![]()  | 
『SPY×FAMILY』アーニャと同じ声優とは思えない! 種﨑敦美が2024年も多作の大活躍
 (出典:リアルサウンド)  | 
  | 
900 :2024/02/03(土) 11:08:34.87 ID:JbpVcddY0
フリーレンかっこいいいいい
カンネも可愛いし神回すぎた
今までで今回が1番好き
903 :2024/02/03(土) 11:09:04.29 ID:zj7l6lKld
まさかアニメはゼーリエを性別不明キャラに改変したわけじゃないだろうな
907 :2024/02/03(土) 11:13:59.54 ID:G33sCZv20
オッパイ描写なかったっけ
930 :2024/02/03(土) 11:46:57.17 ID:VuO9WfwI0
この先、ゼーリエが女じゃないと成立しないシーンもあるから
性別不明ってことはないと思う
というかその手の改変はこのアニメのスタッフはしないでしょ
932 :2024/02/03(土) 11:49:37.13 ID:TxVQXTyDa
ってことは*があるの?
906 :2024/02/03(土) 11:13:52.10 ID:Y9H/OHALd
大魔法使いだ
未知の民間魔法も組み合わせたら強いかもね
熱交換する魔法とか
位置を入れ替える魔法とか
912 :2024/02/03(土) 11:24:24.64 ID:JG90Kusj0
最大の能力はそれではないな
914 :2024/02/03(土) 11:26:06.89 ID:Y9H/OHALd
まさか、勇者を一撃で倒す能力とか
いや、それはないか
922 :2024/02/03(土) 11:37:31.18 ID:QIHRyN820
服が透ける魔法の能力だよ
言わせるなよ恥ずかしい
919 :2024/02/03(土) 11:36:06.45 ID:aSHlDXv20
剣を磨く魔法でヒンメルの普通の剣を+99にしたとか
909 :2024/02/03(土) 11:18:03.21 ID:KloKrMXRr
ゼーリエちっちゃいけど身体はちゃんと大人だぞ
910 :2024/02/03(土) 11:19:43.19 ID:hZdoH4AbH
でも恰好がだらしない
916 :2024/02/03(土) 11:31:23.40 ID:Pcz3gVnu0
というか水中戦だと無敵じゃないかな。
918 :2024/02/03(土) 11:35:33.25 ID:Jeq3Vq520
でもカンネが水中にいて相手が電撃系魔法を砂浜から使ってきたら感電するよな
920 :2024/02/03(土) 11:36:54.72 ID:08R3iQ1Q0
リヒターはそういうのを恐れてるとラヴィーネが看破してたね
923 :2024/02/03(土) 11:37:33.00 ID:ua1Nns+sp
魔法を使った本人が周囲の人の衣服が透けて見えるようになるのか
対象者の衣類がスケスケの羞恥プレイになるのか
そこが重要だろ
940 :2024/02/03(土) 11:51:46.92 ID:v3dB5KDpd
フェルンが俺に使ってきたのをマホカンタで跳ね返したらどうなるんだろう
フェルンの服が透けるのを認識できるのはフェルンだけなのか、俺も認識できるのか
924 :2024/02/03(土) 11:38:56.34 ID:JYfsN3yu0
>>913
バーテンのにーちゃん、良い味出してたよねw
942 :2024/02/03(土) 11:53:23.63 ID:CgREuS/DM
ふだん、フェルンと夜更かししてないのかね。
952 :2024/02/03(土) 11:57:55.52 ID:Jeq3Vq520
フリーレンとフェルン同部屋、シュタルク1人だからな基本的に宿屋で泊まる時 は
953 :2024/02/03(土) 11:58:08.63 ID:JYfsN3yu0
???「フリーレン様を起こすのには時間がかかるんですから、シュタルク様も朝5時には起きて一緒にフリーレン様を起こしますよ」とかやってそうだからきっと就寝時間が早いのではw
926 :2024/02/03(土) 11:40:39.96 ID:5gfwD/Io0
*かなw
946 :2024/02/03(土) 11:54:55.11 ID:4ZA5gnH40
樹木の年齢すら知らない知的障害者か……
927 :2024/02/03(土) 11:40:43.33 ID:JbpVcddY0
可愛いくてえっちで強いとか最高だ
929 :2024/02/03(土) 11:43:51.04 ID:2HmCwY4G0
カンネの魅力はわかんね
933 :2024/02/03(土) 11:49:37.82 ID:x3++D4T+0
カンネは多すぎる水に魔力を通すのが難しいことに触れてるやろ
ちゃんと聞いてやれよw
今回のは対象が雨だからできた芸当なんだよ
965 :2024/02/03(土) 12:10:01.24 ID:QL601PT90
ハイスピードで落下する雨の一滴一滴に魔力を通す方が難しいと思うけど
それは言ってはいけないのか
969 :2024/02/03(土) 12:14:03.13 ID:x3++D4T+0
それこそイメージ次第なんじゃないの
魔力の網を上空に張れば通過した雨粒全部自在に操れる可能性すらある
>>961
乙やで
985 :2024/02/03(土) 12:31:34.92 ID:dO8Ok05l0
アウラ戦の魔力オーラ見ればわかる通り
魔力って点や線ではなく3次元的に空間に広がるものだから1粒1粒狙う必要ない
941 :2024/02/03(土) 11:52:33.32 ID:S6nbxoxc0
それを実行できるだけの魔法力がいる
949 :2024/02/03(土) 11:57:05.01 ID:s1pniMa0d
そういうことだね
エッチなゼンゼをイメージできてもそれを上手く描くには画力が要る
943 :2024/02/03(土) 11:53:49.25 ID:ywoijxaF0
おもくそ変な声を当てとくのが正解
951 :2024/02/03(土) 11:57:52.00 ID:QObONNRw0
じゃあ水田わさびとかくじらとか当てとくか
967 :2024/02/03(土) 12:12:00.25 ID:ZNcTJQvk0
くぎゅはダメだったのかな狙いすぎ?
凛とした少年声とか要望がありそうな感じする
944 :2024/02/03(土) 11:54:16.40 ID:mgBIo4P10
エルフでしょ
948 :2024/02/03(土) 11:55:34.55 ID:mgBIo4P10
のは>>939でした
954 :2024/02/03(土) 11:58:25.46 ID:VuO9WfwI0
次スレ立てる方、キャスト一覧に
エーデル:黒沢ともよ
ゼーリエ:伊瀬茉莉也
を足してくれると嬉しい
あと、「里長」は正直外していいと思うんだがどうだろう
地味に人気はあるけど一話限りのチョイ役だし
958 :2024/02/03(土) 12:07:01.53 ID:x3++D4T+0
里長とかは立てる人の判断でいいんじゃないの
二期に出番がないという意味では大人気のアウラ様も外す対象になるわけだし
960 :2024/02/03(土) 12:07:59.91 ID:2HmCwY4G0
魔法協会の受付の眼鏡っ子は?
959 :2024/02/03(土) 12:07:23.40 ID:NTNmK2yx0
973 :2024/02/03(土) 12:19:30.08 ID:xhqALit30
そういう中身スカスカ脳死アニメしか見ない層にも受けたから原作売れてる
978 :2024/02/03(土) 12:23:42.72 ID:gwhQvgSW0
この距離ならスレ立て乙して逃げられる・・・!
988 :2024/02/03(土) 12:34:54.46 ID:SrYZPChX0
乙もちゃんとせんといかんぞ
962 :2024/02/03(土) 12:08:18.54 ID:yaId64930
963 :2024/02/03(土) 12:09:09.03 ID:K95o6S4Ud
>>961
986 :2024/02/03(土) 12:32:57.13 ID:MW9hzCYb0
試験で初顔合わせの寄せ集めメンバーなのに
他は知り合い同士で組んでそうな率が高い演出は不思議
モノクルお爺ちゃんの場合はお爺ちゃんが有名人なだけの可能性もあるか・・・
ラオフェンは本孫か?っていう位人質作戦に弱かったけどw
992 :2024/02/03(土) 12:36:24.14 ID:QObONNRw0
非情になりきれないお人好しだらけだよな
994 :2024/02/03(土) 12:38:37.15 ID:Pjb36r4m0
デンケンチームも初対面でしょ
995 :2024/02/03(土) 12:38:46.28 ID:qyLGByur0
地元の魔法使いだから知られてるとか
996 :2024/02/03(土) 12:40:02.15 ID:iXmx3FyE0
ヴィアベルチームも知り合いではないと思うが
990 :2024/02/03(土) 12:35:43.61 ID:JbpVcddY0
993 :2024/02/03(土) 12:36:58.10 ID:hZdoH4AbH
今気づいたけどラヴィーネが珍しくお嬢様座りしてない
いつも所作だけはお嬢様モードだったのに
991 :2024/02/03(土) 12:35:52.38 ID:iXmx3FyE0
あの世界だと共通認識的に雨に魔力通す方が簡単っぽい
雨の一粒一粒を認識するの難しくない?
998 :2024/02/03(土) 12:40:51.80 ID:dO8Ok05l0
1粒1粒をコントロールするのではなく空間に入ったものをすべて掌握するイメージ
強力なバキュームで引き寄せるイメージで
999 :2024/02/03(土) 12:41:13.93 ID:7b/7jadg0
イメージが強さにつながるからな
別に
触らなくても魔力はとどくんだから雨≒水と認識したら簡単に操れるんじゃね

											









