![]() |
『無職転生II』第三話 サラとデート! ルーデウスの決意
(出典:アニメージュプラス) |
|
700 :2023/07/19(水) 11:01:16.02ID:vjS+GCwO0
剣士の回りの空気無くしちゃうか酸素濃度変えた方が早くね?
身体強化じゃどーにもならんでしょ
702 :2023/07/19(水) 11:03:17.33ID:Zsiux4nRa
光の太刀を放つ大きな振りが出来ない距離、つまり懐に入っちまえば良いってのが書籍で追加されたロキシーのセリフである
705 :2023/07/19(水) 11:06:42.33ID:vjS+GCwO0
剣先が光速超えるなら懐に入って上腕にぶつかっても即死しないか?
709 :2023/07/19(水) 11:19:25.40ID:jfJJAkQHa
710 :2023/07/19(水) 11:23:20.14ID:xUl3zAjed
採用
712 :2023/07/19(水) 11:25:58.03ID:lCzonH+E0
あれ
725 :2023/07/19(水) 12:11:16.40ID:vX0pzmGqa
スターボウ見えてたから亜光速だったようだ
717 :2023/07/19(水) 11:37:35.06ID:xUl3zAjed
まわりに影響が発生しない
亜光速移動は影響が出る
とりあえず音速超えてるならソニックブームが発生する
719 :2023/07/19(水) 11:40:08.11ID:UCYQcsJr0
黄猿のは光に変化する能力だから光に変化してる間は静止質量なくなって光が空間を進むのと一緒
721 :2023/07/19(水) 11:47:09.84ID:xUl3zAjed
あの人移動しながらキックしてなかったっけ?
734 :2023/07/19(水) 13:03:28.89ID:UCYQcsJr0
瞬間的に元に戻って蹴ってまた光に戻ればいいんじゃないか
720 :2023/07/19(水) 11:45:36.27ID:yHntY7xoa
723 :2023/07/19(水) 12:01:37.13ID:lZ71hD5/a
婆ちゃんに斬られた奴が光速なのか?
726 :2023/07/19(水) 12:16:38.33ID:JIGtsRtba
727 :2023/07/19(水) 12:20:01.77ID:onulBZAnp
アルマンフィさん…
729 :2023/07/19(水) 12:27:59.37ID:cztKA9Ky0
733 :2023/07/19(水) 13:02:15.14ID:1lRocYuO0
実は今も続編連載中だよ…
735 :2023/07/19(水) 13:05:32.29ID:k+BHEjTLa
737 :2023/07/19(水) 13:11:11.62ID:h5VUoboEa
しかも魔力効率も良いから魔力消費も少ないという
742 :2023/07/19(水) 13:32:01.60ID:NMhlKJFgr
743 :2023/07/19(水) 13:46:13.92ID:HhgeoN0j0
スレタイ
747 :2023/07/19(水) 14:02:25.07ID:2OtkN2to0
750 :2023/07/19(水) 14:19:23.64ID:ohPjN1ye0
こいつとエリスがえっちしたと想像するとモヤモヤする
754 :2023/07/19(水) 14:22:12.77ID:NxiTmSpS0
無職と政宗くんが
757 :2023/07/19(水) 14:25:13.49ID:fmWofdpR0
春アニメにもあったな
デブがイケメンになる話
デブであることは悪なんだな
758 :2023/07/19(水) 14:29:10.12ID:2T7EviQ5a
761 :2023/07/19(水) 14:31:05.97ID:UuGVeL39p
いせおじは普通のセガ大好き小学生が事故で異世界に転移しただけだからな
人生終わってから*で転生した無職とは違う
762 :2023/07/19(水) 14:32:00.49ID:CXcB49mF0
母親が見つかってないのに危機感とかないよね
家族愛のない主人公だから魅力的に思えないや
思いやりのない人間はドラマを作れないから
763 :2023/07/19(水) 14:34:00.85ID:VZcrQcHMd
拉致被害者家族は一生笑わずに過ごせとかそれ本人に言えるか?
766 :2023/07/19(水) 14:35:18.23ID:37oVJF0Fa
ルーデウス君も後に後悔するわけやけども
これ以上はネタバレやけど
767 :2023/07/19(水) 14:36:13.19ID:ZHlbgDGB0
おお、いいところに着目しましたね。
原作読んでないですよね?
771 :2023/07/19(水) 14:44:27.67ID:uucxoqVgd
パウロにも言われてたよね
母親より自分の女の心配かっつって
775 :2023/07/19(水) 14:50:00.18ID:CXcB49mF0
ルーデウスは思いやりの欠片もないんだと思うよ
パウロに言われるまで母親のことなんて微塵も気にかけてなかったし
778 :2023/07/19(水) 14:53:10.58ID:ZHlbgDGB0
そこは転生前の両親が、ちゃんと相手を追及して対処してくれるまともな親だったのに葬式にもいかなかったのと同じで
この作品のテーマの一つなんだね
822 :2023/07/19(水) 16:00:22.57ID:fmWofdpR0
金髪の女の子がヒロインっぽくなってるけど 主人公は心に傷を負って ED になったから
いざ *するとなったら立たなくなってフラグが折れるんだぞ
ちゃんと傷ついてるんだよ
833 :2023/07/19(水) 16:35:33.82ID:1lRocYuO0
前世の男目線だとゼニスとパウロは両親というより自分より若い男女って感じだからな
どうしても無意識に保護者として甘える対象じゃなく他人目線になる
764 :2023/07/19(水) 14:34:14.38ID:cztKA9Ky0
まぁ事故で17年間昏睡状態だったのに家族全員に見捨てられたからルーデウスの前世と違って可哀想だが
781 :2023/07/19(水) 14:55:50.81ID:TzO7Lg+dd
ドリキャスの事を頑なに触れなかった理由に全俺が哭いた
774 :2023/07/19(水) 14:49:19.66ID:0IoU97REa
873 :2023/07/19(水) 18:37:25.63ID:RfOFibpEM
ルード・ロヌマーはゼニスでは勃たない。
789 :2023/07/19(水) 15:08:25.69ID:CXcB49mF0
中身おっさんなのに被害者の件も想定できず、二期は暗いままとかなんのドラマにすらなってないよ
異世界おじさんを見習うべき
796 :2023/07/19(水) 15:16:09.57ID:4pt6/47a0
和解するための方便だろ
あんたもおっさんならそれくらい想定しろよ
794 :2023/07/19(水) 15:12:47.13ID:+kMMfgDL0
一応我慢してルーデウスの冒険話を聞いたからな
以前なら話を聞かなかっただろ
パウロに図星を突かれて逆ギレして親を殴ったルーデウスが最低
795 :2023/07/19(水) 15:15:57.50ID:CXcB49mF0
パウロは飛兵しながらも子供の手を取り必死に被害者家族救おうとしてる*
中身おっさんのルーデウスからすれば歳下の「ガキ」かもしれないけど、誰よりも一生懸命活動していた
798 :2023/07/19(水) 15:19:30.44ID:cztKA9Ky0
いや逆ギレして殴ったのはパウロの方なんだが…
話を大人しく聞いてただけならともかく、嫌味言って煽って、煽り返されたらパウロから手を出した形だぞ
799 :2023/07/19(水) 15:20:07.96ID:VlKc5BDK0
ルディが手紙を見れなかった理由を語る前最後まで話を聞かずに殴ってるよ
797 :2023/07/19(水) 15:17:22.41ID:vX0pzmGqa
喧嘩両成敗だよ
804 :2023/07/19(水) 15:27:41.85ID:vjS+GCwO0
自分は何やった~とか誇ってたけどスタート地点の違いも理解してないし
さすがにどっちもどっちってこたーないやろ
800 :2023/07/19(水) 15:20:51.90ID:+kMMfgDL0
誰に育ててもらったんだよ
恩義も感謝の念もルーデウスからは感じられない
802 :2023/07/19(水) 15:24:03.55ID:4+KE11zK0
家族に対する愛情は見てたら感じるけどね
1期最後にゼニス探しに出たのは、家族の情を感じてたからだろうし
813 :2023/07/19(水) 15:38:24.47ID:cztKA9Ky0
今でも一人でパウロ達とは違う場所でゼニスを見つける為に冒険者活動をやり続けてるわけだし
マジで思いやりのない人間ならゼニスを見つけようとすらしないで好き勝手遊んでるだろ
814 :2023/07/19(水) 15:46:41.90ID:vjS+GCwO0
ソイツらはな、今ウクライナに飛ばされたならかーちゃん無事かなって
日本への帰還よりウクライナのどこかに居るかも知れないかーちゃん探し出す
ヤベー奴らなのよ
832 :2023/07/19(水) 16:28:07.82ID:f0JHWHmh0
両親を心の中でパウロ、ゼニスと呼び捨てにしておざなりにしてる事も後で回収するためにわざとやってる事なんだよな
それに対する幼少期のルーデウスに両親が愛情を注いでる描写なんかもその前準備だったりするし
そういう思いやりがない、愛情がないと批判してる人はまんまと作り手側の思惑にしてやられてるっていうね
817 :2023/07/19(水) 15:52:39.51ID:4iaWbhGdr
サッサと探せって普通思う
818 :2023/07/19(水) 15:54:10.45ID:JmUSzLREa
グチグチ言ってるとNGされるで
819 :2023/07/19(水) 15:54:44.60ID:VZcrQcHMd
それともずっと賢者タイムみたいなのかどっちだ
823 :2023/07/19(水) 16:01:24.47ID:vjS+GCwO0
前者
826 :2023/07/19(水) 16:05:22.27ID:ZHlbgDGB0
マジレスすると心因性か老化か原因によって異なる。心因性は普通に興奮するが立たない。老化はあんまり*いことに興味が
なかった人が、脳の受容体が衰えて性的興奮しなくなる。この場合はムラムラもしない。
827 :2023/07/19(水) 16:05:58.09ID:cLLORgYMd
835 :2023/07/19(水) 16:43:01.00ID:1lRocYuO0
そのうち来るとだけ言っておく
838 :2023/07/19(水) 16:49:50.54ID:s+0h+Xxsd
居場所を知ったのはルディじゃなくロキシーだし、場所は魔大陸だからルディはとっくに居ないし
どうやってパウロやルディに居場所を伝えるんだろう?って予想しながら観るといいよ
843 :2023/07/19(水) 16:58:16.22ID:cLLORgYMd
そこはわかるよ
ロキシーの旅の仲間たちがパウロとルディに伝えるんだろうなと
であれば、2期はロキシーの仲間たちと合流してママンの居場所を聞くって話から始まった方が
1期と話が自然に繋がっていいんじゃないかな~と思っただけ
845 :2023/07/19(水) 16:59:33.77ID:ztZ2kXbOM
この世界そんな簡単に情報伝達出来んのよ
一期13話みたいに普通に入れ違いとか起こるし
846 :2023/07/19(水) 17:00:31.79ID:4+KE11zK0
即母親探しに行かない理由は後にわかる
852 :2023/07/19(水) 17:28:57.18ID:1ll89LQP0
ロキシー「ルディは何処に居るんでしょう?」
854 :2023/07/19(水) 17:39:47.02ID:qNpHetmSd
原作も最初はそうなってたけど、今やってる泥沼編を後から「実はあの時~」って後からねじ込めるタイミングが無い
劇場版として独立させる程の内容じゃないし、かといって円盤の特典映像にするには長すぎるし内容が重要だし、OVAとして売れるとも思えん
890 :2023/07/19(水) 19:46:26.64ID:Oon4pAw+0
これ思った
それなりに時間も経ってるんだし、普通情報の共有はされるよなあ
891 :2023/07/19(水) 19:49:18.71ID:tXWLYoZ70
その話ももうじきするよ
829 :2023/07/19(水) 16:08:23.69ID:fHsuay3x0
飛ばして問題ないなら
2期は学園編?から始まった方が心機一転2期感あって相応しかったような
知らんけど
おにまい全力だったし成功だったから何とも言えない作画のやる気なさ
837 :2023/07/19(水) 16:49:06.74ID:1lRocYuO0
なろうも本編のコミカライズもここ(書籍七巻)は飛ばして学園編に行ってる
書籍七巻のコミカライズは本編コミカライズと別の人がやってる
アニメは人気出ないのはわかってるけど書籍が原作な以上飛ばすわけには行かないって判断だろうね
とはいえもう少し短縮してもよかったんとちゃうか?とも思う
842 :2023/07/19(水) 16:55:29.59ID:ztZ2kXbOM
作画面以外は批判されてねーしバリバリ人気だから安心しろ
マトモな読解力無いやつには厳しいかもだけどな
893 :2023/07/19(水) 19:49:50.87ID:Oon4pAw+0
作画よりも話の作りがね
どう見せたいのか意識せずに只話を繋げてるようにしか見えんわ
831 :2023/07/19(水) 16:25:42.72ID:tqj3S+iV0
魔法嫁も月導も2期は学園もの
パターンがあるのかな
834 :2023/07/19(水) 16:35:52.74ID:fHsuay3x0
まぁいっちゃん話作りやすいからな
学校て
836 :2023/07/19(水) 16:46:35.88ID:s+9mMxiKM
ただし学園編始めるとエタるというジンクスもある
エタらなかった無職は稀有な存在
840 :2023/07/19(水) 16:54:45.83ID:RGC85Exd0
まぁ大学生みたいな形だからよくある縛りにまみれた学園ものとは趣が違うしな
841 :2023/07/19(水) 16:55:03.32ID:1lRocYuO0
本好きも学園(貴族院)編やってるけど完結したな
学園は今後の重要人物が一同に集結するから楽しみ
849 :2023/07/19(水) 17:21:41.77ID:O4xqgmKQd
第一期はあれだけだったから
850 :2023/07/19(水) 17:25:06.47ID:ztZ2kXbOM
…………そうだね
可愛いところは見れるかもね
851 :2023/07/19(水) 17:26:36.22ID:HT6KhQ0a0
序盤で活躍したキャラは強さのインフレについてゆけず
やがて雑魚になるというヤムチャの法則
ギレーヌは知らんけど
853 :2023/07/19(水) 17:35:37.99ID:FFvsUh/50
けどまじで制作内で何が起きているのかわかんないのが不安だ
後、スレタイのネタバレ厳禁ってどこまでかわからん
俺みたいなのは理不尽な作者スレいったほうが良いのかな
それと原作未読の方は原作は本当に物凄い傑作だからアニメがもし
中途半端に終わっても是非読んでほしい
855 :2023/07/19(水) 17:39:47.89ID:uucxoqVgd
無いとは思うけど今の陰鬱な感じで学園編やって欲しくないな
856 :2023/07/19(水) 17:48:06.23ID:FFvsUh/50
返信ありがと
俺もそう思う
今の陰鬱な感じは学園編でグラデーション変えるための
あえての演出だと思う。ただ心配ではあるよね
857 :2023/07/19(水) 17:49:25.46ID:uucxoqVgd
だよね
863 :2023/07/19(水) 18:13:09.93ID:FFvsUh/50
でしょうよ!ありがとうね
やっぱり無職転生好きだわ
ネタバレがどこまでかわからんから
何も言えん
作画ガー とか演出ガー とか言ってたし
言ってるやつの気持ちはすっごくわかるけど
やっぱり面白いはわ。生きていくための楽しみなんだよ マジありがとう
862 :2023/07/19(水) 18:11:40.41ID:ndqvCw9U0
1期は女好きなだけの主人公キモいで速攻切った
2期で一人の女に入れ込むだけのまともな精神あったのかと1期から全部見直したが
今後エリスふっ切って他の女とイチャイチャしだしたらまた切ってこのアニメのことは忘れるかも
877 :2023/07/19(水) 18:52:26.56ID:x4+L6GNl0
メインヒロインは1期で出切ってるからこれ以上主人公がポッと出の知らん女とイチャイチャする事はない
879 :2023/07/19(水) 19:03:35.98ID:bgqGzCyUM
ロキシーもシルフィも嫌いじゃないけど
エリス選んだんだろお前、と思ったら多分無理だな
もう見ないほうがいいかな
883 :2023/07/19(水) 19:10:16.14ID:f0JHWHmh0
2期範囲がどういう構成になるかはわからないけど
学園編がもし原作の意図をちゃんと汲み取った構成になるなら2期の間は相当モヤモヤする展開にはなると思う
原作が元々そういう読者の心を存分にモヤモヤさせてから解決させるのが大好きな作品だし
884 :2023/07/19(水) 19:15:34.72ID:bgqGzCyUM
解決するならいいけどモヤモヤのままだと最悪だからな
サラならまだいいけどエリスより前に会ってた女に戻るのは、あっちがダメならこっちみたいで自分は無理
880 :2023/07/19(水) 19:06:00.42ID:TTlrqnMDd
正直言うとルディがポッと出の男友達とイチャイチャする話が多めだから覚悟した方がいい
885 :2023/07/19(水) 19:32:20.41ID:1gacjzWe0
現段階であれこれ言っても意味ないだろうに
897 :2023/07/19(水) 20:02:55.79ID:4xLw34W9M
考察じゃなくて感想だけど
全部見ないと意見しちゃいけないなら原作読まずに感想すら書けんが
ここアニメスレだし今の時点の感想書くとこやろ
898 :2023/07/19(水) 20:05:18.54ID:JItqI/W9M
突然サラとか言う新しい彼女候補が出てきたんで
ちょっと驚いた
それまではエリス、ロキシー、シルフィの三人しか
名前が挙がってなかったもんな
899 :2023/07/19(水) 20:18:08.21ID:1lRocYuO0
なろうしか読んでない人も驚いてたからな


