![]() |
アニメ「ゆるキャン△ SEASON3」第2話、なでしこたちがゾンビ化!?仲良しコントに「ホラーが始まったw」「ノリが良すぎる」と反響
(出典:ABEMA TIMES) |
|
※あくまで一部の方の意見です。
201 :2024/04/08(月) 20:46:21.88 ID:hfV5+GSr0
貧民の野営が野宿と言われる
203 :2024/04/08(月) 21:04:23.45 ID:PGweIG5T0
つまり段ボール寝袋はキャンプじゃなくて野宿だというわけですな
249 :2024/04/09(火) 10:59:03.25 ID:9xoY3RoxH
スヴェンなんて名前国家の威信背負った探検とか
そっち系だもん
日本ならイノせんぱい
206 :2024/04/08(月) 21:15:35.24 ID:O1JRxFk50
片付けメンドクサは描けない気がする
214 :2024/04/08(月) 21:43:49.27 ID:yLVPDBUV0
2期1話は片付けめんどくさ無かったっけ?
>>175
ってかヤマノススメキャンプフェスタ2回目plz
それをゆるキャン△合同にして
両方の3期最後の山の所を会場で
>>182
沼キャン△?
ってか何で2期の駅?と思ったら
3期は身延線以外はJR東海じゃないんだなw
>>192
いっそ全編グリグリverで作るべき
黒四付近やるならやっぱしホラーアニメ
209 :2024/04/08(月) 21:29:57.63 ID:PGweIG5T0
3期範囲の原作でもそういう話出てくるし
213 :2024/04/08(月) 21:41:34.60 ID:O1JRxFk50
油なんて焚き火で燃やしちまえばいいんよな~
ものすげぇ煤出るけどw
215 :2024/04/08(月) 21:48:52.72 ID:f2rX9DXs0
登山とか目的があるなら良いけど
ないからグランピングとか金で環境買うわ
263 :2024/04/09(火) 14:16:37.00 ID:RHQxOzRb0
ただひたすら燃える火を眺めてるのがいいんじゃねえか
これで傍にウイスキーのストレートがあれば他に何にもいらないわ
ごめん、テントとシュラフだけは欲しい
266 :2024/04/09(火) 15:00:27.56 ID:djGzw9L9r
ゆるキャンプに向かない人種は居るんだよ
違いは認め合っていこう
なでしこがリン・チャーンを認めているように
223 :2024/04/08(月) 23:00:14.34 ID:N4LrrtvZ0
262 :2024/04/09(火) 13:49:08.41 ID:myawDHDjr
極めて正しい
あの連中ショバ代は利権搾取だと思ってる
>>227
高校時代からランドナー乗りだが何か?
>>230
それが三期制作交代の元凶
>>256
部活で2回爆発事故起こした事ある
卒業後も天井から*灰が降ってくるって後輩に愚痴られたw
225 :2024/04/08(月) 23:16:24.11 ID:YdeapMX70
228 :2024/04/09(火) 01:41:55.69 ID:DYiPddXi0
うちからだと川根も身延も伊豆も近いから守備範囲
特に身延は52号じゃない方の道使うと
気持ちいいワインディング道なんでドライブがてら
武州屋行って新作ないか物色してるw
234 :2024/04/09(火) 06:59:08.42 ID:Gkwnemjh0
身延はそのほどほどの行きにくさがちょうどよい加減だからみんな遊びに行くんだよね
近所じゃないけども、ICが近くだから関東や関西からでも日帰り旅がやりやすい
235 :2024/04/09(火) 07:09:03.63 ID:ITCO44+K0
236 :2024/04/09(火) 07:21:26.22 ID:gXU+Huu90
登山用のリックサックで
電車移動その後は体力依存
238 :2024/04/09(火) 07:45:39.88 ID:rVussal+d
244 :2024/04/09(火) 09:33:43.62 ID:O/dNAKAHd
アウラ、このCAPCOM製のヘリで出発しろ
248 :2024/04/09(火) 10:48:09.68 ID:03cVifKV0
250 :2024/04/09(火) 10:59:45.45 ID:aPggBJYO0
今学校にはアルコールランプは無い
あるのはカセットコンロ
254 :2024/04/09(火) 12:02:44.65 ID:Xs2AUkYQ0
年がバレるぞw
アルコールランプを倒して炎上させて学生が数名火傷をした事故がきっかけで理科実験用カセットガスコンロに変わってんだよ
ゆるキャン△でも大垣がスキレットをシーズニングするのに使っているから。
251 :2024/04/09(火) 10:59:47.61 ID:i0+HM2Dr0
原作の方が絵が上手い気がする、アニメは瞳がデカすぎるのか…?
252 :2024/04/09(火) 11:03:01.61 ID:qhopDfTy0
パーツの大きさもそうだけどシーンによっては原作絵よりもさらにパーツが下方に寄ってるのに
輪郭(上下)調整してないからそんな感じになる
259 :2024/04/09(火) 13:03:19.42 ID:/S40C40f0
261 :2024/04/09(火) 13:42:26.36 ID:nNf3KeV+0
ロートZiかサンテFXでも買って差せよスッキリするぞ
それでダメなら眼科か整形でその悩み聞いてくれるぞー
278 :2024/04/09(火) 17:49:09.86 ID:OtUhc4WTH
そっちの絵は可愛いな
290 :2024/04/09(火) 19:36:12.79 ID:5owHST+j0
もっと原作に寄せれば良かったのに、斉藤も原作の方がかわいいじゃん
279 :2024/04/09(火) 17:50:08.40 ID:A3roT9BN0
…みたいな声もあるがどうなんだろうね?
JKからいきなり社会人に跳んだ違和感はあったが
内容自体は個人的には面白かった
280 :2024/04/09(火) 18:08:17.29 ID:7ummuguj0
そんな話でてんのか…
ゆるキャンになに期待してんだ…
285 :2024/04/09(火) 19:07:56.04 ID:WA1wVW/Y0
映画版を認められないアンチがソースもなしに騒いでるだけでしょ
388 :2024/04/10(水) 17:24:24.99 ID:8k+l8idrH
そこが不評なら原因は企画側じゃねぇか
283 :2024/04/09(火) 18:51:52.08 ID:T3ClXJlu0
薬で全員小学生になったとかならまだわかるが
284 :2024/04/09(火) 18:57:43.67 ID:O/dNAKAHd
せやかて工藤!
291 :2024/04/09(火) 19:38:40.41 ID:7ummuguj0
292 :2024/04/09(火) 19:49:07.32 ID:5owHST+j0
見比べたら原作の方がかわいいわ
293 :2024/04/09(火) 19:53:04.04 ID:RuAG+jHk0
309 :2024/04/09(火) 20:45:50.59 ID:5owHST+j0
ぺったんこじゃないかw
337 :2024/04/10(水) 05:44:28.90 ID:f94SyNMx0
びっくりするくらいヘタでびっくりした
334 :2024/04/10(水) 04:13:19.85 ID:0w10+FbT0
ヤマノススメは今はもうアニメは幼すぎる気がする
295 :2024/04/09(火) 19:55:58.21 ID:lmjg6GkU0
アニメの良さは動きだよ動き
>>276 >>291-292
たった1枚の絵切り抜きで批評はダメ
302 :2024/04/09(火) 20:22:05.68 ID:kIyYEIXrM
リンのおじいちゃんが火を起こしたのも、
リンができたのも、すごいよ。
さすがスネーク一族や
俺はできる気がしない
323 :2024/04/09(火) 22:36:14.30 ID:WA1wVW/Y0
しまりん、ああ見えて実は体力お化けだからね
なでしこ程ではないにしても
というか野クル全員体力お化けなんだよね
作中で体力ない扱いされてる大垣でも3期範囲の話でかなりの距離歩いてるし
318 :2024/04/09(火) 21:55:47.44 ID:lmjg6GkU0
讃えよ
296 :2024/04/09(火) 20:00:58.06 ID:Y+0R2szH0
原作自体酷い話だからそうであって欲しい
297 :2024/04/09(火) 20:11:14.60 ID:v+XFMrKB0
3期トップ絵の右側モロ瑞牆じゃん。
原作者の本来の作風知ってるとあそこはそれが出てるなあって感じで面白いんだけど、
まあ評価分かれるのは分かる。
305 :2024/04/09(火) 20:27:05.22 ID:5Y2lJjGQ0
原作には瑞牆山キャンプなんて話があるのか
あそこってヤマノススメ3rdで瑞牆山登頂後にひなたが足を痛めてあおいと一緒に金峰山登頂を諦めた場所じゃないか
エイトビットは豊富にあの地域の画像を持っているだろうし、ぜひあおひなのリベンジで金峰山にも登っていただきたい。なでしこの体力なら余裕だろ
307 :2024/04/09(火) 20:30:37.64 ID:nNf3KeV+0
エイトビットじゃなくてロケに行った
ヤマノススメの監督の私物画像でしょ
同じ会社だからって共有はしないと思う
308 :2024/04/09(火) 20:33:01.38 ID:jGpKw/dt0
GW前の瑞牆金峰は普通に雪残ってたり凍結してるから*ぞ
311 :2024/04/09(火) 21:20:28.57 ID:lYzpzszg0
330 :2024/04/09(火) 22:54:08.53 ID:PZS1QxXs0
数ある可能性のひとつで劇場版だけの世界じゃね
アニメや原作の世界があの未来になるのが確定してるわけじゃないと思うけどね
>>319
野外キャンプの醍醐味やなぁ
314 :2024/04/09(火) 21:41:30.23 ID:5owHST+j0
317 :2024/04/09(火) 21:50:46.93 ID:/cAVW6TA0
りんが主人公、なでしこがヒロインで、綾乃が主人公をNTRる悪役やで~
315 :2024/04/09(火) 21:43:16.43 ID:WpfMUUCE0
320 :2024/04/09(火) 22:01:41.02 ID:sZcwS4Xu0
乗馬マシンネタかな?
322 :2024/04/09(火) 22:20:01.42 ID:Prvh4+eP0
最低だ…私って…
326 :2024/04/09(火) 22:43:23.75 ID:O/dNAKAHd
1~3枚目←わかる
4枚目←うーん・・・
325 :2024/04/09(火) 22:39:36.57 ID:qhopDfTy0
あれ実際はどれくらい走った事になるのかね
327 :2024/04/09(火) 22:46:00.98 ID:WA1wVW/Y0
最寄りのコンビニまで片道1.5kmほど
328 :2024/04/09(火) 22:46:02.97 ID:M0nhO9EP0
明確にどこって描写無いけど
片道1.5kmぐらいにあるセブンイレブンがそうじゃないかって言われてた
329 :2024/04/09(火) 22:48:38.58 ID:qhopDfTy0
ありがと
ずっと走ってたとしたら凄いな
332 :2024/04/10(水) 02:47:34.73 ID:hcwANJ3sr
登山競争で完走出来ずに事切れたのに走って行ったっていうのは想定しづらい
333 :2024/04/10(水) 04:09:05.89 ID:BpsM31hM0
335 :2024/04/10(水) 04:18:05.49 ID:KtYukk10r
長距離の急登坂はキャブ車では出来ない
理屈では2stのインジェクションも可能ではあるが市販には存在しない
341 :2024/04/10(水) 06:28:20.04 ID:6iuxVAnR0
長距離の急登坂はキャブ車では出来ない
理屈では2stのインジェクションも可能ではあるが市販には存在しない
意味が分からん キャブとか問題ない 2stが山に強いのは構造上 一次圧縮があるため
333は合っている
363 :2024/04/10(水) 11:43:17.81 ID:IUYOCbxsr
意味がわからないってことは実車乗った事も整備した事も無いのか
そもそも諸元表に最大登坂能力って項目あるのすら知らないだろ
338 :2024/04/10(水) 05:45:31.07 ID:HXY6ovQa0
345 :2024/04/10(水) 07:17:23.00 ID:Fz5yQVr30
登山道有料が嫌ならカブで登ればいい!
381 :2024/04/10(水) 14:59:01.90 ID:X8gzSrau0
山の格からいって20万円でいいよな。気軽に登られちゃ迷惑
ガチ装備で上る奴以外はのぼるなよ
346 :2024/04/10(水) 08:11:52.63 ID:fQ6LlhX60
382 :2024/04/10(水) 15:03:00.05 ID:X8gzSrau0
だが日本人で傭兵してたやつの本読むとレーションばかり食うからお湯沸かしてテント張るくらいしかしてない感じだな。
レーションも食えない状況になる前に撤退できなきゃ*だけっぽい。現地調達は特殊部隊だけ
352 :2024/04/10(水) 09:41:41.73 ID:7fd6O83f0
ゆるキャンに*さを求めていない事を再認識したわ
354 :2024/04/10(水) 10:03:27.13 ID:D2+ssG2Od
これ
359 :2024/04/10(水) 10:40:12.64 ID:E6f34n3P0
361 :2024/04/10(水) 11:21:30.57 ID:1EqAe/Q00
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1668090734/
>>356 どこの?これから出てくるダム?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1293519878/
362 :2024/04/10(水) 11:36:32.90 ID:zDqYahjE0
最寄りのダムカレーあるとこ、
368 :2024/04/10(水) 12:19:55.61 ID:M6y47vE0p
一番好きなキャラだから嬉しい
376 :2024/04/10(水) 13:54:08.90 ID:926ATp6k0
え、いつの間に綾ちゃんの誕生日設定されたの?
と思ったら中の人の誕生日じゃんかw
370 :2024/04/10(水) 12:50:39.93 ID:7pjqGe810
これでもいまだにネチネチ比較叩きしてるやつは対立煽りしたいアンチなんじゃないかな
389 :2024/04/10(水) 17:37:45.28 ID:v1AWVCRW0
監督交代で声優の演技が変わることもあるんだろね…
なるほど
394 :2024/04/10(水) 19:36:01.39 ID:rAQLCgW/0
じゃないよキャラデザ良いじゃん
397 :2024/04/10(水) 20:14:33.54 ID:q1Vc3G84a
原作知らないので演出が全体としてコメディ寄りになったようにしか見えない
それからキャラ間の絶妙な距離感がなくなってふつーのアニメになった
399 :2024/04/10(水) 20:27:03.45 ID:h5hRSqBm0
ホントに良かったらもっと盛りってそうなもんだけどね、まあその辺好き嫌いだけど今までのが好きだった人はこれじゃない感が強いんでしょ
キャラデ以外にも色々ダメそうだから今期の覇権は取れなさそう














