#まっぱ
![]() |
「呪術廻戦 懐玉・玉折」の企画展 描き下ろしの五条悟、夏油傑、天内理子、伏黒甚爾
(出典:コミックナタリー) |
|
201 :2023/07/29(土) 03:06:24.54 ID:5ftnFyix0
それは思ったな
一文字ずつ浮き上がってデンデンデンデンデンデンッデンッ!みたいな効果音付きも良しだし
『天上~天下唯~我独尊とは~!釈迦が誕生の際に~…今の五条の~』って千葉さんのナレ入ったら尚良し
203 :2023/07/29(土) 03:15:37.58 ID:2/xyT1Zl0
それ新ハンターみたいでクソだせえw
206 :2023/07/29(土) 04:23:24.68 ID:g5adKMAU0
なるほど、こういうセンスのやつが否定してんのかw
207 :2023/07/29(土) 04:24:32.34 ID:UEUfUDAo0
てか理子ちゃんマジで*だのか…。
悟が理子ちゃんの弔い合戦及び、自身のリベンジマッチを果たしてたのはよかった。
209 :2023/07/29(土) 04:34:22.34 ID:omnlwV970
五条はいろいろと消化しきってスッキリだけど夏油が…
210 :2023/07/29(土) 04:40:15.77 ID:UEUfUDAo0
ラストは2人の訣別を暗示してるようでなかなか不穏だったな。
…まあ実際訣別することになるんだけどさ。
夏油は理子ちゃん*れたショックやら恵パパに勝てなかった挫折感やらで無気力になってしまったように見えたな。
悟の方は八つ当たりで「こいつら皆*にするか?」なんて言ってたから、スッキリしたと言っても理子ちゃん*れた怒りや恨みが消えてる訳じゃなさそう。
211 :2023/07/29(土) 04:53:53.60 ID:kXXHck9d0
五条>>>>>パパ黒>>>>>自分くらいの差がついたからなあ
それに加えて天内(黒井)の死
真面目すぎる夏油にはこれだけでも十分キツい
213 :2023/07/29(土) 05:03:07.77 ID:UEUfUDAo0
「自分は悟の足手纏いになるだけ。
悟の隣に立つのに相応しい人間ではない」
…みたいな負い目も夏油闇落ちの原因になるんだろうか。
てか黒井さんてマジで*だの。
恵パパは「運がよけりゃ生きてる(でも多分*でる)」的なこと言ってたけど。
215 :2023/07/29(土) 05:09:42.58 ID:kXXHck9d0
>>23にもあるけど、享年とか書かれてないから生きてる可能性は一応ある
けどこれ以降一度も出てきてないから不明のままなんよね
212 :2023/07/29(土) 05:00:59.68 ID:NzgeyN990
214 :2023/07/29(土) 05:06:19.21 ID:UEUfUDAo0
それ思ったw
…まあ1期の時点で領域展開が出来る呪霊はいたけどさ。
そういや口裂け女って何級なんだろ。
これまでに登場した、領域展開が可能な呪霊はみんな特級だったような。
218 :2023/07/29(土) 05:24:45.22 ID:FbXYNlxT0
あれは 領域 展開じゃなくて 生得 領域
あと 術式 反転 と反転 術式は別物だから気をつけた方がいい
似た 漢字で 全然別 物がたくさんある
220 :2023/07/29(土) 05:28:58.23 ID:UEUfUDAo0
なるほど。
…前々から思ってたんだが専門用語多いからなかなかややこしいね。
この際だから専門用語について纏めてるサイト見ておさらいしておくか。
222 :2023/07/29(土) 05:38:52.73 ID:FbXYNlxT0
その割には 黒閃 とか1回出てきただけで その子完全に存在を忘れられてる 設定とかもあったりするから
217 :2023/07/29(土) 05:21:20.76 ID:UEUfUDAo0
ハンターハンターの「死後に強まる念」と同じような理屈で、
呪力を持つ人間が未練を残したまま*と怨霊化する、なんて設定あったりして。
219 :2023/07/29(土) 05:28:07.61 ID:kXXHck9d0
ファンブックの表記は
夏油:享年26歳 順平:享年17歳
天内:享年14歳? 黒井:31歳(2007年時点)
って描かれてるよ
221 :2023/07/29(土) 05:35:11.55 ID:UEUfUDAo0
夏油って劇場版のあれで*だのか。
夏油に対する情を捨てきれなかった悟がこっそり見逃した可能性も無きにしもあらずなんじゃないかと思ってたけど。
黒井さんの年齢が過去編の時点で止まってるのは死亡したからなのか、それとも現代のエピソードで登場してないので過去編の時の年齢で表記してるからなのかどっちなんだろ。
てか黒井さんて過去編の時点で三十路だったのか…生きていたらもう四十代かね。
223 :2023/07/29(土) 05:42:48.41 ID:AWWUl4mbd
226 :2023/07/29(土) 06:20:42.31 ID:FbXYNlxT0
最近あんまり 聞かんな
230 :2023/07/29(土) 07:34:43.95 ID:KrxwiLdAd
242 :2023/07/29(土) 09:32:34.13 ID:hX+8gVlid
反転術式の治癒専門って言ってもこの業界ダメージ=*ところあるから活躍の場はあんまないよ
届くのは死体ばっかり。そりゃあんな目元になりますわ
233 :2023/07/29(土) 08:19:11.27 ID:GZzHqsjX0
ここは上半身全部吹き飛んでるくらいのインパクトがあっても良かった
257 :2023/07/29(土) 11:06:54.19 ID:JSE+KK7Up
セルのやられ方のパクリになるから作者が自重した
258 :2023/07/29(土) 11:09:09.13 ID:A69RiNLM0
それだと遺言残せないだろ
289 :2023/07/29(土) 14:24:54.09 ID:PYp7IrNKa
生首だけになって鳥かごの中で喋ってるのはどうだろう
235 :2023/07/29(土) 08:50:45.88 ID:s3lrKNl90
黒閃は渋谷事変でも出てくるよ
247 :2023/07/29(土) 09:58:25.39 ID:UEUfUDAo0
なるほど。
次は一体誰が黒閃決めるのか。
>>237
盤星教の人達にとっては天元様は重要な存在だけど依り代である理子ちゃんは重要でないどころかむしろ邪魔な存在って訳か。
肉体と言う名の制約があると天元様の可能性は制限されてしまう、みたいな理屈なのかな。
てか拍手してた信者の人達は悟が星漿体を殺害してくれたと思ってるのだろうか。
255 :2023/07/29(土) 10:57:13.72 ID:s3lrKNl90
誰かが星漿体を*た可能性すらあまり考えてなくて
「穢れが取り払われた、皆で祝おう」みたいなこと言われて待ってたら
なんか知らん美しい青年がそれらしき体を持って出てきた→祝福!程度の認識かと思ってる
パパ黒が建物出てから五条に*れるまでの間に園田が何か都合のいい説明してるだろうし
>>249
あのハイテンションは*れかけた時に呪力の核心に触れた万能感がデカい気がする
236 :2023/07/29(土) 08:59:44.02 ID:PUQHSJ7I0
信者たちはニッコニコで拍手してるんだ?
237 :2023/07/29(土) 09:12:12.62 ID:s3lrKNl90
同じとこに引っかかってる人多いなあ
あの人たちの教義的には星漿体というのは信仰対象のある天元を純粋な存在じゃなくして
進化を妨げる穢れだから、同化の瀬戸際でそれが取り除かれたことに喜んで拍手してる
それにしても女子中学生*といて笑顔で拍手はないだろうと思うけど
*たのが自分たちの上部の差し金ってことはよくわかってないのかなと思う
290 :2023/07/29(土) 14:26:09.43 ID:PYp7IrNKa
これ、絶対に変だよな。
普通は何であれ教団の中にあるものを持っていこうとしたら全力で止めるだろ。
299 :2023/07/29(土) 15:35:35.54 ID:a5OBfMOB0
流石に来週状況の説明あるだろと思ってるけどどうなんだろな
238 :2023/07/29(土) 09:13:37.95 ID:O0vw1/poa
256 :2023/07/29(土) 11:05:35.79 ID:JSE+KK7Up
あれ?これって下を指してる描写一切無し?
それは酷いな確かに
266 :2023/07/29(土) 12:10:53.54 ID:s5HKT4npa
これ原作のも真正面から見たら右手は横向いてると思う
>>256
このコマまで下からパンして行く時左手は下向いてる
271 :2023/07/29(土) 12:32:00.51 ID:a5OBfMOB0
サンクス
流石に一切無いってことは無くて良かったw
245 :2023/07/29(土) 09:51:11.82 ID:yhCAS5x90
264 :2023/07/29(土) 11:54:20.51 ID:ebj0kZC90
主従関係がある場合は取り込めない
だから0でリカ取り込むために乙骨ころそうとした
259 :2023/07/29(土) 11:09:38.47 ID:JSE+KK7Up
地獄楽のあのクソ作画についても同じようなこと言ってたから、MAPPA擁護派の意見は全く当てにならない
282 :2023/07/29(土) 13:44:36.47 ID:WKBQvgola
地獄楽のどこがクソ作画なのかさっぱりわからんわ
カミカツはクソ作画で面白かったが
地獄楽は普通やろ
少なくともライデンのるろう剣の3倍マシな
261 :2023/07/29(土) 11:30:32.73 ID:B3OMsAXi0
265 :2023/07/29(土) 12:05:21.27 ID:YwPdKCsW0
むしろ闇落ちした夏油の前に立ちはだかった方がドラマチックじゃね?
生きてるかわからんけど
267 :2023/07/29(土) 12:13:50.06 ID:jijsqgR50
276 :2023/07/29(土) 13:17:21.90 ID:nF4Tzq8S0
術式はかき消せても既に生まれていた風圧なんかはそのまま残るんじゃない
280 :2023/07/29(土) 13:33:03.39 ID:2/xyT1Zl0
原作だと赫が超強化されてるからな
逆鉾で相*てあれくらいで済んだってのでも有りかな
269 :2023/07/29(土) 12:25:07.50 ID:mSagplgB0
🤪<天上天下唯我独尊!!
👈
272 :2023/07/29(土) 12:32:40.39 ID:a5OBfMOB0
実際こんな感じだったなw
284 :2023/07/29(土) 13:53:03.58 ID:GZzHqsjX0
293 :2023/07/29(土) 14:38:06.15 ID:iFzmIvw30
不敬ぞー!が好き




