![]() |
“無双なし”が転生ものの変化球に? 『無職転生』『鑑定スキル』が描く“成長の物語”
(出典:リアルサウンド) |
|
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ) 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による同名のライトノベル作品を原作としたテレビアニメシリーズ。2021年1月にTOKYO…
245キロバイト (27,945 語) – 2024年5月15日 (水) 17:02
|
3 :2024/05/20(月) 13:11:08.86 ID:/luV2lBa0
迷宮に母がいるって事を魔界王キルギスキシリカに聞いたったのは思い出したけど
それをそのまま父に説明して納得してもらえたんだっけ?情報源が怪しいとかはならんかったって事だよね。
4 :2024/05/20(月) 14:31:55.43 ID:eMBK0dNv0
ロキシーがパウロと合流って過程そのものは原作でも省略だが
アニメでもあったパウロからの手紙で
「これからベガリット大陸に向かう」
ならすぐ信じたってことになる
つーかもう手がかりもなく行き詰まってたし
6 :2024/05/20(月) 15:03:02.19 ID:WL+XRlsvd
9 :2024/05/20(月) 15:31:16.44 ID:jPERdWBC0
魔界大帝キシリカキシリスてゆうたら、神話時代の超越者の1人やん、あんな姿やけど。
16 :2024/05/20(月) 16:45:39.33 ID:NXhcTEuq0
あの世界は魔力がすべてのものに存在してるという設定だから、万能エネルギーの塊の中にいるような状態かな
19 :2024/05/20(月) 17:27:28.04 ID:/luV2lBa0
マジかよ、やばいじゃん
魔力の過剰摂取で魔人化か廃人になってる可能性が高い
ルーデウスが行くのを渋ってたのは、薄々気付いてたんだろうな
78 :2024/05/21(火) 04:26:16.21 ID:EpEw9lhi0
エヴァのLCLっぽい
22 :2024/05/20(月) 17:45:27.29 ID:T5lrvKLB0
そうなると無職転生のあの時代で世界中どんなものにもある世界中の魔力の魔力総量の多くをルーデウスが一人で独占してることになるのかな
ロキシーの魔力総量ハンバーガー一個でルーデウスは月って比較らしいしさ
そんでルーデウスが亡くなった瞬間にルーデウスが保有してた魔力は世界中に分解分散されるのかね
23 :2024/05/20(月) 17:56:09.88 ID:/luV2lBa0
その比較が正確なら、もはや大気中には魔力残ってないな
魔力が万能エネルギーということなら、ルーデウスは1億年は生きるし、他の人は3年で死にそう
27 :2024/05/20(月) 18:03:27.63 ID:XpbQNK1u0
質量が大きい青い恒星の寿命は1千万年
質量が小さい赤色矮星の寿命は1兆年
だから逆になりそう
無職転生の世界だと魔力料理じゃなくて種族で寿命決まってるけど
28 :2024/05/20(月) 18:06:44.23 ID:XpbQNK1u0
量だよ
料理ってなんだ
24 :2024/05/20(月) 17:56:16.89 ID:tHnVNIwW0
26 :2024/05/20(月) 17:58:57.52 ID:/luV2lBa0
わかる
*熟女好きの俺には真ん中ストライク
29 :2024/05/20(月) 18:22:21.52 ID:JhIfqCZLd
30 :2024/05/20(月) 18:31:20.61 ID:nCH6yy+X0
閉じ込められてる間は歳はとってなさそうね
31 :2024/05/20(月) 18:32:13.35 ID:rdY5rzTC0
意識はあるのか
DQ5勇者夫婦を思い出すな
32 :2024/05/20(月) 18:43:28.14 ID:nCH6yy+X0
1期の最終回(エリス失踪直後)、ゼニス視点で夢見てるような場面があったから、寝てる感じではっきりした意識は無いんじゃないかな
33 :2024/05/20(月) 19:25:47.80 ID:vfLFhV3q0
心霊台でも突いたの?
35 :2024/05/20(月) 20:08:11.14 ID:DUsPxS2u0
>心霊台でも突いたの?
ワロタ
タイトルが無想転生だしw
36 :2024/05/20(月) 20:14:12.83 ID:Hx+qiQeT0
魔力の極端な枯渇で一時的に白髪になる現象はこの先出てくるからそれ自体は普通にある現象で転移後空中に放り出された後*気で抗ったせいだろうが永続的な理由はあったかな?
まぁ両親や直近の親族に無かった緑髪が発現したのも理由があるからそっちの理由かもね
41 :2024/05/20(月) 21:05:57.15 ID:GaMQzBnZ0
あきらかにライターも考えてないような自分のキャラの設定蘊蓄を延々と喋り続けるマシーンと化してるのに
お前らを見てる気がしてくるw
43 :2024/05/20(月) 21:29:46.54 ID:pReNbjbd0
主役やってる作品スレにも潜んでるかもしれないなw
42 :2024/05/20(月) 21:28:06.41 ID:9Bse9lYB0
↑別に一回くらいいいだろwまあみんなに忘れてる重要回のロキシーとキシリカのシーンから
振り返ったほうがなおよかったと思うけども。結果論だよそれも
56 :2024/05/20(月) 22:59:24.89 ID:GaMQzBnZ0
そのあとは他のなろうと大差ないのがバレたな
58 :2024/05/20(月) 23:05:23.53 ID:vKT9saSe0
1期が面白いのはどのアニメも同じじゃない
65 :2024/05/21(火) 01:01:05.86 ID:MP6EWPFO0
転スラの1期ってハズレじゃなかったっけ、おもろくなったのは2期からやろ?
63 :2024/05/20(月) 23:48:43.08 ID:cV4jvowXa
相変わらず腹筋バッキバキだな
64 :2024/05/21(火) 00:08:30.38 ID:B1xrbT4N0
髪切って書き置きする前のエリスか
ピックアップ記事
68 :2024/05/21(火) 01:18:46.26 ID:pFNxXgai0
80 :2024/05/21(火) 04:33:14.33 ID:EpEw9lhi0
なんで裸でしかも局部隠すポーズなんですか~
71 :2024/05/21(火) 02:54:06.72 ID:DO4pD6xt0
もう忘れてるよ、俺
親父以外の誰がその大陸に向かってるとか覚えてないぞ
75 :2024/05/21(火) 03:01:54.97 ID:uDX8dO7Pa
わりと最近でもうつったっしょー
ロキシーが謎の護衛(ルイジェルド)にびびってたってとき
パウロ、リーリャ、ロキシー、タルハンド
ヴェラ(元ビキニアーマー)、シェラ(メカクレ)ってとこか
76 :2024/05/21(火) 03:14:53.14 ID:qocs5i6n0
悪くなかったけどフィッツ関連はもうちょっと圧縮してほしかったな
84 :2024/05/21(火) 08:47:38.88 ID:zGL94/Ih0
終わりちゃう
また、でてくる。
77 :2024/05/21(火) 03:33:44.71 ID:vnESrE6n0
82 :2024/05/21(火) 07:28:58.52 ID:WMBpr+oi0
シルフィ「くぅっ これが罵倒プレイか もっと言ってくれ ハァハァ」
83 :2024/05/21(火) 07:55:41.43 ID:K14gMzlEd
93 :2024/05/21(火) 12:15:05.67 ID:uGpDMCs20
シルフィの先祖にヒンニウの原因があるとしたら、候補はエリナリーゼぐらいしかなさそうなものだから、そのエリナリーゼが豊胸ならシルフィの胸も同程度が妥当なんじゃないか、と思わなくはない
99 :2024/05/21(火) 13:19:54.21 ID:8+CbwMLh0
シルフィは寿命長いからまだ少女なのよ
原作26巻で34歳になった頃、シルフィは見た目20歳とか
87 :2024/05/21(火) 09:45:51.74 ID:WMBpr+oi0
自宅パートは全て学園編 とも言える
94 :2024/05/21(火) 12:17:10.54 ID:uGpDMCs20
4期ぐらいに卒業式を迎えるまでは学生生活が続くわけやしな
授業を受けるシーンはなくなるやろうけど(今までも授業を受けるシーンは少ない)
91 :2024/05/21(火) 12:10:34.80 ID:wi07FvrVd
92 :2024/05/21(火) 12:13:46.53 ID:+iljRm+w0
なにも問題ないってことか。









