろうって感じの評価
338 :2024/04/08(月) 07:50:57.40 ID:fnUbSDTK0
20倍もエネルギー量の差があるのに*きれないっておかしくね
言い換えれば、20歳の男と1歳の子どもが殴り合うようなもんだぞ
342 :2024/04/08(月) 08:09:26.89 ID:uqvvD+Ys0
その時のヴェルドラ曰くリムルは悪辣だからマジギレして本気になったらどんな手段使ってくるか分からんとの事
366 :2024/04/08(月) 17:55:16.68 ID:fnUbSDTK0
要するに、リムルをキレさせるとヤバイと…
376 :2024/04/08(月) 21:44:46.43 ID:uqvvD+Ys0
その辺は番外編のとある休暇の過ごし方で読める
時系列的には開国祭直後だからアニメ範囲のすぐ後の話だね
なろうに置いてあるけど書籍の番外編だから公式なんよね
382 :2024/04/08(月) 22:22:41.16 ID:dfQz2eyT0
横からちょいと補足
ヴェルドラさんはリムルのお腹の中で将棋しながら暇潰ししてた時に、たっぷりリムルを観察する余裕があったので、リムルの中に何者かが宿ってる事に気付いてる
そんでもってこの“何者か”が相当高次元な存在で、その高次元な存在を宿すリムルもまた相当ヤバイという事に“竜種の勘”でなんとなーく気付いてる
もっと言うと初対面の時からリムルの特別さに気付いてて懐かしい感じがしてた
だからリムルとガチバトルになったら勝てないとヴェルドラさんは思ってる訳で、実際その通りになる
346 :2024/04/08(月) 09:17:13.14 ID:sjrOxwKDd
ネイルとフリーザ1形態くらいの差があるなら
簡単に勝負決まりそう
2期もミリム相手にリムルはギリギリで
ヴェルドラはミリム相手に遊んでたし
321 :2024/04/07(日) 23:29:02.62 ID:UiouVKJM0
強いのは分かるけどルミナスにいじられまくってたり
323 :2024/04/08(月) 00:19:49.13 ID:ZcW8Dm0P0
ルミナスとヴェルドラは街を壊された以外にも関わりがある
325 :2024/04/08(月) 00:31:33.72 ID:ikXcoPOH0
344 :2024/04/08(月) 08:41:04.17 ID:uEH37zd80
リムル様の手を汚させたの前段階の会話
330 :2024/04/08(月) 02:02:26.84 ID:efaKr14x0
理解力足りないとこうなるのか
悲惨だな
340 :2024/04/08(月) 08:06:27.50 ID:ydabj74Cd
理解力あるなし以前に、視聴してないんじゃない
見てたらあんな感想にはならんわ
347 :2024/04/08(月) 09:41:48.21 ID:kfBGq65Up
349 :2024/04/08(月) 11:04:03.45 ID:RxqC/YxT0
日本の社会風土だよなぁ、だから飛び抜けた個人が出難い。
348 :2024/04/08(月) 11:03:46.01 ID:93Nhjy2qd
352 :2024/04/08(月) 13:09:34.98 ID:FdukMc9s0
他国と国交開いてるわけだし現代人の知識があるリムルなら通貨の利便性は理解してるやろ
3期1話でも賠償金の件も出てたし
358 :2024/04/08(月) 15:05:14.37 ID:93Nhjy2qd
ほんじゃ通商条約とかもクリアしとるってことかのぅ!まさに・・・!
悪いスライムじゃないよ?ってことか?
353 :2024/04/08(月) 14:00:14.23 ID:6GTxibqI0
354 :2024/04/08(月) 14:10:19.38 ID:uqvvD+Ys0
星金貨は武装国家ドワルゴンが月に1枚だけ生産出来る超高額金貨
ドワルゴン建国から約1000年だからそもそも世界に10000枚ちょいしかないって代物
356 :2024/04/08(月) 14:47:09.55 ID:2tPCXiAF0
369 :2024/04/08(月) 19:47:44.36 ID:gFXJmqyHC
同感
最初の方で剣がたくさん出てきたところで下らなくて切った
361 :2024/04/08(月) 15:55:45.57 ID:GINv8PS+0
362 :2024/04/08(月) 16:19:33.83 ID:FjByZC9f0
マジか
372 :2024/04/08(月) 21:22:00.46 ID:YEA1jdAr0
しばらくはつまんないのでは
373 :2024/04/08(月) 21:32:44.90 ID:cWNnf1lB0
アニメ的な見所てここのパートくらいな気もする
388 :2024/04/09(火) 03:55:26.33 ID:39wGtrxE0
ヒナタがラーゼンと餃子食う所が結構楽しみ
380 :2024/04/08(月) 22:17:22.40 ID:efaKr14x0
凍った貴族は生きてるの?
383 :2024/04/08(月) 22:27:32.35 ID:uqvvD+Ys0
生きてる
コミカライズのおまけで描かれてるけど以後ラーゼンを何か言いたげに見つめてくるらしい
394 :2024/04/09(火) 16:08:00.67 ID:sq5XiCRw0
気づけよスタッフ
395 :2024/04/09(火) 16:13:57.22 ID:WL/ifjh10
それ翻意じゃなく叛意な









