![]() |
鬼滅アニメ最新話で「集合体恐怖症」トレンド入り 「急にきた」「鳥肌が治らない」
(出典:J-CASTニュース) |
|
の里編』の第十一話、および『柱稽古編』の第一話がワールドツアー『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』として劇場公開された。 アニメ化の企画は原作漫画の連載開始から間もなく提案された。提案したのはアニプレックス所属で本作のプロデューサーでもあるアニプレックス企画制作部プロデューサーの…
205キロバイト (23,259 語) – 2024年6月2日 (日) 15:10
|
700 :2024/06/02(日) 23:46:49.43 ID:hukNhbXf0
みんな本来の少年に戻っててよかったと自分も思うで
711 :2024/06/02(日) 23:50:19.31 ID:gTYIirfr0
鬼殺隊はモブも含めて覚悟ガンギマリなのが良いんだろ…
そっち方面の強化なら判るけど
無能「炭冶郎に感化されて勇気奮い立ったことにするぜー」
とか凡人の発想すぎるわ
729 :2024/06/02(日) 23:54:14.05 ID:hukNhbXf0
そこは最後まで取っておいてるから
739 :2024/06/02(日) 23:59:12.43 ID:UrxwdS1y0
モブ隊士の話を盛ってるのはラストバトルのためなんだろうけど
TVだろうが劇場だろうが数年後だろうし原作知ってるレベルの人じゃないと覚えてなさそうっていう
オレもモブ隊士の話はまあまあ好きよ、OPのお館様中心にみんな集まってるとことかね
752 :2024/06/03(月) 00:02:40.22 ID:DRWDlRBw0
竈門炭治郎のうたをと柱稽古編の回想を垂れ流すからみんな思い出すぞ
701 :2024/06/02(日) 23:47:25.54 ID:wWVBkZ9m0
722 :2024/06/02(日) 23:53:22.26 ID:N+X1hT7Cd
さすがに甘露寺蜜璃→伊黒小芭内はチャチャっと終わらせ不死川実弥まで進めるのか?時任無一郎も合わせて一話(30分)で柱三人の稽古でも良かった。
長々と超ダルい展開だな。
708 :2024/06/02(日) 23:49:23.20 ID:IhWMLzai0
大正時代は飛行機あるがな(^。^)y-.。o○
721 :2024/06/02(日) 23:52:47.68 ID:jZzbRpqi0
>>709
無知ですまんかった
710 :2024/06/02(日) 23:50:16.20 ID:P26vttrg0
みんなが寒いと叩いてた原作者の
ギャグシーンは実は面白かったのでは?
と再評価にはなった
725 :2024/06/02(日) 23:53:33.95 ID:PPxgNI2E0
鬼滅のギャグシーン嫌いなの男だけじゃない?女作者はーっていつも言ってたし
718 :2024/06/02(日) 23:52:13.18 ID:c6EnKdQs0
原作が短く描いてるのを引き延ばすと冗長になる危険性がある
726 :2024/06/02(日) 23:54:02.13 ID:NGr3IYFT0
うん。鱗滝さんが来る話とかで1話やった方がいい。
720 :2024/06/02(日) 23:52:34.30 ID:x3cNLukC0
2話の冨岡さんの回はあっという間に過ぎたのに
730 :2024/06/02(日) 23:55:09.04 ID:NGr3IYFT0
アニオリでは会話の内容があきらかにふわっとしてるし。
749 :2024/06/03(月) 00:01:09.65 ID:bx8aJzlEa
わかる
2話良かった
733 :2024/06/02(日) 23:57:22.08 ID:8tgEpyeEH
736 :2024/06/02(日) 23:58:29.49 ID:I/Kct3a/0
既にアニメ登場済の某人物絡めた過去編が来るだろう
734 :2024/06/02(日) 23:57:26.87 ID:Lwksy63l0
そのほのぼのに文句言ってもしょうがない
742 :2024/06/02(日) 23:59:51.51 ID:gTYIirfr0
ほのぼのにしても*ツマンネぇんだわ
隠しが免許取りに行くエピソードでも入れろよ
737 :2024/06/02(日) 23:58:59.09 ID:c6EnKdQs0
743 :2024/06/02(日) 23:59:52.38 ID:hukNhbXf0
玉壺との話は見たいなw
740 :2024/06/02(日) 23:59:20.87 ID:F47rXHeM0
746 :2024/06/03(月) 00:00:38.47 ID:rcHH38df0
そういうやついるよ
イカっぼくするやつとか
747 :2024/06/03(月) 00:00:47.79 ID:4PIeAed20
そういう折り方がある。
頭を重くして風に強くして腕力で早く飛ばす
751 :2024/06/03(月) 00:02:01.62 ID:OdpA9n4x0
紙飛行機通ならそれでもいいんだけど、
炭次郎がそんな認識を持ってると思えないんだよなぁと
753 :2024/06/03(月) 00:02:42.01 ID:bx8aJzlEa
ワニだとそういうとこ設定あるからな
757 :2024/06/03(月) 00:03:30.29 ID:rcHH38df0
弟がいたから結構やりこんでたんじゃないか
スマホとかない時代だし
744 :2024/06/02(日) 23:59:59.85 ID:mifxvJCB0
748 :2024/06/03(月) 00:00:49.92 ID:GpIXNBC40
全く救いの無いまま終わりそうなキャラ何人もいるんですがそれは…
750 :2024/06/03(月) 00:01:37.57 ID:uhOW84RW0
今頃になって俺は柱じゃない
俺は最終選別突破してないんだ、、
→炭治郎声かけ→改心しましたってだけ
それでも原作エピだからなあ、、
756 :2024/06/03(月) 00:03:23.90 ID:kfGH71720
いろんな構想練ってそうだけど巻きで描かされたのかなと思った
754 :2024/06/03(月) 00:02:50.46 ID:7E25Bah20
男ばかりで飽きたぞ
762 :2024/06/03(月) 00:05:51.81 ID:DRWDlRBw0
盛るならその辺盛れば良いんだよ
原作だとワニ先生は女性隊士を明らかに忘れてたっぽいし
755 :2024/06/03(月) 00:03:22.53 ID:eyRs175V0
カナヲはまくったもう全クリ試走
761 :2024/06/03(月) 00:05:08.78 ID:eyRs175V0
すまん
カナヲはもうとっくに全クリしてそうだな
だ
765 :2024/06/03(月) 00:06:47.19 ID:rcHH38df0
炭治郎がいつも持ち歩いてるものか
769 :2024/06/03(月) 00:09:10.35 ID:LypNDHHi0
高校の同級生にミリタリーヲタがいて私服が全部迷彩柄だったの思い出した
炭治郎は下着(褌?)まであの柄なのかな
768 :2024/06/03(月) 00:08:32.70 ID:bLo4rxsu0
その頃には内容忘れてそうだけど…1年後か2年後?
771 :2024/06/03(月) 00:10:56.37 ID:DRWDlRBw0
モブ隊士に思い入れが出来て悲壮感が増すからー
って言う奴いるけど
そんなん1回で良いだろ
778 :2024/06/03(月) 00:12:53.94 ID:quNOuQgs0
テンポとは関係ないよなー。
770 :2024/06/03(月) 00:10:35.51 ID:LWcgLxNE0
危うくドロドロにさせられるとこだったけど
777 :2024/06/03(月) 00:12:51.47 ID:1w68ZvAL0
そもそも柱たちと炭治郎の同期たち以外がザコすぎるんだわ
3人くらいは柱には劣るがかなりの手練れっていう先輩キャラ作っとけばいいものを
776 :2024/06/03(月) 00:12:12.25 ID:BFPbACbc0
炭治郎がきちんとそういう反応をしてくれたので良かった
しかしあの時代にそんな西洋文化に精通しているだけ蜜璃は相応に教養があるのかね?
780 :2024/06/03(月) 00:13:40.45 ID:1w68ZvAL0
だってどう考えたって甘露寺の実家金持ちじゃん
779 :2024/06/03(月) 00:13:36.41 ID:kfGH71720
799 :2024/06/03(月) 00:26:55.95 ID:pioK9I2i0
男陣は全然気にならないわむしろ作画良くね?
女子チームがだめなんだろこれ
なんであんな変な睫毛にしたんだ
こないだ柱合会議のへん見返したけど恋とか断然かわいかったわ
784 :2024/06/03(月) 00:16:02.71 ID:zSLg0At50
787 :2024/06/03(月) 00:17:11.67 ID:1w68ZvAL0
しのぶ珠世はアニオリシーンふんだんに入れるんじゃね?これから
786 :2024/06/03(月) 00:16:48.84 ID:eyRs175V0
あと煉獄さんの0話とか
792 :2024/06/03(月) 00:22:13.44 ID:GpIXNBC40
分かる
佩狼や姑獲鳥、粂野匡近や八重さんをアニメで見たい










