|
500 :2023/11/25(土) 12:59:19.83 ID:IuSesqcGd
ハウルのどこでもドアみたいな感じかな
508 :2023/11/25(土) 13:14:52.21 ID:5c5RFJr20
513 :2023/11/25(土) 13:25:27.51 ID:TZjgpO3i0
それは悲しい。
「仮に」で良いからとりあえず決めて、
その日にお祝いしてあげたい。
てかフリーレンの誕生日っていつ?
設定が無い???
510 :2023/11/25(土) 13:20:51.62 ID:os6bMpnj0
528 :2023/11/25(土) 13:42:50.07 ID:mTqBHuov0
ハンバーグの原型は13世紀頃にヨーロッパに攻め込んでいたモンゴル帝国のタタール人が食べていた生肉料理だと言われているよ。
長い旅にそなえて、タタール人は移動手段や食料として何頭も馬を連れて行ったんだけど、筋肉がついた馬はかたくて食べにくかったんだ。
そこで細かく切った肉を馬の鞍(くら)の下に敷いて、自分の体重と馬の運動で押しつぶして食べやすくしていたんだ。
これがやがてヨーロッパに伝わり、牛肉、豚肉が使われて、香辛料(こうしんりょう)、玉ねぎ、パン粉を入れて鉄板や網(あみ)で焼き上げる今のハンバーグに近い形になっていったんだよ。
ドイツのハンブルグという港町ではタルタルステーキと呼ばれて、労働者にとても人気の料理だったんだ。
その後、ドイツからアメリカに伝わり、ハンブルグ風ステーキ(ハンバーグステーキ)と呼ばれるようになったんだよ。
536 :2023/11/25(土) 13:52:10.72 ID:aKJs/QMv0
モンゴルだから民明書房かな?と思ってチェックしたら事実なんだな いい豆知識を教えてくれてありがとう
568 :2023/11/25(土) 14:22:45.47 ID:7aR/TOXa0
ウマの肉なのか
ジンギスカン鍋ってあるくらいだから
羊食ってんのかと思ってた
511 :2023/11/25(土) 13:23:03.02 ID:bFa6kc7S0
集中してるのかね
515 :2023/11/25(土) 13:28:11.64 ID:TZjgpO3i0
ワイのスマッホならアマプラで観られるで?
お金滞納してるんちゃう?
518 :2023/11/25(土) 13:33:18.27 ID:vFGuHu8I0
Windowsのブラウザでも普通に見れる
517 :2023/11/25(土) 13:32:51.09 ID:d8YzkLrU0
552 :2023/11/25(土) 14:08:53.21 ID:TZjgpO3i0
○○○○4
○5
○6
○7
○8
○9
○10
○11
○12
イマココなんだから折り返しはもっと先だろ!
16話終わって折り返しじゃないの?
○13
○14
○15
○16
○17
○18
○19
○20
○21
○22
○23
○24
○25
○26
○27
○28
はぁ…
フリーレン終わってほしくないな。
ちいかわみたいに1分ずつずーっと放送してほしい。
571 :2023/11/25(土) 14:26:51.36 ID:d8YzkLrU0
1クール12話じゃないのか
てか改行すごくて荒らしかと思った
576 :2023/11/25(土) 14:30:05.15 ID:TZjgpO3i0
円盤の予約サイトによると1枚4話で全7枚、トータル28話らしいで?
519 :2023/11/25(土) 13:35:53.66 ID:TZjgpO3i0
シュタルクかわいそう。
530 :2023/11/25(土) 13:44:25.30 ID:mTqBHuov0
一人部屋のほうが良くね?
相部屋だとのんびり*ーもできないじゃん
523 :2023/11/25(土) 13:39:36.13 ID:nagTzJfr0
アイゼンとシュタルクの故郷って近いのかな
魔物に滅ぼされたって言ってたし
524 :2023/11/25(土) 13:40:59.07 ID:vHy8R8hR0
戦士特有の風習って感じなのかも
531 :2023/11/25(土) 13:44:34.46 ID:rEyh0Pac0
伝説の戦士アイゼンがやってたから有名になったまである
まあシュタルクの弟子入りの経緯ってかかれてないからな
ドワーフ族と戦士の村が昔からの知り合いでもおかしくないが
537 :2023/11/25(土) 13:52:40.26 ID:WStC+EfVd
574 :2023/11/25(土) 14:27:55.90 ID:xrjLXP5z0
フリーレンは毎回どこに入るのか不思議なぐらい大食い。
フェルンの暴食癖は普通に平らげるフリーレンを見て育ったからだと思われる。
542 :2023/11/25(土) 14:02:32.97 ID:7fg6GTob0
頑張った奴にハンバーグ、恵まれない子供にハンバーグって使い捨てみたいなネタ
シュタルクの誕生日プレゼントもあげる方も貰う方も義理チョコみたいだし
545 :2023/11/25(土) 14:04:28.62 ID:U2aj0AEYd
「ちっさ(人間として)」
572 :2023/11/25(土) 14:26:59.46 ID:GmhJZhB00
俺等は誕生日にマルシンハンバーグで
喜んでたんやが…
548 :2023/11/25(土) 14:06:10.09 ID:OgLyZzau0
実際出てくるのは*みたいに小さいハンバーグだろうから
550 :2023/11/25(土) 14:06:44.44 ID:mTqBHuov0
値段二倍にしたらいけるやろ
577 :2023/11/25(土) 14:30:26.24 ID:vFGuHu8I0
バカみたいにデカいハンバーグスペシャルってこんなに小さかったっけ…?
582 :2023/11/25(土) 14:33:00.12 ID:5x4PqF3t0
シェア前提で4-5000円ぐらいでやればなんとかなるかもしれんけど、そうなると1人で行きにくいし長居されちゃうし処分もしにくいしでコラボカフェとしては微妙だろうなぁ
593 :2023/11/25(土) 14:45:57.54 ID:kpWzn1CB0
594 :2023/11/25(土) 14:50:14.82 ID:VX8XBAL40
実際はこれを1つ2つ用意して切り分けて食べる形だろうな、コラボカフェでやるなら
この時世に生焼けだとマジでヤバいから相当気を使うのも間違いない
549 :2023/11/25(土) 14:06:13.52 ID:7fg6GTob0
年頃の女が男の股間を直接みてちっさのほうが
はるかに下品ではしたないよな
なんだこの身勝手女は
591 :2023/11/25(土) 14:43:59.04 ID:HgJWBWW00
短小さんオッス
男がフリーレンのことを*とか品評するように女にも男の*を品定めして品評する権利があるんだ
男女平等だ何が悪い
551 :2023/11/25(土) 14:07:17.53 ID:+89bM8g/0
おい、後者にシャミ子を当てろよ
580 :2023/11/25(土) 14:32:31.76 ID:vFGuHu8I0
あれ両方小原さんじゃなかった?
554 :2023/11/25(土) 14:11:58.89 ID:vd+gu7pU0
562 :2023/11/25(土) 14:16:51.56 ID:U2aj0AEYd
長年苦楽を共にし、信頼関係があるからこその対応でしょ
556 :2023/11/25(土) 14:14:06.39 ID:KdqS8BzZ0
569 :2023/11/25(土) 14:23:29.44 ID:U2aj0AEYd
このセリフからも普段からやらかしてるフリーレンに対するフェルンの母親心的鉄拳制裁ですな
558 :2023/11/25(土) 14:14:29.44 ID:XyVGikrY0
代わりの剣は女神の*で合成したんだよ
560 :2023/11/25(土) 14:15:38.54 ID:nagTzJfr0
慎重すぎる
579 :2023/11/25(土) 14:32:19.22 ID:U2aj0AEYd
587 :2023/11/25(土) 14:38:17.59 ID:aKJs/QMv0
なんなら数年前に黒胡椒入りの新製品出したりしてる
588 :2023/11/25(土) 14:39:39.66 ID:mUVw7/wq0
電子レンジでも調理可能になって日々進化してるよ


