![]() |
<負けヒロインが多すぎる!>第6話「振られたことのない者だけが、負けヒロインに石を投げなさい」 新たな誤解!? 小学館ガガガ文庫(小学館)のライトノベルが原作のテレビアニメ「負けヒロインが多すぎる!」の第6話「振られたことのない者だけが、負けヒロインに石を投げな… (出典:MANTANWEB) |
|
『負けヒロインが多すぎる!』(まけヒロインがおおすぎる)は、雨森たきびによる日本のライトノベル。イラストはいみぎむるが担当している。ガガガ文庫(小学館)にて2021年7月から刊行されている。略称は「マケイン」。第15回小学館ライトノベル大賞ガガガ賞受賞作(受賞時のタイトルは『俺はひょっとして、最終話…
50キロバイト (6,143 語) – 2024年8月17日 (土) 19:49
|
705 :2024/08/18(日) 21:22:03.25 ID:+t9Ml2QU0
こんなチャンスに大失態w
710 :2024/08/18(日) 21:26:45.76 ID:bOno+iPwd
OPの負け!負け!負け!が聴こえてきそう
715 :2024/08/18(日) 21:34:39.82 ID:Tnc6C5pT0
イムギムルが書いてると言われてもおかしくないレベルの画力だな。
誰?
723 :2024/08/18(日) 21:39:01.44 ID:yYeE63uB0
なんでそんな金かけてんの?
730 :2024/08/18(日) 21:51:17.30 ID:Tnc6C5pT0
原作者が非常に有名。
京アニが似た題材の同じ原作者で、
氷菓という名作をとってる。
つまり、駄作にできない。
731 :2024/08/18(日) 21:52:23.47 ID:Tnc6C5pT0
ごめん、小市民と勘違いしたわ。すまん。
これは、単に、いい原作だがらじゃね。
732 :2024/08/18(日) 21:54:02.78 ID:yYeE63uB0
いい原作だからか…
アニメ化前から評価高かった作品なのかな?
736 :2024/08/18(日) 21:58:34.03 ID:Tnc6C5pT0
いやアニメ化以前は、それほど知られてなかったのでは。
やっぱりアニメは本の拡販の強力なツールだと思う。
これと小市民を買いたいけど、時間がないから我慢してる。
そのうち買うかも。
734 :2024/08/18(日) 21:55:00.36 ID:bOno+iPwd
何言ってんだこいつと思ったけどごめんなさいできていいこ
733 :2024/08/18(日) 21:54:33.44 ID:Po7RHgM50
とは言え、AIに無理な部分は人がきっちり仕上げて
AIで処理できそうな部分(モブとか背景とか塗りとか?)は
そっちに任せたら色々と時代が変わりそうね
740 :2024/08/18(日) 22:02:17.33 ID:K0NGIFRx0
ずっと見てるけどAIでおかしくなってるところはなさげに思えるし、AIを使ってるわけでもなさそう。
風呂椅子の影、足の膝裏、手先、下乳、*、腹の中、太ももと椅子の間、二の腕とさらっと確認したけど
無駄な線がないのと、手書きでしか出せない若干の迷い線があったり髪の潤いもしっかり描かれていたりしたから
744 :2024/08/18(日) 22:03:32.15 ID:DCYEpa++a
最後まで残る負けヒロインって誰になるんだろ
746 :2024/08/18(日) 22:05:13.29 ID:bOno+iPwd
まるで蠱毒やな
745 :2024/08/18(日) 22:04:46.42 ID:YCed33kr0
まあ、実際のところはしらんけど
750 :2024/08/18(日) 22:09:53.36 ID:BGsyNnLLd
調べてみると新城市でもあの沈下橋ある辺りは配達区域外だな残念
752 :2024/08/18(日) 22:11:16.00 ID:YCed33kr0
755 :2024/08/18(日) 22:13:58.13 ID:Tnc6C5pT0
勉強ができないんではなく、好きでなはい設定なんでは。
だから、進学校にはいけている。
754 :2024/08/18(日) 22:13:04.86 ID:uXDY9gjy0
757 :2024/08/18(日) 22:14:57.63 ID:RuOmL+Rd0
あそこ気合入ってるよね
可愛くて好き
763 :2024/08/18(日) 22:19:59.15 ID:MirvCjx50
765 :2024/08/18(日) 22:20:59.24 ID:bOno+iPwd
なんか油絵みたいやな
770 :2024/08/18(日) 22:25:27.97 ID:ylgrv+W30
ポスターより描き込んでるねw
ポスターでこれやると雰囲気が別アニメになっちゃうからなんだろうけど・・・
793 :2024/08/18(日) 22:41:37.58 ID:Po7RHgM50
たし蟹、ぎょっとしたわ
背景とかもかなり凄いよな
756 :2024/08/18(日) 22:14:20.35 ID:xnR3LxDMC
OPの男の方のハモりってあんま上手くハモれてなくね?
761 :2024/08/18(日) 22:18:01.66 ID:FbLO7rTl0
ポケモンの主題歌のときも不評だったな
歌唱より声が…
762 :2024/08/18(日) 22:19:06.55 ID:K0NGIFRx0
語尾にあるがつく女の子でメロディやってたからハモリなんて全くやらない人なのかと思ったら…
下手かな
758 :2024/08/18(日) 22:16:03.59 ID:BGsyNnLLd
764 :2024/08/18(日) 22:20:41.21
問屋在庫もなくて、出版社の生産も追いつかないんだろう
777 :2024/08/18(日) 22:32:03.62 ID:nqHlAbP10
お盆にジュンク堂など大手書店を回ったが、ほとんど残ってなかったぞ
あっても1冊しかない有り様
786 :2024/08/18(日) 22:37:35.52 ID:BGsyNnLLd
そこら辺には無いけど店頭には潤沢にあるせいで刷るに刷れない状態だろう
788 :2024/08/18(日) 22:38:21.13 ID:EUC556TT0
その店頭にどこにもないんですよ
773 :2024/08/18(日) 22:29:11.82 ID:Tnc6C5pT0
俺も結構探したけど、売ってないわ。売れてんのかな。
ガガガ取り扱ってないのかなと混乱した。
でも、普通アニメするなら増刷準備するよね。
予想以上に売れたんだろうか。
759 :2024/08/18(日) 22:17:17.90 ID:r1BRfYV10
明るい作風のマケインと松浦亜弥は合うと思うんだ
766 :2024/08/18(日) 22:22:16.77 ID:PyGS8mYY0
次小鞠だからなぁw
そういう曲にはならなさそう
789 :2024/08/18(日) 22:38:56.71 ID:uXDY9gjy0
光が紙に反射したのを読み取るのと液晶の透過光をそのまま読み取るのとでは脳の処理が全然違うからだそうだが
796 :2024/08/18(日) 22:42:59.11 ID:tb44nMVx0
kindle,koboで読むんだよ












