|
200 :2024/04/22(月) 08:38:14.50 ID:9Gp/lvv40
201 :2024/04/22(月) 08:38:39.31 ID:hxF4RuqM0
封もしてない折りたたんだ紙切れでなんかこれじゃ無い感が凄かった
202 :2024/04/22(月) 08:54:14.06 ID:S/NtitSd0
貴族宛の依頼手紙と家族への近況報告を一緒にすんなや(´・ω・`)
203 :2024/04/22(月) 09:19:11.24 ID:Q+8prq9T0
一緒にはしないけど、見た目、郵便屋っぽい輩が配達してるのは気になったな
世界観的に、魔物や盗賊を退けてモノを届けられるのは軍隊・冒険者・ヤクザくらいだろう
204 :2024/04/22(月) 09:20:51.17 ID:qWFCnwzE0
冒険者が運んだ手紙を地元の郵便局に集められて職員が配達じゃないの?
214 :2024/04/22(月) 09:55:50.82 ID:KQne9LOz0
効率考えたらそうだろうな
シャーリアは識字率めっちゃ高いし
208 :2024/04/22(月) 09:34:44.51 ID:oQlihjFN0
209 :2024/04/22(月) 09:42:49.12 ID:Q+8prq9T0
今回の特殊ED、劇中でナナホシが実際に歌った歌は、オケなしのアカペラで名曲にならなそうで、
それでいてそれなりに当時の流行歌にはなったのかもって納得させる加減が絶妙だったとおも
256 :2024/04/22(月) 12:21:59.74 ID:AcICXRry0
しかし最近の規制規制LGBTLGBTって本当にウンザリするよな。綺麗なモンや耳触り良いことだけ聴かせても子供はお花畑のアホしか育たないのにな。
大体、今親になってキャンキャン喧しい事言ってる奴らは自分達は規制緩い時代に育ったからダメなんだって自覚があるって事だよね
211 :2024/04/22(月) 09:46:14.32 ID:JxtvWOsp0
あとナナホシの寝相悪すぎ
217 :2024/04/22(月) 10:03:10.75 ID:Q+8prq9T0
家臣従者の一人もいないザノバが庇護者奴隷のジュリをほっとくわけにはいかないし、家外(寮外)で何泊もするなら同行させるのは自然だろ
エリナリーゼのほうは、むしろクリフをほっとけなかったんだろう
ひとつ間違えばナナホシとウマが合いそうなふいんきだったし
212 :2024/04/22(月) 09:46:44.07 ID:ZVWbG8sj0
216 :2024/04/22(月) 10:02:45.86 ID:S/NtitSd0
鳥かごエレンってなんだ(´・ω・`)?
213 :2024/04/22(月) 09:48:32.09 ID:N/IRacBMa
持ち方がわからんかったところか
ふつうに子ども抱きかと……
ついで
ナナホシ「男三人で、私を*でもするの?」
はさすがにナイわなw
262 :2024/04/22(月) 12:29:36.77 ID:AcICXRry0
俺は制作が日和ったなと思ったわ。チキンですわ
218 :2024/04/22(月) 10:06:12.90 ID:quzBnAFM0
1期でビキニアーマーだった子が普通の格好になっちゃってる事に!(血涙)
221 :2024/04/22(月) 10:17:07.96 ID:N/IRacBMa
しょうがあるめー
理由あってのビキニだったから
263 :2024/04/22(月) 12:30:50.91 ID:AcICXRry0
小説だとパウロとルディの喧嘩を受けて控えたって下りあるんだよね。ちなみに薄着してた理由の説明もあった
265 :2024/04/22(月) 12:37:33.76 ID:uRND3azi0
谷間はガッツリ見えてたから…
ビキニアーマーはやり過ぎだし 余分に注目されるだけでは
270 :2024/04/22(月) 12:44:51.22 ID:Ac94f5jn0
むしろ注目させる目的だな
タンクだよ
転移後 姉妹どっちも*されたが
妹のほうがトラウマがやばい
ピックアップ記事
239 :2024/04/22(月) 11:40:04.70 ID:P19a61AXd
早くロキシー救出編に行ってくれよ
ナナホシの今回のエピソードは5分で終わせや
289 :2024/04/22(月) 14:00:11.12 ID:NBZikqTf0
無職転生は人生
そして人生とは退屈な時間が多いものなのである
242 :2024/04/22(月) 11:51:53.55 ID:MdT+xe5d0
243 :2024/04/22(月) 11:53:46.50 ID:k4LVAefb0
ルイジェルドさんはロリコンを絶対に許さない(´・ω・`)
249 :2024/04/22(月) 12:13:12.12 ID:8O9lCx+x0
ロリコン「ロリコンを絶対に許さない」
250 :2024/04/22(月) 12:14:04.69 ID:YHQJ/C+M0
ルイジェルドさんはショタもいける口だからね
255 :2024/04/22(月) 12:21:55.54 ID:IYzwrLcPM
一期の親子喧嘩回見れば分かるだろ
259 :2024/04/22(月) 12:27:20.71 ID:0AeitzMt0
そもそも1期からボスらしいボスと戦ってないしな
獣人族の誘拐犯のガラスさんくらいか
275 :2024/04/22(月) 13:15:25.71 ID:NzjZUVjF0
唯一人気のビキニアーマー*過ぎて修正w
それよりも2期1クールでルディが魔王と戦う時に、ニナが改心する場面とか
こういう熱い展開を入れて欲しかった
後日エリス編で映画化するからとか意見もあったけど
肝心のアニメカットばっかりで盛り上がらないより
エリスとニナも登場して欲しかった
逆に今回のナナホシなら終盤で、この話が必要になって来るのだから
カットして後日ナナホシ編オリジナルとかでやれば良かったように思う
278 :2024/04/22(月) 13:26:23.26 ID:O6wUUWWo0
いや、ナナホシの話切ったら話が進まない…召喚と転移は話としても直ぐに関わりあるから
298 :2024/04/22(月) 14:21:05.41 ID:ixgC5NrR0
お前が何も判ってないのは判った
280 :2024/04/22(月) 13:41:42.58 ID:qQZHcPi00
282 :2024/04/22(月) 13:43:30.14 ID:9PI+Bbxu0
それは次回わかると思われ
>>281
素人っさぽいのがいいんだよ
ナナホシが歌っている感あるでしょ
284 :2024/04/22(月) 13:45:05.62 ID:9Gp/lvv40
>>280
1期2クール目で既にルーデウスと会ってるぞ
287 :2024/04/22(月) 13:50:00.51 ID:9PI+Bbxu0
確かにそうだった
母親刷り込みと初印象良くて兄LOVEになっているんだよな
ノルンは初印象があれだったから・・・
それよりロキシーが嫌がっているような困っているような微妙な表情していたのが引っかかる
なんかベガリット大陸にトラウマある設定だったっけかな
288 :2024/04/22(月) 13:56:18.40 ID:8rZb3wna0
ルイジェルドを見ての反応だよ
290 :2024/04/22(月) 14:00:22.37 ID:9Gp/lvv40
あれはルイジェルドにビビってる
スペルド族は魔大陸で恐れられてたし、デッドエンドは悪名高かったから
286 :2024/04/22(月) 13:47:55.28 ID:J8z9TKGP0
知らないんだとしたらペットポトルなんか見たら大騒ぎしそうなもんだけど
292 :2024/04/22(月) 14:09:58.78 ID:w/bNbj5g0
ペットボトルで大騒ぎする皆んなを想像してみ?
演出アホかと思うでしょ
293 :2024/04/22(月) 14:14:53.31 ID:IHGkvzzq0
299 :2024/04/22(月) 14:21:27.73 ID:k4LVAefb0
転移災害前の球体ですらパニックに成らなかったしな










