![]() |
『無職転生II』ノンクレジットOP&EDムービー、楽曲ジャケット公開!
(出典:アニメージュプラス) |
|
無職転生よりやっぱり知名度高いのかな?
401 :2023/08/08(火) 11:47:27.99 ID:Uns4W98I0
418 :2023/08/08(火) 13:20:55.16 ID:upK7dHCLa
ルディはロキシーの実家近くに落ちたし、微妙に関係ある場所に飛ばされるのかなと思ってみたり
419 :2023/08/08(火) 13:22:13.67 ID:Rf7aIkag0
シルフィとアリエルに何の関係がw
421 :2023/08/08(火) 13:26:51.43 ID:upK7dHCLa
ルーク居るから微妙な関係w
403 :2023/08/08(火) 11:56:08.39 ID:aZ1/R0YJ0
一期では説明省かれてた捜索隊でパウロと一緒にいた仲間には
装備無しの無防備で転移したから盗賊に捕まって性奴隷にされてたのもいたり
上空への転移で助かったのは無詠唱で対応できたルーデウスやシルフィくらいで他はペチャンコ
416 :2023/08/08(火) 13:09:08.37 ID:sX3T3wDPd
リーリャとアイシャは水中だった*
407 :2023/08/08(火) 12:11:44.84 ID:5u3BH2tJp
410 :2023/08/08(火) 12:21:39.16 ID:K+bPzyoja
1期の怖い顔の人が犯人だと思うわ
411 :2023/08/08(火) 12:22:24.36 ID:OpfN4xKDp
マジ?やっぱ悪い龍神だわ
420 :2023/08/08(火) 13:22:16.56 ID:nXx6TptI0
ニーソ履かせたかったんだろ
434 :2023/08/08(火) 15:15:29.83 ID:2VfroLagd
どこぞのダンジョンマスターかよ
427 :2023/08/08(火) 14:33:53.10 ID:p33C2lMXd
https://www.youtube.com/live/ZE6K4eV8K6A?si=9jFuRSi0t2kxKZJZ
439 :2023/08/08(火) 15:35:04.49 ID:ir32BRW/0
いや、としおはよく見てるよ
そうなんよな、作画の良いシーンと悪いシーンがバラバラに挿入されてるから、余計作画の悪いシーンが目立つんよな
としおが指摘してるように、作監が面倒見れたシーンと見れなかったシーンの差が出てるんだろうってことなら
予算っていうより制作スケジュールに余裕がなかったのかねぇ
443 :2023/08/08(火) 16:01:44.89 ID:0QL3jUF+a
それか、優秀な原画が居なくなって作監修正しなきゃいけない箇所が増え過ぎた結果、まあまあの原画なら修正しないで動画に回してるとかかな
445 :2023/08/08(火) 16:32:00.64 ID:cgzux5Xs0
やっぱアニメーターが足りたいというよりスケジュール管理上手かったり人脈豊富だった制作進行系が引き抜かれたのかなぁと思ってる
435 :2023/08/08(火) 15:15:43.65 ID:P0a0KUJ9r
ゼニスは安心のウソを付け足せばいいのに
438 :2023/08/08(火) 15:18:18.13 ID:Hz/ZKSRRd
パウロが行っててエリナリーゼも呑気に探索って言ってるから安心だな
なにが不満なんだ?
436 :2023/08/08(火) 15:17:44.75 ID:Uns4W98I0
直ぐにフィッツとして身近に置いて利用するとか
機転が効くよね
444 :2023/08/08(火) 16:30:31.06 ID:2bqNyLx3a
利用ではなく命の恩人であるシルフィを身元保証人として守るためだよ
転移事件で身元も消失した無詠唱で強力魔術を使う年若い女のエルフって事で
陰謀や性欲旺盛なアスラ貴族の間でシルフィの身柄がやばかったからね
446 :2023/08/08(火) 16:35:53.55 ID:xMt4pyyYd
447 :2023/08/08(火) 16:51:50.48 ID:B7+eW+Jx0
ネタバレスレで聞くがよい
466 :2023/08/08(火) 17:28:36.63 ID:rSvd8c8l0
漫画なら今やってるとこは12巻くらいかな
フィッツの正体がわかるのが16巻
448 :2023/08/08(火) 16:56:22.27 ID:AZdiRvTd0
なろうの原点とかいろいろ話題だったから見てたけど、ちょっと*さがあるくらいで面白くはない
しかも、学園編って中でも面白くない所なんだろう?
449 :2023/08/08(火) 16:59:09.50 ID:xMt4pyyYd
まあここまで観続けたならおもろいってことやろ
451 :2023/08/08(火) 17:03:22.72 ID:AZdiRvTd0
いや、話題作だからと見続けたけど、もう見るのやめようかと
454 :2023/08/08(火) 17:07:01.74 ID:B7+eW+Jx0
それでいいと思う
人を選ぶアニメだし
見なくてもまったく人生損しないと思う
455 :2023/08/08(火) 17:08:58.75 ID:cgzux5Xs0
合わない、楽しめないと思ったらすぐに切るのが良いと思うよ
時間もったいないだろ
俺も話題作になってるから見てみようと思って見始めても退屈だと思ったら積極的に切ってるしな
今の時代、他にやることは山程あるのに楽しめないものに時間を割くのはアホらしい
467 :2023/08/08(火) 17:29:19.94 ID:qAxVaRKhd
じゃあ黙ってキレバよくね?
498 :2023/08/08(火) 19:20:52.37 ID:xaCNOCxGd
まず君の面白いの基準て何?
他の人はそこからわからんのよ
誰かの面白いは誰かのつまらないなんだから
君が面白いと思うシチュエーションなり作品なり具体例上げんと誰も知らんしわからんて言われるよ
597 :2023/08/08(火) 23:24:35.89 ID:Lx4po3900
来期中盤ぐらいが面白い
4年後ぐらいまで待て
458 :2023/08/08(火) 17:15:58.23 ID:CAl5JOtud
それとも面白くないというのに同意を求めてるのかな
475 :2023/08/08(火) 18:10:11.84 ID:AZdiRvTd0
ここはネタバレスレじゃないから全員が原作知ってるわけじゃないと思う
それでもネット見てれば多少情報は入ってくるので、学園編ツマランとかその先は面白いとかなんとか
もちろん、俺は原作知らずに見てるので2期は特に面白くない
みんな面白いんかな?と純粋に思った
>>467
そりゃそうよ
でも、異世界物の原点とか、このアニメのために会社作ったとか鳴り物入りで始まったアニメじゃん
前情報無しの知らんアニメならすぐ切るけど、話題として見てきたわけでもあったし
みんな面白いと思ってみてるのか、この先面白くなるから見てるのか?
と思って聞いてみただけ
こう書くと荒れそうだけど、荒らすつもりは無いからもう消えるよ
476 :2023/08/08(火) 18:17:31.80 ID:zwejVm9Ud
一期ハマらなくてさらに二期もしぶしぶ見てたってのはあんま同類見つからんと思うで
484 :2023/08/08(火) 18:35:50.64 ID:wiZjnp94d
レス読んだ限り自分の好き嫌いがわからなくて他人の評価のみ気にしてる
2期になってマイナス評価目にしたんでそっちにブレたってだけじゃね
477 :2023/08/08(火) 18:19:13.84 ID:B7+eW+Jx0
ひとのことは全く言えないんだけど
お互い書き込みするときは言葉の使い方に気を付けよう
正直レス*か荒らしにしか見えなかった
ホント2期は人を選ぶんで刺さらなくても仕方ない
またどっか別作品の別スレで
460 :2023/08/08(火) 17:20:27.20 ID:y18IrDXg0
461 :2023/08/08(火) 17:20:52.16 ID:WcULvg2sp
えぇ…
463 :2023/08/08(火) 17:27:32.96 ID:mAnVp9Bwd
465 :2023/08/08(火) 17:27:55.12 ID:WcULvg2sp
確かに
486 :2023/08/08(火) 18:42:59.48 ID:P0a0KUJ9r
500 :2023/08/08(火) 19:29:16.30 ID:XTGYK2BMa
たしかにあれはセンスない
503 :2023/08/08(火) 19:33:42.48 ID:Tf81Av8wd
542 :2023/08/08(火) 20:51:59.86 ID:OW6oTZPO0
それ それ大事
16500払って買うなら直してほしいとこはまあまあある
特に0話
516 :2023/08/08(火) 20:03:09.88 ID:P0a0KUJ9r
あと、サングラス外して涙ハグで普通に感動させて欲しかった、シルフィの隠す意味とルディが気が付かないとでモヤモヤが渋滞
519 :2023/08/08(火) 20:09:55.04 ID:DzOrb/0hd
嫌なら視聴止めて居なくなればいいよ?
誰もとめないからバイバイ
521 :2023/08/08(火) 20:11:03.95 ID:gaeX+fFg0
エリート集団ならそれこそゴリラだろ
陸上生物随一の知能とパワーがある生き物だぞ
525 :2023/08/08(火) 20:17:05.04 ID:DzOrb/0hd
ゴリアーデパイセンとザノバが力比べしたらちょっと加減を間違いましたって首持って来るくらいレベル違うのでは
517 :2023/08/08(火) 20:04:25.98 ID:uPHJjQ2c0
壁を作って敵の進路を阻むとかは、ランクで言うと何級?? 上級? 聖級?
528 :2023/08/08(火) 20:21:40.89 ID:WGMwB96Xd
あんなの初級だよ
534 :2023/08/08(火) 20:32:55.29 ID:p3I4A+eca
この世界の魔術の階級って、ある階級として認められている魔術を、決められた詠唱の後に発生させて成功させたらその階級ってこと
例えば1期のキュムロニンバス(ロキシーの卒業試験)は、あの詠唱を唱えてから発動させて初めてあれが聖級魔術であり水聖級魔術師と認められる
仮に同じ効果の魔法を無詠唱で唱えても聖級魔術とは認められない、って世界
その上で、アースウォールは土魔術で作中で等級不明。他にも使う人いるからそんなに高くなさそうだけど
泥沼は土と水の混合魔術で等級不明
あとルーデウスは無詠唱で自由に魔力込めたりアレンジできるから、本来の等級を超えた魔術を使える
よく使うストーンバレットは土の中級魔術だけど、1期でオルステッドにダメージ与えた時は帝級魔術くらいになってる
でもストーンバレットとしては中級魔術
540 :2023/08/08(火) 20:51:07.76 ID:9LHVMaoO0
ストーンバレットは別のなろうじゃない?
556 :2023/08/08(火) 21:51:12.72 ID:Z+7PyKs1a
ぐぐったらストーンバレットじゃなくてストーンキャノンだった、すまない
ストーンキャノンが中級なのは合ってるよ
524 :2023/08/08(火) 20:17:01.83 ID:9GdilLwz0
527 :2023/08/08(火) 20:20:27.84 ID:n/h0OMWe0
あの杖自体別にアクアハーティアみたいな一点物じゃなくありふれたものらしいからな
アニメじゃ破損や修復で形状少し変えたのはよい改変だと思うけど
535 :2023/08/08(火) 20:34:15.79 ID:9GdilLwz0
そうなのかロキシーの手作りとかだと思ってた
538 :2023/08/08(火) 20:41:27.01 ID:TxzLSJDq0
いや、シルフィ(フィッツ)が持ってるのはロキシーの手作り
ただし、形状はよくある初心者用で、破損して微妙に形も変わってるから、ルーデウスが俺があげた奴やんってなるかというと微妙ではある
550 :2023/08/08(火) 21:45:11.01 ID:U85GLAl/0
杖なのは分かるんだけどフィッツのがいかがわしい物体に見えるのは心が汚れてるからだろか
552 :2023/08/08(火) 21:49:03.51 ID:yd5fmIN9a
絶対いかがわしい事に使ってる間違いない!
石のカバーは邪魔だから取ってしまったんだよ!
530 :2023/08/08(火) 20:26:52.42 ID:gmJjHFcA0
568 :2023/08/08(火) 22:32:25.29 ID:OnPoM8FE0
来年4~7月の2クール目(通算4クール目)には出番あるはず
574 :2023/08/08(火) 22:50:52.79 ID:gmJjHFcA0
ターニングポイント3早く見たいね!ワクワク
532 :2023/08/08(火) 20:28:20.11 ID:zaLIJ8+70
オルステッドがやったのは発動した魔法を
539 :2023/08/08(火) 20:46:44.06 ID:zaLIJ8+70
すまない途中で書き込んでしまったようだ
533 :2023/08/08(火) 20:28:41.15 ID:P0a0KUJ9r
545 :2023/08/08(火) 21:26:53.95 ID:xaCNOCxGd
メイクなり何なりで普段は素顔を見せない芸能人みたいなもんじゃね
つか何故そこまで納得出来ないのかがわからん
546 :2023/08/08(火) 21:39:03.53 ID:P9tazEbnd
だったら行方不明のくだりで「それ私私w」
で済むのに無駄に話数使いやがって
547 :2023/08/08(火) 21:40:33.81 ID:H7R/guDld
まだまだ続くぞ
555 :2023/08/08(火) 21:50:52.45 ID:ImqzuKCEa
その辺はネタバレになるから細かいのは伏せるけど乙女心って奴よ
ただの知人友達ならまだしも尊敬から恋人、結婚したいとも長年焦がれてた相手から初めましてと切り出されたからねー
548 :2023/08/08(火) 21:43:04.91 ID:Ivo4XHzx0
そういうツッコミはいろいろある作品だよね
正直北方冒険者編でもそもそも名前売るってなんやねんって思ってた
名前が売れてゼニスが訪ねてくるとかあるか
そんな動ける状態ならひとまず故郷帰るなりするやん
554 :2023/08/08(火) 21:50:25.93 ID:n/h0OMWe0
広い世界のどこにいるかわからない1人を探す為にあちこち行ってたらキリがないし、あの段階だともう人が多く集まるような場所には手が回ってる
だから名前を売ってあちらの耳に届くようにするか、転移事件で行方不明の母を探してるルーデウスて奴がいると広めてもらうってのは妥当な所だと思うが
553 :2023/08/08(火) 21:49:15.81 ID:gmJjHFcA0
なかなか修行よね
559 :2023/08/08(火) 22:08:33.84 ID:n4iv77eTa
今回はゴリアーデ先輩がそれなんですが
557 :2023/08/08(火) 21:54:18.68 ID:dobngZjZ0
アニメだとあと何話くらいで完結するんでしょうか
全体の1/3くらいは進んでますか?
558 :2023/08/08(火) 22:03:46.36 ID:H7R/guDld
完結した
566 :2023/08/08(火) 22:29:05.22 ID:xaCNOCxGd
Webも書籍も完結済み
書籍は蛇足編発売中
560 :2023/08/08(火) 22:08:40.11 ID:a6yYSnZW0
アニメでアイシャ蛇足編見てーーーよ海外で放送できないかもポリコレ的にアウト
565 :2023/08/08(火) 22:24:55.26 ID:OW6oTZPO0
多分棒年齢ちょっとだけ上げればセーフに持ち込めそうな気がするよ
タイミングだ
573 :2023/08/08(火) 22:49:25.60 ID:gmJjHFcA0
誰か言ってた蛇足編からおもろいって
本編よりおもろいってまじなん?
576 :2023/08/08(火) 22:51:26.78 ID:dhLRZB890
それはない
一部がおもしろいだけで大体は本編見た人へのファンディスク的なもん
581 :2023/08/08(火) 22:55:04.90 ID:gmJjHFcA0
やっぱそうよねw
583 :2023/08/08(火) 22:56:01.90 ID:OW6oTZPO0
本編は本編で面白いよ完結の仕方も素晴らしい寄生獣並みの傑作だと思ってくれて良いよ
蛇足編も超面白いよ
589 :2023/08/08(火) 23:00:02.34 ID:xaCNOCxGd
とりあえず本編読まんとわからん話ばっかよ
時系列的にも本編のメイン戦後だし
564 :2023/08/08(火) 22:20:56.51 ID:R+T6Ze2rd
567 :2023/08/08(火) 22:30:43.48 ID:X0w7vw0Q0
特別生の話を一人1話もいらないだろうし3話くらいで終わると思うわ
569 :2023/08/08(火) 22:40:31.54 ID:lgm8ARNQ0
無職より面白い異世界系はリゼロ一期くらいだわ
570 :2023/08/08(火) 22:46:43.42 ID:OW6oTZPO0
リゼロの一期面白かったよねなろう系の偏見吹き飛んだのはリゼロ一期
だと思うの*なの
579 :2023/08/08(火) 22:53:53.94 ID:gmJjHFcA0
アニメ見た時鳥肌
ヒロインが*のと死に戻りって概念が初めましてでびっくり
586 :2023/08/08(火) 22:58:21.07 ID:aZ1/R0YJ0
大分擦られたジャンルだが初めてだったのか
593 :2023/08/08(火) 23:05:57.03 ID:gmJjHFcA0
厨房なのとライト層なの許して
592 :2023/08/08(火) 23:04:08.21 ID:CWNaS6R00
とりあえずそれが好きなら無職も期待出来るよ
595 :2023/08/08(火) 23:06:54.94 ID:gmJjHFcA0
無職転生、名前で遠ざけてたけど面白い!
なろうで読んでるよ~今ターニングポイント4
571 :2023/08/08(火) 22:48:58.58 ID:B7+eW+Jx0
少数派なのはわかってるので黙ります
575 :2023/08/08(火) 22:51:24.50 ID:yd5fmIN9a
ベアトリス目当てか!
このロリ好きめw
572 :2023/08/08(火) 22:49:17.72 ID:2cB04h1ld
ルーデウス確か獣人語習得してたよな、普通に通じる展開で説明あるかな
584 :2023/08/08(火) 22:57:07.02 ID:nVYwldgIM
獣神語な
ほかには魔神語とか
いっぽう人神語とはいわないナゾ
578 :2023/08/08(火) 22:53:45.41 ID:xaCNOCxGd
580 :2023/08/08(火) 22:54:58.89 ID:dhLRZB890
スバルがオルステッドを切り抜けるやつか
594 :2023/08/08(火) 23:06:12.19 ID:CWNaS6R00
その二人見るたびに大変やなあってお互い旨い酒飲めそうだと思うのよなw
まあスバルはロキシーの父ちゃん役になってるが
582 :2023/08/08(火) 22:55:29.99 ID:lgm8ARNQ0
587 :2023/08/08(火) 22:59:17.70 ID:U85GLAl/0
尖り過ぎた中身おっさんの幼女とかはちょい疲れる
585 :2023/08/08(火) 22:57:26.60 ID:B7+eW+Jx0
でも無職は入れないんだよなあ
590 :2023/08/08(火) 23:00:08.06 ID:dhLRZB890
角川なろう連合なのに入れないのは残念
596 :2023/08/08(火) 23:07:53.71 ID:CWNaS6R00
リゼロ作者、あっさり重要な設定を本編と特典でバラしてて草だった


