|
11 :2023/06/21(水) 01:44:02.60ID:wwmAIZ2f0
サンライズも突飛なことするなぁ
17 :2023/06/22(木) 03:24:29.31ID:/r7aZCzT0
ゼノグラシアのラブライブ版だろ
18 :2023/06/22(木) 10:15:46.43ID:z+cEXZzk0
ゼノグラシアは声優が別の人だったからアイドルマスターのブランド低下にはつながりにくかった
幻ヨハは失敗したらラブライブの斜陽の始まりになりかねない
19 :2023/06/22(木) 12:03:10.76ID:c1krzLgrd
タイトルはもちろん概要にもラブライブやスクールアイドルと言った単語は一切出てこないのでラブライブブランドには無関係なのではないか?
20 :2023/06/22(木) 12:05:54.48ID:z+cEXZzk0
ラブライブはアイドルアニメの頂点に君臨しているわけだから
スピンオフであってもラブライブとして評価されることになるのではないかと
22 :2023/06/22(木) 22:47:53.24ID:U4oLq4ujd
すでに他のアニメスレではラブライブとして扱われてるしな
失敗は許されん
28 :2023/06/23(金) 21:38:39.79ID:Qi4rbbY70
この子らはこっちでも出番多いんだろうか。
34 :2023/06/24(土) 20:23:12.38ID:pHenf+Wt0
ティザーイラストやラッピング電車でもヨハネの両脇に居るのはその2人だし、交流するシーンは多そう
29 :2023/06/23(金) 22:35:29.10ID:T5yeyJZo0
とうとうなろう系までブチ込んで、どうするのか?
それを見ろ と?
新ジャンルではあるけど?
ラブライブ 何処へ行く?
32 :2023/06/24(土) 00:09:06.74ID:03XmwgcEd
異世界ものがなろう系ならガンダムとかもなろう系なのか?
35 :2023/06/25(日) 18:26:40.03ID:W6fEd+br0
どーしよーかな
地上波まで我慢するか
36 :2023/06/25(日) 19:14:12.27ID:yXQiXcAg0
無料だし登録すら不要だぞ
本日23時からリアルタイム視聴ならコメ付きで見れるし終了後も1週間無料で視聴できる
37 :2023/06/25(日) 19:36:28.55ID:W6fEd+br0
ありがとうございます
何もしなくても普通にアベマで23時に見ればいいんですね
でもアベマって儲けそれであるのだろうか心配
40 :2023/06/25(日) 23:14:12.12ID:T0Rrv28W0
清楚と言うか素朴な服装のずら丸いいな。
58 :2023/06/26(月) 00:52:13.99
別に普通に日本語でいいだろ…
59 :2023/06/26(月) 00:55:31.01ID:r5E9stKT0
沼津っぽい異世界や
64 :2023/06/26(月) 02:26:24.55ID:Ld4plB9B0
1話で1人ずつ紹介していくスタイルならキャラに愛着も持てそうで楽しみ
65 :2023/06/26(月) 02:32:32.69ID:4oNFJqeD0
その形式なら、虹ヶ咲もオススメ
67 :2023/06/26(月) 03:10:06.70
71 :2023/06/26(月) 03:42:04.03ID:sNizVkiF0
火の玉ストレートかい🌚
73 :2023/06/26(月) 04:02:36.32
76 :2023/06/26(月) 08:02:14.24ID:dIgvz+ID0
これはファンタジー世界を舞台とした日常物
ヨハネはアイドルに未練があるかもしれないけど
他の主要キャラはその殆どが正業に就いているので誰もアイドルを目指していない
77 :2023/06/26(月) 08:26:21.79ID:59tWx1kxM
でも特に理由がなくても全員歌って踊れるんですよね?
78 :2023/06/26(月) 08:31:34.57ID:dIgvz+ID0
そりゃファンタジーなんだから何でもありだろう
84 :2023/06/26(月) 11:59:41.45ID:FJg2S21fM
アベマで観たが解像度低かった気がする
85 :2023/06/26(月) 12:07:24.78ID:nr375fJmM
無料だからな
YouTubeで配信する場合も意図的に画質落としてた気がする
86 :2023/06/26(月) 12:15:32.46ID:TtLomC1hM
89 :2023/06/26(月) 12:38:20.71ID:ZkfOlG/Md
カミーユって女みたいな名前だよな
98 :2023/06/26(月) 18:35:44.42ID:tvgIYgvld
貴様は俺のぉ!
88 :2023/06/26(月) 12:30:53.82ID:/sIxHjZ8M
あらすじを読むにまるで沼津が都会ではないような物言い……
というかラブライブシリーズってキャラの顔が他の作品のキャラデザと比較して独特かつ可愛いな
パッと見、画風ですぐわかる
人気出たのも分かるわ
91 :2023/06/26(月) 13:51:17.82ID:8H/31XmB0
ラブライブシリーズのキャラデザが独特なのは確かだがかわいいとは思わないな
93 :2023/06/26(月) 15:55:05.79ID:sVioadz2M
電車にきもいキャラが貼ってあるが、キモすぎる
94 :2023/06/26(月) 16:41:24.42ID:8f23QGzxd
ラッピング電車があるのは三島-修善寺を繋げる伊豆箱根鉄道です
沼津にラッピング電車はありません
96 :2023/06/26(月) 17:34:07.45ID:ZkfOlG/Md
本当に沼津に住んでいるの?
107 :2023/06/26(月) 21:08:57.08ID:dIgvz+ID0
僅か1レス(>>94)で嘘吐きだとバレてしまいましたなぁ
109 :2023/06/26(月) 21:40:32.08ID:RP05uTmCd
99 :2023/06/26(月) 19:38:29.32ID:qug6fAQz0
原作のストーリーは全然詳しくは無いけどキャラデザは秀逸だと思うわ
てかこのスレッドに沼津出身者は皆無なの?
100 :2023/06/26(月) 19:41:38.93ID:r5E9stKT0
御殿場出身なら
101 :2023/06/26(月) 19:48:04.05ID:qug6fAQz0
場所は調べたけど、どっちの方がトカイなの?
102 :2023/06/26(月) 19:50:15.09ID:r5E9stKT0
御殿場と沼津なら沼津かなぁ
110 :2023/06/26(月) 21:41:08.99ID:dIgvz+ID0
https://twitter.com/GJ_yohane/status/1673307904571748353
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111 :2023/06/26(月) 21:54:32.36ID:AB683qxZ0
ついにPS5買う時が来たか
ジャンルはRPGかな
115 :2023/06/26(月) 23:31:54.93ID:ZkfOlG/Md
148 :2023/06/27(火) 13:57:01.73ID:kk0+DgsN0
日常ものにしてもここまで話の起伏がないのは珍しい
しかもこれ毎回歌うノルマあるならその分話の尺減るし
117 :2023/06/27(火) 00:07:25.23ID:qA1UIHenM
何で異世界なのか必然性が良く分からん
130 :2023/06/27(火) 02:09:03.56ID:+S7CyXyTd
アニメに必然性なんて必要か?
鬼滅にしても大正時代でなければならない必然性なんて無いぞ
明治や江戸でも話は成り立つからな
135 :2023/06/27(火) 07:59:46.76ID:uacwjj/iM
まあそうなんだけど
ラブライブが現代日本を舞台にして
もう人気は確立されてるのに
そこを捻ってくるのは何か商業的な意味が
あるんだろうかと思ってね
122 :2023/06/27(火) 01:24:03.00ID:aPVCpkAR0
知らん奴もそりゃ多いよな
127 :2023/06/27(火) 01:59:48.34ID:FcV+CIFw0
ラブライブ未履修でスピンオフだと知らずに1話観たよ
女の子たちのキャッキャうふふと歌って踊るのを楽しむアニメで合ってる?
126 :2023/06/27(火) 01:48:08.15ID:AOZdbAMSd
メイクなのかな
129 :2023/06/27(火) 02:07:19.35ID:C01RVGs10
生まれつきあるらしい
134 :2023/06/27(火) 07:29:33.68ID:DMQxnd900
善子とリリーがセットじゃなかったか?
どうして花丸が正妻ポジにいるんだ
まずそこから直さないとあかんだろ
140 :2023/06/27(火) 08:53:04.89ID:+S7CyXyTd
ようちか、よしりこは絶対正義として確立されているからな
異世界ならそれにメスを入れても許されると思ったのかもしれない
167 :2023/06/28(水) 06:35:42.10ID:tpvTC2Iyd
よしまる、ちかりこのがマシだから仕方ないね
151 :2023/06/27(火) 16:03:18.90ID:qv/4ISUa0
153 :2023/06/27(火) 17:05:25.75ID:x1lFNu4E0
ほんとこれ
154 :2023/06/27(火) 18:34:24.44ID:VXQa9reDd
何がしたいのかね
イベント考える労力めんどくさいから適当に作ったとしか…
どうせ売れるからいいやって態度が見え見えなんだよね
158 :2023/06/27(火) 21:09:55.07ID:fMtWmLA+M
160 :2023/06/27(火) 21:24:27.08ID:yNXP5EgT0
全く出てない


