![]() |
TVアニメ「無職転生II」第二話「真夜中の森」先行カット&あらすじが公開
(出典:GAME Watch) |
|
800 :2023/07/12(水) 06:18:03.26ID:rKQJX4Uha
元は神様とか聖霊にお願いするというか祈りを捧げるたら雷落ちたとか天罰くだったとかそんなだろ
801 :2023/07/12(水) 06:19:14.17ID:L64nscgx0
テントから出た後に何があったんだ
810 :2023/07/12(水) 08:25:06.49ID:70u24QpB0
1期のラストで立ち直ったわけでも吹っ切る事が出来たわけでもないからな
辛くて悲しいけどとにかく前に進むって前世では出来なかった事が出来るようにはなったってだけだし
814 :2023/07/12(水) 09:42:37.29ID:VZ7tfeU4a
エピソード23 21:05~
「行かなきゃ……僕は……俺は……ゼニスを探さないと」
だがそうとう暗いままですな
806 :2023/07/12(水) 08:03:30.36ID:W/vYUdHea
809 :2023/07/12(水) 08:19:12.22ID:1q6khxtka
詠唱の話だろ…
813 :2023/07/12(水) 09:40:31.69ID:aWXv8y0C0
孔雀が真言唱えるだけで変なこと起きるようなもんじゃろ
マントラって要は神への祈祷の簡略化だし
815 :2023/07/12(水) 09:44:36.05ID:KV6HFrFTd
826 :2023/07/12(水) 12:07:18.33ID:Ba7ANvBL0
今クールのラストに最初の妻になります
817 :2023/07/12(水) 10:24:53.44ID:VZ7tfeU4a
> 原作小説でも地面の音を探知する場面があるのでそのままアニメにしたんだろうけど
ラスターグリズリーのとき?なかったような……
ほかの場面のをもってきたって意味か?
820 :2023/07/12(水) 11:15:04.44ID:hHbLdHbz0
あ。すまん。原作小説7巻の該当箇所には地面に耳を付ける記述無かったわ
となるとアニメのあのシーンは本当に謎になるな
842 :2023/07/12(水) 13:15:08.07ID:dFWAUM7Oa
↓
二期一話…自暴自棄になって生きるのを諦める
続けてみると違和感半端ないな
869 :2023/07/12(水) 19:00:18.67ID:osUghrA40
一期最終回から1年以上経ってるし、大した手がかりもなく彷徨ってたんだから自暴自棄になってもしょうがない
844 :2023/07/12(水) 13:23:25.80ID:jb7OxOQa0
パウロは元ノトス家で*好きだし
847 :2023/07/12(水) 13:30:11.95ID:YgoIovT9a
いや、ルーデウスの*趣向は前世由来
ノトスならシルフィとロキシーは完全に対象外や
850 :2023/07/12(水) 15:03:06.35ID:jb7OxOQa0
せやな
結局何が言いたいかって言うと
パンツで精神安定させてるルディの*性はアスラ貴族だからって言う事で周りからはそこまで不審に思われないって事
846 :2023/07/12(水) 13:26:13.46ID:ccR+Lzhd0
*女は痛い目に合う(ゼニス行方不明)
道徳的に問題ある女が罰として島流しになってるのは胸がすく展開ではあるね
848 :2023/07/12(水) 13:38:40.30ID:aWXv8y0C0
悪いことは言わんから今のうちに切った方がいいぞ
多分お前にとっての不快感山ほどあるから
849 :2023/07/12(水) 14:58:55.41ID:AWBla6h1a
パウロとしかやってないゼニスが*とか、おまえさんの世界では人間は木の股から生まれてくるのか?斉天大聖孫悟空か?
それとも中世キリスト教みたいに、女がイバラの袋被って快感を感じないようにする宗派か?
856 :2023/07/12(水) 16:20:49.13ID:jH43u0GB0
最初泥熊が出てきたときに魔法の泥沼で沈めたクマが這い上がって来たの?って思ったし
前衛の出番ないなみたいに言ってたのに白熊に囲まれでピンチになるし
追加のモンスターは泥熊だけじゃないの?悪くはないけどもにょっとする
860 :2023/07/12(水) 17:46:37.40ID:RLdA42bQa
0話も1話もアニオリ展開してよく分からん感じになっちゃってるからなぁ
原作の展開のままじゃダメだったの?っていうのと
監督余計な事すんな、ってのが今の正直な感想
864 :2023/07/12(水) 18:13:39.06ID:L4r7zdqFM
小説の地の文章でわざわざ
(もちろん俺の泥沼とは別だ)とかいれてるほど…
アニメじゃなお分かりにくいだろーね
ピックアップ記事
861 :2023/07/12(水) 18:01:24.85ID:RLdA42bQa
戦闘シーンやりたいのでカウンターアローに乱戦させました
までは分かるんだけど
ならルーデウスも乱戦状態で活躍させろと
カウンターアローはアニオリで戦わせました、けどルーデウスの活躍は原作通りやります
なんて事やるから今まで乱戦してたモンスターが急に距離とって一ヶ所に固まってルーデウスの魔法待ちするなんてよく分からない流れになるんだよ
866 :2023/07/12(水) 18:22:17.41ID:oiCZZqix0
一応新しい敵が出てきたように見えたけど
カウンターアローが全部倒して別の方向を見てって流れで
演出については0話もそうだが厳しい点はある
863 :2023/07/12(水) 18:12:17.14ID:J67uOUGG0
生暖かい目で見てあげてよw
865 :2023/07/12(水) 18:18:58.66ID:2IqaJKxnd
まだセーフ
0話と同じレベルなら切ってた
868 :2023/07/12(水) 18:57:58.31ID:noiu1Ljs0
ハルヒっぽいナレーション多用が良かったのに
871 :2023/07/12(水) 19:03:02.00ID:soi13Oz9M
一期でもパウロとの再会で虚無ってた時は杉田存在消えてたぞ
873 :2023/07/12(水) 19:14:10.01ID:hoNQbHNn0
なのに監督変わったの?
874 :2023/07/12(水) 19:22:29.81ID:oiCZZqix0
サイゲに引き抜かれたらしい
876 :2023/07/12(水) 19:25:08.25ID:noiu1Ljs0
サイゲならスタジオごと買ってくれよ
878 :2023/07/12(水) 19:33:33.30ID:FlvmX5GJ0
追加で現れた泥を被った熊の群れ
さらに追加で現れた熊の群れ
予定の3倍くらいの数とエンカウントしたんだな
880 :2023/07/12(水) 19:46:55.29ID:jH43u0GB0
それはいくら何でも索敵ガバガバすぎじゃね?
白熊倒してる途中で泥熊が別方向から援軍に来たから白熊退治を中断して逃走
白熊には追いつかれて残党と混戦
何とか白熊の群れを倒すも泥熊の群れがすぐそこまで来てるでルーデウスが一層したって感じ?
足りない部分は脳内補足しての感想だけど
891 :2023/07/12(水) 20:50:47.24ID:4LsoFBKZd
実際今回の話は事前の偵察を怠ったがために起きてしまったミス
881 :2023/07/12(水) 19:55:03.24ID:3/LJUSOea
ちょいとやる気だせば「きゃーステキ」ってのも実際そうだ
だからえぐい不幸が待ってるんだ
886 :2023/07/12(水) 20:20:58.54ID:aWXv8y0C0
892 :2023/07/12(水) 21:05:53.91ID:Mz5FUgSn0
深くしなくても泥沼にハマった瞬間に泥をカッチカチにしたほうがよくないか?
ルーデウスならできそう
893 :2023/07/12(水) 21:06:37.61ID:RdPcItwC0
EDだから無理。
888 :2023/07/12(水) 20:42:39.06ID:5+rW4cMBM
ベテランひとりひとりはC相当だとかで弱い
しかし連携、チームワークがかなりのもの
サラだけもっと上にいける素質がある
…ってのを原作では熊にたどりつくまでにルーデウスが分析してた
熊の前にも何度も戦っていたので
890 :2023/07/12(水) 20:50:45.99ID:wcH95LT/0
ああなるほど、それを聞くとサブリーダーの行動が一貫して見えるな
だからサラに対して「天狗になってんのさ」と釘を刺したり、サラが他のPTに入るための下地作りとして部外者と組ませてみたりしてるのか
896 :2023/07/12(水) 21:26:51.84ID:FfF8T8jw0
かなり端折ったんでわかりにくくなってるな
サラが何を憎んでるとか全然わからんし
ルーデウスの父の弟を憎んでるとかアニメ勢にはわかることはないわな


