![]() |
「葬送のフリーレン」であなたが好きなキャラクターは? 3人を紹介!
(出典:ねとらぼ) |
|
800 :2023/12/18(月) 17:56:46.23 ID:1AQWNWOW0
807 :2023/12/18(月) 18:08:01.11 ID:a3VzHkMrH
レジに並ぶ前に出しとけ!と思うよな女は*だ
805 :2023/12/18(月) 18:05:20.72 ID:e7xH8EgJ0
815 :2023/12/18(月) 18:38:57.91 ID:ZHN6jmre0
フリーレン様、ジャスコってなんですか
836 :2023/12/18(月) 19:58:06.19 ID:VX5liZOG0
「正確にはジャコスだったっけ」
808 :2023/12/18(月) 18:08:26.48 ID:1AQWNWOW0
遠隔攻撃を匂わせるために杖を持つこともあるだろう
811 :2023/12/18(月) 18:26:46.76 ID:jRw2W2mS0
天秤魔法とかもあるし杖以外も色々ありそうではある
フリーレンが天秤魔法使えたらかなり最強だしせっかくだから覚えられるか試すのもありだったよね
「やっと習得できたよ10年間ありがとうそれじゃアウラ自害しろ」
810 :2023/12/18(月) 18:19:46.26 ID:c6+gjVSi0
835 :2023/12/18(月) 19:56:41.46 ID:VX5liZOG0
うちの近くのホムセン、アンテナは立ってるのに
どうも混信というか電波状況良くないらしく
スマホ決済しようとすると通信失敗する。
レジの人もみんな知ってるから待っててくれるんだけど
レジ待ちの客がいないときでないとスマホ決済する気にならない。
でもオバサンはどんなに時間がかかってもスマホ決済に拘るw
812 :2023/12/18(月) 18:27:13.55 ID:zojCEUZg0
813 :2023/12/18(月) 18:28:52.67 ID:c6+gjVSi0
アンパンマン顔になったかも
814 :2023/12/18(月) 18:36:25.10 ID:zGxTCjkR0
師匠も同じような生活してたからセーフ
流石に魔法の稽古くらいはするはず…
819 :2023/12/18(月) 18:59:42.69 ID:FjJ3vbSm0
820 :2023/12/18(月) 19:01:10.37 ID:2DGF8Ieg0
フリーレンに会う前からな
フリーレンの弟子にする目的でハイターが仕込んでる
実際初見で魔力隠匿が上手くてフリーレンはフェルンに驚いた
824 :2023/12/18(月) 19:17:22.46 ID:zojCEUZg0
825 :2023/12/18(月) 19:21:19.49 ID:2DGF8Ieg0
ドラゴンボールが40年前か
20年前の作品らしいなシード
今どきのやつからしたら俺の子供の頃の巨人の星みたいなもんなのか
いやー怖い怖い
827 :2023/12/18(月) 19:23:17.08 ID:vKEQkPPN0
最近のアニメといったら異種族レビュアーズだろ。可愛いエルフも出てくる
834 :2023/12/18(月) 19:55:18.00 ID:LeQ5ggNnH
魔力から加齢臭が!
837 :2023/12/18(月) 20:00:55.65 ID:2+/Xzdy30
パズーみたいに言うな
親方!
839 :2023/12/18(月) 20:07:52.79 ID:ZHN6jmre0
841 :2023/12/18(月) 20:17:05.83 ID:Gz1YegA00
ホントに売り切れてるとしたらアニメ効果絶大だな 11巻のバッジ付きの時当時は棚にけっこう残ってたぞ
848 :2023/12/18(月) 20:32:04.53 ID:ZHN6jmre0
楽天ブックスにまだあったわ
販売サイトによっては売り切れてる
しかし公式がお礼言ってるアマゾンの順位は凄いが電子特装通常とバラけて逆に損してないか
新刊のオリコンでシャンフロやブルロに負けたらまたアフィが騒ぐぞ
851 :2023/12/18(月) 20:42:04.17 ID:Gz1YegA00
まあアフィが騒いだとこでもう人気確立してるから気にしなくていんじゃね
840 :2023/12/18(月) 20:08:02.18 ID:YlINjFpg0
こっちの世界では50過ぎを小娘と言い張って毎週月曜夜8時半に風呂覗いてたんだぞ
844 :2023/12/18(月) 20:22:34.63 ID:2DGF8Ieg0
由美かおるか…w
850 :2023/12/18(月) 20:38:30.92 ID:X/Vie8EJM
200年くらいならまだ考えられたのに。
人里離れて暮らしてしたから人にまだ慣れてないって理解できた
が、千年だとないわ
もう仙人の部類だろ
ヒンメルやハイターでもフリーレンからみたら赤ん坊以下の存在になる
875 :2023/12/18(月) 21:26:04.13 ID:3N5xCzGf0
精神の成長が遅いんでしょう
気づいたフェルンがフリーレンの教育に気を遣ってるしw
878 :2023/12/18(月) 21:31:06.10 ID:1fsB4ugj0
千年生きて80年前の旅でようやく物心がついた感じか
852 :2023/12/18(月) 20:42:56.10 ID:c6+gjVSi0
854 :2023/12/18(月) 20:47:48.74 ID:FGjcJOsmd
スレチ
そろそろやめとけ
853 :2023/12/18(月) 20:47:33.11 ID:a3UgXGCB0
そういうのもあっていいやん
自分が1000年以上生きたら、もうなんにも感動せんのやろうなってのも理解できるし
昔、バックパック背負って世界中旅をした
始めの頃は、スイスの山見ておーってなって、レマン湖行ってキレイな水だなあって感動してるけど
2ヶ月もしたら、はい 山 よし見た終わり じゃあ次の渓谷見に行こうとかのなんかルーティンのようになる感覚思い出したもん
拍子抜けしたのはノルウェーのフィヨルド(低すぎてこれじゃあ箕面の山より規模小さいだろ)とかコペンハーゲンのチボリ遊園地 これ幼稚園に来てるやつより貧弱じゃねとか
868 :2023/12/18(月) 21:18:18.04 ID:r/N6G0jX0
底なし沼から救出する魔法も忘れてたし、
3年以上前のこと全部忘れてるかも。
855 :2023/12/18(月) 20:53:49.46 ID:E1GN6z290
今一緒に旅してるキャラ全員孤児で笑えない
858 :2023/12/18(月) 20:59:46.25 ID:Atv6QqUS0
リアルでもそうじゃない
国のトップを*たところで生活は変わらない
883 :2023/12/18(月) 21:36:14.23 ID:5T+n5sMdd
申し訳ないが国葬のゲリーベンはNG
887 :2023/12/18(月) 21:45:34.58 ID:I1oQkUmZ0
お前のイデオロギーは知らんがよく亡くなった方にそんな事が言えるね、引くわ
888 :2023/12/18(月) 21:46:37.61 ID:1fsB4ugj0
売国奴・安倍晋三は正式な裁判で死刑にすべきだったな
885 :2023/12/18(月) 21:40:00.54 ID:1fsB4ugj0
今回、検察が動けるようになったのは
山上が安倍を*たからではあるな
859 :2023/12/18(月) 21:00:45.64 ID:2+/Xzdy30
ラオウ倒してもヒャッハーが全員いなくなるわけではない
860 :2023/12/18(月) 21:03:51.90 ID:a3UgXGCB0
魔王討伐果たして人類が超ハッピーな生活送れてないのはな
グラナト領だって、その後全然平和は訪れてなかったし
勇者パーティもうちょっと、きっちり息の根止めといてよとは思う
あっちこっちで不完全な仕事して、その後その地域の人ら困ってるし
870 :2023/12/18(月) 21:19:54.68 ID:r/N6G0jX0
ソ連崩壊して平和が訪れたか?
地域紛争とか逆に増えたやん。
871 :2023/12/18(月) 21:22:04.78 ID:FGjcJOsmd
スレチ
874 :2023/12/18(月) 21:24:28.24 ID:p5jNzXEM0
ここ数日出没してる荒らしだからムダだよ
881 :2023/12/18(月) 21:32:42.82 ID:ftl+hhwQ0
みんなに言われてるけど「トップ暗*たら全部解決するはず!」
ってのは矛盾点の指摘というより思考が幼稚なだけだと思う
882 :2023/12/18(月) 21:34:18.11 ID:1fsB4ugj0
魔王も勇者と同じく資格制なんだろか?
藤井八冠みたいな感じで
884 :2023/12/18(月) 21:39:22.75 ID:H225qXsr0
魔族は単純に強いやつが偉いんだよ
886 :2023/12/18(月) 21:40:56.09 ID:1fsB4ugj0
全員締めたらマオーを名乗れるのな
891 :2023/12/18(月) 21:49:08.20 ID:H225qXsr0
全員を締められるぐらい強かったらそりゃねw
861 :2023/12/18(月) 21:04:14.66 ID:YtnX/59Z0
男キャラたくさん出して女に媚びずに大ヒットした作品は偉大だわ
867 :2023/12/18(月) 21:13:53.19 ID:Gz1YegA00
エリア88が真っ先に頭にうかんだ
866 :2023/12/18(月) 21:12:11.97 ID:0dbnHh0u0
身長はいいけど他のアニメか映画が混ざってない?
879 :2023/12/18(月) 21:31:56.04 ID:VIkqtSsB0
フリーレン様、その持っている武器はなんと言うのですか?
そう言えば原作含めてまだ銃火器を使うキャラ出てきていないんだよな
877 :2023/12/18(月) 21:30:22.11 ID:lwMHn/IA0
全てに逆を行ってるからフリーレンというキャラが立ってるワケで
880 :2023/12/18(月) 21:32:12.81 ID:1fsB4ugj0
超人ロックみたいになるわな
あれはあれで不完全で面白いけど
889 :2023/12/18(月) 21:47:39.88 ID:CXb+7rmT0
890 :2023/12/18(月) 21:48:47.38 ID:1fsB4ugj0
統一教会派とは名乗れんしな
894 :2023/12/18(月) 21:56:02.68 ID:omWKRPnWd
898 :2023/12/18(月) 22:01:27.91 ID:qFOG9uWw0
人それぞれだなあと改めて
俺はOPはダメだ
映像やタイトルあたりの曲は良いと思うけど
歌詞と歌声が安っぽくて受け付けない


