| 
9 :2023/05/31(水) 07:35:13.00ID:5r/4O2L40
この物語に出てくるのは吸血「鬼」なんだよなあ
バンパイアの概念は大正時代にはなかっただろう
14 :2023/05/31(水) 20:34:54.06ID:5ojllx3U0
トラのパンツは雷様では?
25 :2023/06/02(金) 00:56:52.14ID:bU8A7dqC0
絵が下手言われてるみたいだけど見開きとかの一枚絵に力強さ感じるし
ストーリーは芯がしっかりしていて伏線の散りばめ回収が上手い
一番凄いはセリフまわしがセンスあってどのキャラも魅力的に描いてる
44 :2023/06/04(日) 17:18:21.48ID:1CUwbkmf0
編集者がデビュー前の先生に魅力を感じた1つにセリフ回しのセンスがあったと言うからね
今後伸びるかもと思わせるものを持っていたんだろうね
47 :2023/06/04(日) 20:55:07.98ID:jOWbqUkBd
「言うはずがないだろうそんなことを 俺の家族が!!」この言い回しとか最高
37 :2023/06/03(土) 10:06:12.03ID:nhZi/R1P0
38 :2023/06/03(土) 14:48:34.82ID:5mPbPCjNM
初めて見た言葉だった
54 :2023/06/04(日) 23:52:54.65ID:ZDkkmEi80
無限の住人であったなぁ
42 :2023/06/04(日) 01:39:16.21ID:lK6r1aQA0
45 :2023/06/04(日) 17:30:53.72ID:qq87xQL+0
自然にはあぁならないだろうけど、先端メッシュをとりいれたんじゃないかな
60 :2023/06/05(月) 01:41:03.38ID:TqTI2nPsH
63 :2023/06/05(月) 11:33:31.81ID:jRfJKSGg0
そもそも子供向けだぞ
65 :2023/06/05(月) 12:52:48.69ID:TqTI2nPsH
遊郭は大人でも楽しめたよ
69 :2023/06/05(月) 19:22:30.45ID:y0OsgHr/d
生きたまま丸焼きにされて悶絶したり刀で斬首したりをなんの規制もなく垂れ流すのが子供向け番組ねぇ、、、
61 :2023/06/05(月) 06:04:00.59ID:Y81RipssM
今回は恋柱様がギリギリ間に合わなかったらしい
67 :2023/06/05(月) 18:37:15.93ID:/KXhJIs50
炭治郎あれ潰されてないか?
肩あたりも骨折してそうなぐらい狭かった
81 :2023/06/05(月) 23:52:53.54ID:jjgFOVjcd
全部守ろう。私は強いんだ。流石煉獄さんの弟子や
115 :2023/06/10(土) 23:45:36.77ID:t+4YNZiS0
コイコガレって蜜璃の歌なのね
無一郎のBGMも良いよね
88 :2023/06/06(火) 14:57:46.81ID:i7L7Scva0
99 :2023/06/07(水) 18:41:37.39ID:7pXdTzvR0
蝶屋敷みたいに家族全員で楽しめるから早い時間から放送オッケーだな
91 :2023/06/06(火) 16:11:28.56ID:DRzCLreG0
各柱の館は聖闘士星矢の十二宮みたいに階段登る演出とかつけて
冨岡対不死川もガチバトル風に
ラストは無惨襲撃、各柱の必殺技披露から無限城突入でクライマックスにすれば劇場版にできそう
92 :2023/06/06(火) 16:24:10.92ID:ZULxChw+0
あとムイムイと炭治郎の楽しそうな打ち合いを15分くらい見せれば完璧
105 :2023/06/08(木) 00:27:55.34ID:qQyPFw9s0
あと炭治郎と禰津子も遊郭編は鬼殺側が弱かったからピンチが多くて盛り上がり易かった
110 :2023/06/10(土) 17:07:31.93ID:K54CAzW3a
痣がそうなんだけどここで強くなりますって思わせるなにかが圧倒的に足りてなかったと思う
106 :2023/06/08(木) 03:34:49.37ID:sQhoGvue0
さすがにすみジローはあまりに馴染みなさ過ぎて使われてないだろう
107 :2023/06/08(木) 07:37:00.62ID:m7/9YS1Zd
チャコールセカンドボーイ
113 :2023/06/10(土) 18:57:39.00ID:VUNfN0080
「最高速度は上弦の伍である玉壺を上回った」「異常事態」だと
これで玉壺が弱いんじゃなくて無一郎が凄いってイメージが着くんだけどね
125 :2023/06/11(日) 10:09:43.07ID:WGUZ+cNn0
飛んで来る一万匹の魚を全て
瞬く間(比喩じゃなくマジでそれくらいの短時間だろう)にバラバラにしたり
玉壺の首にアトミック斬をかましてる時点で
解説なんざなくても「ああ、無一郎が凄え強いんだな」と分かりそうなもんだけどなあ
148 :2023/06/12(月) 14:33:13.27ID:lHkdRq1Ra
>>125
想像つかないとか誰も書いてないと思うが
例えばヒノカミカグラの時みたいな演出があるかないかで印象が変わる
116 :2023/06/11(日) 08:04:29.57ID:FK/d/fG00
自覚はしてるんだろうな
それはそれで切ない気もする
124 :2023/06/11(日) 09:26:35.10ID:hbisn+qy0
現実世界でミニスカが流行ったのはツイッギー来日からだけどこの世界ではミニスカって流行ってるのか?
126 :2023/06/11(日) 10:48:56.70ID:eEijYbF5a
蜜璃しか着てないよ
127 :2023/06/11(日) 11:06:49.99ID:ZvTkrEY30
人の考察に難癖つけるつもりはないけど、めちゃくちゃズレてる…若くないからスカートじゃないって考えが気持ち悪いしそもそも他で指摘されてるようにしのぶ若いし
118 :2023/06/11(日) 08:46:54.22ID:y5xdz/NQ0
119 :2023/06/11(日) 08:51:37.89ID:AvntdF8b0
しのぶさんは18歳だね
煉獄さんだって20歳だし皆若いよ
121 :2023/06/11(日) 09:16:26.00ID:B0UcB6wp0
ここで最終回なのかな?
123 :2023/06/11(日) 09:22:27.21ID:AvntdF8b0
ホントだ
終了時間0時25分になってる
133 :2023/06/11(日) 20:42:50.73ID:1nJnD17h0
番組表には「終」の文字が無い
129 :2023/06/11(日) 11:54:38.42ID:C/WIwzdXr
若い子でミニスカ履いてるのは中学生くらいまでとそれ以降は量産型好きな子くらいな気がする
131 :2023/06/11(日) 16:19:39.07ID:61t1Lsdqa
ルーズソックスとか厚底とか平成レトロブームでミニスカ履いてる子も増えてきた印象
142 :2023/06/12(月) 13:01:01.97ID:dn6wdfai0
英語で「Shameless trump」ってなってるけどどういう意味だ?Bichじゃ汚い言葉だから駄目なのかね
143 :2023/06/12(月) 13:03:26.97ID:v9MEL1AT0
trampだよ
144 :2023/06/12(月) 13:17:45.96ID:fDg+kFXQa
145 :2023/06/12(月) 13:22:50.35ID:v9MEL1AT0
幅広い意味を持っていて、
売春婦、あばずれ女、誰とでも寝る
っていう意味合いも持ってるよ
154 :2023/06/12(月) 16:12:28.25ID:3mai3t+Z0
あんな短いスカートでパンツ見えないとかアバズレのくせにおかしいんだ😡
161 :2023/06/12(月) 19:24:49.35ID:KP56JaF3r
○○「隊服の縫製は完璧です。ゆらめく乳房乱れ服など期待してはいけませんよ」
160 :2023/06/12(月) 19:21:12.30ID:o1rPWgvK0
162 :2023/06/12(月) 21:15:19.91ID:XF3jNumQ0
身長176㎝で大正の女子平均身長が150㎝弱くらい、現代で言うと和田アキ子より高くなるらしい
163 :2023/06/12(月) 21:19:18.69ID:/Y1XbV6G0
嘘つくなよ
167cm56kgだよ
165 :2023/06/13(火) 00:03:07.66ID:qqVhB/Ti0
181 :2023/06/13(火) 11:28:25.56ID:qtSFs/P50
服が鮮魚に変わるシーンは是非入れてもらいたい
166 :2023/06/13(火) 00:40:15.80ID:4hFOdVjg0
どこに炎柱成分あるんだろ?
172 :2023/06/13(火) 09:16:21.06ID:NEsJRNZWr
恋をしたことなさそう
180 :2023/06/13(火) 11:12:22.60ID:SeV9qJXqa
大体が自意識過剰なんだよな
177 :2023/06/13(火) 10:23:24.63ID:mTtc4LfG0
182 :2023/06/13(火) 11:34:39.89ID:nUGg5jxi0
大正は小柄で細身で胸も慎ましいのが理想の女性像だったのよ
今ならモデル身長のナイスバディなんだけど100年前の価値観の差は大きい
189 :2023/06/13(火) 20:31:51.31ID:MQdNVcs20
蜜璃の前にやってた無一郎の過去が重くて悲惨だからそれと比べてイージーモードの人生すぎる
現代に生まれてたら国民的アイドルアスリートになっただろうな
190 :2023/06/13(火) 20:33:00.19ID:I2YVvUak0
カフェのママだったけどそっちの方が合ってるな
192 :2023/06/13(火) 22:46:59.80ID:mTtc4LfG0
旦那は伊黒さんでコーチは煉獄さんであってほしい
183 :2023/06/13(火) 13:52:24.15ID:8caCc9v60
漬け物石は野菜の上に乗せるものなのに驚くほど重いのか?
昔は女も重労働だから力持ちは喜ばれてたと思うんだけどな
米俵は60kが標準とか
桶に汲んだ水を運ぶのも重いし
185 :2023/06/13(火) 14:25:22.22ID:PAXgXJ6Pr
教養がない

											